2〜3ヶ月に一度くらい会う・・・親戚。会うとよく言われる。「今日は元気そうな顔色してるね、この前会ったときは疲れた顔してたけど」って。「いつもそんなに人の顔色気にして生きてるのか?」と聞いてみたかった。あの時いってやりたかったと悔しい気持ちになるのはいつものことだ。そんな彼女は看護師さんだ。
看護師さんはエライ。たいへんな努力をして頑張って資格をゲットしたのだものね。そして最近は引っ張りだこの人気者職業なんだろう。そんな彼女の習性、人の顔色を窺う(←わざといやな表現にこだわってみる)のは職業病みないなものなんだろうか?そういえば、いつも健康について語っているような気もする。
で、彼女は自分の体調も常に窺っている。そしてマメに薬を飲み、休養を取り、自分の身体一番の暮らし方をして、たまに自分以外のために行動すると大げさにお疲れになるようだ。
こうして書いてみると私と気があうはずがないと確信してまうね。
|