DiaryINDEX|past|will
2005年01月31日(月) |
もうー! !ドイツもコイツもー! ! |
・・・っていう気分の日でした。 自分の中で、いっぱいいっぱいになってしまって。
自分の許容範囲をオーバーしてしまうと・・・ いつも、こんなふうになる。
いつもギリギリのとこで踏ん張っているので ちゃっと優しい言葉をかけられると、つい涙がポロポロ。 最近は、めっきり涙もろい。
でも、涙流すことで、気持ちが浄化されて・・・ また頑張れる(ファィト! !)
今日は、水泳教室の日でした。 昨日とは、うって変わり・・・雪がチラチラ降る中をプール目指してゴー! ! 三回目ということもあって、たくともずい分、活動の流れがわかってきた様子。 しかし、スキを狙っては、水中に潜りたがる(-_-;) 潜りさえしていれば、ご機嫌君。 潜り込んでる、たくとを引きずり出して、みんなと一緒に活動に参加。 母のほうが3倍は体力使ってるよ、きっと。
水泳教室の日は、帰ってきたら・・・もうグッタリ。 午後からは、まったりしたい。させてくれ。
でも、今日はまったりしたい気持ちを押し込んで・・・バナナケーキに挑戦しました。 たくとを誘うが、『つくらんが! !』と今日もフラれた(かなしぃ) 仕方ないので、やる気マンマンのまなえとふたりで作りました。
お友達から教えてもらったレシピ。 簡単で焼きっぱなしでできるのがウレシイね。 バナナが入ってるから、生地がしっとりしてるし、食べ応えもある。 これは、わが家の定番に仲間入り決定だね♪
今日は、4月並の暖かさだそうで・・・ なんだか、外に出ると、もう春の匂いが〜。
春が近づき、そろそろ・・・かずあき、まなえの入学準備。 かずあきの中学入学に関する書類を出すのをスッカリ忘れていた母。 連絡帳に、アレもコレも・・・担任の先生から確認のお言葉。 サァーっ・・と血の気がひく思いだった。 やってしもたー(-_-;) アレもコレもスッカリ頭から飛んでおりました。
そして、まなえお待ちかねのランドセル。 いよいよ・・・私の実家の母と選びに出かけました。 くれぐれも赤にしてよね! !と念をおしていた。 というのも、ますみのときに、どうしてもピンクがいい! !と言い張り、 ピンクのランドセルにしたものの、六年間目立って目立って(ーー;) まなえ、一応、赤を選んできたけれど、なんとも明るい赤色だこと。 赤でも、いろいろあるんだねぇ。 うれしくして、うれしくて・・・夜、寝る寸前までランドセルかついで おりました。六年間大切に使おうね! !
セレクト給食・・・ すなわち、自分で選べる給食という意味(そのまんま・・・?)
今日は、そのセレクト給食の日でした。 前もって、自分の食べたいものをチョイス。
エビフライ か ヒレカツ 中華ドレッシング か 和風ドレシッシング プリン か フルーツゼリー
たくとにも前もって希望を聞いた。 結果・・・ エビフライ、和風ドレッシング、フルーツゼリー。
で、当日の今日・・・ 自分の選んだフルーツゼリーよりもプリンのほうがよくなって (現物は前もって見られないわけだから、こんなこともあるわな) 先生のプリンに目をつけた、たくと! !
『こうかんしてくださいっっ! !』
あまりにも、キッパリとハッキリと、たくとがお願いするので 先生も交換せざるおえなかったとのこと(^_^;) いつも、スミマセン。
2005年01月27日(木) |
ハッピ・バースディ ! ! |
今日は、たくとの8才のお誕生日。 あれよあれよ・・・というまに、もう8才? 早いなぁー。
今朝から、たくとのブツブツ独り言は・・・ 『仮面ライダーブレイドのピコほしいがぁ〜?』 『仮面ライダーブレイドのゴールド○×△のお人形ほしいがぁ〜?』
もう遅いって! ! プレゼントはすでに用意済み。
ウルトラマンネクサスと怪獣のお人形に、かいけつゾロリのパズル パワーパフガールズのえんぴつ、トムとジェリーのDVD。
たくとが一番喜んだのは・・・・ やっぱりウルトラマンのお人形でした(^_^;)
今日の連絡帳には、昨日のストーブ事件のことに触れ、先生から 『拓ちゃんの行動の判断基準は、どうも“私に叱られるかどうか” なのかもしれません』と書いてありました。
危険=しない
という判断は、たくとにとっては難しいこと。 危険なことの判断ができないのだから、仕方がないのです。
だから・・・
叱られる→こわい→しない というのが、今は一番効果的なのだと思うけれど、先生はかなり 複雑らしい(^_^;)
そういう経験を何度も積んで、危険なことを回避できるようになって くれたらいいんだけど・・・。
実は今朝、校門から玄関に行くまでの途中に、動いている車の前に 走り寄って行った、たくと! ! 保健の先生だ・・・あいさつしてるつもり? (学校が工事中なので先生方の車が玄関付近まで停めてあるのです) 動いてる車が危険だとわからない。これも困りものです。 だから・・・母が叱っている→こわい→しない に、なります。
たくとにとって、ずっと怖い存在で居なくてはならないというのも・・・ やはり複雑だわー(^_^;)
家にストーブは無い。 暖房は、ファンヒーターかエアコン。 ひまわり学級もファンヒーターのみ。 だから、たくとは本当のストーブの危険性についての経験がない。
休み時間ごと、職員室に出没するたくと。 今日は、職員室にあるストーブの上に不意に足を上げてしまったそうだ。 内履きの底がストーブの熱で少し溶けてしまったそう(ーー;) たくとは、すかさず・・・担任の先生のほうをうかがい、ピューッと 逃げて行ってしまったそうだ(こらこら!)
