....
♥ thank you【
】
.... ◆ since 2004. 7/14 ....
◆ 2025/3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
・颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019/3/11〜2025/3/4、6歳7ヶ月で虹の橋を渡りました。2025.3/10の日記 》
・福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014/3/1〜2023/4/11、9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。
...............................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2011年07月30日(土)... |
|
☘ -- 友から届く 『雀通信』 ♪ -- |
友人が最近携帯に送ってくれる写メに心がキュッ♡としています。 私の日記に貰った画像を載せても良いとのお返事をもらったので、此処にUPして残しておきたいなと。
一番最新のが... これ。
▲ 7/27のメール、その一。
子雀です。 友人宅の庭に落っこちて居たところを保護したそうで、その時は体温も下がっていて危険な状態だったと...
▲ 7/17のメール、その一。
その一番最初のメールの時、こんなにちいさかった!!(@□@; それにまだ裸んぼう。
雀といえど野生の鳥、こんな親鳥の助けが必要なヒナ鳥が育つのだろうか... 優しい友が最終的に悲しむ事になるのでは... なんて思いが。
▲ 7/17のメール、その二。
しかし驚く程ちっちゃ!! 一時間置きに餌をねだって鳴き、朝は5時起きと...^^; それでも可愛らしさに思わず赤ちゃん言葉になって話しかけてる...って、分かる〜〜ww
それにしても、この小さな身体に似合わぬデッカイお口ですことぉ〜(笑) そしてまだ黄色いパッキンが、鳥好きにはたまらない魅力です。ww
▲ 7/21のメール。
なんと、一週間でこんなに育ってる!!! w(@▽@"w すご〜〜い。 なんて可愛いのぉ〜〜〜♪♪♪
身体がトゲトゲに覆われハリネズミの様ですが...(笑) 鳥はこのトゲの先が破れて開いて羽が伸びてきます。
餌は芋虫やバッタを食べさせているそうで、しかも素手ですと!(@_@; うっ.. 私が雀のかーさんになるにはかなりの勇気が必要... 芋虫は苦手だよぉ〜〜(汗)
▲ 7/25のメール。
そんな愛情たっぷりに育てて貰って、早くもこんなに可愛らしい姿に!! 野生の鳥だからこんなに成長が早いのでしょうか、それとも餌の栄養が良かったのでしょうか。(笑)
画像でも分るように、彼女に随分懐いているそうです。^^ 後追いして飛んでくるのだそうです。 (たまらん〜♡)
▲ 7/27のメール、その二。
おぉ、いつの間にか雀になってます!! 怪我をしている様子も無いし、こんな可愛い子を今後どうするのだろう。 彼女の事だからきっと自然に返すんだろう... 別れは寂しいけど... 彼女はきっとそうするんだろうな。
そう思っていたら、自然に返す為に自分で餌を食べる訓練を始めてるとメールが来ました。 やっぱり...
自然界は厳しいけど、この子には産まれ持った野生で生きていく血が流れているのだし。 自然に帰って鳥生を全うする事がこの子のほんとの幸せなんだろう...
