sumieの日記

2016年09月30日(金) 会いたい人たくさん。

今日は川崎市こども夢パークにあるフリースペースえんでの講座。先月お休みでしたので、レコーディング以来に会うこどもたち、スタッフさんも大勢。
みんなでたくさん歌いました!

明日から10月。高校、大学時代の友人、いつもお世話になっている桜井純恵応援団、後援会のみなさまともそろそろゆっくりお会いしたいのですが、とにかく3ヶ月検診までは無理をせず、お仕事を休まず行うことが第1目標。
年末までなかなかお休みも取りづらくなってきますが、ご心配おかけした方々にお会いする時間も少しずつ作っていきたいと思っています。

音大時代の大好きなみんな。
メールをいただき、励ましてくれてありがとう。みんなとのつながりは私の心の支えです。いつも忙しくなかなか会えない私を気にかけて下さり、本当に嬉しいです。



2016年09月29日(木) なかよしランド始まります。

長いことお休みいただいていました、高津区文化協会主催、川崎市教育委員会・川崎市生活文化会館共催、桜井純恵オリジナル親子のためのうたとリトミック講座「なかよしランド」。いよいよ10月から再スタートします。
おかげさまで体験、継続、新規とお申込みをたくさんいただいています。ぜひ親子で楽し時間を過ごしませんか。
幼稚園入園前の講座として毎年好評いただき、今年で開講12年目となります。

お問合せ、詳細は桜井純恵オフィシャルホームページ「講座情報」にあります。みなさまのご参加、お待ちしています。



2016年09月28日(水) アニーオーディション

今年は例年より早く、ミュージカルアニーのオーディションが始まりました。制作サイド、演出などが変わるらしい、との話で今年は今までよりかなり早い時期に開催されています。
自宅生徒さんも参加。書類審査もアドヴァイス通りの写真撮影を行い無事通過、先日の課題曲も通過しました。
今週末がダンス審査、そして演技、ワークショップ、最終課題曲審査となります。
もちろん最終審査まで残るつもりでレッスンを進めています。
現時点で申し込み総数約9000人から残っているのはたぶん100人前後くらいでしょうか。
ここまで残るのは、並大抵の実力では残れません。子役の世界も厳しいです。
昨年ある生徒さんは最終まで残り、そこから2名が選ばれるという中、最後の最後で落ちてしまいました。
そこまでいけば、実力は大差なく、役柄のキャラクターや全体のバランス、演出の好みなどさまざまな要因が兼ね合うことになります。

最後の最後で選ばれない悲しさと悔しさ。そこまで経験したことのある人にしか分かりません。
今までの経験から書類審査のポイント、課題曲、その後の演技など、どのような要素が要求されるかイメージできます。

私が演出家だったら。
私が審査員だったら。
制作サイドだったら。

何がポイントか具体的なレッスンを行い、合格へ導きたいと思います。



2016年09月27日(火) 歌おう会も始まりました

昨日のフラワーコーラスに続き、今日午前は北見方歌おう会が再スタート。みなさま、変わらずお元気に参加して下さいました。
7月に行ったレコーディングの音源を聴き、10月に出演する白髭神社演芸大会の練習。
本番楽しみですね。

そして午後から自宅レッスン。生徒さんたちからはたくさんお花やプレゼント、お手紙をいただき、本当に嬉しいです。10月からは通常レッスンに戻ります。
新規生徒さんも数名募集開始します。
詳細お問合せは桜井純恵オフィシャルホームページ「お問合せ」よりお申込み下さい。



2016年09月26日(月) フラワーコーラス再スタート

今日からフラワーコーラス、深沢への出張レッスンも再スタートしました。
明日、北見方歌おう会、そして金曜にフリースペースたまりばを再スタート、いよいよ来週から一番ハードな(笑)「なかよしランド」を開講すれば、すべてのお仕事再開したことになります。
疲れがたまらないよう、まだまだ3ヶ月検診までは体調に気をつけていきます。

今日レッスンの合い間には、高津区社会福祉協議会で打ち合わせ。梶ヶ谷老人いこいの家で活動しているフラワーコーラスをモデルケースとして、新しい事業を提案させていただきました。
10月から準備を進め、年内には始めたいと思います。詳細はまたこの日記でお知らせしていきます。



2016年09月25日(日) 明日はイッツコム放送!

