●BOYS BE・・・● 04年8月生♂・カーク。ロスで誕生した日本男児 ←BACK**INDEX**NEXT→
0歳2ヶ月03日 最初の方は不思議と頭がスッキリしている。 ・・睡眠時間の問題かも。 何せワタシの就寝時間は平均10時。 9時になるとアクビが出てきてとりあえず寝室に上がる。 ここでカークが起きてしまうと就寝は11時に伸びるのだけれど、 ワタシ、寝すぎ??? でもね、妊娠前から寝るのが大好きな人でしたから。 子供以上に眠る人ですから。 ********************************* 授乳回数 8回 おっぱい 10・10分×3回 5・ 5分×2回 10分×3回 夜中にうんちをすることが少なくなった。 その分起きるとたんまり。
0歳2ヶ月02日 例えば、ちょっと爪で引っ掻いてしまった時。 例えば、睡眠を妨げられた時。 ふぃ〜〜〜ん。 か細く、切なげなこの声で泣かれると、実に弱い。 『2人目の方が可愛くて仕方ないでしょう』 みんなに言われるけど、まだそんな自覚は芽生えてこない。 可愛いのは確かに可愛い。 だけど頬擦りしたくなるほど、むぎゅう、したくなるほど 可愛いかと言われると、そうでもない。 反応が出てきたり、動きが出てくるようになると きっと変わって来るんだろうけどね。 今のところはとりあえず。 ************************* 授乳回数 8回 おっぱい 10・10分×4回 5・ 5分×1回 10分×2回 5分×1回
0歳2ヶ月01日
0歳2ヶ月0日 見ている方も「辛そう」な格好。 ちょこちょこ真っ直ぐに直してみるも、 むずむず〜〜っと動いてすぐ左向き。 これはマズイ。 思い立って向き癖対策にと、 左側にタオルを置いて高くして向きずらくしてみた。 向いてしまったときに顔がタオルで塞がらない程度の高さ。 ・・これが結構効果があって、左を向く割合もかなり減ってきた。 体をずらせば簡単に左を向けてしまうものの、 まだそれほど動きが激しくないこの時期だからこその対策。 少しでも直りますように。 出産前から探していたものの、 ベビザラスでは2〜3ヶ月先まで入荷予定なし、とのことで お友達が作ってくれた【授乳用エプロン】 ![]() ベビーまですっぽり隠れる大きさで、 首の所の隙間から中の様子も覗ける。 これで外での授乳も人目を気にせず出来るわねんvv ******************************** 授乳回数 7回 おっぱい 10・10分×4回 10・ 5分×1回 5・ 5分×1回 10分×1回
0歳1ヶ月29日 しかしカークはあまりお好みでないご様子。 “仕方ないや” と言った具合でしゃぶることもあるのだけれど、 基本的には【おっぱい命】な坊やらしい。 母乳が出てようが出ていまいが、 とりあえず加えていることで安心するようなのだ。 そんなカークが最近空腹を訴える手段として覚えたのが ![]() 小さなげんこつをしゃぶる【ぐーしゃぶ】だ。 ちゅぱっ、ちゅぱっ。 粘着質な音がするかと思うと、 一心不乱にげんこつをしゃぶっているカーク。 時折 ほげっ、ほげっ。 と声を上げて空腹をアピールしているようなのだが、 なにせ泣き声にすっかり耳を貸さなくなっている母親(笑) そんな母親に愛想を尽かし、自分自身にせめてもの慰め。 ワタシはこれが始まる音がすると なんだかひもじく思えてしまって、 泣かれるよりすんなり彼の元へ参上仕るのである。 お待たせ〜〜♪ ってな具合に。 考えたね、カークくん。 ****************************** 授乳回数 8回 おっぱい 10・10分×2回 10・ 5分×1回 5・ 5分×1回 5分×4回 昼前に大量脱糞あり。 車での移動後、カーシートに放置するとそのまま寝るが、 降ろすと途端に泣き出す。 時と場合によってベッド代わりに利用させてもらっているカーシート。 ・・ありがとう
