TEARS
メリー贔屓
ライブ日記専用サイト
Many Merry Days 5th Anniversary Special 2night
1231 渋谷公会堂 「白い羊」
1231 渋谷公会堂 「黒い羊」
independence-D 2007
0204 新木場STUDIO COAST
stylish wave ILLUSION '07 Vol.2
0216 Zepp Tokyo
BALZAC×メリーカップリングツアー
『闇夜の狂騒カーニバル-The Dark Night Carnival of Freaks Tour-』
0217 名古屋Electric Lady Land
0218 大阪BIG CAT
0220 博多DRUM Be-1
0224 渋谷O-EAST
bay fm MUSIC DAYz Vol.4
0324 STARNITE
オリエンタル サバト
0429 東京キネマ倶楽部 CORE限定
オリエンタル サーカス
0503 渋谷公会堂
0504 渋谷公会堂
0508 大阪BIG CAT
0509 大阪BIG CAT
0511 名古屋ボトムライン
0512 名古屋ボトムライン
MERRY SONIC 07 -RETROCK FESTIVAL-
0812 日比谷野外大音楽堂
0818 大阪はんばHacth
0819 名古屋ダイアモンドホール
DiaryINDEX|past|will
2002年10月30日(水) |
列島激震行脚【5 Ugly KINGDOM】-a knot only-@CLUB CITTA'川崎② |
今日も行って参りました。 しかし友達と連絡が取れない・・・げっ。 そして家を出たのは16時半だったりする。 予定通りだ。
川崎着。 友達と連絡取れないので もぉ会場で探すしかないと云うことで ロッカーに荷物しまってチッタへ。 今日は2人とも整番が早いので 前の方にいけばいるかなー・・・ と、思って行ったらいた(笑) 良かったよー逢えて。。
番号順に会場前で整列。 前方を見ると結構いる。 やっぱ最前は無理かな・・・と、 半友達と諦めかけました。
開場
最前にいた(笑) 結構上手ですが狙い通りの最前に入れました。 今日はここがいいんです! 友達は京くん前最前ちゃっかり入ってるし(笑)
ここからが長い・・・。 最前寒いよ・・・(爆)
開演
ってか、上手にはいのうえ氏がいるんだよー(笑) 気になるじゃんか(笑) 昨日書いてませんが、 昨日も今日もいのうえ氏の前説ありましたよー。 いのうえさんはいつものごとく ビデオ撮ってました。
いつものSEでいつも通りに登場です(^^ 衣装は 京くんがピンクのジャケットに柄シャツ。 Gパンにブーツ。 腰には鞄とキャップ。サスペンダーもかな。 で、髪の毛立ててなくて サラサラヘア~でした(萌) メイクも綺麗系で・・・いいなぁ、いいなぁ(´∀`) 堕威くんはおなじみの青いスーツでした。 るんが黒のスーツね。 と、いうことで3人だけです(爆)
1曲目が何か忘れました(爆) 最近の曲だったと思います。 で、2曲目かなんかにもぉいきなり ‘JESSICA’をやったような気がしました。 はやっ。 と、思った記憶が・・・。 なのでしょっぱなからダイバー多かったです。 京くんも 今日はいい。みたいなこと最初の方に云ってましたv
で、最近の流れの感じで・・・ また‘Deity’やりました。
新曲がまた2曲。 昨日と逆の順番でやりました。 堕威くんが出だしソロのやつを先にやって うたもののやつを後にやりました。 後にやった曲はやっぱり好きですv うっとりしてました(笑)
ラストは‘秒「」深’でした。 ダイバーが多発してあまり上を向けませんでした。。
場所的に堕威くん前だったんですが 曲の合間の時の ステージが薄暗くなってるとき、、 堕威くんこけたんですよーーー!(笑) こう、水とか飲んでギター交換して さて、ファンの子も呼んでるし前行こうかな・・・ って感じに、前に歩いて来たら・・・ 前にこけっ 私は一瞬あっけに取られましたが 堕威くんが恥ずかしそうに笑ってたのを見て 笑ってしまいました(笑) そして居たたまれなかったのか 後ろ向いて、アンプの方に行っちゃいました(笑)
ドラム台の前に、、 京くんの水とかおいてある場所ですね、あそこに 会報でも紹介していたをにんぎょうがいた! かわいいなーもー(笑)
