星形クッキーの店

2011年06月10日(金) 【民主党】人権救済機関は権限強い「3条委員会」に ☆ 江田法相、“人権侵害救済機関設置法案”の民主党PT案を評価

■2011/06/10 (金) 人権救済機関は権限強い「3条委員会」に

【民主党】人権救済機関は権限強い「3条委員会」に 人権擁護委員の要件は「地方参政権を有する者」と将来的に外国人も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307503337/

1 名前:春デブリφ ★[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 12:22:17.97 ID:???0
★人権救済機関は権限強い「3条委員会」に 民主PTが中間とりまとめ案 

 民主党の「人権侵害救済機関検討プロジェクトチーム(PT)」(座長・川端達夫衆
院議院運営委員長)は8日、「人権侵害の定義があいまい」であることなどから、表現
の自由の侵害につながりかねないとして反対・慎重論が根強い人権救済法案に関する中
間とりまとめ案をまとめた。「人権救済機関」を公正取引委員会などと同じく強い権限
を持つ3条委員会として設置し、人権委員を日本国籍所有者から任命することを提言し
ている。

 ただ、各都道府県に置かれる人権擁護委員の要件は「地方参政権を有する者」として
おり、将来的に永住外国人に地方参政権が付与された場合、外国人が任命される可能性
もある。

 民主党が一昨年に発表したマニフェスト(政権公約)では「内閣府の外局として人権
侵害救済機関を創設する」と主張していたが、中間とりまとめでは法務省に設置すると
した。
 内閣府に置いた場合、ときの官邸の意向と直結する懸念が指摘されていたことや、す
でに法務局などで人権救済活動を行っている経験を重視したとみられる。
(続く)
■ソース(産経新聞)6.8 12:10
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110608/plc11060812100006-n1.htm

3 名前:春デブリφ ★[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 12:23:02.27 ID:???0
(>>1の続き)
 また、人権委員会の権限が強すぎるとして、「公権力の介入により、表現の自由が侵
害される」との反対論に配慮し、審査拒否に対する過料制裁は「当面は設けない」とし
ている。
 さらに、法施行後5年程度をめどとした「見直し条項を設ける」とあることから、民
主党の慎重派議員から「今後も推移を見守り続ける必要がある」と警戒の声が出てい
る。
(以上)



■2011/06/10 (金) 江田法相、“人権侵害救済機関設置法案”の民主党PT案を評価

【政治】 「穏当な方向だ。立案にあたって大変重要な区切りになる」 〜江田法相、“人権侵害救済機関設置法案”の民主党PT案を評価
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307675856/

1 名前:有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★[] 投稿日:2011/06/10(金) 12:17:36.04 ID:???0 ?PLT(12066)

江田五月法相は10日午前の記者会見で、
民主党のプロジェクトチーム(PT)が行った人権侵害救済機関設置法案の中間とりまとめについて
「きっちり受け止めたい。穏当な方向だ。立案にあたって大変重要な区切りになる」と評価し、
PTに即した法案づくりをしていく意向を示した。

民主党のマニフェスト(政権公約)では人権救済機関を内閣府の外局に置くとしていたが、
PTは「ときの首相官邸の意向に左右される」との意見があがり、法務省の外局にすることを提言した。

産経新聞 2011.6.10 12:03
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110610/plc11061012040012-n1.htm

関連スレッド
【政治】 「やるべきことをやり抜いた後はしっかり考えたい」 〜妻とお遍路・発明家…死んだふり菅首相の心中は?
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307674258/
【毎日新聞】 「アハハ、菅さんの原点は市民ゲリラだってこと、もっと思い出してもらわなくちゃ」 〜“家庭内野党”菅伸子夫人に聞く★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307628283/

2 名前:有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★[] 投稿日:2011/06/10(金) 12:18:38.01 ID:???0 ?PLT(12066)
>>1
関連スレッド(追加)
【民主党】人権救済機関は権限強い「3条委員会」に 人権擁護委員の要件は「地方参政権を有する者」と将来的に外国人も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307503337/


 < 過去  INDEX  未来 >


ふれじえ