内履きが溶けてしまってショックを受けたのか? 先生に叱られる・・と思って逃げたのか?
でも、自分でシマッター! ! と思ったことは確か(笑) もちろん先生からは厳重注意をうけたそうだ。
体調悪く、イライラしてばっかり。 なにもかもが、腹がたつ! !
たまーにある、こういうときが・・・。 自分をセーブすることができない。 言ってはいけないと思ってることがポンポン口から 飛び出してしまう。
ごめん、ごめん、ごめん・・・。 ワタシに近づかないで〜。
2005年01月23日(日) |
スキーにいこうー! ! |
今日は、ゆうじが再びスキー教室へ。 ゆうじを集合場所まで送り届け、母はたまった家事をやっつける。
ひさしぶりに、たくとと“おやつクッキング”もしようと・・・ ガトーショコラの準備もしていた。ところが、たくと! ! 今日は全然乗り気で ないらしく完全拒否(あれー! 珍しいー!) 仕方なしに、母ひとりでクッキング(さみしーぃ)
なんとなく、お天気も良さそうだし・・・ たくとにも雪遊びを思い切りさせてやりたいと思っていたので、午後からスキーに でかけることに。 ますみとかずあきの成長が目覚しく、去年使っていたスキーはおろか、スキーウェアまで 小さくなっており、それぞれに父と母のものを代用。あーぁ・・・。
ますみとかずあきは、ふたりで自由行動。どうぞ、思う存分滑ってくださいな。 たくとに、ゆうじの小さくなったスキーを履かせてみた。 たくと、イヤがることもなく、うれしそうに平面を自分で滑り始めた(ヨシ! !) 怖いもの知らずなだけに、すんなりと・・・(^_^;) たくとのスキーがとってもうらやましい・・・まなえ。ソリもすぐに飽きて、たくとに スキーを替われ! !と詰め寄る(まったく怖い妹だ) まなえも、それなりにスキーで歩くことでできた。カニさん歩きも練習中。 なかなかいい筋してるかも? まなえのスキーも新調しなくては。
帰り道・・・車中での会話。 ますみとかずあき、ふたりでリフトに乗ろうとしたときに、どうもアベックに 間違われたらしい。みんな大爆笑! ! しかし、ハタから見れば、見えないこともないのかもねぇ(笑) 今じゃ、かずあきのほうが、ますみの身長追い越しちゃったし。
2005年01月22日(土) |
食べすぎですからーっっ! ! |
子供たちのおやつは、毎日、決まった分量だけ・・・ 子供の数分(五人分)キッカリ用意するのが、ワタシの毎日の仕事(^_^;)
子供たちは、学校から帰ってくると・・・キッチンのカウンターの上に 用意してあるおやつを、それぞれ食べる。 たくとが幼い頃から、ずっと、そういうふうにしているので、たくとは けして他の人の分を食べたりはしない。
でも、これは平日のお話。
休日になると、たくとは暇だから・・・小腹が空くと、すぐにお菓子の 捜索にかかる。そして、天才的にも、どこに隠しておいてもすぐにたくとに 見つけられてしまうのだ。
そして、本日・・・。 ワタシがあちらこちらに隠しておいた、あらゆるお菓子がたくとによって 食べ散らかされていた。タンスの上、食器棚の奥の奥、冷蔵庫の上。 なんで?わかるのかなー?
