*synchronicity* | past / will | |
2005年05月31日(火) | もやもやもや。とスッキリ。 | |
久しぶりの更新ですみませんね。 やっとこさお仕事のPAが終わりまして。 一勝一敗の上に雨で延期で今日までですよ。 どうせならあともう一日延期しろよー!と思いましたが大声では言えませんでした。 頑張ってる1年生たちに水をさすわけには参りませぬ。 昨日は雨で中止になったわけで。 普通に授業だったんですが。 某3年と一緒に帰ったのですよ。 ワガママ言って(笑)。 雨の日って、個人的にすっげ嫌いなの。 雨の日に一人で帰るのとか嫌いなの。 あと雷も嫌い(おこちゃま)。 なので。ご一緒してもらいました。 そしてなんとなく、家に帰りたくない病が発生したので、地元駅のスタバで2時間弱マターリしてみた。 またしてもいろいろ相談(というかグチ)してみたり。 いろいろ聞いてみたり。 半分(以上)適当に返してくれるお方なので。気が楽っちゃ楽です。 金曜日に同期数人がお泊りに来て、相談させてもらったり。 こっちはちゃんと真面目に返してくれるので。 なんでみんな人の相談事に対して的確に自分の考えを返してくれるんだろう、と。感謝すると同時に、自分の経験値不足にヘコみました。致命的。 あたしは、基本的に言葉は信じたくないんです。 言葉よりも行動。 言葉なんていくらでも取り繕えるから。 ある意味トラウマに近い経験から、こうした考えが染み付いてしまっているのかもしれないけど。 だから。 余計に不安になるのかもしれない。 信じたくないと心に決めていた言葉というものに縋りつきたくなってしまうのかもしれない。 矛盾、しているのはわかっているけども。 どうしようなぁ。 とりあえず、夏の合宿が一番鬼門。こぇー。 期待するだけ無駄かもしれないけど、その可能性も否めない。 ポジティブシンキングだと。言われました。 悩みすぎ・考えすぎって。 うーん。がむばる。 今日、全部終わった後、PAの時にあたしが見回り担当だったセクションの子が直接お礼言いに来てくれて。 なんか、●●さん(←本名)おかげとか、もう一番大好き!とか抱きついてくれて。泣き出しちゃって。(注:女の子ですよ) その子は2日目の担当だったんだけど、あたし2日目熱射病(と思われる)ブッつぶれてて参加してなかったから、本番のセッティングとか見れてないのね。 普段の練習のときも、もう一人の見回り担当の子の方がシッカリしてたから、頼りなく見えて当然だったはずなのに。 思わずもらい泣きしそうでした。 もう先輩なんだなー、2年なんだなー、と。思ってしまったワケです。 普段三田にいるから、1年の存在がないからあんまし思わなかったんだけど。 ホントに2年になってしまったんだなー、と。思いました。 とあるブログを見てちょっぴり涙ぐんでしまったのは内緒です。 ここだけの話です。 明日のフラ語中間テストやらねば! |
||
2005年05月25日(水) | ヘコみまくり。 | |
もう無理ー。無理無理ー。 体調に支障が出ていないのを良しとするべきか。 もうそれしかないさ。 ごく一部の事情を知っている皆様に、一歩間違えれば愚痴とも取られかねない勢いで相談してみたりしたんですが。 まぁ、励まされたりもしつつ。落ち込まされもしつつ。 結局さ。二つに分かれるの。 酔った勢いでしたごめんなさい。と。 忙しさが一段落するまでのケジメ。と。 んー、なんかリアルなので話変える。 今日2限休講だったの。 シフトだから、サークル控え室にいるのわかってたんだけど。 行ってしまったのですよ。 4限の仏語の勉強しなきゃいけなかったんだけど。 でも、基本的に図書館とか自習室の雰囲気大嫌いなので。 控え室でお勉強してました。 多分、静かな所でやった方がはかどったんだろうけど。 ほんとに生理的に受け付けないの。図書館とか。 最後の最後の手段にしか図書館使わないもん。 もうどうしよー。 最近弱気だ。 風邪気味なのですよ。鼻づまりんこ。 今の時期風邪引くの凄く怖い。 治さないとな。 でもそんな気力もないわけで。今は。 |
