ちょっくれいとぼっくす
めにゅ|ばっく|ごぅ
毎回って訳ではないのだけれど 痛いと薬を飲まないと我慢できないくらいだし 仕事してた時は顔も真っ青で”帰った方がいい”と言われたくらいだから 結構ヒドイ方なのではないかと思う。
特に朝一番でくると その日は一日立ち上がるのも立ってるのも辛い。 んで、今日はまさにそんな一日の幕開けorz
あ、もちろん初日が辛いだけだけどね。
まさにブルー。 何もしたくないので夕飯をどうやって手抜きしようか考え中。
病院なんて予約してあっても最高2時間待たされたよ。 大病院なんてそんなもんです。
うちのおチビも血液型わかんないけど それこそ何かあっても 血液型調べてあっても、再検査してからしか輸血とかはしないってさ。
おチビが0型だったら すべての血液型が一家で揃うので面白いなぁ〜っと思ってるけど どうやら0型っぽくないな。
2005年05月27日(金) |
暑い、寒い、疲れた、忙しい。 |
街頭インタビューで金運があると思う芸能人1位の”みのもんた” 彼曰くこの4つの言葉を口にすると金運が逃げてくらしいです。
わたしの場合、逃げまくりだorz
水曜日は万博に社会見学だったおチビ。 初めての貸切バス体験で嬉しそう。
イエメンのパビリオンでは イエメン語で「こんにちわ」と挨拶すると何かもらえるらしいと ウワサを聞きつけて父に迫る。
「おとーさん!イエメン語でこんにちわ!ってなんていうの?!」
しょうがないから パソコンで"イエメン””こんにちわ”で検索すると出てくるもんだ。 やっぱパソコンは便利やねぇ。
イエメンではアラビア語が使われてるらしい。 「こんにちわ」は「アッサラーム アレイコム」 それにもらった時のことを考えて 「ありがとう」の「シュクラン」までしっかりメモして出かけていったが 残念ながらパビリオンには誰もいなかったって怒って帰ってきた^^
これから万博に行く予定の方はメモっていこう!笑
ところでおねえの友だちがケッタで転んで大変だったらしい。
塾の帰りに信号のない横断歩道で止まってたら 車の方が親切に止まってくれた。 そこであわてて走り出そうとしたのだが 漕ぎ出した足がべダルを滑り、何がなんだかわららないうちに転んで 顔面をヒドク地面に打ちつけたらしいのさ。
後ろから同じ塾の男子たちの集団が来る気配がしたので あわてて自転車を持ち上げ帰ってきたらしいが 眼鏡はレンズが割れてしまってグチャグチャ、 顔面は擦り傷だらけ、 しかも最悪なことに前歯が一本折れてしまってた。
次の日に歯医者に行ったがやはり神経を抜いて差し歯になるよと言われ 今は前歯がない状態。 ちょうど先週は定期テストだったけれどそれどころじゃないわな。
本人もショックだけれど 親も眼鏡は新しいのを買わなくちゃいけないわ、 さし歯でいくらかかるかわらかないわ、 もうショック!!っと嘆いてたよ。
Iさんとはまだ連絡が取れない。 と言うか家電に電話しても出ない。
すでに結果はでてるんだろうな。 何でもなかったらきっと電話なりメールがくるだろう。
やっぱ電話なんてできないよな。 調子のいいわたしがなんて元気つけたらいいんだ?
