NEW PAST BBS MAIL WRITE JUGEM
スナの自由気ままな画像付き日記
BBSに気軽に感想等を書き込んでいただけると嬉しいです。

2008年03月31日(月)_
2007年度終了


2007年度終了ですね。ついこの前まで自分が新人だったような気がするのですが、いつの間にか下にどんどん後輩が入ってきて、気がついたら中堅社員になっていたという感じです。

巷ではガソリン税の暫定税率の期限切れに伴ってガソリン価格が下がるということで騒ぎになっていますが、また4月末にでも再議決して税率を復活する方針だそうで、しばらく混乱が続きそうですね。

明日から新年度。2008年度の新人はどんな人たちなのか楽しみです。色々と制度が変わったりする時期なので、きちんと確認して把握しておきたいと思います。
2008年03月30日(日)_
関東で桜が見頃?


関東では桜が咲き、この週末はお花見に出かけた方も多いのではないでしょうか。日曜日は雨が降ったので、せっかく咲いた桜も少し散ってしまったようです。

北海道では桜が咲くのはまだまだ先で、まだ雪が降ったりしているそうですが、関東でも春が訪れたかと思えばまた冷え込んだりして、気温が安定しません。

朝晩の通勤電車の中は相変わらず空気が悪いので、マスクを常用しています。外では花粉予防、電車の中では風邪などの予防と、マスクが大活躍中です。

忙しいときは時間が経つのが早いですが、3月は正にあっという間に終わってしまったという感覚です。一週間のサイクルも加速している感じです。週が明けるとまた忙しい毎日が始まりますが、がんばります。
2008年03月29日(土)_
平日の反動で爆睡


平日の忙しさと睡眠不足のため、土曜日は爆睡でした(←ほんとはよくないそうですね)。新しいことを学びながら仕事をすることはとても興味深いですが、このところのワークライフバランスはかなり悪いです。

これからもっと忙しくなっていくことが見通しとしてわかっていますが、忙しさに負けずに自分のやりたいことや、やるべきことをきちんとやっていきたいと思います。
2008年03月28日(金)_
Weddingフォトブック届く


友人にプレゼントするフォトブックが届きました。注文してから約1週間でこれだけのものが納品できるというphotoback.jpのサービスに満足しています。仕上がりも素晴らしいです。

実際に贈るのは来月になりますが、一足先に現物を見て楽しませてもらいました。(あまり開くとページに開きクセがついてしまうので、そ〜っと開いて見ました)

フォトブックの作成は1年ぶりですが、こうして作成から完成品が手元に届き、それを見る楽しみを感じると、改めてフォトブックの楽しさを感じます。

次回のフォトブックはどんな内容で誰にプレゼントするもので、いつ作成するかも未定ですが、またいつか作成したいと思っています。もしかしたら、読者の方の希望でそれが実現するかもしれませんね。
2008年03月27日(木)_
SDHCカード購入検討


少し前にヨドバシのメモリーカードコーナー売り場にてSDカードの価格を見たとき、ずいぶんと安くなっているのに驚きました。そのうち大容量のSDカードを買おうと思いました。

現在D80で使用しているのはレキサーのプロフェッショナルSDカード2GBで、133x Speed(20MB/s)の高速なタイプです。今でこそ価格がある程度下がってきていますが、購入当時はSDカードとしてはかなり高級品でした。

D80での撮影の際、通常は解像度Lサイズ(1000万画素)、圧縮度FineというJPEGのみとしては最高画質で撮影しています。空の状態でD80にセットすると、撮影可能枚数の目安は268枚と表示されます。

あまり撮らないときは2GBでも十分なのですが、たまにたくさん撮りたいときもあるので、そういうときは少々物足りない枚数です。デジカメなのに残り枚数を気にしながら撮影するというのは避けたいところです。

SDカードは2GBまでの容量までしかサポートされていません。これはファイルフォーマットとしてFAT16が採用されているためで、規格として制約があるからです。

なので、もっと大きな容量のSDカード(と書くとちょっと誤解がありそうですが)が欲しい場合は、去年あたりから発売されているSDHCカードを買うことになります。

SDHCはファイルフォーマットにFAT32を採用して、最大32GBまでの大容量化が規格上可能になったそうです。現在気軽に購入できる範囲では4GB、8GBなどの容量が一般的ですが、どうせ買うなら8GBにしようと思っています。

