不用品 買取 家庭教師 celeste blue

celeste blue



切手

2008年12月18日(木)

旅を始めて間もないころ、どこかの誰かに「絵はがき」を送るために、旅に出ていたような気がします。

旅先のあちこちで出会ったステキな絵はがき。
表の写真やイラストを見て、思い出した人に絵はがきを送ります。
だから、行く場所や絵柄によって毎回送る人はバラバラで、でも、毎回思い出す人もいて。
旅先で、旧友のことを思い出すことは、新しい出会いのような気がしてとても楽しくて。

そんな旅の楽しみを知って間もなくのころ、ふらりとまた旅に出ました。
わくわくしながら、絵はがきを書き、さてポストに投函しようとしたとき。

あれ?あれれ?
切手がない!
郵便局も周囲になく、切手を売っているような店もありませんでした。

結果として、自宅に戻ってから切手を買い、自宅のごく近所のポストから投函。
もちろん、消印は「杉並区」。

そんなちょっぴりさびしい思いをしたからでしょうか。
それから私は常に50円切手を持ち歩き、気に入った記念切手は積極的に買うようになりました。

おかげで、切手に不自由することはなくなったけれど、最近になって少し問題を抱えています。
旅を控えている私。
それでも、切手を買ってしまう私。

どんどん切手がたまってきます。

そろそろ、旅に出たいなぁ………。
はふ〜。

なんの解決策もなく。
おやすみ。

 < 過去  INDEX  未来 >


celeste [MAIL] [アルバム「紺と碧」]

My追加