買い置きは、やめましょう。 わが家の教訓。
毎日、たくとを学校へ迎えに行くときに、その日のエピソードなどを 先生が話してくださるのだけど、それが、いつも笑えるネタばかり。 別に、先生はネタにしようと思ってるわけもなく、たくとのありのままの 姿を話してくださっているのだと思うけれど・・・。 どうして笑えるのか? と考えたみた。 きっと、それは、先生の受け止め方だと思う。 たくとの珍行動のすべてをちゃんと理解して受け止めてくださるから。 もし、たくとの珍行動を大変とか面倒・・・と思っていたら、きっと こんなふうに話すことは、できないなー! といつも思う。
で、本日のエピソード。
たくとが給食後しばらくしてから、自分でスキーウェアに着替え外に出ようと していたそうだ。雪遊びがしたかったんだね。でも、そのときはすでに清掃タイム。 すぐに先生に発見され御用となった。渋々、いつものように教室の畳拭きを 頑張ってしたそうだ◎ が、発見されたときのたくと・・・スキーウェアを逆に着こんでいたそう(笑) つまり、上着を先に着てから、つなぎのズボンをはいていたのだ。 ひまわり級に来ていた清掃の子供たちに聞いてみたら・・・ 『ウ〜ン、ウ〜ン』と半ベソになりながら、一生懸命はいていたそうだ。 涙ぐましいねー。 次は清掃の時間ということがわかってて、きっと慌てていたんだろうなぁ。
という話を聞きながら、ウケまくってしまった母。 毎日いろんなプチエピソード満載です(^_^;)
夜、たくと一緒にくもんのプリントを書いていると、 いつもの仮面ライダーのえんぴつを眺めながら・・・
『ここ、もやした』
えぇーっっ! ! ほんとだぁ、たしかに少し焦げてるみたい(ーー;) すぐに、紙を取り出し、へったくそな絵を描いて説明した。 たくとは、ジィーッと絵を眺めながら、聞いてくれた。 納得したかどうか?は、わからないが・・・なんとなく手ごたえは感じた。
そこで、美術の成績だけは良い(!?)ますみに頼んで・・・ 母のへったくそな絵をキレイに描きなおしてもらった。
コンロへえんぴつを入れると → えんぴつに火がつきます → 手をヤケドします いたいよーと泣きます → びょういんへ行きます → 注射します → また、いたいよーと泣きます → 手には包帯グルグル → 火はこわい! !
これをコンロ近くの目につく場所に貼っておこうと思います。 効果があることを祈る! !
たくとは、火に興味があって、家でもガスコンロの近くをウロウロしては なにか、燃やしていたりするので、とにかく目が離せない。 過去に燃やしてしまったものは、ゲームソフト(CD-R)、えんぴつ、ウルトラマンの お人形などなど・・・(^_^;) ガスで火を使っているときは、絶対にその場を離れない! ! わが家の暗黙の約束ごとになってる。 たくとが火への興味が無くなるまで、待つしかないのかな〜? などと半分あきらめかけていた。
今朝、たくとの担任の先生から・・・また火にまつわるお話を聞くことに。 たくとのヤツ、教室のストーブにまたまたウルトラマンのお人形の一部を 入れてしまったらしく(去年から続く問題行動のひとつ)、それを先生に 訴えてきたそうだ。 『おにんぎょう、いれたー! !』と。 入れるとと必ず、言いにいくのはナゼなんでしょか? 本人、悪いことをしている自覚がないことは確か。
で、先生は考えてくださった。 ストーブに入れる→もえる→あぶない→いけないこと→ゆきあそびできなくなる
というのを絵に描いて、たくとに説明してくださったそうだ。 ゆき遊びができなくなるというのは、今のたくとにとって一番つらいことである。
それにしても先生、グッドアイデア! ! 先日の支援ツール教室で習ってきた、ソーシャルストーリーに近いものがあるかも?