って... 言うのは簡単だけど、私だったら可愛くて手放せなくなりそうです。(汗)
きっとこの雀、外に放されたら彼女のお宅の近所に棲みかを作るんでしょうね。^^
先日横浜でゴルバ様にも画像を見せたのですが「可愛いなぁ〜可愛いなぁ〜」と何度も言ってメロメロ〜♪(笑)
画像の雀の可愛らしさは勿論ですが、保護して育てた彼女の事をも思いながら... 夫婦ふたりでほっこりと感動を分かち合いました。

ひとつ前 ・ 2011年07月27日(水) 横浜の別宅(?笑)へ...一泊してきた。 過去の今日 ・ 2010年の今日の日記は無し。 ・ 2009年07月30日(木) 夜勤明けの... あんなこと、こんなこと♪
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
2011年07月27日(水)... |
|
☘ -- 横浜の別宅(?笑)へ...一泊してきた。 -- |
昨日は横浜へ... 別宅(?笑)に一泊してきました。
ゴルバ様は若い頃から寮生活やアパートで一人暮らしを経験しているので、生活に困る事はないけれど 以前から整理整頓は下手...(私も人の事は言えないけれど)。^^;
浴室&トイレはまずまず綺麗にしてたけど、台所の汚れは多少私が磨いてきた。 出来るだけ毎日こまめにこうして磨いて拭いておいて!と言ったけど... やりだしたらあちこち目に付いてきりがないので、後は好きにやってくれたらいいや...。 ^^;
冷蔵庫には漬けものを作ってあったりして、味見したらまずまずの美味しさだった。私より上手いかも〜 自炊をしているから健康的に体が締まったと得意げに言う... (笑) うん、確かに良い具合に少し痩せたね。ゴルバ様も一人で頑張っている。^^
不動産屋から届いたパンフを見せたり。 夕食には久しぶり(数年ぶり!)に近所の美味しいとんかつ屋へ行きヒレカツと海老フライの定食を食べて満足♪
久しぶりの横浜の我が家で夫婦揃ってまったり過ごす時間。 ぶんちょたちが此処(横浜)に居ないのがなんか変だった...(笑)
しかし、伊豆急線の特急踊り子号の運行状況が未だ全部回復したわけじゃないので... 行きは伊東迄各駅、伊東から始発の踊り子号に乗ったけど、ちょっと不便。 帰りは早めに昼の踊り子に乗れたので乗り換えなしで楽だった。
横浜へ帰ったのは私の通院の為。 体調はいつもと変わらず元気です。と、主治医に伝えた。 睡眠不足は朝の検査値が少し上がるらしい... 「眠れていますか?」と聞かれた。
確かに引っ越してきてから寝つきが悪く、眠りが浅いのが続いている。 なので最近は何を置いても早めに寝る事を優先にしている。
と、此処迄書いて気がつけば... もう10時半過ぎてる! 寝なくっちゃ〜〜 ってことで今日は取りあえずの覚書日記。^^
そーそー、最近友人がとっても可愛い写メを送ってくれるんです。 昨日それをゴルバ様に見せたら感動してました。ww
その可愛い癒され画像を是非とも紹介したいので... それは次回の日記にて〜(*^v^*)

ひとつ前 ・ 2011年07月23日(土) 土曜日のなんてことない... あれやこれや。 過去の今日
・ 2010年07月27日(木) 清水に住む義姉夫婦宅へ... 真夏の訪問日記。 ・ 2009年の今日の日記は無し。
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
2011年07月23日(土)... |
|
☘ -- 土曜日のなんてことない... あれやこれや。 -- |
暑過ぎず、過ごし易い陽気の土曜日。
職場の同僚にも頼まれてネットで注文をしたナースシューズ等のグッズが宅配で届く予定でもありで 一日外出もせず引きこもりの休日でした。(笑)
来週、火曜日水曜日と連日で代休を貰ったので明日は休日出勤。 その連休(代休)には横浜へ、自身の通院と夫のとこ&少し買い物に行ってきまーす。
昨日に続き夕べから今朝にかけても、凄く涼しかった... 過ごし易くて良いのだけれど、暑くないってのもなんだか少し不安になる。^^;
今日の午前中は大物洗濯と部屋の掃除。 冬物ブーツを出して陰干ししたり、こたつ布団も洗濯した。
昼食は、たまにはこんなもの↓(イカスミスパゲッティー)が食べたくなって...

▲ レトルトのパスタソースですがタイム(乾燥ハーブ)とレモン果汁をふったらそれなりに美味しかった。
昼食を作りながらついでに夕食の用意もした。 昨日スーパーで小松菜がなんと一束55円だよ! それをシメジと油揚げと蒟蒻を加えて煮びたしを作ってみた。
メインは目玉焼きにしよう〜 最近玉子食べてなかったから。 胡瓜の即席漬けも漬けてみたので楽しみ。 ひとりの食卓だけど休日はちょっとだけ頑張ってまともなメニューを作ります。 平日は結構いいかげんなので...^^;
昨日、その小松菜安売りのスーパーで元同僚にばったり! 10年近くぶりに会ったので驚かれた。(笑) 娘さんが中学生だと聞いて此方もびっくり! 一緒に働いて居た頃は彼女独身だったので。
御主人も知ってる人なので彼女が「●●ちゃんに会ったって言っとく〜♪」って言うので...^^; 「いいよ、言わなくてぇ〜〜」って...^^; 「ウチのは横浜に置いてきちゃったよ〜」って言ったら笑ってた。
ぶんちょ達も私が一日居るって事が分った様で、甘えてきたりまったりしたり... ハルと秋が居てくれるので独りの時間もほっこり癒され和みます。^^
▲ 秋がこんなところでまったりしてます...w
この後思い出したように突然私の肩に飛んできて、手の中でまったりしていました。 長居されると小鳥の体温は、小さくても結構に暑いんです。
先日友人と伊東へ買い物に行った時に買ったエスニックなデザインのサンダル。 とても履きやすくて安かったしデザインも気に入ったのだけど...