先々週の電話から心にずっと引っかかってる。 神さまなんて信じちゃいないけど ”神さまは不公平だ”と思う。
先週の月曜日は1本目の入院で一緒だったIさんとMさんと 久々に会ってランチにいくはずだった。 本当に久しぶりだったのに。
IさんはOPE後もずっと調子が悪くて 冬にはほとんど家に篭りっきりで家事をこなすのさえ大変な状態。 痛みがヒドくて毎週病院で痛み止めの注射を打ちに行ってる。
そんな彼女から少し暖かくなってきから調子もいいみたいで、っとランチの誘いがきた。 久々のお出かけだと彼女もわたしたちもすごく楽しみにしてた。
でも金曜日にその彼女から急に電話がかかってきた。 いつもはメールが多いのに電話? しかも声が少し暗い。
I「月曜日なんだけど、、、」
私「うんうん、なんか急用できた?」
I「それがねぇ。急遽入院することになっちゃって。」
私「ええ?入院?!」
彼女の話によると 昨日いつものように手術後の半年に一回の検診に行ったらしい。 調子が悪いのはいつものことなんだけど 「最近、手足の先が痺れるような感じがあって、、、」 っと先生に伝えると採血するように言われて、 今日結果を聞きにまた行くと 「膠原病の疑いがあるから来週から一週間ほど検査入院するように」 っと言われたらしい。
私「うそ、、、」
なんて答えたらいいのかわからなくって頭がそれこそグルグルしてしまった。
I「検査だけだから大丈夫だよ。」
無理にから元気をだした声で彼女が言った。
私「せめて火曜日にしてくれればランチ行けたのにねぇ。」
訳のわからないことをわたしは口にして”しまった!”と思ってしまった。
まあ、一週間なんだから退院したらまた連絡するわ。っとそんな話をして 電話を切った。
受話器を置いてからからなんだか涙が出てきた。
彼女の先天性臼蓋不全の状態はかなり悪く 小さい頃から運動制限されている状態だったらしい。 産まれてからずっと不自由と痛みと付き合ってきた彼女は もう十分に病気と闘ってるじゃないか。 どうしてその彼女にまたそんなに重い試練を与えなきゃいけないんだ? もし神さまがいるなら不公平もすぎるじゃないか!!
入院中にお見舞いに行くとメールをしたが もっといいところで会いたいから来なくていいよ、と返事が来た。 結果はまた後日で日曜日に退院するとのこと。
そんな訳で昨日から電話をしようと思ってるんだけど どんな話をしたらいいのかわからなくて受話器を持てない。
なんて話かけたらいいんだろう?
結果が出る前に電話をしなくちゃ! 明日には電話をしなくちゃ!
彼女はまだ50の大台にのったばかりで 3人の娘がいる。 長女のところには2月に赤ちゃんが産まれたばかりだ。 3人の女の子とも病院で顔見知りになってよく知っている。 みんなどんなに不安になっていることだろう。
彼女のご主人は単身赴任で千葉にいる。 遠くからどんな思いで結果を待ってるんだろうか。
そんな思いがグルグル回って今日もなかなか寝付けそうもないや。
2005年05月24日(火) |
旦那さまがホッとしてるかな。 |
いやいや わたしの日記なんてラウンド以外はママとむーくらいしか アクセスありませんからー(爆
こちらこそごめんね。 なんか公開日記で返事しちゃって。 メールで送ると色々と感情入りすぎちゃってダメかなっと思って。
ますますママを混乱させてはマズイかなと、、、。 別に返事くれとも言われてないのに勝手にすまん(笑)
やっぱり”信頼”ってのは大切だねぇ。 よく考えてみたらおねえの歯のOPEも ずっと信頼してた歯医者の先生に言われたから スムーズに決意できたのかもしれない。
自分のOPEだって 国立で最初に言われた時は
はぁ?
って感じだったけど ずっと仲良くしてもらってる友だちの看護士さんが
”ここでこの先生にOPEしてもらうといいから!!”
