Now and Here
DiaryINDEX|past|will
2012年01月28日(土) |
広く浅く。ついでに塩麹 |
しっかり鼻風邪さん。 とうとう鼻かみタオルの登場ですょ。。。と。(ナサケナイ
風邪薬が切れたので、相方さんとお昼を取りがてらお買い物。 すぐ近くのドラッグストアだったから、他のものも物色。 スナック菓子に浴用タオル、後はタッパー。
タッパーの品揃え。。。イマイチ (==;
広く浅く。。。ってやつなんだろうな。しょうがねぇ。
そしてメインの風邪薬。 鼻風邪用のものをとって、相方さんはレジに。
のども痛いのを思い出したアタチは、ちょっと離れてうがい薬を見だした。
昔子供の頃。 親がよく使っていたようなブルーのヤツ。。。(・_・ ) ( ・_・) ドコドコ
何年か前に、液体で濃縮タイプが売っているのを見つけて使っている。 でも最近は見かけない。
ここでも見つからない。廃番になっちゃったのかなぁ(;;
よく見かける濃い色のやつより効く気がして、あれ好きなんだけど。 ないものはしょうがない。
そのうちオンラインで少し、調べてみますかねぇ。。。
夜になってから、塩麹を仕込みだす。 思い出したときにやっておかないと、いつできるかなんて自分でもわかんないから。
最初にやったときは、冷蔵庫で保存しなくてもぜんぜん大丈夫なものになった。 今でも地味に使っている。 前回仕込んだやつは、なぜかすぐ黴ちゃった。
保存食のくせになぜ 黴るんだ。。。(**;
ジャムとか梅干とかでも、こんなに簡単には黴ひかないのに。(-_-;ウーン
思いっきり黴に引っかかって、余計に動き出せないでいた。
夕方少し寝て。目が覚めたらふと頭に浮かんだ。
乾燥麹と、生麹。一緒に考えているからダメなんじゃないの?
それに、ジャムだって基本は、1/2量の砂糖だよな。
梅干は、昔の人だと20%くらいの塩が当たり前だった。 。。。o(゜^ ゜)ウーン
今回は40%前後の塩でやってみることにした。 家で作るジャムも多分。砂糖の分量なんてこんなもんだろうから(ぇw
|