Now and Here
DiaryINDEX|past|will
2012年04月06日(金) |
春だっ☆ミ マスクさえなけりゃ、気分は最高w |
昨夜は気まぐれで、自分なりにちょっとカフェ風のごはん。 前からする予定だったドリアと、アボガドを使ったサラダに春雨のスープ。 木製トレーに乗っけて がんばってみた(・・
そういえば、ドリアで下にひくご飯って 白じゃつまんないよね?
今夜は相方さん。呑み会だそうで。お夕飯なし。 さて。アタチの今夜のご飯。どうしょ(’’
一人ご飯。すんげぇ。めんどくさいんですけどー(コラw
昨夜、たまに使っているオンラインショップで、 500円のランチプレートを見つけた。 ちょうどほしかったところだし。お値段も嬉しいし。 食器棚の空きスペースを確認して注文しておいた。
ついでに、ジャム用スプーンもデザイン違いで数本。 ジャム用といっても、紅茶や珈琲を飲む時に使うと 感じがよさげ。 今使っている本数だと、ちょっと心もとなかったので渡りに船というところかな。
今日その支払い関係等々で、少し外出。 さすがに薬は追加して飲んで置いた。 やっぱり漢方と言えど、用法用量正しく飲んだら効くのねぇ(をぃw
で。出かけたとなると、やっぱり少しはフラフラしたいw 気候もいい。
2,3分咲きの桜。薄いピンク。 もくれんの真っ白と、赤紫。 そろそろ盛りを過ぎたであろう、ピンクや赤の椿。
車窓から流れる景色でも、充分堪能できる。 うーん。いい季節♪
花粉症さえ、なけりゃねっ。(´・ω・`)
そしてお約束のように本屋さん。 ここずっと相方さんと二人で週末は必ず本屋覗くけど。
二人と一人じゃ、観るところ同じでも、やっぱり違うのよ``r(^^;)
漫画雑誌読んでー 新刊の漫画チェックしてー 同じく新刊の文庫チェックしてー
ここでふと、足が止まった。 少し前までシリーズで読んでいた作家さんが ちょっとコーナー作ってポップまで飾られていた。
” 2年間で12冊もの〜 ”
売り文句なんだろうなぁ。。。
でもこれって褒めているのか???
” ライノ感覚で読めます ”
きっとこれで決まりっって感覚で書いたんだろうなぁ。。。
アタチ的には、これ。トドメなんだけど(’’;
そう。その作家さん。最初はおもしろかったけど。 2シリーズまでだったような。。。。そして3シリーズ、4シリーズ。
本のタイトルだけで、もうお腹いっぱい。 珈琲ならアメリカンでもアリなんだけどなぁ(ぁw
人によって感性が違う。 だからある程度はなんでもありでいい。
きっとあのポップ。若い人が書いたんだろう(¨ )
同じように若い人。 特に、あんまり活字に馴染みのない人に 受け入れてもらえるといい^^
入門編としたら、充分おもしろいはずw
ちなみに、ライトノベル。決して嫌いじゃないのょ σ(o^_^o)
|