2009年09月01日(火)
今の仕事について間もなくのころ、先輩から言われました。
「6〜7月ころに、吐きそうなくらい仕事がイヤになる」
何度も転職を繰り返し、何度も同じ経験をしてきた私。 そんなの覚悟のうえです。
それでもやっぱり吐きそうなくらい職場に行くのがいやで、つねに何か失敗をしでかすんじゃないかってびくびくしていて、叱られたらかなりしょげ、同じ気持ちを分かつ同期だけに愚痴をたっぷりこぼし、そうして8月に入ったころ。 吐きそうなくらいイヤだったことがなくなりました。
もちろん、今も失敗はたくさんします。 それでも、スタンスが変わりました。
「失敗をおそれるのではなくて、失敗しないためには、どうすればいいのか」を考えるようになりました。
そう。 今までも、そうでした。 新しい職場に行くたびに、職場の「いろは」について知ることにうんざりしながら、ただひたすら慣れるのを待っていました。 そして、今回も、そう。
慣れることこそ、学びの一歩。
さて、9月が始まりました。 これからは、本領発揮といきたいところですね。
おやすみ。
|
|
|