現在は16GBや32GBのSDHCカードも発売されていますが、現在の用途ではまだそこまでの容量を必要としていない上に、値段も高めなので、自分にとってはまだ買う時期ではないでしょう。

また、SDHCの規格にデータ転送速度に関する目安のクラスが定められていますが、こちらは現在最高のClass6を選んでおけば後で後悔が少ないかなと思っています。

SDHDはSDHC対応でないデジカメには使えないので注意が必要ですが、手持ちのデジカメでSDHCに対応しているのはD80とTZ3なので、FX8以外は対応していることになります。FX8は、さすがに時代遅れになってきた感がありますね…。

新婚旅行で南の島に行ったときなどはかなりの枚数を撮影すると思うので、大容量のSDHCカードと予備のSDカード等を数枚持って行こうと考えています。メモリーカードで数ギガ単位で記録できるなんて、便利な時代になりましたね。
2008年03月26日(水)_
07新人成果発表会


2007年度の新人成果発表会がありました。ぼくの指導っ子もきちんと発表でき、無事に発表会を終えることができました。これで指導員としての役割が一つ軽くなって、ホッとしたような、どこか寂しいような…。

例年よりツッコミが優しかったこともあり、全体的に和やかに進んだように感じました。ぼくの指導っ子は発表の最初の方だったので、自分の番が済むと後はリラックスして聞くことができました。

思い返してみれば、指導っ子が配属されたときは忙しさのピークで、あまりかまってあげることができませんでした。うまく仕事をふってあげることもできず、コミュニケーションも不足がちでした。

このままじゃいけないなと思って、もう一人の指導員に話しかけて3人で面談をしたり飲みに行ったり夕飯を食べたりして親睦を深めたりし始めたのは今年に入ってからでした。

後半になって、ようやく指導員らしいことをしてあげることができたような気がします。もっと早い時期というか最初からこういう付き合いをしてあげることができればもっとよかったでしょう。

あまり指導員面できたものではないですが、この一年間指導員として新人に接したことで、自分にとってとてもいい経験になりました。失敗したことは教訓に、よかったことはさらに活用して、この経験から得たことを、今後の人生で活かしていこうと思います。
2008年03月25日(火)_
煙たくない新ホーム


少し前に、品川駅のJR横須賀線下りホームが15番線として新設されました。今までは13番線が上り、14番線が下りで両側にありましたが、上りと下りが切り離されました。

これはぼくにとってとても嬉しいことです。なぜかと言えば、13/14番線のホームの横浜側の端には喫煙所があり、横浜駅での接続を考えるとどうしても喫煙所付近で電車を待たなくてはならなかったからです。

新しくできた15番線のホームには喫煙所がありません。クリーンなホームで電車を待つことができます。理想を言えばすべてのホーム上から喫煙所をすべて撤去してもらいたいところですが、とりあえず状況が改善されて嬉しいです。
2008年03月24日(月)_
春と言えば


そういえば、卒業式の季節ですね。春は別れと出会いの季節。3月に別れ、4月に出会い、というケースが多いと思います。今生の別れではないとはいえ、親しい人たちとの別れは寂しいでしょう。

社会人になって何年も経つと、別れといえば会社を辞めていく人たちということがほとんどですが、3月に限らずどの月でも別れは発生する可能性があります。

なので(別れはある意味年中なので)春は別れというより新人が入ってくる出会いの季節という感じがします。4月に入社を控えている学生は、最後の短い休みを、期待と不安を胸に過ごしていることでしょう。

会社では新人が一年の成果を発表する新人成果発表会がもうすぐです。泣いても笑っても一年は一年。すぐに2008年度の新人が入ってきて、今の新人はそのときはもう新人ではなく、2年目の「先輩」になります。

まだまだ不安がいっぱいで課題もたくさんあると思いますが、この一年間の成果を、わかりやすく、そして自分らしく発表してもらいたいと思います。
2008年03月23日(日)_
勉強立て直し中


