ホームで待ち伏せして あの人のあとから電車に乗って よく見える場所に座ろう。 と思っていたけど、 週明けはとりあえず様子見で いつも通りの電車に乗って行った。
あの人の駅の一つ手前で 端っこに座っていた私の真正面の席があいて、 次の駅で乗ってきたあの人は そのあいたところ(私の真正面)に座った。
なんか、 お願いごとを聞いてもらったみたい。 今日はしっかり視界に入ってる。 ありがとう。
でもあの人は 音楽を聴きながら ずーっと、 降りる駅に着くまで ほとんどずーっと 目をつぶったままだった。
なんだー。 せっかく真正面に座れたのに。
でもこれで十分。 何もなくても、 あの人がいてくれたら それで十分。
この電車は各停だから、 私やあの人が乗る時点では かなりすいてる。 だから、 隣に座れることはめったにない。 だって、 すいているのにわざわざ誰かの隣に くっついて座るなんてこと、 普通はしないもんね。 みんなお互いに最低一人分ぐらいずつあけて座るから なかなか隣には座れない。
この電車は私たちが降りる駅止まりだから、 快速との連絡駅で乗り換える人が多くて そのあとまたすごくすいてしまう。 だから、 隅っことか端っこがあくと そこに移動する人もわりといる。 そういうわけで、 せっかく正面とか隣に座れても あの人が端っこに移動してしまうこともある。
だからこの電車はあまり好きじゃないな。 もう1本あとの区間快速なら 席の空き具合がちょうどいい感じなんだけど。 それだとあの人は遅刻しそうだから 仕方ないけどね。
会社で出勤予定表を見たけど、 ユミノさん、 今月の予定をまだ書き込んでなかった。 今月は休まないのかな? ときどき覗いてみよう。
|