というわけで、家での火にまつわる危険についても、絵に描いて説明したい・・・ けれど、だれが絵に描くのか・・・? (ワタシは思いっ切り、絵が苦手! !) これが一番、問題ですなぁ〜。
今年、第一号のうっかり事件。
今朝、子供たちをみんな送り出し、洗濯も終えて、 自分の身支度も済んで、さぁーて出勤・・・と 思っているところに電話が・・・まなえの通う幼稚園からだ。 (イヤ〜な予感)
先生 『もしもし、おかあさん?今日、写真撮影の日だって知っとるよね?』 ワタシ『すいませーん、すっかり忘れてましたー。』
今日は、卒園写真の前撮りの日だったのです。 園だよりに書いてあったのを、スッカリ見落としていました。
慌てて、まなえの衣装(というほでもないが^^;)と髪飾りとブラシを持参で 幼稚園に走った。着替えさせて、髪の毛も可愛らしく縛りなおして、終了! ! ワタシの他にも、約三名ほどのお母さんがお見えになっていらっしゃいました。
たくとは学校が終わったあと、今年はじめての専門機関での個別指導。 前回のときと同じように、とても目で見てわかりやすく用意してあった。 たくとは、自分でスケジュール表を確認しながら、流れ通りに動いていた。 先生は要所要所でほんの少し指示を入れるだけで、極力、たくとが自主的に 動けるよう努力しておられるようだった。
手作りの課題ツールもとても素晴らしく・・・本当に感心してしまいます。 画像に使ってあるのが、たくとが大好きなものぱかり。 お菓子や食べ物などなど・・・。5番目(さいご)の課題なんて、バルタン星人の 切り絵&パズルだったものだから、たくとウキウキ♪
課題がひとつひとつ終わるごとに、チャレンジ日記にハンコ。 今日もよく頑張りました◎
最近は、スッカリ・・焼酎にハマってしまっているワタシ(^_^;) ワインからは、かなり遠ざかっておりまーす。 そんな今日この頃・・・ひさしぶりにワインの試飲会がありました。 今回は、春らしく、ピンク色のかわいらしいロゼワインが勢ぞろい。 目にも楽しい、ロゼワイン♪ この春は、ロゼワイン特集で企画くむ事に決定。
ロゼワインというと、甘い〜♪という印象がありませんか? たしかに、デザートワインのような甘いものもありますが ここ最近は、やや辛口ものが多いのです。 ロゼワインの辛口タイプは、意外にも中華料理、エスニック料理などに とても合うのですよ。
あとは、赤ワインのフルボディタイプでお手ごろで美味しいものを探す。 フランスワインはもちろんのこと、最近はスペインワインも注目です! ! スペインワインは、掘り出し物が多いのです。
やっと、テイスティングも板についてきたし(ホントかな・・) このときばかりは、この仕事につけて幸せ♪って思います(^_^)
あー、日記さぼってしまうと・・・ もう2、3日前のことが思いだせない〜(^_^;)
昨日は、いつもの土曜日。 母は仕事だったので、子供たちはダンナとおでかけ。 (・・・といっても、一緒に行きたがるのは、下のチビふたりになってしまった) ゆうじは、午後からサッカーの練習があるし、かずあきは自分の好きなことを していたいらしい。ますみは寝てばっかり(おーい・・)
おでかけ先は、県民公園内にある“こどもみらい館”。 実は、ワタシが・・・たくとと一緒に行きたくない所ワースト3に入る場所(^_^;) とっても子供が喜びそうな造りになっていて、迷路ようのような通路(しかも狭い) 絵本やらパソコン、いろいろと楽しいものがある。 以前、たくとを連れて行って大変な思いをした・・・。
なのになのに・・・ ここ最近、ダンナが子供たちをよく連れていくのはナゼ? で、聞いてみた。
『ねぇねぇ、たくと連れて行くと大変じゃないの?』 『ぜんぜん、平気だよ』 『???』
そこに、まなえの思わぬ一言
『でもさー、今日の帰り、たく探すのに時間かかったよねぇー』
えーっっ! ! まさかー! !
そうなんです・・・たくと野放し状態らしいのです(大汗) ダンナいわく、たくとは絶対、館内から脱走することはないから、自由に遊ばせて いるとのこと。で、その間に、まなえはワークショップで工作したり何だり・・・。 昨日は、たくともあぶり絵まで一緒に参加したらしい。
ワタシは、たくととおでかけするときは・・・・それは、もう手を離すまいと 緊張感で溢れているけれど、ダンナは緊張感無し(^_^;) ダンナはたくとをよく連れ出してくれるけれど、一度も『大変だった』とか グチをこぼしたことがない。そこらへんは多いに誉めてあげよう〜(たまにもね^^;)
しかし、たくとはひとりで何をして過ごしていたのかなー? 想像するだけで恐ろしい・・・(ーー;)ホントに。
まなえがワークショップにて作製してきたオニさん! !