少ないプライベートな時間をダラダラと過ごさずに、きちんと未来につながる第2領域の活動(緊急ではないが重要な活動)に費やすことの大切さと難しさを感じています。

3月からFP2級の勉強を始めようと思っていましたが、仕事内容が変わったり残業続きだったりで、全然進んでいませんでした。中盤あたりからようやくこのペースでは全然ダメだと気づき、勉強の時間を新たに捻出したり勉強方法を変えました。

平日は通勤電車の中でテキストを読んだり昼休みに昼食を食べ終わった後のわずかな時間にテキストを読んだりしていますが、落ち着いてまとまった時間をとって勉強できていません。

ならばと休日に追い上げようと思っていましたが、何だかんだでネットをしたり映画を見たりして、第4領域の活動(緊急でも重要でもない活動)をして休日のほとんどを過ごしてしまいました。

夜になってようやくエンジンがかかってきて数時間勉強しましたが、明るいうちにあれだけ時間があったのに、なぜやらなかったのだろう…と、後悔しております。

勉強の内容はとてもためになるし、これから生きていく上でとても重要な知識となるので、興味をもって勉強できますが、範囲が広いので毎日コツコツやっていかないと全然終わりません。

息抜きも確かに必要ですが、『7つの習慣』でいう「主体性を発揮する」「目的をもって始める」「重要事項を優先する」という自己成功の3つの習慣を意識して、息抜きと勉強の比率を変えていきたいと思います。
2008年03月22日(土)_
トップ画像に冬の写真2つ追加


JUGEM版SUNA Lifeのトップバナーはいくつか種類がある中からランダムに表示されますが、この表示される画像を2つ追加しました。ランダム画像はこれで現在17種類になりました。

今回追加したのは「美幌峠からの屈斜路湖(冬)」と「冬の摩周湖」です。美幌峠からの屈斜路湖は夏バージョンがあるので、2つを見比べてみるとおもしろいかもしれません。

どの画像も少しずつずらしながら撮影した画像を複数枚合成して作成したパノラマ画像なので、広い視野の眺めとして楽しめるかと思います。また、これらの画像は完全にランダムに表示されるので、見たい画像があってもすぐに表示されるとは限りませんのでご了承ください。

毎回同じ印象ではなく、変化をつけて訪問者に楽しんでもらおうという意図でパノラマ画像ランダム表示にしています。ご意見ご感想等あればお気軽にコメント等でお知らせください。
2008年03月21日(金)_
休み明け1日働いたらまた休み


今週は木曜日が春分の日で休みだったので、とても働きやすかったです。水曜日も翌日が休みなので金曜日のような感覚で、一日休んで金曜日出勤したらまた土日休み。毎週こんな感じだったらいいなぁと思ってしまいます。

人によっては金曜日に休んで4連休にしていましたが、仕事でやることが多くてとても休めませんでした。特に連休にしなくてはならない用事もなかったのですが。

最近暖かくなって春だなぁと思っていたら急に冷えて、冬に戻ったような感じです。気温の変化によって体調を崩さないように気を付けていきたいと思います。
2008年03月20日(木)_
プレゼント用フォトブック作成


友人にプレゼントするためのフォトブックをつくりました。完成品は1週間ほどで手元に届くようなので、できあがったら来月の彼らの記念日を記念して贈ろうと思います。

本当は昨年のうちに作ってすぐプレゼントしたいと思っていたのですが、いろいろと忙しくて後回しにしていった結果、一年近く経ってしまいました。…いえ、一年間構想を練っていたってことにしておきます。(笑)

SUNA Lifeフォトブックをつくったときと同じphotoback.jpを利用して作成しましたが、なんだかSUNA Lifeフォトブックをつくったときのことを思い出して懐かしかったです。

フォトブックの作成は、写真の選択や配置の検討、画像はそのまま載せるのか、ズームアップして載せるのか、一行コメント、全体配色などのテーマは、などなど、いろいろとやることが多いので、けっこう大変です。

でもそれだけに、できあがったときの達成感もひとしおです。一部団長提供の写真があったので団長にもプレビューを確認してもらったところ、いいできだとお墨付きをいただきました。

プロが作ったものには及ばないと思いますが、友人・参列者としての視点から撮った写真で作ったものとしては出来に自信があります。プレゼントはもう少し先になりますが、今から彼らの喜ぶ顔を想像してワクワクしています。
2008年03月19日(水)_
グアムへ行けるか?


