星形クッキーの店

2012年05月18日(金) 幾ら寄付するとどれ位の面積になるのかを試算 ☆ 先の楽しみなんかをひとつ ☆ 石垣島住民の声 泣けた ☆ 継続性も大切にしないとね

【政治】破格の1件平均1万3千円 東京都への尖閣諸島購入寄付金20日間で7億円目前→石原都知事「一人一人に感謝の思いを直接」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337243435/284

284 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/17(木) 21:15:41.15 ID:GRJz9NZ80
>>263
さっき類似板に張ったネタなんだけど・・・

お?数字遊びが流行ってるの?て事でいったい幾ら寄付すると
どれ位の面積になるのかを試算してみた(売買契約が10億と仮定)

4島合計の面積が5,099,502平米、坪数で約1,699,834坪
東京ドームに換算すると約109個分、

これらを元に試算をすると一坪(畳2枚)約588円、畳1枚で294円、
1000円を寄付した人は1.669坪で畳3枚強の購入資金となります
だいたいだけど座布団1枚100円ぐらい?

これが高いのか安いのか、ご参考まで。



【政治】「国民の意思の指標」となる寄付方式を採用 東京都の尖閣諸島寄付金、5月14日までに6億円を突破!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337169018/

385 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/18(金) 04:49:05.29 ID:GFVNaG5A0
じゃあ、先の楽しみなんかをひとつ・・・


政府・東京都尖閣問題をめぐる今後の予定

H24/05 (新党発表) 済
H25/01/14 尖閣諸島開拓の日
H25/03 地主-総務省の賃借契約満了
H25/03 この前後で地主-東京都の売買契約締結 登記
H25/07 東京都議会議員選挙
H25/08 衆議院総選挙

本格的に面白くなるのは年が明けてからで、
賃借契約が切れる前に都の持ち物になり上陸許可を申請するのか、
総務省が東京都に頭を下げて賃借契約の更新を申し出るのか、
初上陸はいつか、石垣市長やメディアも1社位は同行出来るのか、
灯台に火を入れるとか日章旗を立てるとかのイベントがあるか、

これらのカードを選挙に向けてどういうタイミングで出してくるか。
募金の加速もさることながら、こういう楽しみも残っている。



【政治】破格の1件平均1万3千円 東京都への尖閣諸島購入寄付金20日間で7億円目前→石原都知事「一人一人に感謝の思いを直接」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337303757/54


56 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/18(金) 11:01:57.18 ID:3op/MB1/0
前スレ>>860、888、904、934

石垣島住民の声 泣けた


104 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/18(金) 11:25:00.78 ID:fHzczbMi0
>>56
860 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/18(金) 01:01:02.50 ID:KvpmBJF/O [1/4] (携帯)
俺、石垣島住民です。

離島僻地の住民だから、収入は無いに等しいけど、平均額くらいは募金します。
地元石垣島では、少なくとも、私の周りは、尖閣を守らなくては日本の国土は守れない、と言ってます。

私は、日本の礎になるつもりです。
万が一、尖閣や石垣島が中国に占領されても、必ず戦います。
皆さんの応援を宜しくお願いします。

888 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/18(金) 01:15:18.94 ID:KvpmBJF/O [2/4] (携帯)
>>863

ありがとうございます。
尖閣沖衝突事件以降、石垣島では左翼の肩身が狭くなってます。

私自身、ここに書く事で身元がバレないか怖い。
けど、妻子の安全も大事だが、国家の安寧を優先させたい。
中国の脅威は現実です。紛う事無き現実です。
何故、直視しない?何故、見て見ぬ振りをする?
人口四万人弱の少人数を切り捨てて、政権や日本国土の安定を求めるのですか?
石垣島はハッキリ言って、チベットやウィグルの手前なんです。
沖縄マスコミを使った中国の分断工作に惑わされてはなりません。

私達沖縄は、日本の防人です。
本気で日本を守りますから、どうか力を貸して下さい。


109 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/18(金) 11:25:52.81 ID:fHzczbMi0
>>56
904 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/18(金) 01:24:25.57 ID:KvpmBJF/O [3/4] (携帯)
短い時間で多数のレスありがとうございます。

私は石垣島生まれの石垣島育ちです。
必ず、日本の領土である尖閣、若しくは石垣島を守ります。
ですから、沖縄は左翼だらけとは思わないで下さい。
実は、左翼だらけじゃないんです。
マスコミがおかしいだけです。

934 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/18(金) 01:41:41.86 ID:KvpmBJF/O [4/4] (携帯)
レス頂いた皆様、本当にありがとうございます。

