![]() |
旅の記憶 (13) - 2011年12月10日(土) キャンプ2日目も快晴に恵まれ、一日気持ちよく過ごせそうだ。 ただ何もせずに過ごすのはもったいない。 こんなときは・・・ やりたいことのひとつ、トレイルラン。 ”何もこんなとこまで来て”とも思うけど、こんな素晴らしいトレイルが あるのに走らないほうがもったいない。(しっかりシューズやウェアも持参している。笑) タスマニアには60ものトレイルコース(もちろん通常は歩いてトレッキングを楽しむための)が ある。その中でも、自分がいる地点は世界のハイカーが集まる(・・・と、地球の歩き方より)と 言われるロングトレイルがある。6日間かけていくつもの険しい山を越えいくつかの美しい湖を眼下に眺めながら踏破する「OVERLAND TRACK」というコースだ。 途中まで行ってみようと出発し、往復1時間程度をゆっくり楽しみながら走った。 とても気持ちよく、走りながら元気になって行くのが分かる。 途中、湖沿いから水際に降りて静かに眺める。 やっぱり山、湖、空の3点セット。なぜか飽きない。 本当に綺麗な景色で、良いエネルギーを受けた。 テントに戻り、シャワーを浴びて気分もさっぱり。 パスタを作り遅いランチをとり、シュラフにもぐってお昼寝タイム。 これがまたたまらなく気持ちよくて。 間違いなくニヤケていたと思う。 しかし、この夜、思いもよらない展開に自分自身が動揺してしまう・・・ ...
|
![]() |
![]() |