昨日駐車場迄履いて歩いて行って後悔した。 サンダルで歩くって結構疲れるわ〜〜〜(...って、30m程しか歩いてませんけど。^^;)
ミュールとかじゃないんです... ふつーのサンダルなんですけど... こういう夏バージョンの靴は自分向きじゃないってことが良くわかった。 歩いているとだんだん憂鬱になってくる...^^; 何故?(笑)
私は白衣(パンツスーツタイプ)の時も、白いスニーカー履いてます。 やっぱり、バシバシと気楽に歩ける靴が良い〜
このサンダルは、ちょっとゴミ捨てに行くとか... ちょっと下の実家迄行く... とかに履くとします。

ひとつ前 ・ 2011年07月22日(金) 台風6号、肌寒い朝... と 鰻弁当。 過去の今日 ・ 2010年07月23日(金) ぶんちょと私の信頼関係は... (^m^; ・ 2009年07月23日(木) チビ姫のご不満...^^; / 黒ゴマ食パン焼きました♪
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
2011年07月22日(金)... |
|
☘ -- 台風6号、肌寒い朝... と 鰻弁当。 -- |
台風の影響でしょうか... 今朝はとても肌寒くて目覚ましが鳴る前に目が覚めてしまった。 温かい珈琲を煎れて長袖を探し出して着たけれど... 確か今、夏だよね!?^^;
昨日から静岡県沖をゆっくりな速度で進んでいる台風6号。 風が強いけれど雨は降っていない。
最近は早寝で日記の更新もなかなか... 今朝は少し余裕があるので日記を書いてみたりして〜
寝たきり患者様の多い勤務病棟は毎日体力を使うので、夏は帰宅後結構疲れる。 けれど仕事で動くのは"運動"ではないと聞いた。 確かに体重は少し落ちたけれど体脂肪は減ってないわ...^^; 筋トレしなくちゃ。
一昨日の夜ゴルバ様に電話したら夕飯にウナギを食べたと聞いて、私も昨日の夕食はウナギ弁当を買ってきた。 昨日の患者様の昼食がうな丼で、食事の介助をしながら美味しそうだなぁ〜 今夜は私も食べよう!と思いが募っていた。(笑)
しかし、国産ウナギの高価な事!!! 蒲焼が半分だけのったお買い得だというな重弁当で980円。 思わずどーしようか...と思ったけど、食べたい気持ちに負けて買ってきた。(笑)
横浜に居た時はゴルバ様の稼ぎで、この時期のスーパで買う蒲焼は何の迷いもなく買っていたのにねぇ〜 自分の稼ぎでとなるとちょっと考えちゃう... (笑) 節約の自覚が。 ww
最近のムシ暑さに少々バテ気味だったので、この蒲焼弁当でスタミナ付けたいな〜と♪
そして、その一昨日のゴルバ様に電話をしたのは、不動産屋からマイホーム建築のパンフレットが届いたからで。 今度26日火曜日に私が定期の通院で横浜に帰るので、その時にゴルバ様にも見せる事にした。
土地購入から7年近く経って... いよいよその時が来るんだと思うと色々な思いが湧いくる。
職場の方も常勤が始まりもうすぐ2ヶ月が経つ。
仕事は大分慣れてきたけど、細かい事になると覚える事はまだまだ多い。 担当の患者さまが知らないうちにひとり増えていたのに昨日気付いた。(主任〜〜〜 一言欲しいぞ。^^;) それも新患の方なので参考資料がないよぉ...(汗)
