isahiroshiの日記...isahiroshi

 

 

新春 - 2012年01月03日(火)

毎年決まって「箱根駅伝」を見ます。
今年も素晴らしい熱戦でとても盛り上がりました。

自分も高校生までスポーツに取り組み、駅伝も経験しているので
選手の気持ちや”走る”という勝負について少しわかります。

特に駅伝は”タスキ”を渡すという大きな役目を持って走るので、
一人で走るときとやっぱりちょっと違って、不思議と力が出せたりするんですね。

何キロも走ってきて次の走者に”がんばって!”とか”楽しんできて!”という
「思い」をタスキに乗せて渡すのですが、日頃髪を切っていても同じような
思いでお客様をお迎え・お見送りしているなぁと思います。

「走る」ことと「髪を切る」ことには接点はないのですが、自分は髪を切って
素敵な気持ちを手渡すというつもりで一生懸命役目を果たしたいと思っています。


どこかの喫茶店で。


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will