+++ Maybe Tomorrow +++
ともみん



 TAでした。

とっても疲れますた。
2年生って若いねぇ(爆)。
7つも違うよ…
あーでも木曜日は30人全員が1年なことを考えると…

2002年11月29日(金)



 ひきつづき

ダイエットについて。

私は某大手通販会社を利用しているのですが、そこで驚くべき情報に出会いました。
「おなかぺたん」なるシロモノ。
クリーム状だそうです。
1回の使用量を手に取り、気になるお腹にマッサージするようによーくすりこむ。
これだけで、宿便が驚くほど出てお腹はスッキリ!
という商品があるらしいのです。
気になる〜!!
体験談希望。

長年、お腹の調子が悪くて、下ったり詰まったりを繰り返すので、
以前も書いたけどファンケルの乳酸菌とキダチアロエを摂取しているんです。
最近では3日に1度くらいの割合でカスピ海ヨーグルトも食べているのですが、
拮抗阻害なのか、相乗的に効果が減少しているような…がっくり。
お腹の調子は肌にすぐ出るので、何としてもいい状態を保ちたいですぅ。


運動をするという習慣がないので、習慣づけするためにもと
ストレッチをやってみたり。
最近寒くて…



しかし、このテーマで書くとカウンタがものすごい勢いで上がることが判明。
みんな、自分がどの程度なのか知りたいのね。
上には上がいるとか思っていると痛い目遭うよ(笑)。

2002年11月27日(水)



 ダイエット…/私なら

今日はダイエットについてちょこっと。

秋になって、ともみんさんはお顔が少し丸くなられまして。
あごを引くと、首とあごの間にもう一段あるぞーみたいな。
お腹の辺りもなんだかジーンズの上に乗ってるーみたいな。
で、いよいよおかしいと思ったので体重計に乗ってみた。


注釈。
我が家にはヘルスメーターは存在しますが、押入れの奥に片付けてあるため、
思い立たないとわざわざ出して乗るということはできません。
半年に一度日の目を見ればいい方です。


で、乗ってみてびっくり。
3キロ増えてる… /( ̄□ ̄;;)/
やべえよ、いつ食ったんだよこんなに、わたしのばかばか〜!!
てな具合に混乱したわけです。
たぶん、今月始めに名古屋に行ったとき、
毎日のように飲んだり食べたりを繰り返したためと思われ。

というわけで、最近は研究室まで極力階段を使っております。
7階建ての7階なんですけどね。
以前勤めていた会社の上司が(同じ大学の先輩)、
階段を使うようにしたらあっという間に10キロ落ちたと言っていたので。
ていうか落とす肉が10キロもある時点でマズイっしょ、と思ったが。

とりあえずお尻と太ももの境がどこなのかわかるようにしたいッス。


=====================================================================


イチオシは鷹巣くんだな。

2002年11月26日(火)



 こういうこと話すの初めてだと思いますわ

彼氏のウチに遊びに来ているというのに、彼氏は爆睡中。
ヒマである。
酒飲んだっちゅーに。
ゆえに『恋人のいる人に恋愛観について15の質問』
についてやってみようかと。

01−あなたと恋人のお名前・年齢・性別は?
私:ともみん(♀)27
彼:マルユウ(♂)24

02−あなた達の出会いはどういうものでしたか?
  また、その出会い方についてどう思いますか?
大学編入学で同じクラスになったのです。
土曜日、私たちを含む数人で授業の課題をやっていて、
終わってから他のみんなと飲み会をやったのがきっかけ。
よくあるっていうか、妥当だと思いますが…

