Now and Here
DiaryINDEXpastwill


2007年03月30日(金)


  雲雀が麦畑の上にある青い空で 高く啼いていた。

こちらに向かって飛んでくる鳥が一羽。
てっきり雲雀がきたものだと思っていたら、燕だった。。。春爛漫^^

ミシンの調子が悪いので、ずっと押入れの中に隠れてもらっていた。
ふとしたことで知り合ったメーカーの人に 今日見てもらう。

そろそろ寿命がきているのだそうな。。。
目の前で少し分解をしてもらって、びっくり。
でるわ、でるわ。。。。すごい量の埃(大汗

   「 本当に よく使ってますねぇ 」

            トドメをさしてくれたょ。。。orz

自分的には、そんなに使った記憶なんてないのだけれどねぇ(くすん
それでも、メインの部分が中心からすでにぶれているのであれば どうしようもない。
Give Up でんがな。。。

それなりに名前の通った大きなメーカーさんではあるので
アフターもしっかりしている。

ある事情でミシンは ちょっと使いたい(うーん
でも、安過ぎるものは 縫い目が汚いから あまり使いたくない。
人様に差し上げるものを作るときには、とくに使えない。
。。。というよりも、ここのメーカーのものは、縫い目がきれい過ぎるのょ(汗

考える。考える。考える。。。。
ジサマもミシンの新調は 言ってくれていた。
それでも、結構な金額だしなぁ。。。(うにゅぅ

考えていたら知り合ったいきさつも 
ちょっとこの人にとっては印象的だったらしくて
なかなかいい値引きをしてくれるらしぃ。

ふみゅ。。。一括ならどれくらいになる?
聞いてみたら、別の勉強をしてくれた。
これが決定打。結局ミシンは新調することに。
家庭用ミシンの癖に、全回転釜ですょっ(えっへん

これでもうジーンズの裾上げも 神経を使わずに出来るようになれるわけだ☆彡

   あ。。。新調するミシンは、そりゃSimpleなものですょw




caya |HomePage エンピツユニオン