何も知らないけれど・・・

2011年10月04日(火) 秋晴れ

光ちゃん、皆さん、BPM海外公演、大成功おめでとうございます。
本当に本当に良かった〜〜〜。
全ての皆さんに感謝感謝です。
最終日、とっても良いコンサートだったようで、感動しました。
客席の光ちゃんファンは光ちゃんを守ろうと、ステージ上の光ちゃんも、お客様を自分のファンを悲しませまい、このソロコンサートを守ろうと、お互いに強い意志を持って臨み、思いあって作れた、優しくて素晴らしい空間だったんですね。
1日の夜中(2日の未明)には、気持ちがささくれだって、ヒステリックな日記を書いてしまたのに、昨夜レポを見てからは、上機嫌。
光ちゃんファンはどこの国の人も最高!
光ちゃんが、Gについても、メンバーについても全く口にしなかったことが、本当に嬉しかったです。
今日(3日)は、朝から爽やかな良い一日でした。



東北大震災後、世界のたくさんの国や地域から、人的支援、物資による支援、義捐金が寄せられていますが(外務省のホームページを見ると、その国々の多さに、感動します。ありがたいことです。)、中でも、台湾からは、世界一多額の義捐金が寄せられ、その額は200億円にも達し、その9割が民間の方達からのものとのことです。


先月の9月19日、
「東日本大震災後、多額の義援金などで 支援してくれた台湾の人々への感謝を伝えようと、被災地の東北3県の知事の メッセージを携え、17日に日本最西端の沖縄県・与那国島を出発した 青年6人が19日、約110キロを泳ぎ切り、台湾北東部・宜蘭県蘇澳の海岸に到着。
台湾側からも100人以上が沖合まで泳いで出迎え、上陸後に宜蘭県政府が歓迎式を開催。」
というニュースが流れた時、若人が、命がけで、台湾に感謝の気持ちを伝えてくれたことに、感動しましたが、
光ちゃんもコンサートできちんとお礼を言ってくれて、光で国旗の演出もあったとか。
台湾からの大恩に、私たち一般人では、なかなか感謝の気持ちを表すすべがありませんから、みんなを代表して言ってくれたようで、本当にありがたかったです。
「人として、日本人として、当たり前のことを言ったまで」とか言われそうですけど。

光ちゃん、惚れ直しました。

光ちゃん、ありがとう。

さ、あと3時間で起床時間。 休まないと。

2:00



 < 過去  INDEX  未来 >


つゆくさ [MAIL]

My追加