5月に社員旅行が予定されていますが、仕事の都合で行けなくなりそうです。グアムに行く予定だったので、けっこう楽しみにしていた旅行です。まだどうなるかわかりませんが、覚悟しておかなくてはなりません。

いくつかの要素で行けるか行けないかが分かれるのですが、それはまだ先にならないとわかりません。行けると思っていて行けなくなると悲しいので、最初から行けないものと考えておこうと思います。
2008年03月18日(火)_
GPSアップグレードキット予約不可


以前も記事としてとりあげましたソニーの新しいGPSユニット「GPS-CS1KSP」が発売されたので、旧型のGPS-CS1KをSP相当にアップグレードするキットを買いたいのですが、購入できない状況です。

このアップグレードキットはソニースタイル限定販売で、ふと思い出してサイトにアクセスしたところ、「入荷待ち・予約不可」となっておりました。作る数は少なく、予約が殺到したのでしょうか。

今すぐ買わなくてはならないというものでもないので、供給が落ち着いて購入できるようになる日をのんびり待つとしましょう。最近走っていないから、GPSユニット自体あまり使ってないですが…。
2008年03月17日(月)_
一年先輩?からのアドバイス


結婚式のことについて打ち合わせや衣装合わせも順調に進んでいます。二次会についてはまだ決まっていないので、これから決めていかなくてはなりません。

昨年結婚式を挙げて(招待していただきました)そろそろ結婚一年になろうとしているもっちーに久しぶりに電話して色々とアドバイスをいただいたりしました。ありがとう>もっちー

写真は昨年9月に横浜ロイヤルパークホテルのブライダルフェアに行ったときの一枚。ランドマークタワー69階にあるスカイガーデンで挙式を行う「スカイストーリー」の模擬挙式にて。
2008年03月16日(日)_
ず〜っと工事中の横浜駅


ずいぶん前から横浜駅は工事中です。以前もこの話題について少し書いたことがあるような気がしますが、最近新聞の記事で取り上げられていたので改めて少し書いておこうかなと思います。

横浜駅は神奈川県で一番大規模な駅ですが、その大きな駅がどこもかしこも工事中でした。大学生になる前はたまにしか横浜へ行かなかったですが、毎回工事中でした。

「工事が終わればキレイで便利な駅になる」そんなことを思っていた気がします。しかし、これがいつまで経っても終わらない。当初の予定ではとっくに終わっている計画だったそうです。

あまりに工事中の期間が長いので、「常に工事中の駅」と言いますか、工事中の中途半端なイメージに慣れてしまいました。いつ見ても床は黒いゴムマット、壁は白い仮壁、天井はむき出しの配線…。

工期延長4回、9年遅れだそうですが、記事のレポートを読むと、当初の予定の甘さもあったにせよ、現実は厳しいなぁと思いました。工事は終電後から始発までの間の1日2時間だけしかできないそうです。

以前、団長が遅い時間に横浜駅を歩いていたら、普段利用客が通る通路にいきなり重機が出てきて、工事作業員が大勢工事に向かって行く光景を見たそうです。

JR東海道線、JR横須賀線/湘南新宿ライン、JR京浜東北線/根岸線/横浜線、京急線、東横線/みなとみらい線、相鉄線、市営地下鉄線と多くの路線が通り、複雑な構造の大規模な駅な上、一日約200万人が利用するので、稼動しながらの平行工事はとても大変なことでしょう。

段階的に工事が終わってきている部分もありますが、完全に工事が終わるのはまだまだ先のようです。完成したころには、ぼくはもう横浜の近くに住んでいないかもしれませんね。(笑)
2008年03月15日(土)_
遅れてお買い物


ホワイトデーのお返しの品を買いにお出かけしました。目的のものの値段を見て一時撤退しましたが、最終的には買いました。買わない理由はいくらでも思いつきましたが、ここはいくべきだろうと心の声がしたような気がします。

そろそろ、友人もっちーの結婚式から1年です。ついこの前のような気がするのに、時が経つのは早いですね。自分の番も、あっという間にやってくると思います。
2008年03月14日(金)_
準備不足ホワイトデー