0歳1ヶ月28日 ワタシ達世代のママ達は 【母乳・ミルク】を問うことに対しては 神経質になりがちな問題なので、 なるだけ聞かないでいるのが暗黙の了解的なところがある。 話は戻ってこの比較、というのが厄介で。 まずは生まれたときの大きさが、 大きすぎて・・と悩む人あれば、 小さすぎて・・と悩む人もいる。 1ヶ月、2ヶ月・・と経過していくと、 今度は体が大きすぎて飲ませすぎ?と悩む。 かと思えば 小さければ小さいで、足らないのかしら?とまた悩む。 体の発達具合(寝返りだとか歩き始めだとか言葉だとか)についても同じだ。 ウチは▲ヶ月になるのに、まだ●●が出来ていない。 なんてね。 1人目はやっぱり不安になるんです。 目安が欲しいと思うものなんです。 【大丈夫だから】 そう言ってくれる人が欲しいものなんです。 だからもし不安に思っている人があるならば、 ここでワタシが言ってあげようか。 2000g代で生まれた子も、 4000g超で生まれた子も、 3ヶ月で7〜8kgあると言われた子も、 2歳近くなっても言葉がなかなか出なかった子も、 3歳半までオムツがとれなかった子も、 みんな元気でいい子に育っているんです。 友達と仲良く遊ぶことだって、人並みにケンカすることだって ちゃんとできるようになるんです。 だから、途中経過を気にし過ぎずに 今、アナタの目の前にいる子供を基準に、見てあげてください。 自分の育児に自信を持って。 子供が頼れるのはアナタだけなんだから。 アナタの不安は子供の不安。 アナタの笑顔は子供の笑顔。 その子の歩幅で一歩一歩、着実に歩き始めているのですから、 大切なのは子供の成長をしっかりと見届けてあげること、 じゃないでしょうか。 大丈夫。 アナタは間違ってなんかいないんだから。 ****************************** 授乳回数 8回 おっぱい 10・10分×3回 5・ 5分×2回 10分×2回 5分×1回
0歳1ヶ月27日 アニキの洋服はもとより、 本来の目的だった 今すぐ欲しいカークの洋服すら買うことをせず。 余計な買い物しちゃいました。 (* ̄∇ ̄*)エヘヘ もうちょっと待っててね、カークさま。 ****************************** 授乳回数 7回 おっぱい 10・ 5分×3回 5・ 5分×4回 昨日の話になるのだがー。 現在使用のサイズ「1」4−6kg用のオムツがきつくなってきたので 「2」5−8kg用を求めて買いに走ったものの。 欲しかった【パンパース】見事に売り切れ、置いていない。 ・・こと3軒。 4軒目にしてようやく見つけて買って来た。 紙オムツ 「1」→「2」へ
0歳1ヶ月26日 歯がなくたって、痛いんだ。 飲み方が下手のなのかなぁ? 勢い良く飲み始めて2〜3分もすると、 んぎぃ〜〜〜〜っ!! と乳首を加えたまま叫ぶカーク。 どうもね、ゲップ詰まりや、眠い時にこの雄叫びが出るんだけど。 ゲップが詰まりやすいらしい。 飲んでいる最中に、お腹の方から ギュルルル〜〜〜〜 という音がすると、ゲップが出てくるようで。 苦しそうに体をくねらせ叫ぶから 立て抱きにしてゲップを出そうとすると、ものすんごい抵抗を見せる。 抱きかかえた両腕から飛び出していきそうな勢いで体を伸ばす。 油断すると腕からすり抜けてしまう(笑) それだけ苦しいっていうのにね。 アウアウアウアウアウ・・・ 口をパクパク“おっぱい吸わせ〜〜”と催促する。 だから吸わせてみる。 ・・すると2〜3回口を動かすと、 やっぱり苦しくて んぎぃぃぃ〜〜〜っ!!! ・・・・・の、繰り返し。 これを繰り返してるうちにゲップの溜まり具合もMAXになってきて、 立て抱きにした時に一瞬カークの動きが止まる。 ゲッホォ〜〜〜ッ すっきりゲップを排出し、力尽き、眠る。 こんなカークの毎日。 ******************************* 授乳回数 7回 おっぱい 10・ 5分×3回 5・ 5分×4回 1回の授乳にかかる時間は変わらないのだけれど、 吸い付いている時間が短くなってきた。 ・・吸う力が相当ついてきているようだ。 おかげで相変わらず【おっぱいシャワー】を顔面に浴びるカーク(笑) 夜中の授乳時、電気をつけずに授乳をしていると その辺の様子がよくわからないのだけれど、 襟回りが濡れていることから 「あぁ・・まただわ」 と様子を伺い知ることが出来るのである( ̄w ̄) ぷっ
0歳1ヶ月25日 カーク様大号泣。 はい、これを2回ほど。 (; ̄ー ̄川 アセアセ 不器用な母を持ったアナタに運がなかったと思って 我慢してくださいな。 相変わらず鼻水が出ているカーク。 授乳の度に【鼻吸い器】で吸い取っているものの、 奥のおく〜〜〜の方にはまだまだ待機している様子の鼻水たち。 アニキの時に購入した鼻吸い器、 現在のモデルの以前のもので、こいつがちょっと問題あり。 入り込んでくる。 おとぉもワタシも何度となくそれを味わう。 設計ミス????? ***************************** 授乳回数 6回 おっぱい 10・10分×2回 5・ 5分×4回 外出すると4〜5時間寝っぱなし。 おっぱいが張るので冷凍搾乳を。
0歳1ヶ月23日 ヤバイよ、ヤバイよ〜〜なんて焦りつつ、必死で再開始。 あー明日は穿けるようになってますように ☆彡 (-人-;) 願い事願い事... カーク、鼻水出てます。 マスクしててもダメなんだねぇ・・ 部屋の空気が汚れてるんだろうなぁ・・ あうー( ┰_┰) シクシク 今日の彼は昨日より更に手強く1時間置きに泣いてくれる。 何だ何だと見にいくと、鼻がズコズコ苦しそうなので、吸引。 そして、寝る。 -----更に1時間後。 ふぎゃ〜〜〜〜〜っ。 腹減り泣きで、再びお目覚め。 寝る・・と思ったらゲップ苦しく泣き続ける。 とまぁこんな感じの一日でした。 あ、でも。 アニキの送迎から帰ってきて、 そのままカーシートに入れておいたら 5時間ず〜〜〜〜〜〜っとおねんね。でした。 柱|皿 ̄)q゛ウシシシシ ゲッホゴッホと止まらない咳をしつつ、 カーク様のお世話をするのが辛いこと、辛いこと。 こんな状況で年子のいるママさんだったら大変なんだろうなー と痛感した一日でございました。 ***************************** 授乳回数 10回 おっぱい 10・10分×3回 5・ 5分×2回 10分×2回 5分×3回 昨日に引き続き明け方に大量噴射。 お着替え1回。 何故この時間に、戻すのか、不明。 鼻吸い器復活。 吸引力がないせいか、なかなかとれない。 でも吸ってやると気持ちいいのかそのまま眠る。 就寝前にタイレノール服用。
0歳1ヶ月22日 それからも2時間間隔で目を覚まし、鼻はズコズコ。 ・・その間も寝てるわけじゃなくって 「・・あぃ!」 だの。 「・・はぅ」 だの。 ブツブツ呟いて、天井とお話してたみたいね。 ********************************** 授乳回数 8回 おっぱい 10・10分×3回 10・ 5分×1回 10分×4回 夕方からワタシ、咳が出始めるのでマスク。 就寝前に薬を飲もうと思ったものの、 今日は一日2時間置きのペースだったので きっと早くに目をさますだろうと飲むのに抵抗アリ。 (別に気にすることないんだろうけど) 明け方にゴボッと大量噴射。 お着替え1回。 ・・その後の様子は至って普通。
