Stand by me,please my friend
DiaryINDEX|past|will
昨年11月以来の河村さんのライヴ。自分がライヴに行くこと自体3週間ぶりとかで、なんだかすごく久々に感じた。
会社でまさかのお中元当選。ピオーネが4房入った段ボール箱を抱えて会場へ向かうという。今日じゃなくても良かったんだけどな…。
今回のツアーは前回と同じく徳田さんとのスプリットツアー。まず最初に徳田さんから。もうおじいちゃんなんだけど、恋の歌が多くてなんだかロマンチック。 途中で河村さんと、シーナとしゅうという広島のユニットも交えてセッションを。河村さんのギターって、少ない音数でもすごく存在感があって、それでいて歌を邪魔しない。ギタリストのギターといった感じ。
続いて河村さん。「な!」ってみんなでシンガロンする曲(曲名分からず…)からスタート。いきなり完璧なスタートで河村さんが「普段はここで遅れたりする人がいてネタにできるんやけど、今日は完璧で何も言えへん」みたいなことを言ってて、でもすごく嬉しそうだった。 個人的に大好きな『渚から』がまた聴けて嬉しかったなぁ。サビでぱあっと世界が広がる感じが心地よい歌。 ソウルフラワーの『青天井のクラウン』や、ピアノでの『よろこびの歌』(多分)も聴けた。ピアノ、前よりも格段に上手くなってた。
河村さんの姿を見てると自分も何かチャレンジしたいって気持ちになってくるのは、ソロに転向してからピアノを始めたりと常により良い自分を追っているのが見えるからなんだろうな。
最後に、前回対バンしたカワムラくんも含めて『満月の夕』を唄ってくれた。 「この曲は自分にとって大事な曲で、歌い継いでいきたいと思ってる」なんて、ソウルフラワーのファンからしたらすごく嬉しいよね。大満足なライヴでした。
カオリ
|