||
2005年05月17日(火) | 1限楽しい。 | |
授業2限だけ。 でも1限にお仕事があるので学校行きました。 今週から1限に2人になったので淋しい思いをせずにすみます。 ・・・いや、別に淋しくなかったけどさ。 予習時間にあててたけどさ。 やっぱ某3年とのお仕事は楽しかった。楽しすぎる。 何でも話せる先輩がいるのはいいことだと思った。 よく、他の上級生に「●●は口軽いから〜」とか言われること多いんだけど、 まぁ実際確かに口軽いんだけど(笑/最近実感してきた)、言ってもいい人にしか言わない。言ったら絶対に危ない人には言わないっていうのがわかってきたから。 まぁまぁ信用もおけるというものです。 どうやら、先日の1、2年会が問題になりそうな予感。 あたしはキャンセルしたので、話しか聞いてないんですが。 どうなんだろうねぇ〜。とばっちりを受けるかどうなのか。 まぁ、どっちにせようちの代の責任だとは思うので知らぬ存ぜぬはするつもりありませんがね。 別にさー、2年だけで飲もうがどうしようが構わないと思うわけ。 この時期、飲む・飲まないが問題というより、意識・けじめの問題だと思っているので。 でもこの時期に女子が飲むのは有り得ないとは思う。 ただそれで次の日の練習会に遅刻するとかさ、遅刻するんだったら最初から飲むなよ!と思うのです。 飲もうがどうしようが、2年だけの問題ならまだいいけど。 それに1年を巻き込むのとか影響かけるのとかが、マジに有り得ないと思う。 某3年いわく、「お前らの代にある奇妙な連帯感」ですが。 まぁ。おそらくあたしはその連帯感の中には入っていないと思われますが。入ろうとも思わないけど(笑)。 連帯感あるのは別にいいよ。それだけ仲いいって事だし。 でもその連帯感が間違った方向に使われているのではないか、と感じているのです。 んー、なんか長々と書いてみましたが。 こんなこと言ってるからうちの代とノリが合ってないとか言われるんだろーな。 でも基本的に俯瞰で見るスタンスが好きなので。 俯瞰で見るの好きだけど、たまには中に入りたい痛い子なんで(笑)。 あー。明日も頑張ろ。 仏語の予習まだやってないや・・・・! |
||
2005年05月15日(日) | へとへと。 | |
もう疲れた。限界が見え始めてます。 でもまだもうちょいイケそうな気がする。 まぁ寝たら治るんで。(幼児体質) 今日は疲れました。 実際PAの練習をやるのも大変だったけど、教えるのも難しいんだな、って。 あたしは人にモノを教えるという行為が苦手なので、なおさら。 でも今年の1年は出来が良い。らしい。 見てて思うもん。やる気が平均してる。 うちの代みたいにガチ・非ガチが偏ってないもんね。 あー、でもあんまし来てない子っているのかな。 毎日行けるワケでもないから、たまに行った時にいつも見てる顔だと安心しちゃうんだけど。 あたし達も、『出来ない』なら『出来ない』なりに。 もっと出来ることがあるはずなんだな。と。 思ったのでした。 アレですよ。 「出来ることと望むことをするだけ」ってヤツですよ。(自主規制) 昨日、練習会来るって言ってたのに来てなかった。 まだ昨日のしょんぼりが尾を引いていたので、良かったか悪かったかどうかわかりませんが。 のんびりしたいよぅ。 でも明日は必修科目が5限連続という奇跡の曜日なので行きますが。 借りたVHSも返さなきゃな。 |
||
2005年05月14日(土) | 身長6ミリ伸びてた! | |
