....
♥ thank you【
】
.... ◆ since 2004. 7/14 ....
◆ 2025/3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
・颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019/3/11〜2025/3/4、6歳7ヶ月で虹の橋を渡りました。2025.3/10の日記 》
・福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014/3/1〜2023/4/11、9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。
...............................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2015年01月29日(木)... |
|
☘ -- 地味に美味しい頂き物とか。 -- |
最近職場はスタッフ不足でパタパタとした毎日が続いている... このくらい忙しいと1日があっという間で、それも悪くないのか。
先日 夜勤の入りで出勤してきたNちゃんが御両親の旅行のお土産だと『 梅ヶ枝餅 』を配ってくれた。
▲ レンジで解凍後フライパンで表面を焼くと美味しいとの事で、教わった通りにやってみた。 甘さ控えめ粒餡の美味しいお餅。 見え難いけど 表面真中に梅の花の焼き印がある。
梅ヶ枝餅(うめがえもち) は、無知な私は初めて知ったけど福岡の名物だそうで... 家に帰ってネットで検索したら色々出てきて、歴史に詳しい同僚も簡単に説明してくれたけど ふーん、なるほど... と、ちょうど此方に帰って来ていたゴルバ様とこんがり熱々を美味しく頂いた。^^
偶然にもこの日、私が職場のおやつタイムに配ったお菓子が福岡の名物お菓子『 風月フ−ズ / 雪うさぎ 』 これは生協で購入。マシュマロで出来ていて中に栗餡?が少し入っていた。
値段が手頃で見た目に惹かれ、食べてみたくて初めて注文したのだけど メンバーにも「可愛い〜♡」とか「ふわふわ〜♪」とか「優しい味〜♡」「食べるのもったいない〜ww」って好評だった。
忙しい一日に こんなおやつも 見た目ほっこりで 思わず笑顔... (^v^)v
▲ これはクレソンのお浸し。
同僚 Iさん宅の近所の水辺に野生のクレソンが生えているそうで、わざわざ採って持って来てくれたのを皆で分けて貰った。
クレソンは肉料理の付け合わせのイメージだけど さっと茹でてお浸しで食べると癖が無くなりシャキシャキした歯ごたえで、和食の一品になる。
だけどスーパーで買ったならお浸しにするにはとても高く付く... なので なかなか食べる事も無いけれど。^^;
知ってる人と「だよね!?^^」「だよね〜!!^^」って話が合ったし 知らなかった人には教えてあげたら「私も!」「私も!」と持って帰っていった。
実は 持って来てくれた I さんもお浸しで食べられる事を知らなくて、今迄採った事もなかったそうだ。
今回初めてクレソンのお浸しをキノコと合わせてポン酢で味付けして食べたら なかなか良かったそうだ。
▲ これは同僚のSさんに頂いた芽キャベツ。 お義母さまの畑の採れたて。
ちょっとした頼まれ事をしてあげたらそのお礼に頂いた。 ままごとで使いたい様な可愛らしいミニチュアキャベツ。早速その晩クリームシチューの中に。
そしたらスーパーで買ったことがある芽キャベツより味が数倍も濃かったので、その味にちょっと驚いた。
地味に美味しいものイロイロと... ごちそうさまでした。 (@^▽^@)
◆ ひとつ前の日記 ・ 2015年01月18日(日) ラッキー♪ が続いた。
■ ありがとう、秋(シュウ/シルバー文鳥♀) 2009年 9/30 〜 2014年 2/18 ... 4歳と5ヵ月... ☆ 2013年01月18日の日記

◆◇ 過去の今日 ・ 2014年01月29日(水) 二階勤務、一週間が過ぎた。 / 我が家のちっちゃいヤツら〜 (*^w^*) ・ 2013年の今日の日記は無し。 ・ 2012年の今日の日記は無し。 ・ 2011年の今日の日記は無し。 ・ 2010年の今日の日記は無し。 ・ 2009年01月29日(木) ジンの訴え... !?^^; ・ 2008年の今日の日記は無し。 ・ 2007年の今日の日記は無し。 ・ 2006年01月29日(日) 新しい職場。 ・ 2005年01月29日(土) oh! yeah ×4 ((p(* ̄▽ ̄)v ・ 2004年の今日の日記は無し。
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
2015年01月18日(日)... |
|
☘ -- ラッキー♪ が続いた。 -- |
先週、今年も白濱神社に新年のお参りに行って来た。 交通安全のお守りを新しくして、ゴルバ様とおみくじをひいた。
今年の運勢は『 小吉 』 だったけど、私的に願い通りの運勢が書かれていた。
「長閑なる 春の野中を 家人と 心安けく 行く心地かな 」 ゆっくりと良い方向へ向かって行く...
ほんと、今年はそんな一年になってほしいと願ったので、心がほっこりしとした。
ゴルバ様は『 大吉 』 で、なかなか勢いのある内容だった。
▲ この日のお昼は焼きそばをオムレツで包んだ オムソバを作った。
二ヶ月ほど前に隣の家の方が引っ越されたけれど、早くも買い手が付いた様で 新しい家族が引っ越されてきた。 若い御夫婦に小さなお嬢さんが 揃って御挨拶に来てくれた。
夕暮れになって、隣の家の窓に灯りが見えるのは良いものだ... ^^
▲ 私の直ぐ傍で... 福 の可愛らしい無防備な寝姿にもほっこり ♡ する。
夕べ、申し込んであった帝劇の『 Endless SHOCK 』 3月9日に当選の確認が出来た。
良かった!今年も観に行ける!! 嬉しい。^^
早速Yにお誘い兼当選報告メールを送る。
そして今朝、髪をブローしていたら焦げくさい匂いに気が付き、なんとクルクルドライヤーが壊れてた。
なんだよ買いに行ってこなくちゃ、面倒だな... と思ったけど、仕事の日の朝じゃ無くて良かった... とも思い。
行きつけの電気店に行ったらポイントが溜まっていて、全額タダで購入出来た♪ おまけに店内の福引き券を一枚貰い、「たまごかけご飯に美味しい味付け醤油」とやらも当たった〜♪
ささやかだけどラッキーな事が続いている。(^◇^)v
◆ ひとつ前の日記 ・ 2015年01月12日(月) 2015年初めての更新。
■ ありがとう、秋(シュウ/シルバー文鳥♀) 2009年 9/30 〜 2014年 2/18 ... 4歳と5ヵ月... ☆ 2013年01月18日の日記