0歳1ヶ月21日 たまに肉つかんでますから、アナタ。 そして今日、発見したことがある。 カークの両手指。 じ〜〜〜〜〜っと見ると。 その先は白いのに。 証拠写真提出。↓ ![]() (折れ曲がってるんで微妙な写り具合かも) じゃありません? 手ぇ握りすぎ???? *************************** 授乳回数 8回 おっぱい 10・10分×4回 10・ 5分×1回 10分×2回 5分×1回 ワタシ、頭痛、だるさが。 アニキの風邪をもらってしまった模様。 就寝前最後の授乳の後に、タイレノールを服用。
0歳1ヶ月20日 日に日に重くなっていくカーク。 2ヶ月健診の数値が楽しみです。 予想・・6キロ超(*≧m≦*)ププッ ふわふわっと楽に抱き上げることが出来た時期と比べ 今じゃ“んっ”と気持ち力を込めるようになっている。 でもね、たまにアニキを抱き上げた時のことを思えば まだまだ軽いよ、キミは。 ***************************** 授乳回数 8回 おっぱい 10・10分×6回 10・ 5分×2回 早朝の授乳時には鼻●ソが詰まって おっぱいを吸うのにも苦しいらしい。 すっきり取り除いてやると、 ちくちくちく。と吸い始める。
0歳1ヶ月18日 勝手にそんな想像をしてカークの姿を見ていると面白いのだ。 ******************************* 授乳回数 7回 搾乳 110ml×1回 おっぱい 10・10分×3回 10・ 5分×1回 5・ 5分×2回 夜のチョロチョロ飲みでおっぱい枯れる(笑) 最後の授乳は冷凍搾乳で。 顔に湿疹のようなものが出ては、消えしている。
0歳1ヶ月17日 大きなお世話ぢゃいっ。 ***************************** 授乳回数 7回 おっぱい 10・10分×3回 10・ 5分×2回 10分×1回 ちょろちょろ×1回 昨日とは打って変って3時間置きのペースに戻る。 ヽ(__ __ヽ)コケッ!! 昨日は一体なんだったんだろう???? 鼻がズコズコ相変わらず。 朝晩2回の鼻掃除にも関わらず、 日中になるといつの間にやら顔を出し始める鼻●そ。 向かって左側の鼻の穴、 もともと粘膜が弱いのか血がにじんでいる感じだった。 ・・でここに来て鼻掃除をちょこちょこするので ちょっと出血。
0歳1ヶ月16日 またすぐに眠る Zzz・・o(__*)。。oO 丁度公園に出かける時間だったのでタイミングがよかったものの、 公園滞在時に一度は起きる予定だったハズが、 結局目を覚ますことなくアニキの送迎へ向かうことに。 そして帰ってきてようやく目を覚ます@6時間後。 どうしちゃったんでしょう。 具合でも悪いんじゃないかと心配になる。 ・・まぁでもうんちも普通だし? ちゃんと飲んでるし? 機嫌も悪くないし? 昨夜も6時間コースで眠ってくれたし。 おかげでおっぱいパンパンで、 久しぶりに冷凍搾乳(120ml×2本)が作れました(笑) ************************ 授乳回数 5回 おっぱい 10・10分×2回 10・ 5分×1回 5分×2回 とっても楽な一日を過ごす。 ありがとねん、カーク。
0歳1ヶ月15日 と悲鳴にも似た声を上げていた。 それ以来、ベッドに平行に寝せている。 あぁ、このベッドもあっという間に使えなくなるんだろうな。 *************************** 授乳回数8回 おっぱい 10・10分×2回 10・ 5分×3回 5・ 5分×2回 5分×1回 今使用しているおしゃぶり、 すぐにベーっと出してしまうので 【ピジョン】のおしゃぶりを購入してみた。 前のより気持ち吸い付きがよさそうかな? 車での移動が多いせいか、良く眠る。 おかげでおっぱいの張りもよく、 出がいいのと、吸引力がついたのも手伝って 片方のおっぱいに長時間(下手すると20分) 吸い付いているようなことがなくなった。 こうして少しずつ、ワタシの時間が増えていく。 嬉しいことだ。 ( ̄m ̄* )ムフッ♪