涙で、本当に涙で画面が歪みます。
私は力の無い非力な人間で、本当に申し訳無いと思ってます。
そして、石原知事の決断には感謝してます。
1つ1つにレスは出来ませんが、石垣島は、今、左翼の主張より、国土死守と言う機運が高まってますので、決して誤解無き様に。
北朝鮮ミサイル発射により、自衛隊のPAC3配備の時は、住民は喜んでました。
また、天皇陛下御行幸の折は、全島民大歓迎でした。
私達は歴とした日本人です。
私の書き込みが、少なくとも皆様との架け橋になればと思います。
ありがとうございます。



128 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/18(金) 11:31:19.93 ID:1RgAbnvB0
いままでは、放送しても30秒ぐらいだけど
きりのいい10億超えたら、マスゴミは盛大に日本国民にお知らせしないとな。
全局、特集組んで報道だな。コワイネコワイネ


133 名前:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd [] 投稿日:2012/05/18(金) 11:33:05.31 ID:+78/N3seO
>>128
購入しても30秒くらいじゃね?
沖の鳥島の護岸工事だっていちいち報道してないし。


251 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/18(金) 12:17:19.92 ID:8r8k/bXD0
>>128>>133
寄附金額が購入予定金額(10億超くらい?)になったら、大々的に報道しそうな気がする。


『もう寄附は必要ありませんよ〜!』ってミスリード目的で。


258 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/18(金) 12:19:30.64 ID:vx1XKfxG0
>>251
>>1
>  購入額以上に寄付が集まった場合について、石原知事は同日夜に出演したテレビ番組
> で「購入後も島でしなくちゃいけない作業の費用もあるでしょうから、浄財はいつまで
> も受けさせていただいて有効に使う」と述べ、漁業振興や自然保護などにあてる考えを
> 示した。


264 名前:竹島は日本の領土by堺のチラシオヤジ☆ミ[age] 投稿日:2012/05/18(金) 12:20:47.74 ID:z31LRQp8P
>>251充分有りそうw

だからこそ、整備や維持の為に僅かずつでもよいから
みんなの協力が必要とここでも周辺にも語りかけ続けないと。
勢いも大事だけど継続性も大切にしないとね。


275 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/18(金) 12:25:03.42 ID:8r8k/bXD0
>>258
だから、>>264の言うように。日本の腐ったマスゴミのことだから、
購入後の活用、維持費用のことは、全然触れないだろうな〜。ってこと。

ところで、5分以上経っているのに、連投規制に引っかかるのはなぜ?

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

【政治】破格の1件平均1万3千円 東京都への尖閣諸島購入寄付金20日間で7億円目前→石原都知事「一人一人に感謝の思いを直接」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337303757/50

50 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/18(金) 11:00:19.68 ID:/DX46Kc40
東京都尖閣諸島寄附金 受付状況
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku_kifu.htm?

54,364 件 743,173,309 円
平成24年5月17日入金確認分まで

・寄附していただいた方への石原知事からのメッセージ
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku/governorMSG.pdf

・寄付について http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1336239642/1,26,78
賛否一覧 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1336239642/73-74
都議会議員賛否一覧 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1336239642/75-77
報道機関としてあるまじき「報道しない自由」 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1336239642/72

■知事の部屋 都民のみなさんへ
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/tomin.htm
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1336239642/68-71


東京都尖閣諸島寄附金について
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm
チェックする時は、ブラウザの更新ボタンを押しましょう。クッキーの古いデータを表示している場合があります。
ニコニコ静画 尖閣諸島寄付金振込み明細まとめ(続々更新中)http://seiga.nicovideo.jp/watch/sg32977
石原都知事定例会見2012年4月27日放送尖閣購入の経緯等
http://www.youtube.com/watch?v=Ewbaw2bZjX4

尖閣諸島の購入に関する寄附
みずほ銀行 東京都庁出張所(店番号777)
口座名「東京都尖閣諸島寄附金」
普通預金 口座番号 1053860
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm
受取人名
トウキヨウトセンカクシヨトウキフキン (トウキヨウトチジ がなくなったらしい)

・みずほ銀行からの振込み手数料は無料です。
・税金控除対象です。
・東京都民でなくても振り込み可能です。


・東京都尖閣諸島寄付関連のレス保管庫
http://senkakukifu.web.fc2.com

・石原が尖閣を買うといったから一口寄付記念
http://i.imgur.com/fatr8.jpg

↑このテンプレートを使って作った寄付記念がこちら↓
http://i.imgur.com/AjwsC.jpg

領収書を画像をフォトショップに取り込みテンプレートの余白部分に合うサイズに調整。
そのレイヤーの画像部分を Multiply に変えると下の尖閣の画像に上手く溶け込みます。

いくらかかるかわからない記念プレートを作ってくれと希望するする人がいるので代わりのものです。
これなら無料で寄付記念を残せるね。(寄付金額が少ないけどこんな技術の協力は出来ます)。


 < 過去  INDEX  未来 >


ふれじえ