星形クッキーの店

2011年08月01日(月) エアコンの温度下げるより、テレビを消す方が節電効果が高い…野村総合研究所

【社会】 エアコンの温度下げるより、テレビを消す方が節電効果が高い…野村総合研究所★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312116900/
▽YUCASEE MEDIA    ttp://media.yucasee.jp/posts/index/8441?la=0003


1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★[] 投稿日:2011/07/31(日) 21:55:00.03 ID:???0

 野村総合研究所が行った節電調査で、エアコンの温度を下げるよりも、テレビの電源を消す方が
効果が高いことがわかった。

 野村総研が集めたデータと、東電管内の一般家庭から4月に集めた調査データ「家庭の節電と
計画停電に関するアンケート調査」から分析すると、節電のマックス期待値に対して、現実には
節電効果が半分しかあがっていないのだという。

 1軒あたりの期待節電量を試算すると、合計で696W。一方で震災後の節電対策実施率から試算した、
1軒あたりの想定節電量は371Wで約半分ほどにとどまっている。

 テレビの電力、エアコンの使用台数の制限が有効であることがわかる。

・テレビをこまめに消す(220W)
・エアコンの設定温度を上げる(130W)
・使用するエアコンの数を減らす(130W)

 節電とは言っても何をすれば最も有効かわからないのが節電。東京電力など電力各社は、
協力を要請したいのであれば、より具体的なPRが必要だろう。

▽YUCASEE MEDIA
http://media.yucasee.jp/posts/index/8441?la=0003
前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312097053/

.
.
元々見ないのでどうしたものかと。


 < 過去  INDEX  未来 >


ふれじえ