0歳1ヶ月14日 『毎月』のお話。 こうなると出来るだけ保険料の安い会社を、となるのだけれど そうなればなったでカバー範囲が狭かったり、支払い・応対が悪かったり、と何かと問題もあるようなのだ。 ワタシの住む地域にはメキシコ人も多くいる。 メキシコ人=大家族 というイメージがある中で聞いた話では、 子供は欲しいが高い保険料は支払えないので 妊娠しても産婦人科へ通院しないのだそうだ。 産むらしい。 Σ(^∇^;)えええええ〜 ・・メキシコ人全てがそうだというわけでなく、 そういう家庭もあるんだという話。 *************************** 授乳回数 7回 おっぱい 10・10分×4回 10・ 5分×1回 5・ 5分×1回 5分×1回 今日は飲んですぐ寝てくれるよいリズム。 うんちの量が増えてきた。
0歳1ヶ月13日 1ヶ月半ですよ。 このまま行くとアニキよりでっかくなるかも。 "ノ(-________-;)ウゥーム・・・ 昨夜。 ミルクを飲んで夜中に吐いて、 その後も泣いて起きるも授乳せずに眠ってしまったカーク。 その次の授乳も泣いて起きるも飲む気なし。 ・・じゃあ何で起きたんだ。 と思って聞いていると、カークの鼻音が物凄い。 “ズゴゴゴ〜〜、ズガァ〜〜 ズゴゴゴ〜〜、ズガァ〜” 覗いてみると、鼻の穴を塞ぐようにして鼻●ソが詰まっている。 こりゃあ苦しい。 抱き上げて背中をトントンすると 落ち着いて再び眠りに落ちたので掘り返しはしなかったが またすぐに寝苦しくて目を覚ますだろうと、 一緒に床で眠るワタシとカーク。 (カークはクッションの上に寝せた) そしてちょっと離れた場所に転がるアニキ。 家族4人のうち、変です。 ***************************** 授乳回数 10回 おっぱい 10・10分×2回 10・ 5分×2回 5分×5回 2〜3分×1回 水っぽかったうんちが、ねっとりしてきた。 オレンジ色に近い黄色→レモンイエローに(笑)
0歳1ヶ月12日 週末になるとパン食・外食が多くなりがち。 夕方から夜にかけて、カークの要求を満たせなくなるのだ。 今日も同じで、朝はパン食、昼は外食。 昼寝をした後は少々復活したものの、 夜の授乳でついにおっぱいは枯れ果て、 粉ミルクを数年振りに作ってみたものの。 ・・・カークの反応はイマイチ。 先におっぱいに吸い付いていたから 哺乳瓶の乳首が嫌なのもあるようだ。 かといって吸いつかれても、カークが欲するだけの母乳が出てこず、 その後の授乳時に彼のオムツをみると 明らかにおしっこの量は少なかった。 ミルクが合わないのか夜中に大量に戻したらしいカーク。 服がびしょ濡れになっていた。 泣いて起こすので授乳かと思えば服が汚れたのが不快だったようで、 着替えをさせたらすうっ眠ってしまう。 おっぱい出ない・ミルク飲まないでは困ってしまうのだけど。 なったみたいです。 o( ̄ー ̄;)ゞううむ ***************************** 授乳回数 6回 ミルク 70ml×1回 おっぱい 10・10分×3回 5・ 5分×1回 10分×1回 夕方〜夜にかけておっぱいが出なくなる。 ミルクを飲むも夜中に戻してしまう。
0歳1ヶ月11日 光が反射して中が見えにくいという難点があった。 ベビーカーによっては、このビニール部分にカバーがついているものもあったのだけど、少々お高かったので断念。 使ってみないとわからないものです。 ビニールシートを持ってきていれば 木陰に敷いてカークを転がしてやれたのに、 すっかり忘れてしまった。 また次回ね。