今日午前は音楽ではないお仕事を1つ終え、てくのかわさき技能フェスティバルに行ってきました。
てくのかわさき運営委員を川崎市長から任命いただいていますので、大切なお仕事です。
大勢の市民の方が参加されていました。そしてなかよしランド卒業生に大勢お会いしまして・・(笑)本当に嬉しかったです。

明日は先日の「高津区敬老会」で初披露しました「テントラちゃんは行く」など「おたっしゃ10(テン)のトライ」についてテレビ放送されます。
ぜひご覧くださいね。

イッツコム(地デジ11チャンネル)
「地モトTVおかえり!」
6:30〜/18:00〜/20:00〜



2016年09月24日(土) タウンニュースに今週も掲載されました!

毎週金曜発行「タウンニュース」誌、先週のなかよしコンサートに続き、今週も「テントラちゃんは行く」について記事掲載いただきました。
ぜひご覧ください。
タウンニュース高津区版
9月26日(月)には、イッツコムテレビ「おかえり!」で放送されます。放送時間は明日、詳細お知らせします。

お腹の傷に術後ずっと貼ってあったテープが少しずつハラハラとはがれ、今日全部取れました。
改めて大きな傷口だったことを認識。11月までは無理なく、外側、内側ともの傷の回復重視を忘れないようにしていきます。
今週1週間はテープをせず、10月からはシリカゲルで傷口ガードしてみようかしら・・。
腹帯はまったく使用していません。
痛みもほとんどありませんので、薬も飲んでいません。
体調もだいぶ戻り、疲れも残らなくなってきました。いよいよ来週から通常ペースでレッスンを行っていきます。



2016年09月23日(金) 熱海〜湯河原〜小田原

一泊2日、誕生日&快気&御礼旅行(笑)。
まだあまり長距離移動はできないので、大好きな熱海〜湯河原〜小田原方面でした。熱海でお気に入りの場所、海のほかに中山晋平童謡記念館や起雲閣などなど。
久しぶり(・・と言っても1年ぶりくらい)の起雲閣はやっぱりいいです。大正・昭和の浪漫あふれる建物で、その美しい建築様式は何時間いても飽きません。
「いつかそこの音楽ホールで歌ってみたい」といつも夢見ています。桜井純恵後援会でツアーできないかしら(笑)。



2016年09月22日(木) 湯河原に来ています

昨日の誕生日、大勢のみなさまにメッセージやメールをいただきまして、本当にありがとうございました。

今日は入院中看病してくれた家族にお礼を兼ねて、旅行をプレゼント。湯河原に来ています。母も久しぶりに一緒。
シャワーのみの生活でしたが、ドクターからもOKが出て2ヶ月ぶりくらいに湯船、しかも温泉に浸かりのんびり。
来るときはすごい雨。あいにくのお天気ですが、来週から生活も通常ペースに戻る予定ですので、のんびり静養します。



2016年09月21日(水) 手づくりケーキ!

今日は私の誕生日。
誕生日の今日から指導している児童合唱団なかよしくらぶのレッスンが再スタート。
レッスン再スタート前に本番すでに2本一緒に出演しているけれど、幼稚園生中心の「アンダンテクラス」。小学生〜中学生が在団している「ヴォーチェクラス」。
みんなの歌声を客観的に聴いたのは久しぶり。
大きくなったな・・。
上手になったな・・。
なんてみんななかよしなんだろう・・。

ママたちも姉妹、兄弟も集まっていただき、素敵なピアノと合わせて「ハッピーバースディ」を歌っていただきました!
手づくりケーキをいただきなかよしファミリー、みんなの笑顔に囲まれ幸せなひととき。
幸せな誕生日でした。
そして今日まで大勢のみなさまからメッセージやメール、花束、などプレゼントいっぱい。
お手紙、ワインに日本酒まで!いただきました。
本当にありがとうございます!



