2012年04月15日(日) |
4月10日付 よみうり寸評 ☆ 花王デモ公式4期が活動を開始 |
皇室御一行様★part2321 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1334037470/82
82 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/04/10(火) 19:11:54.86 ID:AI3OLduU0 ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/column2/news/20120410-OYT1T00645.htm
88 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/04/10(火) 19:19:02.91 ID:sf4Sv53g0 >>82 4月10日付 よみうり寸評
〈子供時代の読書は、私に根っこを与え、翼をくれました。 この根っこと翼は、私が外に内に、橋をかけ、自分の世界を少しずつ広げて育っていくときに、大きな助けとなってくれました〉◆皇后陛下の著書「橋をかける」の一節。 1998年9月、ニューデリーで開かれた国際児童図書評議会(IBBY)世界大会でのご講演「子供時代の読書の思い出」を活字にしたものだ◆〈根っこ〉は安定の根だ。 〈翼〉はどこへでも羽ばたける想像力。数ある「読書のすすめ」でこれに勝るものはないと筆者は思っている◆その「橋をかける」と「バーゼルより」 「THE ANIMALS」の皇后さまの本3冊が文芸春秋から復刊される◆いずれも「すえもりブックス」が刊行したものだが、同社が出版を休止、手に入りにくくなったためだ。 名著が今後も読み継がれるのがうれしい◆「バーゼルより」もIBBYでのスピーチ。 「THE ANIMALS」は、まど・みちおの詩「ぞうさん」などの英訳だ。14日に発売される。 (2012年4月10日14時04分 読売新聞)
☆
【賛同者限定】花王製品の不買運動 すすぎ221回目 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1334068112/690
690 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/04/13(金) 09:55:02.24 ID:bks7G8qv0 あと、正式に花王デモ公式4期が活動を開始しましたね
-------------------------------------------
初めまして。
このたび4期運営を努めさせてただきます 銀ちゃん ◆SerjIXstQcIz です。よろしくお願いします。
花王デモ・花王不買運動の根幹を成し、支えてくださっているのは大勢の主婦・女性の皆さんです。 女性が参加しやすいデモにできるよう心がけていきたいと思っています。 もちろん、男性の皆さんの力強い声や警備などのボランティアも重要です。 皆で力を合わせてよいデモにできるよう、お力添えをよろしくお願いします。
-------------------------------------------
http://kaodoff.blog.fc2.com/
応援しましょう!
花王デモ公式サイト
|