坂崎幸之助と吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD
今日はキンキさんががゲスト。 始まりが、「母さんのうた」。 これはキンキさん、何とか唄っていましたが、 続いて、「みかんの花咲く丘」を拓郎さんがふるも、キンキさん唄えず。 次の「カモメの水兵さん」も。 う〜〜〜ん、ショック。 全部そらで唄える私。それも、みんな好きな歌。 年が、年がわかってしまいます。
坂崎さん、拓郎さん、ありがとうございました。お疲れさまでした。 お二人共お優しいです 随分と気を使ってお話しして下さっているように感じました。 最後まで。 拓郎さん、そこまでリップサービスして下さらなくても。 キンキさん2人で作ったアルバム=合作?なんて欲しくありませんから。 光ちゃんも、言質取られてしまうような答え方しなくても(怒)。
今までも、光ちゃん作曲の素晴らしく美しい曲が、世界観の違う方の歌詞の為に、聞きたくない曲になってしまっています。 もう、そんなもったいないことはして欲しくありません。 想像するだけでもいやです。 あちらが作りたがっているのはわかりますけど。 光ちゃんはそうじゃないでしょう! 光ちゃんファンは、そんなアルバム欲しくありませんから。 光ちゃん、もっときっぱり、「いえ、作りません。」って、言ってもよかったのに。 もう、拓郎さんったら。 わざと? 大人ですから、本心はともかく、言っただけかもしれませんしね。 言ったことと、あえて言ったこと、言わなければならないこと、言いたいこと。 同じはずありませんし。 まあ、いろいろご存じなければ言うでしょうし、事情を知っていても、あえてそう言いそうですね。 おちゃめさんですしね。 立場というものもありますから・・・。 私はひねくれていますから、何でも言葉はそのまま鵜呑みにできません。 違うことを言っていても、言外の言が伝わってくることもありますので。
二人揃っての活動の時は、何故、ファンがこんなに緊張しなけばならないのでしょう。 まあ、楽しくおさまって良かったですけど。 どちらさまも、お疲れさまでした。
|