Now and Here
DiaryINDEX|past|will
おひな祭り。 でも我が家はとりあえず、なんもなし〜^^;
昨日届いたうどんを釜揚げうどんに。 久しぶりの小豆島のもの。
麺好き二人だけど、釜揚げだと量入りにくいし。。。
一袋(250g)で充分よねぇ。。。(’’
いざ食べ始めたら。。。あっという間になくなった。orz 次回からは、1袋半かな。(^^;;
イチゴミルクが食べたいといって、少し前にイチゴを買ってあった。 で、やっとイチゴミルク。
子供の頃以来のような気がする。。。(・・;
イチゴを洗って。ヘタを切りながらガラスの器に二等分していく。 子供の頃を少し思い出していた。
家族3人。ちゃんと三等分。 一人っ子だからって、多めにくれるってことはなかった(’’
イチゴのヘタをとって、砂糖をかけて。お塩少しいれて。 そして、つぶす。
一人なら、多分手でぐちゃっとやっている。 でも一人じゃないしなぁ。。。^^;
ここはしょうがない。フォークで。。。(==;
遠慮したのが間違いだった。 やっぱりイチゴは豪快につぶしたほうが、精神衛生上とても気持ちがいい。
でも、生手でやるには、相方さん気にしそう(’’;
小心者だから、少し気になる。 気になるけど、めんどくさいのはイヤ。。。 。。。で。思い出した。
フードプロセッサーや、ミキサーというものが家にはあるんじゃんっ(☆Д☆)キラリーン♪
次回からは、あれ使うぞ〜。
何年ぶりかのイチゴミルク。 作るのはちょっとめんどくさかったけど。 とっても懐かしくって、子供の頃。ちゃんと両親に可愛がってもらっていたなぁ。。。と。 ほんのりあったかく思い出すことが出来た。
お父さん。お母さん。いまさらだけど、ありがとう。
|