去年の夏ごろからちょっとダイエットをした と書いたと思いますがダイエットといっても2,3キロ程度なんですよ。 もとが重いのでそれだけ減ってもそんなにすごいことじゃないんですけど。
で、年末から2月にかけてはかなりの忙しさで、食べるには食べてましたが肉にはなりませんでした。
そして最近髪をかなり切って丸顔をさらしているわけですが、社内でばったりと久々に会う人たちに 「やせましたね」 といわれるようになりました。
いや やせたのは去年のことでして、最近はそれを維持してるだけで本当はあと5キロくらい落としたいんですよ。 ってな状態なんですけど
ようするに顔のサイドにかかっていた髪がなくなったことで、年末頑張ってちょっとだけ落ちたホッペの肉の具合がわかるようになったってだけですね。 あと、首周りも髪の毛がなくなったことでスカッとしたのでそのせいでしょう。 初めて会う人には「丸い」と思われる顔には違いないので、知り合いにだけ分かってもらえる微妙な変化というやつです。
そして「やせた」というのは男の人ばかりなんですが、男の人のほうがぱっと見た印象で思い込んでしまうようですね。 女は意地悪というか観察眼がすぐれているというか、足のラインがちょっとすっきりしてきた とかそういう細かな変化の段階で気がつく。 5キロ違えば、内臓脂肪だけではなく全体的にシルエットが変わるので そこまで言って初めて「やせたね」と口にする。
きびちー
もうコートが要らなくなってきました。 私は今日から着てません。 もう少ししたら今度は袖も短くなって腕を出し(といっても私は真夏でも太陽が苦手なので暑くても5部袖程度までしか出せませんが)足もブーツではなく生足か網タイツ程度のフォローしかなくなります。 かかとの角質ケアもそろそろ始めなければ・・・。
薄着の季節がやってくるとダイエット熱もあがってくることでしょう。
がんばりまつ
chick me
去年の11月はサイン会をしてくれるほどには体力があった鴨志田穣さん。 20日になくなられたそうですね。
ちょうどオットに「鴨ちゃんてまだ大丈夫かな」と言われて「大丈夫じゃない?訃報出てないし」なんてことを会話したばかりでした。 オットに「うそつき!」って言われました。
私は西原さんとゲッツ板谷さんが大好きで、鴨ちゃんは西原さんの漫画に登場してくるスパイスのような感じで好きだったのとは違ったふうにオットはなぜか鴨ちゃんが大好きで『日本はじっこ自滅旅』も何度も何度も読んでました。
どうしてそんなに鴨ちゃんが好きなの?ときいたら、普通じゃありえない体験をいくつもしてて、でもそれを書いてる文章が無機質で と。
私は「妻」としてだと、こんなに厄介なオットは大変だという目線で見ていたので、鴨志田さんの死は少し腹立たしいです。 好きなことして逝っちゃったなあと 腹立たしさの中にしょうがないか この人は。と思えてまた腹立たしいというか。
「毎日かあさん」の3巻で西原さんが主治医に 「あなたの夫はもう長く生きない。だからあなたの膝から送ってあげなさい。」 といわれる箇所があります。
西原さんはそれができたんだなって
鴨志田さんは勝手な生き方をして家族を一度失い、だけど家族はずっと鴨志田さんの場所を空けていてくれた。 本当に幸せな人だな
お嬢さんや息子さんのこれからをもっともっと見たかっただろう 子供が小さいうちに逝くのは心残りでならないだろう だけど、腎臓をだめにして癌にまでしてしまったのは自分でやったことのツケかな という気持ちもあったんじゃないかしら
お別れ会 にはいきたいと思っています。
chick me
2007年03月20日(火) |
ピラティス体験してきました |
地元にピラティスのスタジオができたんで、先週末いってきました。 感想は