困った... 困った... とブツブツ言っていたら 「主任にいきなりでは出来ないって言った方が良いよ!」と同僚が知恵を貸してくれた。(笑)
でも、何時かはやらなきゃならないことなのだし、やってみなくちゃ... とも思うし。
すると! 「分らない事があったら助けるよ♪」と言ってくれる頼もしい仲間もいて。 有り難いなぁ〜〜 (*^v^*)
最近はそんなこんなの日常です。 こんな時期もあったな... と、思い出して読み返す日も来るのでしょう。^^
さぁ、今日は金曜日! 明日は休日だ♪

ひとつ前 ・ 2011年07月18日(月) 三連休の色々...♪ 誕生日もあり〜☆ 過去の今日 ・ 2010年の今日の日記は無し。 ・ 2009年07月22日(水) 臆病なんだから...^^;
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
2011年07月18日(月)... |
|
☘ -- 三連休の色々...♪ 誕生日もあり〜☆ -- |
仕事日が三日続くと結構長く感じるけれど、三連休はあっという間...^^;
● 16日土曜日は、友人と伊東方面へ。 猛暑で車内もなかなか涼しくならず、ヒィ〜ヒィ〜 フゥ〜フゥ〜 言いながらドライブ...(笑) 安売りの店で掘り出し物探しの買い物を楽しんできました。
● 17日日曜日は、ゴルバ様が夜勤明け、そのまま東京お台場の職場から此方に向かって来てくれました。 丁度良く特急踊り子号に乗れたと連絡があり、昼ちょい過ぎには到着。 駅迄私が車で迎えに行き、そのままファミレスに寄って昼食を済ませた後、購入してある土地の状態を見に行くことに。
少しばかりの土地ですが、雑草が生い茂っているだろうと思ったらなんと父が草刈り機で下刈してくれてあり。(ありがたい〜) 夕方に又父と三人で出直して刈った草の始末と掃除に行き、一時間程の作業で汗を流し帰宅。
雑草を伸び放題にしておくとゴミを捨てられるから... と父に教えられ。 確かに出てくる空き缶とかよくわからないゴミ類。(@@; これにはちょっとびっくりでした。
この日は両親も日中忙しかった様なので手間をかけさせても悪いので、夕食は夫婦水入らずで食べる事に。 地元の野菜や魚をスーパーで買ってきて作った私の手料理で久しぶりの二人の食卓で乾杯。
驚いたのが、ハルと秋がなんの迷いもなくゴルバ様にべったりんこちゃ〜ん♡(@▽@; えぇ〜〜?! 横浜に居た時とまったく変りなく、いや... それ以上に甘えて懐いていました。(笑) 二ヶ月近くも会っていないのに昨日迄何時も通りに会ってたみたい。 鳥頭の不思議... ww
● 今朝...18日月曜日<海の日>。 早朝にテレビの音で起こされた。 なんと、なでしこジャパン対アメリカとの決勝戦がクライマックスを迎えたとこでした。
私はサッカーとかスポーツ観戦はほとんど興味がないのですが、ゴルバ様は夢中にはならずもそこそこ観る人。 さすがにワールドカップともなると私も一応結果が気になる。^^;
PK戦に持ち込んだところで、私もモソモソと本格的に起きだしてその瞬間を見守った。 短い時間だけの観戦でしたが、優勝の瞬間のプレイがライブで観れたのは良かったなぁ!!