0歳1ヶ月10日 今日から本格的にカークの外出もOKな時期に入るし、 公園を散歩がてらウォーキングしようと思っているので 今後おおいに期待♪♪ ・・・ただし。 紅茶にはカフェインが含まれているので、 母乳の人は(ワタシも含)飲みすぎ注意。 少量ながらも母乳から移行するようなので。 こちらではデカフェ(カフェインレス)の紅茶も出回っているので 時々利用しようと思う。 ふと気づいたら。 “つなぎ”のように足先まで繋がったベビー服。 ブカブカだった筈なのにしっかり足先まで入っている(笑) この服【0−3MONTH】なんですけど。 (こちらでは、服のサイズ表示は日本のように身長単位ではなく、 月齢単位になっており、2歳までは3ヶ月単位になのだ) 1ヶ月で丈が丁度になってしまうと、 来月あたりはきついかな?? ・・結構他にも買い込んだ服が待機してるんだけどな (; ̄ー ̄A アセアセ・・・ まぁ、嬉しい悲鳴とでもいうべきか。 **************************** 授乳回数 6回 おっぱい 10・10分×3回 5・ 5分×2回 10分×1回 おしゃぶりには全く興味がないカーク。 “あぁっ、眠い。口寂しい〜〜〜” という時にはおっぱいを催促してくる。 アニキの時はすんなりおしゃぶりに愛着を持ってくれていたので 初めての経験だ。 ハムハムハムハム・・・ 『吸う』わけではなく『加えている』だけなのだけれど、 刺激されると湧き出てくる母乳。 なので時折、ごくごくっつ。という音も聞こえてくる。 しかしその“ハムハム”する姿が可愛くて と呼んでいる。
0歳1ヶ月09日 COSTCOに至っては更に輪をかけて大きい。 ということは、店内の通路もそれなりに幅が広いという訳で ごっついベビーカーで買い物をしたって、全然問題ないのだ。 一度家でベビーシートに乗せてしまえば、 買い物にしろ散歩にしろ、ベビーシートに乗せ・降ろしの作業がない。 ましてや抱っこで用を済ますこともない。 まだ首の座らないカークを連れての外出も、 まったく苦にならないのである。 これも車での移動が日々の生活だからこそ、の利点であって 日本のように徒歩で・自転車で・電車で買い物、 の生活が日常の中にあっては不自由極まりないはずだ。 現に、アニキの時。 近所のヨー●ドーまで徒歩数分の場所に居住していたものの、 途中階段の昇り・降りをしなければならず、 時にベビーカー(A型)を担いで、抱っこ紐で、の外出だったし、 近所の八百屋へ出かけるにもベビーカーでは店内には入れないので 抱っこ紐オンリーでの買い物だった。 抱っこ紐、こちらでも一応購入したものの、 使用する機会は少ないのだと思う。 *********************** 授乳回数 8回 おっぱい 10・10分×4回 10・ 5分×1回 10分×2回 5分×1回 ハスキーボイス全開で泣いていた昨日のカーク。 今日はすっかり元通り。 だったのかもね (*≧m≦*)ププッ
0歳1ヶ月08日 突起物には見境なく喰らいついてしまう そんな習性がまだまだ抜けないカーク、災難である。 ************************ 授乳回数 9回 おっぱい 10・10分×3回 10・ 5分×1回 15分×1回 10分×2回 5分×2回 昨夜から、泣き声が ---なんだよ、その声(笑) と思わず口をついてしまうようなハスキーボイスになっている。 2人目になると泣いてもしばらくは放っておきがち、 なんていうけど 1人目の時から泣いてもかなり泣かせっぱなしだった (この場合は普段から泣いてばかりだったので 半分嫌気がさしていたのもあった) ワタシの下にやって来た2番目のカーク。 ・・ご愁傷様(苦笑) アニキの説教をしている時はギャーギャー泣いても完全無視。 アニキの方が落ち着くまでは泣かせておいている。 さすが2番目。 そんな日が続いてちょっと泣かせすぎたのが 今日のカークの声枯れの原因なのか、 はたまた喉でも痛めているのか。 失礼だとは分かっているけど アナタが泣くたびちょっと笑ってしまいます。