今日はエロエロショーはありませんでした。 残念・・・。。(笑)
アンコール1
そうだ、昨日書き忘れてましたが 登場の時にとしやが水風船持ち出したんですよ! で、客席に投げつけると・・・(笑) どこに投げようかわくわくしてるとしやは 最高に楽しそうでした(笑)
新曲の発売日と横浜アリーナの告知をしてました。 (オフィで発表になったので今日からは公表) 昨日は「もぉ、いい。」みたいなこと京くん云ってたのに 今日は「来て下さい。」って云ってました。 行く行く!!(笑)
堕威くんの所に椅子とアコギが・・・っ ま、まさか・・・っ 「静かに聴いてください。」と、京くん。 ‘アクロの丘’ーーーっ。やはり。 セリフの所、違うこと云ってました。 全然聞き取れませんでしたが・・・(爆) 「・・・2人・・・・・・迷い・・・」 みたいに聞こえたような気がしますが・・・ これさえもあってない確率大。 そして、♪繋いでた指が解けて♪のところちゃんとやってましたv ラストの所、凄い眉間にしわよってて 切なそうで・・・素敵だった・・・(惚)
そして次が待ちに待った‘羅刹国’!! 京くんのあの、奇妙なダンシングが・・・っ、見たい! 腰をクネクネ、指をツキツキです(笑) またやってくれることを願ってヘドバン! 間奏。 来るか来るか?? 上手へ・・・ キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
それも私の目の前で ヤッタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
今日はこの場所に居て良かったと心底思いました(萌) あーあーあー 最高だよーお母さーん(泣) ←何。
それもそれも にこっ(*^ー^*)
って━━━━━━━━━(゚Д゚)))ノ ニコニコニコ
笑いかけられたーーー(死亡寸前) もぉ、一週間御飯食べられなくても・・・いい・・・っ (食べるけど) や、お前にじゃねーよ。 って、お言葉はありがたいんですが ちょっといい気分になってみたっていいじゃないですか(笑) 充分承知なんで(笑) いっぱい、にこにこしてたんで(笑)
2曲で終了。
アンコール2
ドラム台の前に座り、 たばこを吸いながらにこにこする京くん・・・(萌) 上手にもサービス(笑) あーもぉ、京くん(何) この動作がここでのことかは・・・あしからず。。
「お前等、声が小さいんだよ(怒)」 って、云われちゃいました。。
で、‘Berry’かな。 私的にはBerry久しぶりだったので嬉しかったです。 ♪ピストル顳に当て♪のところどうするか凄く見たかったのに ちょうどそこでダイバーが・・・。。 そこだけはダイバー勘弁してっ って思ったのに、そうはいかなかった。。 後から友達に聞いたら堕威くん撃ってたそうな・・・。 見たかったなー。
ラストに‘ピンクキラー’でした。 ダイバーだと思うんですが 何かがすんごい頭にぶつかって激痛ーーー。。 あまりの痛さに頭おさえて俯いて起き上がれずにいると スタッフが心配してくれた。 ちょい感動・・・(笑)
最後は京くん、手振って御退場v で、最後の最後にとしやが 上手まで来てくれてペットボトル投げていったのですが としやーとしやー!! 上手の子達で云ってたら としやが超やらしい目線を残して去って云ったーーー(>_<) 表情超いやらしかったし。 あの顔が忘れられない・・・。
そしてメンバーが去り・・・ メンバー誰にも触れなかったので 気休めにいのうえ氏に触ってみる・・・(笑) なにげなーく・・・(笑)
最前はもぉ、いいかもーとか思ってましたが いい番号がくると行きたくなるもんで・・・ 行ったら行ったでかなり楽しいもので・・・。 今日も楽しかったです。 やはり、左肘と肋骨辺りはかなり痛いですけど・・・。。 そう、、今日はなんと股間が非常に痛かった(爆) 柵が、太い柔らかい上のバーと、 下に細くて硬いのと2本あったんですよ。 その下のがちょうど股間に・・・(死)
位置的に見にくくはありましたが メンバー全員が見える位置だったので良かったです。 京くん前にいっちゃうと結局京くんしか見ないんで(^^; なので今日は、みんな見ました。 京くん45%、堕威くん25%、としや15%、るん10%、しんや5%(をい これでも良い進化です。 いつもなんか90%以上京くんだけです。。