今回、一泊だけでしたが二ヶ月ぶりに二人の時間を過ごし、久しぶりに会ったのに意見の言い合い(口喧嘩とも言う・笑)もして...^^; 土地の草刈り掃除ができたのは良かったし、マイホーム計画も来れた時にボチボチと進めていこうかとの話にもなって
午前中土地購入の時に縁が出来た不動産屋へ行き、いよいよ家を建てる時期が来たので... と、少しだけ話をしてきました。
震災の影響もあるだろうし、此方の希望が通るのだろうかと気になっていたのですが 今は特に問題な事は無いとの事で安心した。 ならば、せっかちに急ぐ事ではないけれど、ゴルバ様の来れた時には少しずつ計画を進めて行く事にしよう。
実は、昨日7月17日は私の誕生日。 いやぁ... とうとうこの歳が来ちゃったか〜〜と、感慨深い日でありました。(自爆)
誕生日の乾杯は夕べ部屋ですませましたが。 今日はゴルバ様と昼食に、車で30分程の距離にある"今井浜東急リゾートホテル"のレストランで和食のランチを食べてきました〜♪
▲ ゴルバ様のおごりです...ww
食事後、近くの駅で彼を降ろして見送って... 一人でアパートに戻ったら少しだけ寂しかったよ。(笑)
まぁ、でも! 明日からまたお互い仕事を頑張って、マイホーム計画の夢が叶うのを楽しみに頑張ろぅ〜 (^◇^)v

ひとつ前 ・ 2011年07月16日(土) いつのまに...^^; 過去の今日 ・ 2010年の今日の日記は無し。 ・ 2009年07月17日(金) 2009年、My Birthday...☆
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
2011年07月16日(土)... |
|
☘ -- いつのまに...^^; -- |
明日から三連休〜♪
明日土曜日は、友人と9時半に待ちあわせでドライブ&買い物。 なので早寝したのだけれど... 眠れなくて起きてしまった。^^;
平日なら嫌でも眠るように努力をするのだけど、明日から連休だと思うから余計に眠れないのか。
今週は風邪気味で体調イマイチ、風邪症状より風邪薬の作用から来る睡魔に勤務中は苦労した。(汗) それでも早めに薬を飲んで早寝をしていたので、連休に寝込まず済みそうです〜(良かった)
最近、ハルと秋が仲よくしているのを見て驚いた。 w(@▽@"w
▲ カメラを向けると動くので上手く写せなかったのですが、寄り添い合ってチュウしています...ww お互い相手をオスだと思っていると思うのですが、残念〜〜っ!!(笑)
秋(シュウ)が心身ともにオトナになったのでしょうか... うんうん、そーだ 彼女は今月二歳になってるのだ! ...って、二歳になったその月にいきなりオトナになりました?ちゅ〜のも、分り易い子だなぁ。(笑)
二日程前からいきなりこの様子を見せられてびっくりです。 つい先日迄、二羽同時に出せば喧嘩ばかりしていたのに...^^;
私の留守の昼の間に、二つのケージ越しに私の知らないぶんちょの日常にドラマが起きているのでしょうか... うはは♪
まぁ、仲良き事は嬉しい事です。^^
こんな事を書いているうちに時計は0時を過ぎて、1時になる...(@@;
眠くないけど早めに起きなきゃならないので... 羊でも数えながら寝るとします。

ひとつ前 ・ 2011年07月10日(日) いきなり梅雨明け! そして夏が来た!! 過去の今日 ・ 2010年07月16日(金) 梅雨が明けそうなこの時期... そしてハルの換羽も終わりかな。 ・ 2009年07月16日(木) リラックス... リラックス...♪
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
2011年07月10日(日)... |
|
☘ -- いきなり梅雨明け! そして夏が来た!! -- |
伊豆も梅雨が明けた! いよいよ夏本番。 観光地なのでこのシーズンが一番賑やかになるはず... なのですが。^^;
節電で本数減らされていた特急踊り子号。 なので先月用事で横浜に出た時には、各駅停車で乗換も多く時間がかかって不便でした。 7月から本数戻るとか?(夏の間だけ?! ^^;)
私の部屋はアパートの角部屋で、静かで気楽だけれどちょっと日陰なのが残念... 日中も電気を点けないと薄暗い。 だけどそのおかげか、暑さも思った程でなく、風も通ってまずまず過ごし易いと感じてます。 それでも西日の差す時間はちょっときついけど...^^;
ってことは、冬は寒いらしいので覚悟。(寒いの苦手だ〜)