0歳1ヶ月07日 ここのところ毎回。 母乳が出ない、おっぱいが吸えないと泣いていたのは1ヶ月前。 今度は出過ぎでむせって泣くことになるなんて、 皮肉なものねカークくん。 ・・・・( ̄w ̄) ぷっ おっぱいでも、哺乳瓶でも一緒なのだけど、吸っては、泣く。 ・・で、背中でもさすってやろうものなら、 “飲ませ〜〜!” と口を激しくパクつかせながら、泣く。 そして再び吸わせると、また泣く。 この原因は【ゲップ詰まり】 どうやら相当苦しいらしいのだ。 なのに何故口パクして催促するのかが、よくわからん。 o( ̄ー ̄;)ゞううむ 苦しみから解放してやろうと、 ギャースカ泣いているカークを縦抱きにして 背中を優しくトントンする。 -----すると。 カークの泣きがピタッと止まる瞬間が訪れる。 待つこと数秒。 ・・・・ガホッ。 大人並のゲップ、一丁あがり。 **************************** 授乳回数 7回 おっぱい 10・10分×5回 5・10分×1回 10分×1回 クション、クションとくしゃみをよくするので、 “ふぇっ、ふぇっ” としている所で先に 『くしょん!』 _( ̄▼ ̄)ノ彡☆ばんばん! なんて意地悪な母親なんでしょう、ワタシ。 でも面白いので、結構やみつき。
0歳1ヶ月06日 これは、かなり危険。 携帯目覚ましを復活させてみたものの、 今朝はまったく意味を持たなかった。 ( ̄ー ̄?).....??アレ?? アラームちゃんと動いてた? むむっ。 さては臍を曲げたか、携帯目覚ましめ (↑頼っておいて自分勝手な言い草 笑) で結局。 起きられなかった時はおとぉに起こしてもらうってことで。 ・・・一件落着。( -_-)旦~ フゥ... でもこれ兄弟・姉妹をお持ちのパパ・ママさん達、 ちゃんとやってるんだもんねぇ。 お仕事されてる人なんて、 後片付けまでしていかなきゃいけないんでしょう? ----すごいです、うん。 3人とか、年子とか。 いろんなパターンに置き換えてみると、ますます尊敬★ 頑張りますわ、ワタシも。 ***************************** 授乳回数 8回 おっぱい 10・10分×5回 10分 ×2回 5分 ×1回 顔のプツプツが消える。 髪にフケっぽいものが。 洗剤が落としきれてないみたい。 足先まで覆われているベビー服。 ぐ〜〜んと体を伸ばしていると足が入らない。 ・・背が伸びたんだね。
0歳1ヶ月05日 ビクビクゥッ!!(◎_◎;) と、手足が一瞬、宙に浮きます(笑) おとぉ曰く、 「高音がダメなんじゃない?」 とのこと。 ・・・・・・だね。 **************************** 授乳回数 8回 搾乳 100ml×2回 おっぱい 10・10分×5回 5分×1回 お昼頃から3時間半くらい、 おとぉに留守番を頼んでアニキと外出の為に搾乳2回使用。 出かけてから帰るまでベッドで寝たのは30分くらいだとか。 ワタシが帰って来てからの授乳後は4Hぐっすり。 昨夜〜今朝は6H寝てくれ大助かり。
0歳1ヶ月03日 ギロギロした視線で見られちゃいました。 (; ̄ー ̄A アセアセ・・・ 足の力も相当強い。 ゲップをさせようとワタシの腿にお座りをさせて 向かい合わせにしているんだけど、 苦しい時にはもがき、立ち上がる。 ぐんぐん、フラフラ、の〜びのび。 そんな強靭な足腰で ずっとワタシのお腹蹴り飛ばしていたんだもの、 痛かったのも当然よね。 ****************************** 授乳回数 9回 搾乳 100ml×1回 おっぱい 10・10分×5回 10分 ×2回 5分 ×1回 朝から2Hおきで授乳をしていた。 ホゲホゲ泣いておっぱいを吸わせると、途端に眠る。 (どうやら思うようにおっぱいが出てこなくて諦めているようだ) それでもしばらく口を動かし飲んでいる。 午後にはアニキの幼稚園で初の外・授乳。 搾乳したものをあげる。 うんちが気持ちゆるめかな? 顔(頬)に湿疹らしきものが見受けられる。 |