03−あなたと恋人を色で表すならそれぞれ何色ですか?
私:わからん…私って何色でしょうねぇ…
彼:白

04−あなたは本気で相手のことが好きですか?
もちろん。そのつもり。

05−あなたは恋人が本気で自分のことが好きだと自信を持って言えますか?
はい。…たぶん。

06−恋人に恋してますか?恋に恋してますか?
恋に恋する時期は終わったと信じているので。

07−恋人という存在がいないと不安や焦燥感に駆られますか?
いない時期がある、あるいは隣にいない、どっちにも取れると思いますが、
あえて前者で言わせてもらうならば。
私は、今はやりのパラサイトシングルになる要素は多分に持っていると思うので、
おそらくいなければいないで自由にやっていると思います。
(今が自由でないというわけではないです、念のため)

08−「恋愛」に対してあなたなりの持論はありますか?
最初から結婚は前提。
でないといつか別れが来る。

09−恋人が恋愛対象となり得る性別の友達と2人で出掛けたらどう思いますか?
怒るでしょうね、たぶん。

10−あなたは「束縛」についてどう考えますか?
束縛されていると感じた時点でその恋愛は終わりなんじゃない?
束縛というより、相手に対する誠実さと思った方がいいのでは。
あーでも過剰に束縛しちゃう人もいるんだよねぇ…。
そういう人とは長続きしないと思われまする。

11−今後、今の恋愛はどういう形にしたいと思いますか?
いいかげんいい歳なんで結婚したい。

12−恋人に新しい本気で好きな人が出来たと告白されたらどうしますか?
むう〜。相手による。私が納得できれば仕方ないかも…

13−恋人に対する思いを最も適切な単語で表現するなら?
よしよし、寝れよ(ハート)

14−あなたと恋人を恋愛観は似ていますか?
  異なる場合、恋人に合わせますか?自分の恋愛観を貫きますか?
えー、聞いたことない。どうなんでしょうね。
そんなんですから合わせる合わせないは考えられません。

15−お疲れ様でした、ありがとうございました。
  最後に自由に一言どうぞ。
のろけ以外の何物でもない気がする今日の質問に対する答え。




恥ずかしいんでダッシュで逃げる。

2002年11月23日(土)



 明日は

実験TAです。
今日は授業TAでした。
毎日毎日、TAの仕事だけで一日が終わってしまってます。


この仕事をやってみてわかったこと。
「私ってこの仕事好きかも」。
実験や実習を通して、わからないことを少しでもわかるようになってもらう仕事って、
思ったよりもやりがいがある、と感じました。

何が楽しいって、準備の時間。
今もさっきまでガラス器具の数を揃えたり、使う薬品を小瓶に移したりと、
こまごました仕事をやっていたわけですが、
この時間がめちゃめちゃ楽しい。
何度もテキストを読んで読み落としがないか調べながら、
実験の流れと目の前に並ぶ器具の動きがぴったり一致すると、とってもうれしい。


先生向きじゃなくて、技官向きかな。

2002年11月21日(木)



 この時期に/寒いときこそ

週3回TAあるのはだめですか?(爆)
楽しいんだけど、結構時間と体力と気力を使います。
キレるわけにいかんので。
のろのろ実験やってる人に向かって「はようせんかい!」とは言えず…。

ようやく集中講義も終わったので、あとは例の免疫の授業の単位を取って。
修論…。


=====================================================================


あったかい部屋でアイスを食べる幸せ。
というわけで今日は「デザート」について。


学校にほど近い住宅地の中に、ジェラートのお店があります。
いつも、20種類くらいのジェラートがケースに並んでいます。
テイクアウトはもちろん、お店の中で食べることも出来るのです。
そこの商品に最近ハマり気味。
定番商品であるバニラ、チョコチップ、抹茶などはもちろん、
季節の味として今の時期はりんごやかぼちゃまでジェラートになっています。
ワタシ的にオススメはミルクと胡麻なんだけど、
母に言わせれば、かぼちゃほどおいしいものはないらしい。
前に、あとで食べようと取っておいたらなくなっていたし(怒)。
妹の食べかけまで食べられていたのには参ったよ…。
どうやら人の分まで食べたくなるくらいおいしいようです。