今日は午前中、汗かきついでに台所の家具(といっても大した物じゃない)を少し移動。 そしたら台所と浴室の窓から良い風が入ってくるようになり、毎日留守中のぶんちょ達もこれでいくらか快適でしょう。
引越し後... 暫く夜の寝つきが悪かったり眠りが浅かったりだったのが、最近やっとまぁまぁ熟睡出来る様になってきた。 目覚めが良いと気分も良い。 私は睡眠不足が勤務中の集中力に影響される... 気合いが足りないなぁ。^^;
これは生活環境が変わった為と思うので、慣れるまでは仕方ない。出来るだけ早寝を心掛けているこの頃です。
夕べは同僚に借りた『星守る犬』の文庫本を読み始めたのだけど、なんと2・3ページ読んだか読まないかで爆睡していた!^^; そして今朝目覚めたのが、なんと8時だよっ!!(笑) 久しぶりにゆっくり起きれて疲れも取れてスッキリ〜☆な本日の朝でした。
この『星守る犬』の物語、涙が止まらないと話題になってますが、まだ私はこの本の内容は知りません。 感動して流す涙は心の洗濯。たまにはこういう洗濯も必要だ... ww 私は物語に入り込んでしまう性質なので、きっと号泣。^^; 早く続きを読まなくちゃ〜
平日は、私の起床と同時にカバーをとってくれと騒ぎ出すハルと秋ですが、今朝は遅く起きた私の気配にもやけに静か... 静か過ぎるのもちょっとドキドキしちゃうじゃないか〜 ^^; もしかしたら私に気を使ってくれていたのでしょうか?(笑) カバーを外すと同時に足踏みしながら「キャル〜♪キャル〜♪♪」と、大騒ぎの二羽。心配ご無用でした ^^; 「オハヨ〜ちゃん、遅くなってゴメンよ〜」
▲ ハルは換羽がやっと終わりました。 元気いっぱいの5歳の夏。 あ、5歳(ぶんちょの熟女・笑)じゃ... もう姫とは呼ばないか... ^^;
▲ 秋(シュウ)は性格が男の子っぽいんです。^^ まだ一歳の夏とおもいしや、この子今月が誕生日だった! もう二歳。 家に来たのは9月末ですが、ペットショップで7月に台湾で産まれたと聞きましたので。
▲ 放鳥時は一羽ずつ出すか、傍で見守っていないと 突然大喧嘩...^^; 特に秋がハルに対してとても凶暴ぶんちょに豹変するのです。(汗)キミの方が妹分だぞ!?^^;
▲ 飼い主に対してはとってもおとなしいんですけどねぇ... 痛く噛まれた事は一度もありません。^^

ひとつ前 ・ 2011年07月07日(木) 七夕ですが 大雨の伊豆。 / リラックマな おばあちゃん。 過去の今日 ・ 2010年07月10日(土) イロイロあるさ〜の夜勤明け、シリコンスチーマー活躍! ・ 2009年07月10日(金) 新蓮根。/ ドックパン焼きました♪
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
2011年07月07日(木)... |
|
☘ -- 七夕ですが 大雨の伊豆。 / リラックマな おばあちゃん。 -- |
午後になったらザン!ザン!! ゴォー!ゴォー!!と大雨が降っている伊豆です。w(@@;w
明後日、土曜日が出勤なので今日はその代休。 平日の休みなので用事に出かけて行きたかったけれど、この雨じゃ... 止めよ。
今日は朝から珍しく体調がイマイチ... ま、そんな日もある。 休みでよかった、明日迄には戻るだろう〜
昨日。
食事の用意に入った二人部屋の病室で、左側ベットの患者様のお世話をしていたら後ろから 「ねえ〜♪」と、右側ベットの患者様から声がかかりました。
振り向けば、両手を腰の位置よりやや後ろについて両足を伸ばして座っている小柄で華奢な患者様(おばあちゃん)の姿 そして振り向いた私にぽそっと一言。
「こういう格好も、思ったより楽じゃないのよねぇ...」
あはは!と、思わず笑っちゃいました。 いやいや笑うとは失礼な事ですが...(汗) 確かにリラックスな姿勢をしていても長くなると疲れますからねぇ。(笑)
だけどなんともその姿、一目でリラックマを思い出してしまって...ww 思わず和みました。
その方は認知症がある患者様であります。そしてその後の会話が... 「もうどーなっちゃっても良いんだけどな〜〜」なんて言われたので、私は思わず返事に詰まりました。 「そんなこと言わないでくださいな〜^^」 と、咄嗟に出した私の適当な返事...(汗) 「看護婦さんも何時かそう思う時が来るよ... そしたら、あのおばぁさんが言ってたな〜って思い出すから。」