◆◇ 過去の今日 ・ 2014年の今日の日記は無し。 ・ 2013年の今日の日記は無し。 ・ 2012年の今日の日記は無し。 ・ 2011年01月18日(火) ほっこり連鎖があると良いな... ・ 2010年01月18日(月) 夜勤の必須アイテムと夫婦の距離。 ・ 2009年01月18日(日) 寒い日には温かいもの♪元気の欲しい時はこの曲! ・ 2008年の今日の日記は無し。 ・ 2007年の今日の日記は無し。 ・ 2006年の今日の日記は無し。 ・ 2005年の今日の日記は無し。 ・ 2004年の今日の日記は無し。
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
2015年01月12日(月)... |
|
☘ -- 2015年初めての更新。 -- |
年末年始は元気に過ごしていましたが、気が付けばもう10日も過ぎていて... ^^;
拙い日記ではありますが、今年もどうぞよろしくお願い致します。
30日、年末恒例 東京ドームでKinKiのコンサートへ...
年々日記にコンサートのレポを詳しく書かなくなってしまったけれど、決して気持ちが薄れてきたのでではなく...^^;
詳しく書いている時間が無いのと、おつむの記憶力の低下... (自爆) なので今年もコンサートのレポは書いていません。
覚書として...
今年はドームホテルのロビーで14時に神奈川在住の友人Yと待ち合わせ。
ドームへ向かいグッズを購入後、ラクーア・エリアにある『ドリア専門店、 神戸元町ドリア』で食事をした。
レストランやカフェはどこも人がいっぱいで、人気の店は席を待つ行列の長い事!! まぁ、どこに居ても待たなきゃならないからと列に並んでいた時に、C・Mちゃんからのメールを着信した。
「今日は来てますか?」との内容だったので、取りあえず「来てますよ〜♪」とだけ返信。
彼女とは不思議とコンサートの日のドームでばったり会う事が多い。 この溢れんばかりの人混みで、待ち合わせて会うことだって容易な事じゃない。
なのに偶然に逢っちゃう。 しかも一度や二度じゃないのだ。(笑)
話は戻って、ドリアの店で並んでいたら... 行列の折り返し地点の反対方向に、その彼女がお友達と並んでいるのを発見した!!
うわ〜〜 驚き!! なんちゅーか、ほんと、ミラクルだなぁ。 (*^◇^)人(^◇^*)
偶然にも久しぶりに元気で変わらないお顔を拝見出来て嬉しかった。
Yとゆっくりお喋りをしながら食事を終えてトイレを済ませ 24ゲートの入り口でKさん&お友達と合流、4人で並んで席に座った。
今年はスタンドの1階 3塁側(剛君側)で、花道が真下に見えた。
私も今年でファン歴10年 かも...
年々オトナになってくふたりは、歌声もハモリも楽曲も益々進化して魅力を増していく。 やっぱり良い!LIVEで楽しむKinKi Kidsワールド。
毎年、年末の時期にコンサートの為に希望休みを入れるのは仲間に申し訳ないのだけど... 30日・31日・元旦と休みを貰えたので、2日が仕事始めとなり。
職場は寝たきりの患者さまがほとんどなので、正月とはいえ 御自宅にお帰りになる方はひとりもいなかった。
ゴルバ様はは31日に私と一緒に帰ってきて、2日の朝には横浜へ戻った。
今年は地味な正月料理で夫婦のんびり我が家に籠っていた。 それでもゴルバ様が「正月に家で食事をしながら過ごせて幸せな事だ...」 と言ってくれた。
単身赴任生活はお互いささやかな幸せを感じられて良い事もあるな と 思った。 ww
新年もぶんちょ達と一緒に穏やかで楽しく元気に過ごしながら 日記を更新して行きたいものです。

▲ ここから先は立ち入り禁止! だそーです...^^;
◆ ひとつ前の日記 ・ 2014年12月28日(日) 2014年、師走も何かとあったけど... そして今年も行ってきます...♪
■ ありがとう、秋(シュウ/シルバー文鳥♀) 2009年 9/30 〜 2014年 2/18 ... 4歳と5ヵ月... ☆ 2013年01月18日の日記

◆◇ 過去の今日 ・ 2014年の今日の日記は無し。 ・ 2013年の今日の日記は無し。 ・ 2012年の今日の日記は無し。 ・ 2011年01月12日(水) もしや、姫... かも...^^; / 勤務後に再会オフ会♪ ・ 2010年01月12日(火) 何なの?! ぶんちょのオトボケ行動。 ・ 2009年の今日の日記は無し。 ・ 2008年の今日の日記は無し。 ・ 2007年の今日の日記は無し。 ・ 2006年の今日の日記は無し。 ・ 2005年01月12日(水) NEWマッシーンで復活! ・ 2004年の今日の日記は無し。
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
■Insutaguramu
■youtube
|