仕事先のビルのエレベーターで有名チョコブランドの袋を持っている人がいて、あぁ今日はホワイトデーなんだなぁと実感しました。ぼくは仕事・プライベート共に忙しくて、何も準備できませんでした。少し遅れてでも、ちゃんとお返しをしたいと思っています。

写真は屈斜路湖畔の温泉で暖まっている白鳥たちです。湖面はほぼ全面凍結していますが、温泉が沸いているところだけは暖かいので解けています。白鳥も暖かい湯が好きなようです。
2008年03月13日(木)_
SARASA


仕事でノートを書いたりするときに大活躍しているのが、SARASA CLIPというボールペンです。書き心地がとてもよく、名前の通りさらさらと書けます。10本セットを使っているので、色を使い分けて見やすく書けています。

元々、先月に後輩からプレゼントされたものなのですが、「友達が書きやすいって言っていました」という彼の言葉どおり、書き心地がとてもよくてすぐに気に入りました。

プライベートな手帳用には別のボールペンを黒、青、赤と3本さしていますが、これをサラサ3かサラサ4(多色切り替えタイプのボールペン)に換えようかなぁと思っています。

久しぶりにハンズかLoftの文房具コーナーに足を運んで色々と試し書きしてみようと思います。ボールペンはしばらくこのシリーズにはまりそうです。
2008年03月12日(水)_
α350のモニターいい感じ


先週末にヨドバシでソニーのデジタル一眼レフカメラ「α350」を触ってみました。ライブビュー&上下に可動するモニターがとてもいい感じで、買うつもりは全くありませんが、あの機能はいいなぁと思いました。

ぼくはニコンのD80を愛用していますが、ニコンに限らずカメラメーカー各社から様々ないいカメラが発売されています。コンパクトカメラでは物足りないと感じている人には、ぜひ自分に合うデジイチを見つけて写真の楽しさを感じてもらいたいです。

携帯性はコンパクトカメラにはかないませんが、それを差し引いても持ち歩いて写真を撮りたいと思うような楽しさが詰まっています。写真の楽しさの幅が広がります。もし大切なイベントがあるなら、きれいな写真に残しましょう!
2008年03月11日(火)_
引き続きマスク


クタクタになった仕事帰りの電車の中で、隣に座っていたカップルの女性の方が何かの雑誌を読みながら「インターネット『バンキング』なんだ、私『バイキング』だと思ってた」と言っていたのを聞いてちょっと微笑ましかったです。

インフルエンザの流行は去ったような気がしますが、風邪やウイルスに変わって花粉が台頭してきました。電車や外では、引き続きマスクをしています。まだまだしばらくはマスクが手放せない日々が続きそうです。
2008年03月10日(月)_
冬のキャンプ場


開陽台のキャンプ場はほとんど何もなく、敷地内に適当にテントを張るという感じでした。学生の頃の夏合宿の前ランで来たときのイメージしかなかったので、冬のキャンプ場は新鮮でした。

中標津空港から開陽台へ向かい、このキャンプ場にテントを張って一眠りした後に外に出たら、同じく前ラン中のネモッチが隣にテントを張っていたのも懐かしい思い出です。

夏はチャリダーやライダーのテントが点々と張られる開陽台キャンプ場ですが、冬は人っこ一人いない寂しさ漂う広場です。ちなみに、2001年夏に撮影した写真はこちら↓(クリックで拡大)



夏の北海道はいろいろな所を走りましたが、それぞれの土地の違った季節の顔を見てみたいなぁと思いました。新しい発見や感動が待っているに違いないでしょう。
2008年03月09日(日)_
旅行と指輪決め


土曜日のドレス選び&結婚式打ち合わせに続いて、日曜日もいろいろと前に進みました。新婚旅行の申込みと結婚指輪注文! この2日間はとても内容が充実していました。

新婚旅行については前々から2人で色々と話をしていて、旅行会社の人に話を聞かせてもらっていたので、今回は詳細に聞いて納得がいったので申し込みました。定番ですが南の島です。