2016年09月20日(火) テントラちゃんは行く

先週から自宅レッスンも再スタートしました。今日も生徒さんたちから「明日のすみえ先生のお誕生日も兼ねて!」と花束、プレゼント、お手紙などたくさんいただきました。
毎日大好きな音楽に囲まれ大切な人たちに会える・・。
今まで当たり前のことでしたが、今はとても幸せなことです。

先日の「高津区敬老会」で初披露した「テントラちゃんは行く」。YOUTUBEと桜井純恵オフィシャルホームページ「動画」にアップしました。
ぜひご覧になって、覚えて下さいね。10月から高津区社会福祉協議会関係のイベントやコンサートで歌っていきます!
テントラちゃんは行く



2016年09月19日(月) フリースペースたまりば25周年

講師として携わっているフリースペースたまりばが25周年で、今日は高津市民館大ホールでシンポジウム、その後てくのかわさきで懇親会、どちらも会場は超満員でした。
こどもたち、若者たちの居場所を作り続け、日本のみならず世界中の教育者、行政関係者が視察に訪れる「フリースペースたまりば」。
理事長の西野さんはNHKEテレに何度も出演され、本もたくさん出版、全国で講演を行っている居場所作りの第一人者です。

「フリースペースたまりば」が誕生したのは多摩川(たまリバー)の流れる二子新地。そう私が住んでいる街です。
そこの小さなアパートから始まったそうですが、今では川崎市こども夢パークの広大な敷地の中にあります。
私が講師として携わるようになり10年。夢パークが出来てからです。
今日は25年ということで、教育者として一線で活動していらっしゃる方々の話をすぐ近くで聞くことができました。

「ともに生き、ともに学ぶ」
今日のシンポジウム、懇親会のテーマです。しっかり胸に刻み、これからも音楽を通してこどもたち、若者たちと向き合っていきます。



2016年09月18日(日) 休息日

8月の手術から1ヶ月半以上経ちました。一昨日、昨日と2日間で3本コンサートを行ったことはもちろんドクターには内緒。
何しろ術後3ヶ月はお仕事復帰しても歌うのはNG、と言われていますから(笑)。
でもそれも一般論であって、個人差はあると思います。私の身体は私が一番分かっています。
昨日はさすがに麻生から帰ってきたらぐったりでした。今日は休息日、のんびり過ごしました。
昨日リハーサルも含めて2時間近く歌ってぴょん!ぴょん!したせいか、今日は少しお腹の傷口が痛かったです。
10月からは「なかよしランド」も開講スタート、4本の本番もあります。身体が少しずつ以前のペースに戻していけますように。

16日高津区敬老会とキャンドルナイト
17日麻生子育てフェスタの様子は、桜井純恵オフィシャルホームページ「コンサートレポート」に写真つきでたくさん!アップしてあります。
どうぞご覧になって下さいね。



2016年09月17日(土) 第3回麻生子育てフェスタ本番

昨日2本の本番が無事に終わり、今日は麻生子育てフェスタでの「親子のための楽しいうたとリトミック〜なかよしランド〜」本番でした。
先日の「なかよしコンサート」は共演のミュージシャン、なかよしくらぶのこどもたちと大勢一緒でしたが、今日は1時間しゃべるのも歌うのも踊るのも基本私一人。
どうなるか少し心配でしたが、体調に問題もなく最後まで終えることができました!