・汗をぜんぜんかかない ・鏡を見て自分の姿勢を気にしながらやるのである意味気が散る ・スタジオが明るい ・マットが厚い ・ゆっくり
かな。 まだ出来たばかりなので少人数でできるってのはいいんでしょうけど。
ゆっくりで汗をかかなかったわりには2,3日筋肉痛でしたが、よく分からないってのもありました。 息を吐くときおしりの穴から内側にかけて上へとすぼまっていく感じ って言われても。
昨年毎週行ってたパワーヨガは11月以降まったく行けてません。 仕事がすごく忙しくて平日の夜を確保できなくなったのが最大の理由です。 が、ピラディスをさわってみて「うーん 身体的にはきついけどパワーヨガのほうがあってるかな?」って思いました。 たとえば英雄のポーズ、というのがあるんですがこれは正しい姿勢じゃないとなお腰を痛めるんですよ。 最初のころは姿勢とかよくわかってなかったんでヨガのあといつも腰や背中が筋肉痛じゃない痛みでつらかったんですが、姿勢を意識するとただの筋肉痛だけになる。
家でしかやったことない人もたくさんいると思いますが、最初はスクールにいってちゃんと教わったほうがいいと思うのはこういう点ですね。
折を見てヨガ通いを復活させようと思います。
chick me
思い立つと実行しないではいられないのが「髪の毛のカット」です。
日曜の夜に「切りたい」熱が出て昨日会社を無理やり早くあがって行ってきました。
「3歳若く見えるならパーマでもなんでもいいです」 と言ったところかなり短いショートになりました。
新卒のころ一度ショートにしましたがそれより短いです。 オットは似合うとほめてくれました。
 帰ったら犬が髪についたワックスを思いっきり嗅いでました。フンハッフンハッって感じでした。
切ってる最中どうみてもちびまるこだったので「30過ぎてまるちゃんはいやです」と不安を訴えていたところ「あ、ほんと。まるちゃんですね今。でも最終的にはちゃんと変わるから大丈夫です。」と。 オットも先日髪を切ってるときに「南海キャンディーズのヤマちゃんになってますが大丈夫ですか」と言ったと聞き、夫婦して「まるちゃんはいやだ」「ヤマちゃんはいやだ」と言っていたのかと思うとおかしいですね。
ともかくカナリさっぱりしました。
chick me
熱と頭痛でまる2日
しかし出るべきものが出ないのに栄養ばっか詰め込んでいたのでたった2日で3キロ太りました。 びっくりです
たぶん今日一日普通に仕事するだけで2キロは戻るんであと1キロは出さねば。
chick me
会社の喫煙所は違う仕事をしている人と日常会話を交わすことのできるちょっとした異空間。 ここでよく話すようになって飲み会に誘い合うようになった人もいるし、仕事上不都合があったとき「あ、あの人に聞いてみるか」と幅がひろがっている。
まあ最近はへとへとなので顔見知り程度の人とは挨拶だけしてあとは黙々と吸ってるだけですが。
で、昨日の昼下がり。
あまり見慣れない男子3人がいすに座って話していた内容。
「暇があれば合コンしてる。次のはナース」 「沖縄に旅行しても旅館はとらない。後輩が何人かいるから夜は夜で夜用の女。」 それを「さすがっすね」とたたえるオーディエンス。
はあぁ? ばっかじゃねーの
そういう話は飲み屋でしろよ 私がもし他社のお客さんでもその会話してただろう お前ら ぜんぜんこっちに気がついてないもんな
いますぐ消えろ
そして、もしも私に気がついててもした話題なら巡礼の旅にでも出ろ そのくさい心を清めてきやがれ
合コンしまくりで女と会う機会には事欠かないんだぜってことが言いたいのかもしれないけどさ お前ごとき(容姿の問題じゃなくて、会社でたとえ休憩中でもいろんな人がいる場で平気でうんこみたいなこと言えちゃうモラルの低さで「ごとき」)につきあう女がいるもんか たとえ間違って付き合ったらきっとその記憶は即削除だ 女をなめんな