結婚指輪はいくつか店をまわってみたところ、直感で「これだ!」というものに出会えました。去年から目をつけていたリングもあったのですが、プラチナ価格が上がっている影響で2万円くらい値上げされていました。(値上げが買わなかった理由ではなく、もっと気に入るものに出会ったからです)

いろいろと予定を詰めたので大変でしたが、一緒に過ごして選んだり話したりする機会がとても貴重なので、たぶんこれからもしばらく同じような感じの週末が何回かあると思います。楽しみながらがんばりましょう。
2008年03月08日(土)_
打ち合わせ&グルメ


ランドマークプラザ5Fにある、タワーダイニングの5店中3店(「緑茶十話」、「マンジャ・マンジャ」、「chef's V」)で食事をしたことがありますが、どれもお気に入りのお店です。

ここで昼食を食べるなら「緑茶十話」、夕食なら「マンジャ・マンジャ」が多かったですが、今回は久しぶりに「chef's V」でランチを食べました。野菜たっぷりのヘルシーかつボリュームのある料理はどれもとてもおいしいです。

寝坊して遅く出たので急いで食事を済ませた後は、14時から3時間ドレス選び、その後すぐ3時間結婚式の打ち合わせと、かなりハードなスケジュールでした。

結婚式の打ち合わせが終わった頃にはクタクタになっていましたが、夕食を食べたクイーンズタワーAの1Fにある「ペッシェドーロ」というお店の料理が感動するほどおいしかったので、疲れも吹っ飛ぶようでした。

6時間の長丁場で大変でしたが、その分前に進みました。結婚式のイメージも、だいぶできてきました。まだまだ決めることや調整することはたくさんありますが、楽しんでいこうと思います。
2008年03月07日(金)_
久しぶりに朝までコース


仕事を途中で切り上げて自社に戻って新人の練習発表を聞いたり(途中からになってしまいましたが)、久しぶりに後輩達に会いました。その後飲みに行って、有意義なノミュニケーションの時間を過ごしました。

翌日に大事な予定が満載だったことを考えると、2次会の朝までカラオケはパスしておいたほうがよかったかなと後になって思いましたが(笑)、とりあえず楽しかったのでよしとしましょう。

以前は仕事とプライベートを切り分けたくて、仕事の時間以外に会社の人と過ごすのを避けていました。去年くらいから、自分の中でいろいろと変わってきた中で、そのあたりもずいぶんと変わりました。
2008年03月06日(木)_
雲の上で爆睡


昨年からまた飛行機に乗るようになりましたが、どんなに睡眠不足で眠くても飛行機では眠れませんでした。それが、今回はちゃんと寝ることができました。

ぼくは神経質な方なので、環境が変わると落ち着かないと言いますか、うまく寝つけないことが多いです。飛行機も例外ではなく、今まで寝たくてもうまく寝れませんでした。

しかし、今回はフライト中のほとんどの時間を寝て過ごして、機内サービスのドリンクも寝ていて飲まなかったほど、よく寝ました。1時間半くらいの時間ですが、貴重な休息の時間でした。

往復とも飛行機の中で寝ていなかったら、体調が回復せずに休日も楽しみきれなかったのではないかと思います。これからも環境によらずにうまく寝ることができるようにしておきたいなぁと思います。
2008年03月05日(水)_
携帯だけで北海道へ


今回のフライトでは、JAL ICサービスを利用して、Webチェックイン、チケットレスでタッチ&ゴーで楽々の搭乗でした。飛行機の搭乗手続きの煩わしさはかなり減ったと感じました。

IC付きのJALカードを持っているので、カードでもタッチ&ゴーができるのですが、おサイフケータイにJALのアプリをダウンロードしてあるので、携帯の方を使ってみました。(どっちでもOKなのです)

予めWebチェックインをしておいたので、自動的にチェックインが行われて、チェックイン完了の通知メールがきました。当日に窓口や自動チェックイン機に並ぶ必要はありません。

自宅から横浜まではモバイルSuicaの定期で、横浜から羽田空港までのYCATの運賃も携帯のモバイルSuicaで支払い、空港のゲートで携帯をかざして搭乗券控えを受け取り、搭乗口でも携帯をかざしてタッチ&ゴー。

