野菜の皮をむく、ピーラーってのを私は殆ど使ったことがなかったのだけど、夕食の鍋の用意をしていたら、たまたまテレビでピーラーを使ってにんじんを薄く切ったのをお鍋に入れているのを見て、ちょっとやってみた。結構な厚さで皮がむけてしまうのは、私が下手っぴなせいだろうか?
どうにかこうにか、しゅっしゅっと気持ちよくスライス?されていくにんじん。一本分もさすがに多いのだけど、長〜くスライスするためには長さが必要なので、まるままのにんじんをスライスしていた。けれどへんてこりんな形になっていってしまって、これはどこで止めていいのかわからず、こんな状態で保存していいのか?という形態でラップにつつんだ。
次の日がカレーとか、にんじんのみじん切りを使うとか、予定があるときはいいけれど、上手にメニューを決めないと冷蔵庫のにんじんが気になって仕方ないじゃないか?
・・・というわけで、今日の豚汁は多様な形のにんじんたっぷり。
|