もう無理もう無理。 家帰って来てから相当ヘコんだ。 ふっつーに。 種デスの話して、あの人が持ってきてたGガンダムのビデオ見てて。(笑うところ) なんかずーっとパソコンやってるしさ。 てゆーか。 1限の間パソコンないと暇かなー、なんて思ってパソコン借りたあたしの問題?(笑) いや。ヒマつぶしのつもりでビデオ持って来てたんだろうし。 どうしてもやんなきゃならない月曜の授業の予習、ものそい勢いで終わらせたんだけどな。(厳密に言うとまだ終えてない。) だーーーーーーー。もう。 グダグダ言ってても始まらないのはわかってるんだけど。 言いたくなる。てか、今は言いたい。 安心できる言葉が。欲しいだけなんだけどな。 このままでいいんだ。って。 待っててもいいんだ。って。 向こうの気持ちを確かめたいの。 単なるあたしの勘違いなら、はっきりと早くそう言って欲しい。 どうやって切り出したらいいんかなー、なんて考えてるうちに2時間過ぎてしまったなんていうのは内緒です。 ・・・・・なんか最近似たようなことばっか書いてる気がしないでもないですが。 今の心境。 もう、どうしよ。 でも、明日多分行くって言ってた。 頑張れって言ってくれた。 多分、相手があたしじゃなくても言うんだろうけど、 それだけで頑張ろうと思えるのも事実で。 ・・・・ヘマしないように気をつけよう。 (今日すでにやってしまった) 今日、去年の発表会の作品のマスターを貸してもらった。 あの人企画で、ちゃっかりあたしも出てたりする。(ここ笑うところ) 自分が関わってる作品集めたいだけなんだけど、 なんかもう直視出来なかったYO。色んな意味で。ええ。 しかも親にも見られたし。うわぁもう最悪。 VHSだから、簡単にDVDに落とせるからいいや。面倒な結線しなくてすむし。 でもマスターなのに3倍で録画て・・・。間違えたんかなぁ。 |
||
2005年05月13日(金) | なんでみんな健康診断の前ってご飯抜くんだろ。 | |
今日、一回も授業出なかった。 アレだね。 一緒に取る人いないならいないで困るけど、一緒に取ってる人がいてもその授業出なくなっちゃうから困る。 だって、一緒に取ってる人の方が確実にいいノート取れるんだもん。 ・・・とか考えてしまうあたしはダメ人間でしょうか。 うーん。明日。 とある人に1限から行ったらええやん、とか言われてしまった。 でも明日は健康診断受けるの。 最終日だから混みそうな予感するけど、土曜日なんだよね。 微妙だ。一応朝イチに行ってみるけど。 2限のお仕事に穴開ける訳にはいきませんの。 でも遅れるなら遅れるで、連絡するのもやりづらい。どうにかならないもんかね。 今日、とある先輩と帰りが一緒になったのですが。 はー、ダメだ。 突っ込まれて上手くポーカーフェイスを保つ術が欲しい。 てか動揺しすぎなのがそもそもの問題な気がする。 困った困った。 なんか色んな人に感づかれてるっぽい。 なんでかなー。むむむ。 別に隠すつもりでも気にしてるわけでもないんだけどね。 まぁいいや。 明日お仕事頑張ろう。2000円分(笑)。 今日も必修科目の予習できなかった。 明日・・・も多分出来ない気がする。 日曜もサークルの練習会で出かけるしな。 どうしよー・・・(半泣き)。 |
||
2005年05月12日(木) | 憂鬱だ・・・。 | |
朝起きてぼーっとしてたら、代表から電話。 1限のお仕事入ってる人が遅刻とか。 でも、今から用意して出たって間に合わないよって話で。 でも10時過ぎくらいに行ったけどね。 てゆーか。あたしが着いて5分後くらいにあの人来るとか有り得ない・・・! 一昨日3女さんに突っ込まれたばっかりなのにルームのなかに3人きりとかマジ有り得ない。 つとめて平静。あたしは英語の予習に必死。 2限授業行ってる間に、今週のシフトが大幅に変更されたらしく。 土曜日やばい土曜日やばい。 ぎょえー!(真似) あわわあああぁぁああぁあぁぁぁ。(動揺) しばらく頭ハツカネズミでした。(←最近よく使う表現だな) もういいや。普通に普通に。 4限ブッチして、ルームにいた。 いたメンツがメンツだったので、ものっそ下ネタだった。 またいろいろ聞いてしまった。 本当このサークル怖いわぁ。 でも名言ゲットの感触あり。夏の合宿が楽しみだわ。 |
||
2005年05月11日(水) | キタ。 | |