ということで、自宅から現金を一切使わず、航空券のチケットも持たず、自分でチェックインもしないで、携帯だけで釧路まで行きました。翌日の帰宅の際も経路が逆になっただけで全く同じです。

また、今回はマイルの特典航空券を利用して往復したので、航空券代も一切かかっていません。お得&スマートに空を移動しました。Webチェックイン&チケットレスは、これからの定番になるでしょう。
2008年03月04日(火)_
冬の開陽台


開陽台に足を運んだのはとても久しぶりでした。前回が2001年8月の前ラン初日だったので、6年半ぶりくらいでしょうか。とても懐かしかったです。季節が全然違うので、変わったような変わってないような、不思議な感じでした。

前回来たときは曇りだったので、眺望としてはいまいちでした。しかし、今回はよく晴れていて、眺めは最高でした。360°のパノラマ、澄んだ空気、一面の雪景色、気持ちのよい青空、とても気持ちよかったです。

前回はとりあえず一人で鳴らしてみた「開陽台幸せの鐘」ですが、今回はちゃんと2人で一緒に鳴らしました。写真は開陽台の展望台からの眺めです。「地球が丸く見える」と言われるとおり、魚眼レンズでしっかり丸く撮りました。(笑)
2008年03月03日(月)_
白い摩周湖


ぼくにとって北海道と言えば、学生時代に夏休みを利用して自転車で回ったときの印象が強いです。キャンプ道具を積んで道内を走り回り、大学4年間、毎年北海道を走りました。

それだけに、北海道=「夏の北海道」というイメージがありました。景色はどこも「青い空と緑の大地」という感じで、Tシャツでも過ごせるような季節でした。

しかし、それは北海道のほんの一部の顔に過ぎません。春夏秋冬、どの季節もよさがあると思いますが、冬の北海道は素晴らしいです。北海道がますます好きになりました。

写真は晴れた翌日に改めて足を運んで撮影した摩周湖です。スッキリとした青空の下、凍結した湖面一面に白い雪が積もり、とても印象的な光景でした。
2008年03月02日(日)_
霧の摩周湖


光の量も人工的にコントロールされた環境での完全な室内撮影などを除けば、風景写真を始めとする写真全般において、天候はとても重要な要素だと思います。

晴れた状況を期待して出かけても、雨などで期待した写真が撮れなかったなんてことは、写真好きでなくてもよく経験することだと思います。

手間暇をかけて遠くへ行っても、晴れる保証はありません。どこかへでかける度に晴れる、なんていう都合のいい話はありません。(いわゆる「晴れ男・女」と言われるような確率が高い人はいるのでしょうが)

納得いく写真を撮るためには、数をこなす必要があります。10回足を運べば1回くらいはいい天気の日があるかもしれませんし、100枚撮影すれば3枚くらいは気に入る写真が撮れるかもしれません。

旅好きな人は写真も好きが人が多いですが、そういう人たちはその辺をよくわかっているので、ある程度割り切って写真を撮っているようです。1回や2回うまくいかなくてもめげません。

写真は霧というか粉雪で白く霞んだ摩周湖です。幻想的と言えば聞こえがいいですが、期待していた光景とちょっと違ったので少々残念でした。翌日また撮影しに来ることを誓って、摩周湖を後にしました。
2008年03月01日(土)_
冬の北海道写真ドライブ


1泊2日で北海道へ行ってきました。レンタカーでドライブしながら屈斜路湖畔や摩周湖、開陽台などを周り、たくさん写真を撮りました。とても疲れましたが、とても楽しかったです。

久しぶりにユースに泊まり、旅好きな人たちと交流がありました。夏の景色しか知らなかった屈斜路湖や摩周湖の冬の姿に感動しました。たくさんの白鳥を見ました。

今回一番感じたことは、冬の北海道は素晴らしい! ということです。寒さに耐えながら行く価値は十分にあります。また何度でも行きたくなるような魅力があります。

出来事もいろいろあり、写真もたくさんあり、とても2日分では表現できないので、ネタや写真を小分けに出して更新していこうと思います。写真は美幌峠から撮った朝の屈斜路湖です。湖面は全部氷り、その上に積もった雪で真っ白です。
< PREV NEXT >


My追加