ってすごく心配してくれて それで決意できたのもあるかもしれない。
後はいかに快適に入院できるよう準備しなくちゃね。 お疲れさまです。
っと言われても 誰でも子どもに関してって潔くなれないよねぇ。 自分のことなら腹くくれるけどさ。
まあママの場合は往生際悪くて当たり前じゃんじゃないの? だって晴天の霹靂って感じだもの。
おねえの友だちのAちゃんの場合も 小さい頃からずっと耳漏性中耳炎で耳鼻科に通ってて このままでは聴覚にも影響が出るからって言われて 手術をしたんだったと思う。
だからある程度は手術の覚悟はあったんじゃないかな。 何軒か評判の良い耳鼻科の先生を渡り歩いてたよ。 今も通ってる近くの耳鼻科の背院生が信頼できるからって そこで手術するのを決めたみたい。
だから 3歳児検診でいきなり耳鼻科へ行けと言われて 「手術しなさい」って言われても切羽詰ってないよねぇ。 切羽詰らないと手術なんて言われても実感わかないし 往生際悪くて当たり前なんじゃない?
入院する前にママの方がまいっちゃわないようにね。 子どもに反対に心配されちゃうよ。
久々に牛肉を買ったので 前から作ろうと思ってた焼き肉のり巻きにトライ。
と言っても大食いばかりなので 焼き肉巻きだけじゃ飽きるかなっとビビンバ風のり巻きも作ることに。 ビビンバ風ってのも初挑戦なんだけどね。
ビビンバ風のはCOOKPADのレシピをアレンジして にんにく、しょうが、醤油、ごま油、ゴマなんかを合えたタレに漬け込む。 野菜は人参にキュウリ、小松菜を味噌、ごま油、みりん、砂糖etcで タレを作って合えるわけだ。
焼き肉巻きはそのまま素直に焼いて焼き肉のタレとマヨで テキトーに味付け。
それからのり巻きで巻いたんだけど レタス入れるとかなり巻きにくいって^^。 巻きながらボロボロ、、、、笑
それでもなんとかビビンバのり巻きと焼き肉のり巻きが完成。 3合炊いたご飯がまだ余ってたので 作り置きして冷凍してあった鶏そぼろとレタスでもう一品。 3合のお米が8本ののり巻きに!!
ちょい作りすぎたかしらん。 まあ、残ったら明日の朝誰かが食べてくでしょ。
なんて心配する間もなく完食してくれましたよ。 うまく巻き込めなくって形はボロボロだったんだけど (あまりのボロボロさ加減に画像も撮れなんだ^^) かなりの好評でした。
ビビンバは手間かかったから 今度は簡単で同じくらいにおいしい焼き肉巻きオンリーでいきます(笑)
ママもおいしいもの食べて元気だしてください。 あんまり考えこむとよくないよ。 お母さんが元気ないと子どもだって元気なくなるんだからさ!
火曜日はおねえの家庭訪問だった。 今度は中学になって初めて女の先生だった。
たぶん同じくらいの歳だと思うけど 一年生の時から同学年の持ち上がりの先生で 結構感じの良い先生だと思っていたのでラッキーだった。
もちろん 例年通りに褒められるだけで終わったよ。
他の女の子たちとトラブルに巻き込まれることもなく とっても落ち着いていると思います。
はいはい。 彼女は涼しげな顔をしながら 女子間のトラブルに巻き込まれないよう常に細心の注意をはらってますから。 トラブルにかかわらないようにすることが 彼女の毎日の最重要課題といってもさしつかえないでしょう。
とはさすがに口にはしなかった。 女の先生にまで善良で真面目で素直な生徒だと思わせるとは なかなかやるなと関心したさ。
受験の話はまだでなかったけど すでにおねえは自分で 自らの力に反してかなり高いところに目標を決めた訳で とりあえずできる限り努力をするしかない。
もちろん最初は 頑張るだけ頑張って落ちることを考えると 親としては「無理だからやめとき」と言うべきだろうか? っと、それこそ一晩眠れぬほど考えたのだけど どうせなら「受からない」ことを心配するより 「受かる」と親が信じてやることに決めた。