今日は、親子水中教室の日でした。 前回は、たくと好き放題だったけれど、今日はキューッと厳しく(そんなでもないけれど) みんなと一緒に参加した。水中だけに、たくとも軽いし・・・(笑) 今日は、たくととマンツーマン。まなえ、寂しがるかな?って心配したけれど・・・ たのもしいものだね(笑)もう、バタ足で泳げるようになっちゃってる。
帰りに、3人でごはん食べるのが楽しみになってます。 今日は、ラーメン。おでんやらギョウザもたのんで・・・おなかいっぱい。
兄達(かずあき、ゆうじ)は、スキー教室に参加。 こちらも、たのもしくなって帰ってきました。
あぁー・・・なんだか片付けに追われるー。 水着洗って、スキーウェア乾かして・・・。
新学期が始まってから、朝は大忙し! ! なんでこんなにもバタバタするのかといえば・・・朝の子供たちのしたく。 スキーウェアを着て、手袋をはめて、という作業が増えたことによる混乱(そんな大ゲサな) 雪遊びをしたい子供たちは、みんなスキーウェアで登校。 きっと学校行くまでに、すでにビショ濡れだろうな(^_^;) ま、そんなことで小学生組は完全防備。
しかしながら・・・ 中学生の軽装ブームは、なんぞや? 雪が降っても、コートは着ない、ブーツははかない(ーー;) そんなことしてるから、ますみ風邪をひいたようだ(あたりまえだ) 今日は、一日・・・家でマッタリ。
いつもの冬ならば・・・ ボアシーツ&電気敷毛布が手放せないワタシ。 しかし、今シーズンの冬はまだ出してないことに気がついた。 というのも、昨晩・・・ガマンできなくなった、ダンナが いそいそと自分出し始めたから。
あれ?そう言えば、出してなかったねー。
ナゼ?今シーズンは平気なのか? それは、人間湯たんぽの存在があるから・・・(^_^;)
ワタシの背中から抱きついて、足までしっかり絡ませて 顔はワタシのうなじ付近に埋めて・・・完全にピッタリ! ! これが、かなりあったかし♪♪
で、人間湯たんぽとは・・・? もちろん、たくとです(^_^)
いよいよ、今日から新学期! ! 今日は、ますみとまなえがお弁当持ち。 朝寝坊母も、早起きして・・・お弁当作り。
時間になり、子供たちを起こしに回るけれど・・・ 誰ひとり起きてこないでやんの。 最初はやさしく(?)声をかけていた母だったけれど とうとう堪忍袋の緒が切れてしまったー。
『起きなさいーっっ! !』 叫び声に近い怒鳴り声が家中、響き渡った・・・ハァ〜。
子供たちをすべて送り出した頃には、もうへとへと。 今日はもう終り?くらいに疲れた。 気持ち取り直して、職場へ・・・。
最近のたくとは、雪あそびが大のお気に入り。 家でも気がつければ、庭に出て雪と戯れている(笑) ・・・といって、ただ雪の中を走り回ったり。 せっかく兄達が作った雪ダルマを破壊したり。 そういう遊び方です・・・^^;
始業式の今日も・・・・ 学校にて、外を眺めては、雪に心を奪われていたそうです。 で、休み時間に『ゆき、いく〜?』 20分ほど外で遊んだそうです。ヨカッタね。 明日は、スキーウェアに手袋、着替え持参です! ! (笑)
あさっての支援ツール教室最終日を控え・・・ 宿題に埋もれてま〜す(T_T) ツールもあとふたつほど作りたいものがあったのだけど まったく手つかず状態。 とりあえず仕上がってるものだけで、発表に臨みます。 他のみなさんの発表も楽しみだなぁー♪
先日の講演会にて・・・ ガミガミ母はもう卒業しよう! !と心に誓ったのに・・・ もうすでに、スッカリ戻ってしまいましたぁ(あちゃー)
だってだって、今日で冬休みが終了するというのに 宿題が終わっていない人、約3名(ますみ、かずあき、ゆうじ) ガミガミ通り越して、ドッカーン! ! でした(^_^;)
かく言う母も・・・・実は・・・ 今日になってから、やっとミニ雑巾を縫ったり、内履きを買いに 走ったり! ? 誰も母にガミガミ言う人が居ないことをいいことに 相変わらずギリギリまで動けない。 だから、子供のこと叱る資格ないのよねぇ・・・んー。
朝から、降り積もった雪に飛び出して行く、たくと。 自転車が埋もれてるぞぉ〜。
いよいよ、雪が本格的に降ってきた。 今朝、目覚めるとスッカリ雪景色。
ため息ついてる母のそばで子供たちは嬉しそう〜。 さっそく、手袋をはめて庭で遊び始めた。 そんな中・・・たくと脱走ー。 庭の扉が開いていたのだ。 すぐに気がついて捜索開始! ! 雪のおかげで、足跡をたどる・・・。 お向かいの家のあたりを行ったり来たり。 すぐに御用となった。
午後からは、実家へ行ったり、ビデオ屋さんへ行ったり。 夜は外食。いつもの焼肉屋さんへ。 大きいお風呂にむしょうに入りたくなったワタシ。 『一緒に行く人〜?』と募ると・・・ まなえとゆうじが名乗りあげた。 珍しいこの3人の組み合わせで、でかけることに。
久しぶりに、のんび〜り入ってきました。 雪が降る中の露天風呂は、とくに最高・・・。 いつまでも浸かっていたい気分でした。
明日まで、また雪積もるかなぁ・・・?
