星形クッキーの店

2012年06月04日(月) 尖閣だけじゃない!与那国島に迫る危機 ☆ 国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)から封書が来た

【政治】燃え上がる尖閣 尖閣だけじゃない!与那国島に迫る危機
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338729867/

1 名前:再チャレンジホテルφ ★[] 投稿日:2012/06/03(日) 22:24:27.82 ID:???0
 いまそこにある「日本の危機」は尖閣諸島だけではない。台湾まで111キロ、尖閣から150キロ、
石垣島から107キロ、まさに国境に位置する沖縄・与那国島も、政府の無策によって危機にひんしている。

 戦後の一時期には、台湾との砂糖や米の貿易で約2万人の島民がいたが、
現在の島民数は1578人(2012年4月)。年間100人に近い島民が減り続けている。
地場産業も振るわず、島内に高校がないため、子供の高校進学と同時に一家で島を出るケースが多いのだ。

 こうした状況下で、民主党政権が進める外国人地方参政権付与法案が成立したら、どうなるだろう。
与那国島に外国人が大挙して移住してくれば、地方行政は牛耳られかねない。
武力による領土侵略ではなく、合法的に内懐から“実行支配”を受ける危険性がある。

 弱腰だった日本政府も昨年8月、やっと事の深刻さに気づき、遅まきながら陸上自衛隊「沿岸監視部隊」(200人規模)を
与那国島に配備する方針を決めた。島民がこれ以上減らないように、「国境特別法」などで支援の必要もある。

 それだけでも安心はできない。中国国内では現在、「琉球(=沖縄)はもともと中国の島」という
意見が広まりつつあり、勝手に「琉球共和国憲法」「琉球国旗」まで作り、返還要求までしている。
とんでもない話だ。共産党独裁の国で、政府に無許可でこんな活動ができるのか。煽っているとしか思えない。

>>2へ続く

2012.06.03
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120603/plt1206030701000-n1.htm


2 名前:再チャレンジホテルφ ★[sage] 投稿日:2012/06/03(日) 22:24:35.92 ID:???0
>>1の続き

 同じような現象は、竹島に近い対馬(長崎県)でも起きている。

 対馬の島民数は3万4000人ほど。やはり人口は減少傾向だ。ここに年間8万人を超える韓国人が
押し寄せてきている。島の経済は、彼らの落とすウォンで成り立っているといえなくもない。
観光名所づくりの一環として、朝鮮ゆかりのモニュメントが次々と建立され、
昭和天皇の行幸記念碑の立つ土地まで韓国企業の手に渡った。日本人は立ち入り禁止だ。

 近隣諸国の領土・国益に対する欲求は、露骨なまでに貪欲だ。いちいち挙げればキリがない。
すでに半世紀以上にわたって、日本の国境は北方領土も含めて危機状況が続いてきた。
それが2009年9月の民主党政権の誕生で拍車がかかった。

 ただ、尖閣沖・中国漁船衝突事件(10年9月)を機に、日本人は領土・主権意識に目覚めた。
東京都の石原慎太郎知事の「都で尖閣を購入する」という呼びかけに、多くの人々が賛同した。
これからが始まりである。もうこれ以上、つけ込まれる隙を与えてはならない。=おわり

 ■山本皓一(やまもと・こういち) 1943年、香川県生まれ。日大芸術学部を卒業後、渡米。
出版社を経て、フリーランスのフォト・ジャーナリストに。世界各国のルポルタージュや、
湾岸戦争、ソ連崩壊、北朝鮮などをカバー。近年は尖閣諸島や北方領土、竹島など、
日本の国境の島々も取材する。著書に「田中角栄全記録」(集英社)、
「日本人が行けない『日本領土』」(小学館)、「誰も見たことのない日本の領土 DVD」(宝島社)など多数。

(おわり)


11 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/03(日) 22:31:31.21 ID:WVk97ixN0
関連

【日本】自衛隊誘致を要請 与那国防衛協会
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1221289840/l50



【日本】自衛隊誘致を要請 与那国防衛協会
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1221289840/

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/13(土) 16:10:40 ID:N1LQ8VdJ
514人の署名添え町や議会に
外間町長は消極的 議会での全会一致難しく

自衛隊への支援活動を行っている与那国防衛協会(金城信浩会長)は今月5日、町と町議会に対して、
町民514人分の署名とともに自衛隊誘致の要請を行った。12日に開会した9月定例会では最終日の19日に
採決を行う動きがあるが、全会一致とはならない見通し。外間守吉町長は「反対者がいるとやりにくい」と
述べ、町議会が議決した場合でも、全会一致でなければ、町としての誘致活動は行わない意向を示した。