会場である大会議室は地域親子でいっぱい。パパ、ママ、おじちゃま、おばあちゃまと一緒で嬉しそうなこどもたちの笑顔があふれる時間でした。
私が行っているうたとリトミック「なかよしランド」は難しいことはありません。
とにかく純粋に音楽を楽しむことに赴きをおいています。障がいのあるお子様たちでも十分楽しめます。
歌う、動くなどはこどもだけではなく、人間の根本にある姿。そこから興味を広げて欲しいと思っています。
今日のなかよしランドからリトミックに興味を持った人はリトミック教室へ、歌うことに興味を持った人は合唱、ピアノを習ってみたくなる人、体操に興味を持つ人・・色々でいいのです。

音楽大学で学んだリトミックは私のベース。でも私が音楽の裾野を広げる活動には楽器、スティック、スカーフなどの「物」は必要ありません。必要なのは「楽しむ心」。
そしてやっぱり私は「教師」ではなく、音楽を楽しみ追及し続ける「現役の音楽家」でありたい、と今日改めて感じました。
(小・中学校と教員免許を持っていますが、あまり興味がない・・笑)。

麻生での活動を応援して下さる方たちとのお付き合いももう5年目になります。私の気持ちを大切にして下さり、麻生のこどもたちにも「なかよしランド」を体験して欲しい、と毎回機会を作って下さいます。

少しずつその活動が広がっていくのは本当に嬉しい、純粋に嬉しいです。私の夢は川崎中に音楽の楽しさ「なかよしの輪」を広げていくこと。
今日のフェスタから参加してくれた子が色々な可能性を見つけ出してくれたら嬉しいです。
お世話になりましたみなさま、本当にありがとうございました。



2016年09月16日(金) 高津区敬老会&キャンドルナイト本番

今日はコンサート2本、本番でした。
高津市民館大ホールで開催された「第44回高津区敬老会」式典で初披露された「テントラちゃんは行く」を歌いました。
高津区社会福祉協議会が進めている健康運動「おたっしゃ10(テン)のトライ」のマスコットキャラクター・テントラちゃんのうたです。
作詞作曲は高津区社会福祉協議会事務局長様。とても覚えやすい歌詞とメロディで、会場にお越し下さった方々もリズムに合わせてテントラちゃんうちわを振りました。
ヘルスパートナーさんたちによる体操もあり、この曲が高津区に広がっていくことを願っています。

その後移動して夜は高津区役所主催「旧平瀬川キャンドルナイト」でした。坂戸・二子・溝口と高津区には昔、平瀬川が流れていました。
その跡地を区民に開放し、自然を取り戻そうという活動を、高津区まちづくり協議会が進めています。
心配していた雨も上がり、普段は立ち入ることのできない緑道は草刈りされ、キャンドルが並びました。
自然の中での初めてのステージ、指導している児童合唱団なかよしくらぶのこどもたちは私の体調のこともあり、まだレッスン再開していない中、音源を頼りに自主練習を重ね、ぶっつけ本番でしたが、とても良く歌えていました。
小さな本番ですが、このように行政関係と連携し、地域の方たちが熱心に取り組んでいる活動を地域の人に知ってもらうイベントは大切です。
そこになかよしくらぶが出演、音楽でお手伝いできただけではなく、こどもたちも自分たちの住んでいる街について学ぶことができ、とても有意義な時間でした。



2016年09月15日(木) 明日から3本!本番

今日は打ち合わせ、レッスンと忙しい日でした。いよいよ明日から2日間で3本本番という、術後一番の山場を迎えます(笑)。
手術前は「本当に大丈夫かな・・」とかなり不安でしたが、今は大丈夫だと信じています。

明日は2本。午後は高津市民館大ホールで開催される「高津区敬老会」で初披露となる「テントラちゃんは行く」を式典で歌います。
この曲はどんな曲かというと、高津区社会福祉協議会が進めている運動「おたっしゃ10(テン)」、そのマスコットキャラクター「テントラちゃん」のテーマソングが完成したのです。
制作は弊社で行いました。
明日はテレビやタウン誌などの取材も入ります。会場お越し下さった方が楽しんで下さるよう、精一杯弾けて!歌います。

夕方からは高津区役所主催「キャンドルナイト」。指導している児童合唱団なかよしくらぶと一緒に出演。
何とかお天気も持ちそうですので、こちらも楽しみ。川崎に残された自然とキャンドルの灯り中、こどもたちの歌声が響きます。
会場にお越し下さった方、桜井純恵と一緒に歌おうコーナーもあります。参加費無料、ぜひお越し下さい。