今日、仕事から帰ると・・・ おでかけしたい、たくとがご飯たべてる母のまわりでウロウロ。
『おつかいいく〜?』 『バンビいく〜?』 『トイザラス行く〜?』 とにかく、なにか買いたいわけね(笑)
せっかくのいいお天気だもん。 どこか野外へ行こうよ。 というわけで・・・・白鳥見物に行くことに。 餌用のパンくずを持っていくのを忘れたので、とっても手持ち無沙汰。 白鳥さん達は、人間を恐れることなく、ずいぶん近くまで寄ってくるのね。
たくとに聞いてみた。 『あの鳥は、な〜んだ?』 すると、たくと。 『つる! !』 はぁー? でも、たしかに白いし・・・なんとなく似てないことないよなぁ。 でも鶴の実物は見たことないはずだし。うーむ・・・。 もしかして、学校でやっている“とりカード”に出てくるのかな?
15分で白鳥見物も無事終了(はやっ!) たくとの願いを叶えるために、帰りにコンビニに寄って、すきなお菓子を ひとつだけ買ってやった。 何を選んだかというと・・・ドキンちゃんのおもちゃ入りラムネ。 今度は、アンパンマンブームですかい?(^_^;)かんべんしてね。
夜は、今年最初のママバス。 うーんとたるんだ体を引き締めなくちゃ・・・。 しかしながら久しぶりの運動のあとは、疲労困ぱい。 ちかれた〜。
今日は、ひまわり学級主催の講演会がありました。 最初は、どなたか講師の方を招いて、親同士の座談会の予定でした。 それが、どんどん話が広がって、講演会ということになりました。
言い出しっぺは、いつもパワフルなKちゃんママ! ! 去年、入学した一年生の女の子のママです。 彼女のお知り合いである、フリースクールの講師の先生をお招きしました。 LD、不登校などなど・・・・いろんな子供達と関わってこられた方です。 いろんな視点から子供たちを見てらして、子供たちの気持ちで私たちに メッセージをくださっている・・・そんな感じのお話でした。
講演会後に、先生を交えて座談会。 ひとりひとりの悩みにも丁寧に答えてくださって、その言葉は・・・ みんなを元気にしてくれました。
お茶菓子用に、昨晩たくとと作ったマドレーヌもなかなか好評で・・・ホッ! 座談会のときに、たくとを“ふらっと”へ預けてきたことをお話すると、 先生から思いもかけない言葉が。 実は、先生の娘さんが“ふらっと”にてボランティアをしていたことがあって そのときに、たくとの名前を何度か聞いたことがある・・・とのこと。 えー、そうだったんですかぁー・・・と、ビックリ。 その娘さんは、現在、養護学校の先生をしてらっしゃるそうです。
講演会の余韻に浸りながら、たくとを迎えに行き・・・。 午後からは、今年初のくもん! ! 今日は、お勉強は無く、お楽しみ会“ガンバまつり”でした。 宿題頑張った分、ポイントがたまって、そのポイントでお菓子と交換したり クジを引いたり。たくとは、仮面ライダーのお人形をゲット! ! 大変、ご満悦な様子・・・そりゃそうでしょ(^_^;)
くもんをあとにして、つぎは学園へ。 ・・・最後のデイサービス(おひさま)でした。 学園を卒園してから、年に数度あったディサービスもこれで終了。 みんなと会えなくなるのは、ちょっぴり寂しい。 なにか、きっかけがなければ・・・なかなか集まるのは難しいものね。
たくとが学園で作ってきた、ニワトリさん。 大事に持ち帰って、家でも遊んでいました♪
2005年01月06日(木) |
久々にクッキング ! ! |
ここんとこ、忙しく・・・ すっかり、たくととのクッキングがご無沙汰に。
明日は、ひまわり学級主催の講演会がある。 講演会のあとの懇親会のためのお茶菓子を手作りすることに。 以前、たくとと挑戦したことがある、マドレーヌ。
たくともお手伝い。 量がいっぱいなので、卵を泡立てるのも時間がかかります。 たくとのヤツ、途中で放り出していきやがった・・・(こらっっ!) 母ひとり頑張って、なんとか無事に完成! !