それが不思議なことに最近ではなんだか受かるような気がしてきた。 (もちろん根拠は何もない。爆)
来週は3年生で最初の定期テスト。 とりあえずのわたしの課題は「勉強しなさい」を言わないこと。 今までは言わなかったくせに最近はつい口に出してしまう。 親のほうがピリピリしないように気をつけないとだ。
そう思いながらつい忘れてしまうので ここに書いておくことにしよう(笑)
OPEについては調べなかったなぁ。
わたしの場合は小○先生の評判を聞いて 実際に診察してもらって話を聞いて 実際にOPEしてもらった人たちの話を聞いて この病院でこの先生にOPEしてもらおうと思ったので OPEに関しては全面的に信頼することにしてた。 どんなに心配したって全身麻酔なんだから寝てるしかないもんね(笑
でもOPEを申し込む前も ネットで本当にOPEするべきか温存治療でもっと持たせるべきかとか OPEした人の体験談とかOPEしない選択をした人の意見とか 色々と調べて、自分でOPEするぞ!って決意した。
OPEを決めた後はOPE後はどんなリハリビをどんなプログラムでやるとか どんだけのリスクがあるとか どのくらい回復できるのかとか 本を買ったり、ネットで調べたり ネットの掲示板で同じ病院でOPEした人と知り合って話を聞いたり、
でもねぇ。 実際に入院したら覚悟してた程のことはなかったような気がした。 ネットで色々と書き込みしてる人って やっぱりあまり調子がよくない人が多いような気がするよ。 OPE後の調子がよくって回復して日常生活に戻ってる人は いつまでも病気を引きずるようなことはしてないと思う。
よって ネットで調べて覚悟してたよりは回復もずっとよくって 2度と走れないとか書いてたけど走ることもできたし(今はできないけど) それで気が楽になってOPE後も快適に過ごせた。
もしわたしがママなら まず耳鼻科の評判の良い大きな病院を 看護士の友だちとかウワサとかで調べて そこでもう一度セカンドオピニオンを聞きに行くと思うなぁ。
そこでも 元気にもかかわらず早々にOPEをした方がよいと言われるなら やっぱりOPEするしかないかと腹が決まるかも。 納得できないまま、勧められる通りにOPEするのはやめた方がよいと思うな。 やっぱOPEは魔法じゃないんだから。
ツライなぁ。 子どもが入院するって言うのは自分が入院するよりも ずっとず〜〜〜〜っと辛い。
とは言っても 子どもは入院したことがないけど。
でも、日帰り手術でおねえが半身麻酔で耳鼻咽喉科でOPEした時も すんごい心配したし。
アデノイドの除去手術だよね? おねえの同級生もやったことあるよ、たぶんそれだと思う。 例のオークションのSさんとこ。
彼女のとこのあみちゃんも 3歳児で小さくてものすごく細かった。
やっぱり肥大したアデノイドが邪魔して 食が細い子が多いらしく 同じ病気の子はほとんどが痩せて小さいらしいと聞いた。
確か年中でOPEしたんだと思う。 何日入院したかはもう10年ほど前の話なので わたしは覚えてない。
でも OEP後は今までの分を取り戻すようなすごい食欲で グングンと肉がついてきたのは間違いない。
一緒にミスドに行くと うちのおねえは一つ食べるのに精一杯だったのに あみちゃんは2つペロリと平らげてたもん。
それはクラス写真を見ても一目瞭然。 アッと間に同じようなチビだったおねえを追い越しちゃったし。
何か聞きたいこととかあったら そのお母さんに聞いてみようか。 とは言っても10年前にやった手術だから 今はもっとよくなってきてるんだろうな。
心配性のママのことだから 今頃布団の中で一人泣いてるかもしれない^^。
でも、大丈夫! そんなひ弱に育ててないでしょ。 きっと元気になるって。 ふぁいとだっ!!