季節の味として以前そのお店には、ビールおよび枝豆ジェラートがありました。
もちろん夏季限定です。
たまたま学部時代、友達と数人でお店に行って、お酒を苦手とするコが食べてました。
枝豆はともかく、ビールはにがいと言っていたのを覚えてます。
残念ながら私はそれを食べないうちに夏が終わってしまい、今に至ります。



あのお店はどうしてあんなところにお店を出しているのだろうと、不思議なのです。
駅に近いところとか、もう少し人の集まりそうなところ(ジャスコの近くとか)のが
家族連れからワカモノまでもっと話題になるだろうに。

次は何を食べようかなといろいろ考えながら、
いつも同じのを頼んでしまう小心者です。
残念ながら今日は定休日なので買って帰れません。

2002年11月19日(火)



 ううーん

おなかいてぇ!!
本日のお題;『叫びてえ!!』ってことで。


お腹が痛いのは仕方がないのです。
東洋医学では、生理痛も悪い痛みの中に入るようですが、
痛くない人なんかいるのかよ!<妹は痛くないらしい


あと、どうしても一言叫んでおかないといけない週末の出来事。
「偶然なんだってば!」

2002年11月18日(月)



 ついに/カスピ海ヨーグルト/気になってしょうがないっ

この瞬間、共通テーマ「生活・日常」で『風邪。』がトップに。
みんな風邪ひきなのだね。


頭が痛くなってきました。
それでもと思ってTAだけのために学校に来たのですが、
集中講義も出てしまいました。
予定していた時間の半分で今日の分は終わりだそうで。
いい先生だ。

か、帰って寝たい…。



〜おまけ〜
のど飴ありがとう!
ハーブの飴で口の中はさっぱり!
でものど飴って、なくなった瞬間突然のどがイガイガしません?
私だけ?


=====================================================================


今朝、遅ればせながら食べました。


前述のとおり風邪ひきなので、
少なくとも嗅覚はまともに働いてないらしく、
私にはヨーグルトのにおいは感知できませんでした。
あれはどう嗅いでも木工用ボンド。


しかし、味は良かった&効き目はばっちり。
ファンケルのサプリメント『キダチアロエ』と『乳酸菌オリゴプラス』のダブル攻撃にも、
生理前はびくともしなかったお腹が、今朝食べたヨーグルトで幸せ状態。
すばらすぃ。



商売ってことは、あれを売っている人がいるってことすか?
いちおう生物(せいぶつ/なまもの どちらでも可)だからねぇ。
買ってでも欲しい人がいるんだね。
環境(温度等)で元気の有り無しが分かれてる場合は、
反応温度を室温から体温までくらいにすればあっというまに元気になるけど、
指数増殖の時期を過ぎたものをもらった場合、元気に増えてくれるのかな。
とかちょっと思ったりして。
微生物増殖のプロではないんでわかりませぬ。
(と言ってお茶を濁す)


=====================================================================


と思っていたナゾが少しだけ明らかに。

TA仲間のTくんの左手をつかんで、にやっと笑ったN先生。
彼の左手の薬指には、指輪。
先週から気になって気になってしょうがなかったんだけど、
気になっていたのはどうやら私だけじゃないみたい。
「右手にすると、マウス持つとき邪魔だから…」って、
言い訳にしか聴こえないし(笑)

「まだ結婚はしてないよ」って言ったでしょ。
わかってる。
ちょっと、からかってみたかっただけ。
でもね、ほんとに、ドクター行くなら、
さっさとした方か絶対にいいって。
ワタシ的に、社会的信用および男としての格が数段上がるから。


Tくん、こないだ本屋さんで彼女と歩いてたなんて誰にも言わない。
しかも、Tくんはスーツ着てネクタイもしてたなんて絶対言わない。



そしてN先生は私より5つ上であることも判明。
先生と5つしか離れてないなんて、世も末だな…。
今度は同じTA仲間のMさんをターゲットにしたいんですけど、どっすかね?

