2009年09月06日(日)
郵便局まで小銭を貯金に行きました。 今日は日曜日。 窓口は開いていません。 仕方がないので、キャッシュディスペンサーでせっせと小分けして入金していきました。 一回で100枚しか入らないマシン。 入金後は、小銭の計算で1分ほど動かなくなります。 小銭をたくさん貯金するため、かなり時間がかかります。 だから、動かなくなる1分の間に隣のマシンに移動して入金。 また動かなくなったら元のマシンに戻って入金。 そんなことを繰り返してやっとぜんぶ入金できました。 おそらく防犯カメラには私はかなりあやしい人物として残っているでしょう。
ともかく、30分後。 そんな努力の甲斐あり小銭はけっこうな大枚になりました。
時は金なり。 ちょっと意味が違うかな?
おやすみ。
|
|
|