あ、アンコールで「極道 マガイ」Tシャツ着てました。
ま、また間違いだらけかもなので軽く流してください。 次はゼップだゼップだー。 こりゃきっと、飛ぶぞー。
2002年10月29日(火) |
列島激震行脚【5 Ugly KINGDOM】-a knot only-@CLUB CITTA'川崎① |
チッタ付近の工事も進み・・・ 異様な程やりずらい・・・(爆)
※ネタばれ嫌な方は読まないでくださいねー。
家から凄い近いこともあり グッズ買いに並んでみました。 並んで前方に行くとグッズの見本が・・・。 何買おうかなー。 と、見ていると・・・ステッカー・・・!
京くんの髪の毛の色が!! 黒い!!!
やべー・・・(萌) 髪の毛伸びてるしー。 あーあーあー(何) ちなみにとしやの髪の毛の色も変わってました。 そしてワッフルワッフル。 るんの髪の毛も短くなってました。
開場
どこにいようかうろうろうろうろしてました(苦笑) もちろん上手ですけど。 でも結局開演前になると前に詰まるので その勢いで2柵目まで行きそこに定住しました。
開演
SEは前回の赤坂の時のまま変わってませんでした。 この曲凄い好きなので嬉しかったですv テンションが凄い上がります。 いつものように しんや、堕威くん、としや、薫ん、京くんの順番に登場。 京くんの髪型がーーーv なんか面白いことになってました。 前髪とサイドが黒くてトップがまた違う色? サイドをまた剃っていたように思いました。 衣装は黒のふりふり。 他のメンバーは申し訳ないですが覚えてるの堕威くんのみです(爆) 堕威くんはあのスーツ(笑)の白でした! ちょっとうけました(笑)
1曲目がなんとも久しぶりな‘Deity’! はなからちょっと衝撃でした。 で、いつもな感じで。
途中新曲やりました。 新曲2曲やったはずなんですが・・・。 1曲目凄い良かったです!! ちょっと泣きそうになりました(^^; うたものです。 京くんの声、最高ーーーっ!!と、思いました。 2曲目は、堕威くんのソロから入りました。 1曲目の印象が強かったので こちらはあまり覚えてません・・・(爆)
脈やりましたっ。 ちょっと吃驚しました。 楽しかったです。
ラストは秒「」深だった気がします。 ダイバーの下敷きになってました。
あ、京くんがまたエロエロショーやってました(笑) 1回目は今までどおりだったのですが 2回目もやりだし それもほぼ寝た体勢で・・・(笑) 今回はあんまりよく見えなかったですけどねー(爆)
としやがスピーカーに登ってました。 楽しそうでした。 あまりにも目の前にいたので 無視できませんでした(爆) でもとしやがスピーカー降りるまで待てなかったので 颯爽と京くん見てました(爆) ごめんなさい。。 友達はとしやから目が離せなかったそうです(笑)
アンコール1
メンバー登場。 新曲の発売日発表と●●●●ー●(一応伏せ字)の告知をしてました。 京くん微妙な御機嫌でした。
さーて!ここからが吃驚!!(笑) なんと!予感やりました!! 前奏聴いて叫びました(発狂) ♪心無口に 心静かで 心に刃向けて ~ ♪ のとこ、みんなで歌いました(笑) 京くん、振りとかやっててぇ(萌)
その後は‘Hydra’‘羅刹国’だったはず。
私の目の前の上手で 京くんは変な踊りを御披露して下さいました。 やーやーやー あれは一体??(笑) 心奪われましたっ。 かなり良かったです。うけました。 ってか、なんか笑顔だったし・・・(笑) なんか、楽しそうだし(笑) でも、そのダンシング後、 ふと我に返る京くんもまたおもしろい・・・(笑)
アンコール2
としやが・・・としやが・・・っ 今回のグッズのバンダナを頭に巻いてやってきました(爆)
やった曲は‘【KR】cube’でした。 振りの京くんが最高にかわいかったです(爆)
一曲のみです。
最後、堕威くんのペットボトルが飛んできました。 びしょびしょになっただけで取れませんでした(爆)
なんか、何度も終了のアナンスが入りましたが 今日は皆様なぜか頑固(笑) いつまでたってもアンコールの声が止まりませんでした。 でも、アンコールに答えてくれることはありませんでした。
携帯を見る。 るんと堕威くんからメールがきているではないか・・・ なになに・・・?