町によると、8月末現在の人口は1647人で、署名者はその31.2%。
 金城会長は自衛隊誘致について「町人口が減り、危機感がある。(自衛隊誘致で)補助金があると考えて
いる」と述べ、自衛隊誘致が財政や町の活性化につながるとの考えを主張。ただ、「具体的なことはこれから
の課題」と述べ、自衛隊誘致によってどのようなメリットが得られるかなどに関する見通しについては明らか
にしていない。
 町内では去年6月、米海軍掃海艦の祖納寄港に反対する動きが出ており、今回の自衛隊誘致活動に対しても
反対の動きが表面化する可能性がある。
 「米軍艦の入港に反対する与那国住民の会」の新崎長吉共同代表は「(自衛隊誘致に)どのように反対するか
話し合っていきたい」としたうえで、「自衛隊を誘致して助成交付金を得ても、町が自由に使える予算が大幅に
増えるとは思えない」と誘致活動を批判した。


2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/13(土) 16:11:39 ID:N1LQ8VdJ
>>1ソース添付忘れました
自衛隊誘致を要請 与那国防衛協会【八重山毎日オンライン】
http://www.y-mainichi.co.jp/news/11928/

スマソ。



皇室御一行様★part2350
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1337806678/977

977 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/05/25(金) 08:12:07.80 ID:8/g5iqyn0
流れが穏やかな今ならいいかな。
ダンナ宛に国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)から封書が来た。差出はアメリカ。
アヤスイと思いながら開封したらや〜っぱり。UNHCR本体からの振り込み依頼ではなくて
特定非営利活動法人国連UNHCR協会が取りまとめ窓口らしい。ちょっとググったら
ユニセフ協会とそっくり同じ手法じゃありませんか。皆様お気をつけて。


皇室御一行様★part2351
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1337890562/11

11 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/05/25(金) 08:46:26.09 ID:JpyeiQEI0
新スレ乙です。

前スレ>>990
ググってみたら本体のサイトのトップページに
協会サイトのリンクが貼ってあったわ。
本体のお墨付きでそういうビジネスしてるってことね。

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

【寄付口座開設】東京都尖閣購入3【全国から続々】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1336954872/726

726 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/05/21(月) 22:52:00.23 ID:wVCishhj0
また地味に更新してます
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm

『ゆうちょ銀行の口座開設(6月上旬予定)に向けて、準備を進めています。』

とのこと

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

東京都尖閣諸島寄附金 受付状況
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku_kifu.htm

件数 総額
・70,700 件 1,014,935,888 円 平成24年6月1日入金確認分まで

-------------------------------------------
★東京都尖閣購入テンプレ★

寄付について http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1336239642/1,26,78
寄付総額の推移 
・5月分 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1336239642/267
何故東京都尖閣購入か http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1336239642/241-243
賛否一覧 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1336239642/268-269
都議会議員賛否一覧 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1336239642/270-272
選挙区別都議賛否 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1336239642/273-274

■寄附していただいた方への石原知事からのメッセージ
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku/governorMSG.pdf

■知事の部屋 都民のみなさんへ
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/tomin.htm
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1336239642/68-71

■報道機関としてあるまじき「報道しない自由」 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1336239642/72


東京都尖閣諸島寄附金について
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm
チェックする時は、ブラウザの更新ボタンを押しましょう。クッキーの古いデータを表示している場合があります。
ニコニコ静画 尖閣諸島寄付金振込み明細まとめ(続々更新中)http://seiga.nicovideo.jp/watch/sg32977
石原都知事定例会見2012年4月27日放送尖閣購入の経緯等
http://www.youtube.com/watch?v=Ewbaw2bZjX4

尖閣諸島の購入に関する寄附
みずほ銀行 東京都庁出張所(店番号777)
口座名「東京都尖閣諸島寄附金」
普通預金 口座番号 1053860
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm
受取人名
トウキヨウトセンカクシヨトウキフキン

・みずほ銀行からの振込み手数料は無料です。
・税金控除対象です。
・東京都民でなくても振り込み可能です。


・東京都尖閣諸島寄付関連のレス保管庫
http://senkakukifu.web.fc2.com

・石原が尖閣を買うといったから一口寄付記念
http://i.imgur.com/fatr8.jpg

↑このテンプレートを使って作った寄付記念がこちら↓
http://i.imgur.com/AjwsC.jpg

領収書を画像をフォトショップに取り込みテンプレートの余白部分に合うサイズに調整。
そのレイヤーの画像部分を Multiply に変えると下の尖閣の画像に上手く溶け込みます。

いくらかかるかわからない記念プレートを作ってくれと希望するする人がいるので代わりのものです。
これなら無料で寄付記念を残せるね。(寄付金額が少ないけどこんな技術の協力は出来ます)。


花王・カネボウ不買運動 まとめ
Wiki http://okusama.jpn.org/kao/
毎日新聞問題の情報集積wiki
http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/


 < 過去  INDEX  未来 >


ふれじえ