明後日17日は麻生子育てフェスタで「なかよしランド」を行います。こちらも入場無料、整理券不要とお気軽に参加いただけます。

3本本番はすべて行政関係のお仕事、そして川崎の歌姫・桜井純恵らしいお仕事です。
詳細は桜井純恵オフィシャルホームページ「コンサート情報」にありますので、ぜひチェックの上、お越し下さい。お待ちしております。



2016年09月14日(水) レッスン再開して

先週から少しずつレギュラー講座などのほか、自宅レッスンを再開しています。でもまだまだ体調は本調子ではありませんので、今月は少しのんびり。
一日3〜4人ほどレッスン、2日続けてレッスンしたら一日お休みというペース。10月からは元のペースに戻す予定です。

自宅レッスン生徒さんは紹介、または私の講座を受講経験ある方のみ。講師以外歌手活動を行っている私のお仕事に理解いただける方のみ入会いただいています。
ここ3年ほどは体調のこともあり、お断りばかりでしたが、秋以降ご紹介の方から順番に体験レッスンを行っていきます。
ピアノ、声楽、ソルフェージュ、音大受験ほかにミュージカルなど子役や児童のヴォーカルレッスン、演劇関係の方へのレッスンも行っています。
「アニー」「王様と私」など有名ミュージカルほか「NHK児童合唱団」などオーディション合格実績多数あります。
発声だけではなく、美しい発音にこだわっています。うたの技術だけではなく、セリフを上手く言えるようになりたい、など詳細はお問合せ下さい。



2016年09月13日(火) テントラちゃんテーマソング

今週は本番が3本。16日(金)午後は高津区敬老会、夕方はキャンドルナイト。17日(土)麻生子育てフェスタ。

今日は高津区敬老会のご案内です。
高津区社会福祉協議会が進めている健康運動「おたっしゃ10(テン)のトライ」というのがあります。
1日3食楽しい食事
みんなと話そう1日10人
などなど、独り暮らしの方、高齢者の方も、地域の仲間と楽しく元気で暮らそう、という運動。

その「おたっしゃ10(テン)のトライ」のマスコットキャラクター・テントラちゃんのテーマソングが完成しました。
「テントラちゃんは行く」が16日高津区敬老会で初披露されます。
うたは私、川崎の歌姫・桜井純恵です!制作は弊社で行いました。

以前フラワーコーラスと共に敬老会で歌わせていただいたときがありましたが、きっと今回も会場は知っている方ばかりでしょうね。
嬉しいなぁ。
とっても元気が出る曲です。ぜひみなさまに覚えていただき、どんどん地域に広がっていくといいな、と思っています。
高津区敬老会にご出席の方、式典内で初披露しますのでどうぞお楽しみになさって下さいね。



2016年09月12日(月) 第59回歌遊会

今日午後は写真のたなかやさん主催「歌遊会」、スタジオトレビ館は今日も満席でした。
術後初めて、弾き歌いで2時間の指導。
後半は若干お腹に痛みがあり、久しぶりにピアノ椅子に座った状態でしゃべって、歌っては喉が疲れましたが、何事もなく(笑)、終わりました。
参加者のみなさま、楽しそうにおしゃべりして、歌って、笑って、美味しいコーヒーをいただいて・・の2時間。
たなかやさん、本当に素晴らしい地域貢献をされていると思います。そしてそこに私も講師として携わることができ、本当に嬉しいです。

歌遊会後はゆっくり静養。とにかく今週乗り切ることが目標です。



2016年09月11日(日) 私のピアノ

昨日は自宅のアップライトをセミオーバーホールまではいきませんが、調整していただきました。
もう40年近く使っているピアノ、祖父が買ってくれました。もちろん今でも現役で大切に使っています。
そしてこのピアノが届いた日からずっと同じ方に調律していただいています。
すごいですよね。調律師さんも「こんなに長い期間同じピアノを調律することはあまりありません」といつもお話しされています。
とても腕の良い調律師さんで、私の耳とも相性が良く、先日レコーディングの際もホールのピアノを調律していただきました。
調律師さん、昨日は7時間以上、ほとんど休憩無しで行ってくれました。またレッスンでこのピアノも活躍し続けてくれるでしょう。