2002年11月14日(木)



 ひきつづき

風邪気味です。
今日は、実験中に体が急に熱くなったり寒く感じたりして大変でした。
更年期なんじゃないかと思ってみたり(爆)。

鼻水が出るようになってきました。
喉も痛いし。
明日はTAと集中講義があるから休めないのだよ…ヨヨヨ。

2002年11月13日(水)



 まずいぞ…

の、のどが痛い…。
カレシが数日前に同じ症状であったことを考えると(今はもっと酷くなっている)、
私の数日後はアレということになるな…。
鼻水で体内の水分がみんなもってかれたりするのか。
おそろしい。

風邪は予防できるけど、
いったんかかってしまったら最大限まで症状を出し切った方が、
カラダのためにもいいそうです。
と、テレビでも言ってたし、例の免疫の本にも書いてあった。
薬を飲むのは熱が38℃を越えてから。

実践してみよっと。


2002年11月12日(火)



 最近ハマりぎみの

『絵でわかる免疫』。
講談社サイエンティフィク、2000円(税別)。


この期に及んでまだ授業をとらなくてはいけない状況でして、
病気と免疫についての授業をとることにしました。
2ヶ月たった今、私の中ではまさに免疫学ブームとなっています。
何がそんなにおもしろかったのかわからないけど、
あの複雑かつ巧妙な生態防御システムには感心しちゃいます。
しかも、自分で作ろうと思って作るのではなく、
生まれたときから備わっているのだからすごい。

目標:免疫にはちょっとうるさいヒトになろう。



2002年11月11日(月)



 人の振り見て我が振り直せ/お酒について。/うぬう…

という言葉があります。


レポート。
めんどくさいですね、書くのは。
他人が提出したのを見て書いちゃおうか。
これはいけません。
いろいろと面倒なことになるので。
代返がばれるのと同じくらい面倒です。

この例は、レポートをきちんと自分の力で書ける人の話。
レポート?
めんどくさいのはわかるけど、どうやって書けばいいのか、
書式すらわからないよという人がいた場合。
人のを見せてもらうという手段は、有効だと思いません?


まず、そのレポートのタイトルと報告者の名前を表紙に書く。
このことすら、初めての人にはわからない、と思われる。
次に、目的。
どうしてこれが問題になっているのか、どうして自分はこれが問題だと思うのか。
ただ課題が出たから書く、ではいけないんだなと思う、かもしれない。
でも全体的に、なるほど、こうやって書くんだなと思うと思うんですよ。

こうして考えていくと、最初にデフォルトとして見た論文は非常に大切なわけで。
いい加減なのばかり見て育つと、こんなんでいいんだなと思って、
クリアするハードルを低くしてしまいますね。
それなりのものを見ている人は、同じように書こうとするんじゃないかな。




こんなことを、さっき、TAのお仕事をしながら少し考えました。
さすがに、先生に『人のを見て書いたらどうですか』とは言えなかったけど、
いいものを真似するということは、大切だと思うんですよ。

ウチの部屋のドクターは、高校入試対策で、
朝日新聞の『天声人語』を書写した経験があるそうです。
あれも一種のレポートみたいに、事実を述べて、
それについて自分の思ったことを書いてますね。
『いい文章』とはどんな感じなのか、体で感じることができる方法だと思います。
私も、中学のとき、好きな作家の本を読んでは物書きの真似をしたものです。
その作家がいい内容の、いい文章を書いていたかどうかは別ですけど(笑)。


真似をするという行為にはあまりいい印象を持たない人が多いと思うけど、
それは大体において真似っこ以上のものにならないから。
その行為が真似という範囲を超えたとき、
それは新しいものを生み出したりする力になるのだと、私は思うのです。
日本人は真似っこが上手らしいし…。
それをぜひとも自分のものにしたいですね。