夜は、まなえとふたりで眼科へ。 まなえは、ものもらい。 母は、ドライアイ。
一昨年の秋に、レーシック(視力矯正手術)を受けてから・・・ 毎年、冬になると悩まされる目の乾燥。 角膜の表面に傷ができているとのこと。 目薬と軟膏をひと冬分、処方してもらった(^_^;)
最近のたくとのおでかけのおとも・・・ それは、仮面ライダーのピコソフトとウルトラマンダイナのお人形。 二つセットで、いつも持ち歩いている。
出先で無くすことも少なくないので・・・ 車から降りるときには、必ず車に置いてくるように促す。
たくとは、お気に入りを持っていれば、落ち着いていられる。 お気に入りは、ここ何年もヒーロー物ばかり・・・。 いつになったら卒業するのでしょ?(^_^;) でも、まあー、誰に迷惑かけてるわけでもないし・・・ たくとが落ち着いていられることが一番。
学校組は、まだ長〜い冬休みが続くけれど・・・ まなえは今日から幼稚園の学童保育が始まりました。 お弁当持たせなければいけないところが辛いとこ。 まなえを幼稚園に送り、母も出勤。 さすがに正月も4日にもなると店もヒマ・・・。
いいかげんに仕事を切り上げ・・・ 午後からは、たくとの言語訓練。 とーっても落ち着いて、素直に先生の指示に従っていました。 どした?しばらく勉強らしいこと何ひとつしてないから・・・?
家に帰り、晩ごはんのおでんをグツグツ煮込み・・・ まなえのお迎えへ。 夜は、棚卸のためにふたたび出勤! !
あぁ〜、日常〜。
今日は、なにがなんでも書初めを仕上げる! ! そう誓っていたので・・・・(笑) 午前中、早々に家事をやっつけ子供たちの書初めの準備。 (いったい誰の宿題だと思ってんのー! !)
まずは、たくと。 たくとはクレパスで“たて山”と書く。 先生が練習用の紙をたっくさん入れてくださっていたが・・ 何枚か練習したのちに清書。 たくとは、角がしっかり書けないので・・・どうもメリハリがない。 “山”という漢字がとくに。
つぎに、ゆうじ。 三年生のゆうじは今年から毛筆です。“のびる力”と書く。 ゆうじは左利きなので、一緒に書いて教えようと思っても・・・ 無理がある。なので、あきらめた(いいのかぁー?) 好きに書いていいよ! と言ったら、こんな字になった。 トホホ・・・。
さいごは、かずあき。 実はコイツ、まだ寝てやがった。 起きろーっっ! !と無理やり起こして書かせたら、機嫌の悪いこと この上なし(あたりまえか・・・?) かずあきは、お手本なんて見て書きやしませんもん。 自己流派な字にこだわってらっしゃる。 で・・・こんな字に。 “夢の実現”とってもいい言葉だ。
書初め、仕上げたらみんなで出かける約束だったので・・・ まずは、ラーメン屋さんへ行って、腹ごしらえ。 それから、ビデオ屋さん、スーパーとはしご。
途中、お茶もしてきました。 子供たちは、みんなジェラートを食べたのだけど・・・ たくとの選択は“黒ごま”(笑) この間までは、“抹茶”だったのにー。 相変わらず渋い趣味です。
日中、子供サービス頑張ったのは・・・ 実は、母は夜にでかける予定だったから(笑) 高校時代のお友達四人で久しぶりに会うことに。 みんな結婚して十ん年・・・それぞれ子供たちも大きくなり 集まりやすくなりました。 おいしいお料理食べて、飲んで、いっぱいおしゃべりして あっというまに時間が過ぎました。 (あ、今晩はちゃんと日付が変わる前に帰りましたからぁー^^;)
2日から初売り! ! お年賀のごあいさつにと、お酒も相変わらず売れる。 今日も、のし貼って、包装して・・・で暮れた。
最近は、紙パックや缶が主流なのだけど・・・・ お正月ばかりは、皆さん、瓶にこだわります。 瓶ビール、一升瓶のお酒が飛ぶように売れます。 だから、それを運ぶのもひと仕事。 体力勝負な仕事です。
子供たちは、お年玉を握り締め・・・ それぞれ好きなものを買ってきたよう。 母は仕事なので、ダンナが子供たちの相手。 かずあきは、プレステのソフト。 ゆうじは、ゲームボーイアドバンスSPのソフト。 たくとは、仮面ライダーのピコソフト。 まなえは、猫ちゃんのぬいぐるみ。 ますみは、お友達とお買い物ざんまいだったようで・・・。
明日は、お休みもらった。 子供たちの宿題と書初めを仕上げなきゃ! !