明日は写真のたなかやさん主催で開催される「歌遊会」。年内最後、どなたでもご参加いただけます。ぜひみなさまご参加下さいね。

9月12日(月)*第58回歌遊会
場所*写真のたなかやトレビ館(大山街道・高津図書館すぐ近く)
時間*15時〜17時
参加費*500円(美味しいコーヒーと集合写真つき)

そして今週は本番3本!がんばれ!私。



2016年09月10日(土) 記事掲載

昨日発行タウンニュースに先日の「なかよしコンサート」の様子、記事掲載いただきました。
下記リンクからぜひご覧になって下さいね。
タウンニュース「なかよしコンサート」

いよいよ来週は本番3本!大丈夫という自信はあります!ぜひみなさま、お越し下さいね。



2016年09月09日(金) 入稿準備完了

川崎市からのお仕事で行っている小黒恵子童謡歌集CD、無事に今日で入稿準備すべて整いました。
いよいよ入稿、プレスという工程を経て出来上がってきます。

今日は今まで細かい調整を重ねてきた音源最終リミックスの確認。全神経を集中し、音源を一発で聴くのが私のやり方。
ただ聴くのではありません。ライブ録音ですので、10本以上あったマイク1本1本の方向性を聴き分け、最終的にその音作りで良いのかチェックします。
音の奥行、響きの高さのイメージ。私はエンジニアではありませんが、比較的この聴き分け作業の耳が、今回のエンジニア・晃久くんとよく意見が一致していました。

電子ではない音は無限大の音色があります。15曲集中して聴いたらぐったり、気持ち悪くなりました(笑)。
でも無事に終了!完成が楽しみです。

お祝いを兼ねてシャンパンを飲みました(・・少しだけですよ・・笑)



2016年09月08日(木) 自宅レッスン再スタート

今日から自宅レッスンを再開しました。いつもは休憩無し、入れ替えでのレッスンを行っていますが、9月中は様子を見ながら3〜4人の生徒さんを休憩入れながらレッスンしていきます。

手術前の予定では、中旬以降から再開予定でしたので、かなり早く再開できました。決して焦っている訳でもなく、無理している訳でもなく、「大丈夫そう」と感じ今日やってみましたが、問題なく大丈夫でした。

自宅レッスンですので、大きな声を出したり歩いたりしなくて負担は少ないのですが、一対一で大切な生徒さんと向き合うのは、少し違った疲れがあります。
真剣に人と向き合うのはパワーが要ります。

まだうたのレッスンを行っていませんが、ピアノを弾きながらしゃべって歌うレッスンは、体にどのくらい負担があるかまだ想像つきません。
・・ですが、来週12日は歌遊会。主催の写真のたなかやさんのご都合もあり、この日程をお休みするのは難しく開催します。
たなかやさんが「写真館」というお仕事柄、一番お忙しい時期に入りますので、例年通り10月から歌遊会はお休みになります。

年内最後の歌遊会、9月12日(月)ぜひご参加下さい。詳細は桜井純恵オフィシャルホームページ「講座情報」にあります。



2016年09月07日(水) 退院から1ヶ月

子宮全摘出の手術を8月に行い、退院から1ヶ月経ちました。
お腹の表面の傷口には術後からテープが貼ってありますが、ポロポロと数枚はがれましたがまだほとんどがついたまま。はがれるまでそのままでいいそうなので、そのままの状態です。
お腹の中はときどき痛みます。しくしく、チクチク、ギューっと、重たく・・色々な痛みがあります。当たり前ですが、どこがどうなのかはまったく分かりません。
でも大きな傷を負った訳ですから痛くって当たり前、あまり深く考えないようにしています。