昨日、サークルの活動終わって、ルーム行く途中に3女さんと歩いてたのですよ。 そしたらさ。 「いいねぇ〜、○○(←本名)は幸せものでしょ〜?」みたいに言われた。 要するに、知られてた。 うっわー、もうほんとマジ代表はいっぺん死んだほうがいい。 ということで、3限ブッチして(お昼ごはんと仏語の予習をやらねばならなかった)ルームでやってる時に、周りに人いっぱいいたんで、携帯で密談。 なんか最近、多くなってきたな。携帯で密談するの(笑)。 なんだろ。 ○○と●●は確実に知ってるとか言われて。 別に言った覚えないんだけど。ていうかアナタが言ったんでしょ。という感が否めず。 なんでわかるんだろー。 結構、普通にしてるつもり。 種デスの話とかしてるけど。それは前と変わってないし。 気にしてるじゃん、とか言われたけど。 別に気にしてませんから! ていうか、多分いちいち気にしてたら身もたない気がする。 むしろこっちがネタにするぐらいの覚悟と度胸ないと。 それぐらいは、わかってるつもり。頭悪いなりに。 昨日も、たまたま帰り一緒になったのN務に見られるしさ。最悪。厄日だ。 絶対、勘違いされた気がする。 普通に帰ったけど。別にバイク乗せてもらってないけど。 うわー。やりづれぇ・・・。 |
||
2005年05月10日(火) | うっかりさんでした。 | |
1限お仕事、2限授業、3限お仕事な感じで。 そしたら仏文専攻の4女さんがいらしたので、仏語を教えていただきました。基礎も基礎。 助かりました。単位落とさないように頑張ります。 日吉で活動だからさ。時間見計らって移動しようとしたの。 大学出て駅まで歩いてたら、某上司の3年から電話。 結局、日吉までご一緒した次第です。 移動時間も短くないので。 あれこれと話をしていた訳ですが。 うっかり、口を滑らせてしまったよ。 もう死んだ方がいい、あたし・・・!!! ぎゃー!ぎゃー! でも。そんなに口軽い人ではない(はず)から。 ちゃんとネタにして良いことと悪いことと分別つく人(のはず)ですから。 じゃないとN務なんて勤まりませんて。 そう、思うことにした。 で。 その上司に言われたんですが。 「合宿でバラすつもりなんじゃねーの?」と。 それリアルにあり得るから! とか思わず言ってしまった。 本当に、リアルにやりそうで怖い。ていうかやりかねない。 てことは、こないだ某3年に言った(らしい)「ちゃんとする」てそういうこと!?とか一人で頭ハツカネズミになってました。 あぁぁあぁあ。もうどうしよ。 でも活動(一年生に発声を教える)は滞りなく終えられたので良かったです。 PAの練習も頑張るゾ。 |
||
2005年05月09日(月) | チェリーレッド。 | |
昨日、髪を染めてきたのです。 でも誰も気づいて(つっこんで)くれなくてしょんぼりでした。 ホントは髪切りたかったの。バッサリと。 気分転換ってヤツ? ・・・いやいや、そんな大層なもんではございませんが。 でもこれから梅雨時なのと、成人式控えてるのとで美容師さんに反対されました。 成人式終わってから切るか。 今日も課題。ひたすら課題。 でもまだ終わってない。 明日、サークルのお仕事で1限入るからその時に終わらせる覚悟で。 頑張ろう・・・。 「課題が忙しくて2ヶ月彼氏に会ってないって友達が言ってたよ」ってサークルの先輩に聞きましたが。 ほんとにその忙しさが身にしみてる今日この頃。 でも、やってて楽しいし。興味ある分野だし。日に日に新しくなってる学問だし。 頑張るさ。 7月の番組発表会。 散々ドラマ作る!とか言ってたくせにMクリになりそうです。 神が降りてきた。・・・気がする。 どうしたもんかなぁー。こないだの合宿の時のことも、その後会った時のことも、もう全部夢だったのかな妄想だったのかな一人で勘違いしてるだけかな、と。本気で思い始めてる自分がいる。だーーー。もうどうしたらいいのかわかんない。今日、課題を高校の友達と一緒にやってて。いろいろ話しながら帰ったんだけど、『○○さん(←本名)って彼氏いるの?』とかナチュラルに聞かれてさ。もうどうやって答えて説明していいのかわかんなかった。適当に言うしかないけどさ。サークルとは何の関係もない子だから、別に言ったって支障はないけども。これからどうなるんだろ。どうすればいいんだろ。・・・なんか最近こんなこと書いてばっかだな。 |