こっちは体調最悪なのに12月からこっちろくに週末もやすめず、毎日毎日非常口から帰って仕事に追われてとっぴんしゃんだってのに、それがおまえらみたいなうんこの給料に還元されてんのかと思ったら
と、タバコをくわえる口にギリギリギリと無用な力が入るのです。 疲れてるとこんなことにも全力で腹立たしくなるものなのですね。
chick me
明け方見た夢 だんだん思い出してきた 断片的にだけど。
実家の父がへんなロン毛にしてて、「どこの女の気を惹きたいのか知らないけど、そんな頭にしてもてっぺんのとこ髪が薄いから変だよ」と注意したらものすごく落ち込んだ後切れて爪きりニッパーで切りかかってこられる。 顔はまったく父ではなかった。
それから父と母のダブルベッドが寝室ではなくどこか違う場所にあって、父が母と寝ている。 母は目も口も少し開いていてマネキンのように動かない。 私は「お母さん死んだはずなのに死体があるっておかしい。腐ってはいないだろうか」と不安げに見つめる。
また父に今度は爪きりで指のはじを切られる。 痛くはないけど恐ろしくて「うわあああああ」と叫んで目が覚めた。
でも夢なのか夢じゃないのか 父を傷つける言葉言ったことまでは現実なのか 切りかかられたところまでが現実なのか
わからなくて私は汗びっしょりのままベッドに起き上がってしばし考えた
目覚ましがブーンブーンと音を立てる
6時40分だ
夢か
よかった
言った言葉は取り戻せないもんな
そう思いながら胸の奥がもやもやしたまま 目覚ましを止めた。
chick me
2007年03月04日(日) |
あっというまに3月だ |
日中暖かく、コートももう春物でよさそうな陽気になってまいりました。 ぽかぽか
いま15時15分 昼寝には最適な時間ですね わたし?あ、会社です。 てへ★
12,1,2,3月と多忙な毎日をおくっているというのに2月最後の週末は会社の人たちとスキー・スノボ旅行に行ってまいりました。 結婚して初めての友達との旅行です。 友達との旅行は社会人になって3年目に行った温泉が最後だからあれは26歳くらい? 7年ぶりのお泊り 11年ぶりのスキー 10年ぶりの高速道路 久々づくしでした。
23日ぜんぜん仕事が終わっていないもののドライバーだったので、19時半頃会社を抜け出してレンタカーを借りにいってまた会社に戻り、22時に会社を出て23時に家に着き、午前3時におきて出発。 当日になって仕事が終わらず2人欠席。 っていう連絡が朝5時半ごろきましたよ。 それだけで、どんだけ忙しい中いっているかわかるというものでしょう・・・。
レンタルスキー@カービングのエッジが全然ない状態で11年ぶりのスキーは結構怖かったです。 体は昔のように動こうと頑張ってくれるんですが、なにせ板がしっかりと雪をかめず、ほんっとたいへんでした。
ファンスキーのおばちゃんと衝突して私のひだり太もも側面は手のひらよりでかい黒々とした内出血が広がっております。 筋肉痛は二日で消えましたが、ともかくきつかった。 みんなより1時間半くらい早くあがって(最後のほう止まる気力もなくて、止まったと思ったらパタッと倒れる状態だった)ビールのんでやさぐれて待ってましたよ。
翌日帰る前にみんなで那須サファリパークにいったのですが、そのバスで寝る始末。 23,4歳の若い後輩たちに「見るのが目的の場所で寝るなんてすげー」と言われましたが、あんたたちとはもう体のつくりが違うのよ!それでなくても慢性寝不足な状態で10年ぶりの旅行でのドライバー。 めちゃめちゃつかれてんだっての。
で、今日も仕事をしてるわけですが 切迫感ってんでしょうか。切実感ってんでしょうか。 そういうのはだいぶ薄らいできてます。
もうちょっとだ。
そう言い聞かせえっさほいさ会社に行くわけです・・・。
chick me
|