ほとんどが「そうなりたい」と思っていた通りにスケジュールが進んでいるので、とにかく今はそれが一番有り難いです。
入院が延びる人、退院後またすぐに入院してしまう人。さまざまな症状がよくあること、と聞いていたので、退院も予定より早くでき、その後も順調なのはただただ「自分の身体、ありがとう」です。

昨日は退院後初めて車を運転、今日は昨日よりもう少し長い距離を運転しました。シートベルトはお腹のあたりがかなり痛いけど、運転も大丈夫そうですので、出張レッスンも再開できそうです。

その前に・・明日から少しずつ自宅レッスンを再開します。9月中は1日3〜4人くらいのペースですが、まずは自宅レッスンを再スタートし、そこから徐々に元のペースに戻す準備をしていきます。
自宅生徒さんのママたちには、「おかえりなさい」と温かい言葉をいただき感謝しています。
またみんなとの時間を大切に歩んでいきたいです。



2016年09月06日(火) 幼児サロンなかよしランド

今日午前は二ヶ領せせらぎ館で月に1度開講している、「幼児サロンなかよしランド」でした。
先日のなかよしコンサートに続き、こども向けの講座、40分休憩無しでしゃべって、ジャンプして・・。心配でしたが大丈夫でした(笑)。
いつもはせせらぎ館のあとも、夜までスケジュールびっしりですが、さすがに今日はなかよしランドのみ。
その後はゆっくり自宅で静養しました。

せせらぎ館でのなかよしランドは年間スケジュールが決まっていて、年度初めに日程が出ています。8月は手術でさすがにお休みをいただきましたが、2ヶ月続けては難しく今日を迎えました。
手術前は「本当に術後1ヶ月くらいでレッスンできるのかな」と心配でしたが、退院も術後経過も今のところ問題ありませんので、ホッとしています。

二ヶ領せせらぎ館での「なかよしランド」は毎月第1火曜に開講。次回は10月4日です。



2016年09月05日(月) 明日はなかよしランド

先日のなかよしコンサートの疲れはどのくらい出るかな、と心配していましたが、まったく出ませんでした。
体調も傷口も変わりありません。良かった!復帰への道が見えてきました。

ドクターが聞いたらまた怒られそうですが、明日はせせらぎ館で「幼児サロン〜なかよしランド〜」です(笑)。
こちらは月に1度、年間でスケジュールが決まっています。8月無理なお願いでお休みさせていただいたため、明日9月は変更なく開講します。
ぜひみなさま、ご参加下さいね。

9月6日(火)*幼児サロン〜なかよしランド
場所*二ヶ領せせらぎ館
時間*10:30〜11:10
参加費*親子で300円

詳細は桜井純恵オフィシャルホームページ「講座情報」をご覧ください。



2016年09月04日(日) コンサートレポートです

昨日のなかよしコンサートの様子、写真入りでたくさんアップしてあります。ぜひご覧ください。
桜井純恵フェイスブックは、ファンページですのでぜひ併せてページへの「いいね」をお願いします。

桜井純恵オフィシャルホームページ「コンサートレポート」も記事をアップしました。


桜井純恵後援会ブログ
なかよしコンサート

ミュージック・マーケット株式会社
なかよしコンサート



2016年09月03日(土) 第12回なかよしコンサート本番

今日は高津市民館大会議室で開催された「第12回なかよしコンサート」本番でした。

手術から1ヶ月・・退院が1日でも遅れていたら、歌えなかったのでしょう。でも私の中では、昨日のリハーサルで久しぶりに歌い、もちろん痛みはあるけれど本番しっかり歌えるって確証していました。
(本当は3ヶ月は歌うことはNGだけど・・笑)

私の分まで歌ってくれたなかよしくらぶ、今年はシスター&ヴォーチェのお姉さんたち、3歳〜13歳まで総勢26名が出演。本当にパワーがありました!
12回積み重ねてきた年月があったからこそ。自分が信じたことを続けてきて良かった!と感じた瞬間でした。
(でも、みんなほとんどの子が12年前産まれていないのよね・・笑)

