不用品 買取 家庭教師 celeste blue

celeste blue



尾道2日目

2009年03月26日(木)

9時ちょっと前のフェリーに乗って、対岸の尾道に向かいました。
きのう、合流した友と待ち合わせて、尾道をてくてく歩き始めました。
事前情報がほとんどない私たち。
駅でもらったパンフレットを片手に、お寺めぐりを始めました。
予定では、13時過ぎに友の経営するレストランに行く予定。
それまでたっぷり時間はあります。

のんびりゆっくり歩こうと思っていたのですが、なんといっても花冷えの尾道。
冬のコートを着ているとはいえ、その下は春の装い。
寒くてたまりません。
予定の半分くらいのコースをまわったところで街におり、映画資料館を見てから、再び友のレストランに向かいました。

昼過ぎの混み合う時間帯でしたが、友とふたり、昼ビールを飲み、のんびりさせてもらいました。
結局、尾道のことはやっぱりあんまり観ることはできず、ただ、友とおしゃべりしにきたみたいな感じです。
ま、いっか。

友とふたり、14時45分発の電車に乗りました。
幸い、ずっと座って帰ってくることができました。
行きはひとりだったけれど、帰りはふたり。
旅は道連れです。

久々の電車の旅、ずっと寝てばっかりだったけれど、日ごろの睡眠不足を補うことができました。
でも、やっぱり最近のお金で時間を買っている旅に慣れているためか、長時間の電車は、ちょっと疲れました。
でもまた18切符の時期に尾道訪問してみよう。

友のレストランにも行きたい。
あの宿にも泊まりたい。
小さなフェリーにも乗りたい。
気になる喫茶店にも入りたい。
尾道ラーメンも食べたい。

まだまだしたいことは、たくさんあるのです。
旅、いいですね。

おやすみ。

 < 過去  INDEX  未来 >


celeste [MAIL] [アルバム「紺と碧」]

My追加