あー、難しくてまとまりませぬ(汗)。
私こそいい文章を真似して勉強しないとイカン。


=====================================================================


酒です。
いいよね、酒。
夏には夏の、冬には冬の楽しみ方があるってもんです。

ていうか基本的に、黄金色をした発泡性の液体に白い泡がもくもくしているのが好きです。
夏は期間限定のアラスカっちゅー発泡酒。
冬は期間限定の白麒麟っちゅー発泡酒。
ようするにそういうのが好きです。
安上がりです。
キ○ンのまわしものではありません。

そして甘いカクテル大好き。
多少アルコール度数高くても美味しいものは大好きですわ。

しかし、何を隠そう、水で割って飲む琥珀色のは飲めません。
にがい。
香りもイヤ。
酒臭い。




私が初めてお酒というものを口にしたのは、もう遠い昔のこと。
ほんとに子供の頃だった。小学生とか。
父が遊び半分で与えた燗酒をぺろっと舐めただけですけど。
思ったより美味しいなと思った記憶が。
親は絶対に酒飲みになるなと思っていたらしいが、
そのとおり。
だてに親やってないね。
その後、中学生になって、友達とカクテルの甘さに感動。
メルシャンのピーチツリーフィズというピンクの缶のお酒が初めて登場した年でした。


ところで、アルコールパッチテストっていうのをご存知でしょうか。
エタノールをしみこませたガーゼを皮膚に一定時間接触させて、
その後の皮膚の反応によって、飲めるタイプかそうでないかがある程度予測できるっていうアレです。
実はこれ、中学の学園祭で、保健室がやってたんだよねー(笑)。
友達と4人でやってみますた。
結果、3人までがしっかり飲めるタイプだった。
飲めないという結果になった友達は、パッチテストをやる前から
「飲めないから」と言っていたことを思い出すと、
どこのうちも親が飲ますのかなぁ。


そして高専では浴びるように…とまでは行かないまでも、
夏なんかよく飲んだよなー。
そしていろいろメーワクをおかけした皆さん、
ごめんよぉ!!




一般に、新潟のお酒は美味しいと言われておりますが、
それは正解です。
長年の付き合いだからと言われればそれまでですが、
体に合う感じがする。
機会があったら灘のお酒も飲み比べてみたいと思うけど、
灘の人がネット通販で新潟のお酒を買っているところを目撃してしまったので、
どうなんだろう…。

ちなみに私は(子供の頃)日本酒派でしたが、
妹はビールの泡を好んでおりました。
ウワサによると、妹を妊娠中に母はビールをよく飲んだから、らしいです。
タマゴの食べすぎや牛乳の飲みすぎで子供がアレルギーになる話は聞くのですが、
ビールアレルギーにならなくて良かったな、妹よ。


=====================================================================


ひとがたまにちょっとかわいげちっくな格好をすれば、すぐに頭や腰や脚が痛くて怠くなりまふ。
空気に触れる面積が大きいからと思われます。
おふろでよく温まろう…。

2002年11月07日(木)



 お酒はやっぱり新潟ですね。

ようやくおちつきました。
学会でした。
見に行くだけだったんですけど。
名古屋で。
3泊。
楽しかったよ。
散財したけど(笑)。

強い冬型だったらしく。
思ったより寒くて。
新潟もすごかったようだけど。
名古屋は晴れているけど寒かった。
あまりの寒さに、
タートルネックのセーターと、
ロングブーツと、
ストールを買いました。
いい買い物でしたよ。
特にブーツは。

食べ物もいっぱい食べたし、
お酒も飲んだし。
驚いたのは、飲み屋さんの前に並べてある、
そのお店で扱っているお酒の銘柄。
15種類くらいあったうち、
13くらいが新潟のお酒だったこと。
やはり新潟のお酒は全国区なんだな。
嬉しくなりますた。

新潟サイコー!


2002年11月06日(水)
初日 最新 目次 MAIL


My追加