「なんか懐かしい曲をやりそうな予感がする。」
(爆笑) ってか、メールきたの19時半だし、、遅いし。 でも面白かったので良しとします(笑)
そんなこんなでなにかと楽しいライブでしたv 明日も楽しみだよーーーっ
2002年10月11日(金) |
ガゼット@高田馬場エリア |
高田の馬場到着したのときには 五時まわってました。 速攻エリアに向かってチケ引きかえしました。 メールで予約したので予約できてるか どきどきしながら並んでました。 んだら、、前の2人が予約できてなくて 余計びびりました(笑) が、ちゃんと予約できてました。 でも、物販で予約した人は メンバーの写真が入ったチケットだったので 物販で予約すれば良かったと後悔しました。。
中に入ると ステージに注連縄(?)があって生首が二つ(笑)さがってました。 最初、生首がなんなのか全然分かんなかったんですよ。 中暗いし、顔が後ろ向きになってたんですよね。 で、髪の毛で注連縄に結んであったんです。 友達とずっと、、 なんだろうなんだろうって言ってて 私なんか「わかめ」とか言ってましたから・・・(笑)
黒幕が開いてメンバー登場! ユネさんから登場でした。 ドラムセットに花が供えてあって吃驚(笑) で、麗さんが出てきて・・・・・・、、 ン・・・れいたんか葵くんが出てきて(爆) 最後にルッキー!!
衣装が新衣装で これがまた可愛い!!(笑) 麗さんの衣装がまた肩出ててうけたんですけどね(笑) 漢字がいろいろ書いてありました。 そして、ルキの髪型ー! インストアからまた変わってたんですが 凄いかわいくなってたんですよー! 前髪ぱっつんで 右半分が黒。左半分が赤。になってました。 つんつん立っててかわいいし(笑)
で、‘ワイフ’からスタートっ んで順番は覚えてないのですが ‘別れ道’‘泥だらけの青春’‘17歳’ ‘赤いワンピース’‘関東土下座組合’ をやったはずです。 一曲目からCO2噴射!! ってか、くさっ!(笑) ステージでお香たいてたんだか、線香だか 凄い臭ってきて臭かったです(^^; CO2が目に入って痛かった・・・。
‘別れ道’のサビの所の振りを なにげなく(?)やってた麗さんにおおうけ。 え、彼、いつからあんなことするようになったんですか?(笑)
個人的に‘泥だらけの青春’が楽しかったです。 あの振りをみーんなやってるんですもん(笑) ちょっと異様でした(笑) それも私も完璧に振りこなしてたら 友達が隣で驚いてました(笑)
‘17歳’は歌い終わったからルキが 「この曲をうたうとちょっと泣きそうになります。」 って言ってたのが印象的。 なに?17歳の女の子捨てたことあんの!?(笑)
‘赤いワンピース’は前奏やったところで中断。 ルキがこの曲はみんなで振りをやって貰わなくちゃっ。 ってことで、またまた振り講座! 正直、またやるのかよ。ってちょっと思いましたけどね(笑) なのに、ルキ自身ちゃんと振りできてないし(苦笑) 神楽坂の時より丁寧な教え方じゃなかったです。 ライブで久しぶりにワンピース聴いたんですが いつの間にあんなに振り増えたんですか? ファンの子が考えた振りだと思うんですが 凄いみんな振りやってて吃驚しました(^^;
‘関東土下座組合’は演奏始める前に 「関東土下座組合でーす!」と、ルキ。 私は「え?もぉ、関東やんの?」って思いました。 会場からはやいー。の声あがってました。 そしたらルキ「1時間やるんで。」と。 逆ダイ逆ダイでした。 この時だったかちょっと忘れちゃったんですが 麗さんのギターのネックに生首の髪の毛が絡まって 麗さんがギターぶんぶん振り回して取ってました。 その後、生首客席に投げた・・・っ その後ルキが「あれ?もう一個の生首どこいった?」って疑問そうでした。 麗さんが投げちゃったんだよ・・・(笑)