||
2005年05月05日(木) | ライブ行ってきた。 | |
実はもう一個ブログ作りまして。 こっちに書くのは久々かも。 ブログの方はね。サークル人に公開するよう。 こっちはあくまで裏の方向で。 まぁ、両立できるかわからんけどね。 そう、ライブ行ってきた。 セットリストには?が浮かぶ感じも否めませんでしたが、非常に感動的でした。 やっぱピエロ好きで良かった。 もうライブの最中は記憶があやふやなんで、某ファンサイトさんに頼りますが。 10年続けるためにやってきたんじゃなくて、必死に生きてきた結果の10年。 いつ終わるかわかんないし、みんなを安心させるために続けていくっていう約束はできません。 それは、自分に無理せず、正直に生きていきたいから。 とか何とか。 おっしゃっておりまして。ボーカル様が。 それで妙にしんみりして感動してしまったわけですよ。 あー、やっぱ好きだ。 それと、やはりアイジのMCに腰が砕けそうになったことを追記しておきます。 昨日の飲み会でさ。 仲のいい某3年に言われた。 「オレ、いつまで待たせるんですか?って言ったから」 ・・・・・・・はぁ? ちょっと待った。何それ。何それ。 だーーーーーー。もう。 開いた口が塞がらないという現象を身を持って体験した気分でした。 どうなんだろー。むむむ。 ちゃんとするから、とは言ったらしい。 ちゃんとって何なんだよー!何をどうちゃんとするんだよー! あぁぁぁああぁぁあぁあぁ。(混乱) でもなー。 待つって決めたんだし。信じてもいいんだと。思ってるから。 メールしろよー、とか言われてもさ。 出来ないよ。この状況。 絶対、今の状況で連絡取ったりしたら、向こうに迷惑かける。 この時期、絶対に迷惑かけるようなことはしたくない。 んー・・・・。これでも、いいんだよね? 明日はサークルの総会じゃー! 合宿アンケが楽しみだわさ。 |
||
2005年05月02日(月) | 明日は! | |
明日はライブだ! いぇい! 響たんとも約一ヶ月ぶりの再会! まぁ、そんな感じですが。 見事に、ピの音源を聞いていません。 ここまで離れていたのは正直始めてだぞ。 軽く一ヶ月近く音源聞いてないぞ。 ・・・大丈夫か?(笑) とりあえず、ここ最近溜まってるうっぷんをライブで晴らしてこようかと思います。 まぁ、今日もいろいろありました。 1限休講なのをママりんに伝え忘れてて、ご機嫌を損ねました。ぶるぶる。 昨日、5日の打ち合わせのために突然日吉行かなくてはならなくなって家を空けてしまったのも効いているようです。 そして、GWの間、ロクに家にいないのも効いているようです。 とうとう、『アンタほんと家にいると気が利かないのね、何で?』と半ギレされました。しょぼん。 そして、なんでそんなケンカ腰な言い方しか出来ないの?とも言われました。更にしょぼん。 てゆーかさ、ソレは始めからケンカ腰(に聞こえるらしい)にならざるを得ないような内容と言い方をそっちがしてくるからであって(以下略)とか思いましたが、口には出さずに心にしまっておきました。言わぬが仏。 今日もなー、ルームに行ってしまった。 シフト入ってるからいるのわかってるし、行ったら行ったでまたヘコむのわかってるのに。ウワーンばかばか。 まぁ、某先輩に渡さねばならぬものがあるから行ったわけですが。 それでもなー。 なんとなーく、微妙に他の子と接し方違うのとか、二言三言喋っただけなのに。(気のせいというツッコミは却下です) それでも嬉しいとか思ってしまった。 で、同時に現在の状況を考えてヘコむという。 あーーーーもうホントおバカだよウワーン。 でも、土曜日にとある先輩に励ましてもらったし。 頑張るですよ。 とりあえず、明日・明後日と楽しんできまーす★ |
||
INDEX | xxx | ![]() |