2005年01月01日(土) |
あけましておめでとうございます! ! |
いよいよ、年が明けましたね。 ワタシは、例年のごとく年末は、フル出勤! ! 目が回るような忙しさの中にも、充実した日々でした。
今日は、今年一発目の日記ということで・・・ 去年の振り返りと、今年の抱負などを語りたいと思います。 (ちょっと堅苦しすぎ? 笑)
思い起こしてみれば・・・ 去年は、ホントにいろんな出来事があり、よくも乗り越えてこられたなぁ 心底思います。
まずは、たくとのこと。 学校生活は、ほぼ順調。ときに、問題行動を起こしながらも、そのつど担任の先生と 相談しながら対処してきました。
・女の子の髪の毛を結いであるゴムを奪いとる (“びっくりさせてごめんないさいカード”を添えて被害をうけた女の子に謝りました。) ・町内の3校が再来年統合するために、工事が始まり、落ち着かなくなる。 (しばらくの間、担任の先生が休み時間も付き添ってくださいました。)
家では、脱走を繰り返したり、モノを投げたり壊したり・・・。 もうすでに卒業していた問題行動が再発! !しかも、たくと大きくなってるだけに さらにパワーアップ。これには、ずいぶん苦しめられました。
たくとの問題行動には意味がある。 ちゃんとわかってやれないもどかしさ。
そして、ついには・・・ 『このままでは、家族がみんな共倒れになってしまう』との、おじいちゃんからの発言。 家族みんながピリピリ神経を尖らせていました。 たくとがなにか、やらかすたびに・・・失望と疲労感が。 みんな疲れきっていました。 たくとを施設へ・・・そんな意見も出ました。ショックでした! ! たくとが居なくなることで解決できる問題ですか? たくとが居るから、みんな幸せになれないのですか?
そんなときに、たくとが治る治療法がある・・との、如何わしい情報が。 ワタシがいくら治らないから! ! と説明しても、届かない。 まして、『この子の障害は、育て方が原因です』などと、とんでもない間違った認識を持った治療者に どうしても、たくとのことは診せられない。そう思った。けれど、家族は言う。 『ほんの少しでも希望があるのなら、治療を受けさせてやりたいと思わないのか?やるだけ、やってみよう。』 それで家族の気が済むのであれば、連れていけばいい・・・と最後には、ワタシが折れた。
たくとの問題行動の件で、これまでの家での過ごし方、たくとへの関わり方・・・ いろんな問題点がクローズアップされてきた。 これまでは、特別な配慮もなしに、なんとなく過ごしてきた日常。 けれど、たくとも成長しているのだ。たくとにだって、自分のやりたいこともあるだろう。 自分の気持ちを伝えたいだろう。
折りしも今年は、サポートブック教室にツール教室と・・・勉強させてもらえる機会に恵まれた。 そこでの、いろんな方との出会いもあり、また自分の知識も広がった。 いかに、これまで手抜きをしてきたか? そういう現実に直面しました。 たくとが、この世界で生きていくためには、やはり、いろんな手がかりが必要なのです。 そういうこと無しにして、たくとの成長は難しいと思いました。 フツウの育て方では、たくとが辛すぎます。
そういうことがやっとわかってきたとき・・・ たくともやっと落ち着きを取り戻しはじめました。 そして、言葉で訴えることも増えてきたのです。
たくとが大変だった時期に、ますみも問題を抱えてました。 中学生になってから、次から次へと、小さい問題を起こしてきた、ますみ。 二学期が始まってすぐに、友達との大トラブルが発生! ! 本人同士で解決できるような内容ではなく、親・先生も巻き込んでの話し合いとなりました。 それは、ワタシにとってとても辛い時間であり、そのあとの落ち込みは大変なものがありました。 ワタシにできることは、ただひとつ。 ・お母さんは、いつもあなたの味方。 ・あなたは大切な子 それをわかってほしい。 今回のことがあってから、ますみと真剣に話をしました。 その中で、ますみが泣きながら話した言葉。 『私は、キライな人なんていない。 みんなのことが大好きなのに、なんでこうなるのかな?』 これを聞いて、この子はまだ大丈夫・・・中身は変わってない・・・と安心しました。 現在、ますみのほうもどうにか落ち着いてきたようです。 それなりに学校生活もエンジョイしているようです。
今年は、かずあきが中学校、まなえが小学校へそれぞれ入学です。 末っ子のまなえが、いよいよ一年生! ! 私の子育ても、第一段階が終了・・・といったところでしょうか? これまで、いろんな大変なことがあったけれど乗り越えてきたんだから、 これからだって、なんとかやっていけるでしょう。 そう信じて、毎日を大切に暮らしていきたいなぁーって思います。
私自身については、今年もなにか目標をみつけて、実現したいなぁー! !って ひそかに思っています。目標は、まだハッキリ決めてないんですけどね。 去年、落ちてしまったワインアドバイザーの試験にも再挑戦しなくちゃ。 今年も、忙しい一年になりそうです! !
|