一回、メンバーはけました。 次からはたぶん、アンコールになるのかな? そこの区切りが私には微妙に分からなかったんです(爆)
MCはですね、、 しゃべるの苦手とか言っておきながら長いんですよ ルキ・・・(笑) 神楽坂のとき、長くて怒られたらしいですし(笑) ってか、MCの度に客電つけさせるんですよ。 なんか、人の顔見ながら話したいらしいです。 でも、客電がつくと 目が泳いでるんですよね(笑) つけないほうがいいんじゃないかとも思いましたけどね。 ってかルキさんは、1人でテンション高かったんですよ(笑) でも、ボーカルがテンション高いということは 良いことですv 楽しい、笑顔のライブにしたいって言ってました。
なんか、いきなり隣の人と肩組んでとか言い出して みんなで肩組んでジャンプしたんでしたっけね。 かけ声が確か・・・オォーイェィ!! だった気が・・・(笑) なんでジャンプ?? とか、疑問を持ちながらもしっかり飛びました(笑)
ユネさんがギターを持って登場! をっ、何!?と思って見ていると ユネさんは上手ギター、ドラムにルキ、 下手ギターのれいたん、ベースに葵くん、 そしてボーカルに麗さん!! ボーカルに特にびっくりだったんですが(笑) セッションバンドらしいです。 麗「やる曲は‘リンダリンダ’のサビだけ!」 ということで、演奏が始まり 麗さんの「リンダリンダーーー!」の連続にうけました(笑) 歌詞「リンダ」だけですからね(笑) ってか、ギターのユネさんめちゃめちゃかわゆー(*´д`*) ステキだった・・・v ユネさんの紳士っぷりが凄い好きーv 大人って感じで・・・(笑) インストア以来、凄い好きです。
その後、、 何やったっけ??(爆) ‘センチメンタルな鬼ごっこ’はやった・・・ で、最後は‘バックドロップジャンキーナンシー’(笑) (って曲名だったと思う) 曲名かわったそうです。 元‘絶叫アブノーマリズム’です。 友達と「長ぇー。。」(笑) 他‘待ちぼうけの公園’‘幸せな日々’かな。
‘バックドロップ~’の時に私の身にハプニング多発(爆) まぁ、逆ダイ連続なんで付き物だとは思うのですが。。 運悪く肘(?)が顔面に入ったっぽくて なんと、顎がはずれたんですよー!!(笑) びびりました。 治りましたけどね。 でも、右顎がずっと痛くて・・・(^^; でも楽しかったです(笑)
メンバー再登場。 みんな椅子に座っての演奏で‘別れ道スローバージョン’ ルキ「良かったら拍手してください。」と。 歌詞も違うっぽかったです。 最後、しっかり拍手起きてました。
その後、会場のリクエストに答えて2曲やってくれました。 ‘ワイフ’と‘関東土下座組合’です。
最後、全員がダイブしましたー! ユネさんがダイブした勢いに乗り、、 客席からのコールに乗り、全員順番にダイブ! 葵くんが一回転したんですよ。 客席に落ちる前に!凄い! この狭いエリアでそんなダイブかますなんて! 後ろでルキがすっごい楽しそうに笑ってました(笑) やばい!とは思ったのですが 麗さんのダイブ地点が私の上でした(爆) 潰れました(爆) 麗さんに「大丈夫ですか?」って言われましたが・・・ あんま大丈夫じゃなかったです(笑) ルキくんはダイブし終わってステージに上がると もぉ、ダイブはしない。 って言ってました。 えーーー。するべ?(笑)