いやいや... (汗)認知症の方とはいえ症状は様々。 いつもは意味不明な発言をされていても時にはこんな会話が成立する場合もあり、気を抜けません。
思わずドキッと、気持ちが引き締まりました。
今日は七夕...。 病棟の廊下には数日前から七夕飾りが設置されて、短冊には患者さまの願い事が。(職員が代筆しています)
職場ではこういう呼び方(↓)をしてはいけないのですが... 入院闘病中の"おじいちゃんおばあちゃん"の、まるで小さな子供の気持ちの様な、純粋で素直な言葉で綴られた願い事です。
それを読みながら出来る事なら叶って欲しい... と願う 私達です。
夕べはゴルバ様に電話してみようか、いや、もしかしたらかかってくるかも... なんて思っているうちに。 なんと向こうから電話がかかってきました。
衛星放送が観たいのでアンテナを取り付けたとの報告でした。 そのくらいは好きにやって良いよ〜と、まだそちらに5年は居る予定ですから、楽しみもなくちゃね。
今月の連休にゴルバ様が此方に来る予定も立ちました。 久しぶりに二人で食事がゆっくりできる... ただそれだけの事ですが、楽しみです。^^
しかし雨、よく降るなぁ... 何時梅雨が明けるんだろう?^^;
それでも今日は涼しくてすごし易い。
温かいコーヒーでも煎れて飲もう。^^

ひとつ前 ・ 2011年07月02日(土) 運転免許更新へ行って来た。 過去の今日 ・ 2010年の今日の日記は無し。 ・ 2009年07月07日(火) 雨上がり...♪
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
2011年07月02日(土)... |
|
☘ -- 運転免許更新へ行って来た。 -- |
昨日と今日は休日。
良い天気です!布団も干して大物の洗濯をして... 気持ち良い〜♪ そーいえば、昨日の静岡の天気予報大雨洪水注意報(だったかな?)は、どーしたんだ...^^;
明日の日曜、職場は救急当番。 私は病棟での通常業務ですが出勤。
休日の朝、秋とハルを交互にケージから出して手の中に包み、温もりと小さな鼓動を感じながらまったりとします。 平日の朝は慌ただしいスキンシップなので...。^^;
手の中に包まれおとなしくしていてくれる二羽を、それぞれゆっくり眺めていられるのが嬉しい。 それはぶんちょの気持ちより私の気持ち...^^;
『かーさんがそうしていたいなら少しの間我慢してあげる...』 って、二羽の瞳が語ってます。ww
今日は家でゆっくりしたかったので、昨日は用事を色々済ませてきました。
自動車免許の更新。 横浜ではあまり乗る機会も無かったので、今回も引き続きゴールド更新。
免許証の自分の顔、5年前はショートカットでしたが今回は肩より少し下迄髪が伸びて女性っぽく写ってました。w 仕事で髪を結んだりゆるくアップしたりしたいので、もう少し伸ばしたいな... と。
警察署の近所のガソリンスタンドに寄って洗車&ワックス。 友人お勧めのスタンドで、安い!! 500円で洗車&ワックスやってくれるんだ〜♪ 安くても1000円はすると思ってた... ので、一ヶ月ぶりの洗車だったし、800円の撥水効果のあるワックスで少し贅沢をした。
ちなみに、横浜の自宅近所ではコイン洗車場で500円払ってたもの...^^;
地元の同僚達は皆、コンパクトで新しくてオシャレな軽自動車に乗っています。 そこ(職場の駐車場)で幅をとってるのが、新入りのくせに18年ものの我が愛車。(笑)
同僚の男の子に「化石!(笑)」と言われたけれど... (^u^;)ウルシャイ! これでも夫婦で大切に可愛がって乗って来たスカイラインなのだ。
朝の通勤途中、信号待ちに引っかかる交差点に日産のお店が在ります。 そこの整備士さんらしき人に、ウチの愛車をじーーーっと見つめられてしまった。 「まだ あの車に乗ってる人いるんだ!?」ってな顔だった。
伊豆は潮風で車が錆びやすいので長く乗るのは難しいらしい... 横浜では同じ年代のこの車を時々見かけましたが。 ウチの車は、買って半年後に横浜に移動...そして今日に至ります。
それでも後一・二年したら、オシャレでカッコイイ軽自動車に変えたいなぁ。 (^m^*)

ひとつ前 ・ 2011年06月30日(木) 6月最後の日、ひとり酒〜♪ 過去の今日 ・ 2010年の今日の日記は無し。 ・ 2009年の今日の日記は無し。
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
■Insutaguramu
■youtube
|