昨年のなかよしコンサートから1年。パートナーのじゅんちゃんも戻ってきました!
(嬉しくて、涙出そうに何度もなりました。)

大筒小筒の慎二さんもりゃんぺいくんも、素晴らしい音楽で今年も全力投球のサポートをしてくれました!
(二人の人柄は音にすごく表れているといつも思います。)

実行委員会はなかよしくらぶのママたち。会場準備から片付け、受付など裏方すべてをボランティアで今年も担って下さいました。
(本当に頼りになります。)

快気お祝いに!とお花やプレゼント、お手紙をたくさんいただきました。お越し下さったみなさま。本当にありがとうございました。

そしてなかよしコンサート運営費の部分でお世話になっている桜井純恵後援会。今年もご挨拶をいただきました。
午前は松村副会長様。午後は福田会長様。その挨拶を優しく見守る黒川副会長様(笑)。
みなさまお仕事もお忙しい中、駆け付けて下さり、心から感謝しています。

手術が決まったときから、まずはなかよしコンサートを終えることが最大の目標でした。
まだまだレッスン完全復帰とはなりませんが、イベント、コンサート出演関係から少しずつ復帰していきます。


地域の方々とのご縁を大切に、また大好きな音楽を大好きな仲間と歩んでいきます。



2016年09月02日(金) なかよしコンサート2016リハーサル

今日は手術後、コンサート復帰第1弾となる「なかよしコンサート」の準備、リハーサルでした。

久しぶりに長時間外に居て、立っている時間も一番長く、しゃべったり、歌ったり、体力が持つか心配でしたが、何とか大丈夫でした。
感じたことは、歌うのって本当にお腹を使っているのだな、ということ。いつもよりかなり抑えて歌って、あの腹筋の動き・・。歌うのは体力勝負だと改めて感じました。
明日はいつものなかよしコンサートより、私の歌う曲は少なめですが、その分素晴らしいミュージシャンの方々が素晴らしい演奏をしてくれます。

ピアノはパートナーのじゅんちゃん。なかよしコンサートに戻ってきましたよ!
そして強力サポートは大筒小筒の慎二さんとりゃんぺいくん。
こんなに豪華なこども向けコンサート、毎年思いますが日本中を探してもなかなか無いと思います。

そして実行委員会という形で裏方をサポートしてくれるなかよしくらぶのママたち。会場設営、看板作りもお手の物。本当に頼りになります。
もちろん児童合唱団なかよしくらぶのこどもたちも出演。今年はアンダンテクラスだけではなく、ヴォーチェクラスからもお姉さんたちが大勢出演してくれます。
みんな本番は私の分までしっかり歌ってくれると信じ・・(今日は歌詞が危うい感じ・・笑)

明日なかよしファミリー総勢でお待ちしています。こどものみならず、大人の方も十分楽しめます。ぜひ高津市民館へお越し下さい!

9月3日(土)*なかよしコンサート
場所*高津市民館大会議室(溝口駅前 マルイファミリー12階)
時間*11時〜/13時半〜 1日2回公演
入場無料



2016年09月01日(木) ピアノ調整

今日から9月。まだまだ急激に体調が戻る訳ではありませんが、少しずつお仕事を本格的に再開する準備をしていきます。

レッスン室にあるピアノを調律だけではなく、セミオーバーもしようかな、と考えていたので、いつもお願いしている調律師さんにみていただきました。
レッスンで使っているアップライトピアノは私が小学4年のとき祖父に買ってもらったピアノ。
そのときの調律師さんにずっとお願いしているので、すごい長い年月のお付き合い。
ピアノの奥の奥まで外していき、じっくりとみていただきました。私も一緒にみせていただきましたが、思っていたよりも全然問題なさそう・・。

結果はセミオーバーは必要なく、調整で大丈夫そうとのこと。
まだまだ大切に使いたいピアノ、これを機会にこれから先もずっと弾けるように、しっかりピアノもメンテナンスします。


 < 過去  目次  未来 >


sumie |Melody forever&ever