最後の最後はお馴染み(?)の 隣の人とお手手繋いでバンザーイ!みたいな。 かけ声は「1、2、3、FUCK!!(FUCK YOU?)」でした(笑) みんなで叫んで終わりました。
とりあえず、 覚えてる事書いてみます。
ボイスパーカッションしました。ルキ(笑) なんとなくやったみたいなんですが、 なんか客のうけが良かったんですよね(笑) 凄ーい!ってことになって、 確かにうまかったです。 で、ルキくんが麗さんにもなんかやってよって言って 麗「ラップ」と言った後、 ルキのパーカッションに合わせてちょっと歌って それもなかなか様になってたので面白かったです(笑)
葵くんとルキくんがキス(?)してた(笑) んだらルキが麗さんに 「してないよ!してないよ!浮気はしてないよ!!」 って言い訳してました。 かなりうけました(笑)
銀テープ飛んだんですよ! なんの曲だったか忘れちゃったんですが・・・(爆) 長い銀テープではなくて 四角のひらひらするやつです。 吃驚しました。 まさかちょっと、テープ飛ぶとは思ってなかったんで。。 で、家に帰ったら鞄の中が銀テープだらけだったんです。 どーも、偶然に多々入り込んだ模様でした。
他にも多々小ネタがいっぱいあったと思うんですが うまいこと浮かんでこないです。。
そんなこんなで メンバーテンション高かったし、楽しかったですv ルキくんのテンションが特に高かった・・・(笑) 良いライブだったと思います。
2002年10月05日(土) |
SADS(girl's only)@CLUB CITTA’川崎 |
『ダイビング等の行為は個人の責任において行って下さい。』
不発っ
っつーことで、、 不発っした。。 数人見かけましたが・・・ ちょいと、椿には淋しい結果です。 清春氏も来て欲しがってましたけどね。。 それなりにダイブ発生すれば 飛びたいなとは思っていたので そういう面ではちょっと 淋しかったけど、、 けど、楽しいライブでした。
二部構成で行われました。 一部はアコーステュックナンバーをずらり。 弾き語りの清春さんったら・・・ まじ、、かっぺーーー!!!o(゜Д゜)o
説明しよう! 「かっぺー」とは 「かっこいい&SEXY」の最上級である。 間違ってもいなかっぺではない。
ま、いきなり間違えたりしたんですけどね(爆) 弦切れたりして なんか、ぐずぐずな部分もあったりしたんですけどね(爆)
でもでも第一声から なんか、凄い感動しました。 や、まじ、かっぺー・・・。 素敵でした。 男の中の男っす! 興奮だーーー。 衣装は白いシャツ・・・だったかな。。
二部は勢いのある曲で! これもやはしのやはりで かっこよかったです!! お前はそれしか云えないのか!?って感じですが(^^; 最高でした!楽しかったですv 衣装は赤!?(忘)のスーツだったかな。
アンコールは三回やりました。 三回目のアンコールで タンクトップに着替えてました。
MCは眠い、眠い・・・ っていっぱい云ってました。 ツアーの話をちょこっとしたり。 清春さん、次のガールズオンリーのこと忘れてました(苦笑) 今年あと、 50本程度ありますが 今後ともよろしくということでした。
10時までやりました。
CD買いました。 お金が無かったけど、CD買いました! 今まで我慢したので、、 やはり買うしかないと思ったので・・・! 前回のチッタの時に 手持ちのお金がないと云うことで 泣く泣く諦めたので・・・ 今回こそはということで、やっとのこと買いました。 ストラップも欲しかったなー・・・ (↑これは我慢した。)
今年中にもう一回くらいは行きたいと思いました。
|