....
♥ thank you【
】
.... ◆ since 2004. 7/14 ....
◆ 2025/3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
・颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019/3/11〜2025/3/4、6歳7ヶ月で虹の橋を渡りました。2025.3/10の日記 》
・福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014/3/1〜2023/4/11、9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。
...............................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2024年04月27日(土)... |
|
☘ -- 散り始めた花びらの中で... / 久しぶりにカヌレを作った。 -- |
4/14、友人が誘ってくれて地元で開催されていた桜祭りに行ってきた。

せっかくの桜祭りだけど咲くのが早かったのか、花はもう散り始めていたけれど... そんな桜の画像もありかな... と、カメラを向けたらそれなりに良い感じの景色が見えた。

良いお天気... 見上げたら🌸🍃木漏れ日。

人気のフードを出している出店があって、思ったより人が多かった。

この桜並木の近くに最近できたというSoup Caféを友人が知っていて 私達はランチをそこで食べた。

シンプルでお洒落な佇まいのお店。『beiss』

私は二種類のスープとパンのセット。

友人は二種類のスープとご飯のセット。
優しい味だけど酷があって、女性に喜ばれそうなメニュー。

窓際の席に猫ちゃん? と思ったらぬいぐるみ! というかクッションだった。可愛い...♥
店主さんは猫好き? そんなグッズや商品がさりげなく置かれていた。
穏やかな時間が過ごせるお店。

ランチを食べた後、友人を我が家に招待してcoffee time...☕ 友人が大好きなカヌレを久しぶりに焼いて用意しておいたので...♪

前日に生地を用意、24時間以上冷蔵庫で寝かせる。 焼いたのは当日の出かける前、冷まして冷蔵庫に...

毎回必ず上手く焼けるほどの技術がまだまだ足りないけど 友人が喜んでくれる顔を思い浮かべると、ワクワクする...(^^♪

今回はプレーンタイプ、ラム酒の香りのカスタード味。 喜んで貰えて嬉しかった。

◆ ひとつ前の日記 ・ 2024年04月18日(木) 春なのに... 春だから?
◆◇ 過去の今日 ・ 2023年04月27日(木) 別れの... 四月。 ・ 2011年04月27日(水) 日曜日は... 引越し見積もり終了。/ 甥っ子の訪問。 ・ 2010年04月27日(火) 頑張る... 意味。 ・ 2009年04月27日(月) ジンが無くしたもの...(笑) ・ 2006年04月27日(木) 『 陽介 』 ?!
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
2024年04月18日(木)... |
|
☘ -- 春なのに... 春だから? -- |
暫くぶりの更新。 UPしたい事も写真も溜まってしまっていて... 纏めてざっと早送り。
3月は地味に色々あった。 思いがけない嬉しい事もあったけど、久しぶりに気持ちがモヤモヤする事もあった。 いつも近くに居てくれる友人二人から身に染みるアドバイスや情報を貰った。 85歳の母にも珍しく相談をしてみたら、これまた想像以上の情報量とアドバイス! さすが年の功だった。
モヤモヤした気持ちも無事解決。同時に私はまだまだ甘いな... と思い知る。( ̄▽ ̄;ゞ

颯が寝る前に落ち着かなかったので少しの間手の中に... 今換羽中で神経質になっている状態なので、こうしてあげると安心するみたい。

元同僚のお宅の庭でみかんを啄むメジロの写真を見せてもらった。 余りの可愛さに我が家の庭にも真似して置いてみたけど... 来るかな? 地元産のオレンジに近い味の濃い種類のミカンを、植木鉢を逆さまにして転がらない様に割り箸を刺して固定。
4.5日程したら大部食べられていた。どんな子が食べに来たんだろう...
お代わりのみかんを又置いたのだけど、2日程で割り箸が引き抜かれみかんは消えていた。 これはおそらく... カラスかも。(笑)

ゴルバ様と野菜を買いに道の駅に行ったら山菜が色々並んでいた。 ゴルバ様が『のびる』が食べたいけど「調理できる?」と聞いてきた。
確かに家では食卓に出したことが無いけど 食べたことはあるので作れると思う。 『葱ぬた』みたいに味付けするなら出来ると思う。と作ってみたら美味しく出来た。 春の味...

昨年秋に球根を植えたチューリップが咲いた。 先に咲き始めたムスカリと並んでお似合い... ♥

球根の袋はもう少し薄い桃色の花の写真だったけど、これは... ピンクだね。
🌸)つい先日、市内で催されていた『桜祭り』に友人と行って... 最近できたSoupCaféでランチをしてきたので、その日記は次回 近いうちに更新の予定...。

▲ トンネルの中から桜の景色を写す私を友人が後ろから写してくれていた。

◆ ひとつ前の日記 ・ 2024年03月24日(日) 熱海 来宮神社...🌳⛩🌳 人気のパワースポットへ
◆◇ 過去の今日 ・ 2021年04月18日(日) ワクチン接種の予約 〜 チューリップ咲く 〜 筍づくし...♪ ・ 2020年04月18日(土) エリンギでマリネ? / 100円でツノメドリ? ・ 2011年04月18日(月) 近所の八重桜。 / 明日は最後の勤務。 ・ 2009年04月18日(土) 電車の中で盲導犬に出会った
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
■Insutaguramu
■youtube
|