退院してから包丁が使いにくくなった。 たぶんお義母さんが使ってたからだろうな。 それぞれ使い方にクセがあるから仕方ないんだけど。 きっと、お義母さんも”なんて切れない包丁”とか思いつつ 使ってたに違いない。
って訳で思い切って新しい包丁を買うことに。 今の包丁は結婚した時に値下げになってるやつを1000円で買ったやつだしさ(笑)
んで買いに行ったのよ、近くのユニーに。 包丁売り場に行くとなんと包丁がすべてくくりつけてあるの。
「包丁をお買い求めの方は店員にお申し付けください。」
なるほど、自分の店で包丁振り回されたらたまらんわなぁ。 せちがらい世の中になってきたわさ。
う〜ん。 なんか買うだけでも犯罪人みたいじゃんね。 それでもせっかく包丁のためにお店まで来たんだから買わなくちゃ! 店員を呼ぶ前に慎重に品定め。 とは言いつつ、結局は一番安いやつ買って来たんだけどね^^。 それでも前の包丁の倍もするのよっ!!
買ってかえって切り味を確かめるとすんごいスパッと切れる。 前の包丁がどんなにしょぼかったか身にしみたわね。 手入れしてないから余計だけど^^。
せいぜい手を切らないように気をつけなくちゃ!
「画像 パンティライン 看護士」 で検索してここにきたあなた。 ガックリさせて申し訳ございません。
最近おチビがやたら荒れてます。 前からどうしようもないわがままなガキだったのですが それに輪をかけて暴れます。
かなりデカクなってきたので 蹴りいれられるとマジで痛いです(涙
旦那さまと二人で怒りまくってますが まったく動じません。 どうじよう?(寒)
まあ 学校で暴れられるよりは家で暴れてた方が害がないので しょうがないかなとも思ってます。
毎日部活で帰ってくるのは6時半くらいだしね。 それからブツブツいいながらも宿題とかこなしてるので 成長したかなっと。
親バカかしらん。
そのおチビの最近のマイブームが コーヒー入れ。 わたしは毎日5杯くらいペーパーで入れて飲むのだけど 旦那さまはインスタントをたまに飲みます。
インスタントをどうやって入れてるかと言うと カップにコーヒー粉を入れて水を入れて2分チンします。
以前にテレビでレンジでチンして入れるとおいしい、 ってやってたので実際にやったら違うような気がする。 気のせいかもしれないけど簡単だし(笑)
我が家は年中お茶はウーロン茶わかして冷やしてあるので (冬は冷蔵庫には入れないけど) ポットとか使ってないのよ。
で、 それを目ざとく見ていたおチビが 最近マネをしてコーヒーを入れてくれるのですよ。
「”コー”は?」
↑コーヒーを飲む?という意味らしい。 入院用に買ったふたつきのカップでちゃんとふたをして 持ってきてくれます。 なんと皿に茶菓子まで添えてもってきてくれるのですよ。
薄かったりぬるかったりだけど 毎晩入れてくれるのでなんだか笑えます。 夜はあまり飲まない旦那さまも一緒に入れてもらってます。
茶菓子はほとんどおチビが食べるんだけどね(笑) いつまで続くかこのブーム。 しばらくは手間ナシでコーヒーを飲めそう。
名古屋にも名古屋祭りあるでぇ。 学校も休みになります。 でも土曜日なので今は最初から休みです(笑)
3大英傑のパレードってのがあって 豊臣秀吉と織田信長と後一人誰だっけ? がお姫様とパレードします。 3大英傑は一般からの応募で3姫は 名古屋の3大デパートの三越、松坂屋、丸栄のデパガが毎年扮します。
小さい頃に一度見ただけで見たことない。 なんせ人ごみ嫌いですから^^。
まあゲロ事件は大変でしたなぁ。 珍しく寝てたって言うからきっと体調悪かったんだよ。 それはそれで思い出に残っていいやん^^。
日曜日はキリ○ビールの工場見学行ってきました。 父親の月命日で朝から3姉妹で実家に集まってたんだけど お昼は土曜日にテレビで紹介してたビール工場に行こうかって話になって さて、出かけようって時に電話が鳴ったわけさ。
電話の主はと言うと愚弟。 今から出かけようってのに「子ども預かって」と電話してきやがった。 断ればいいのに断わらないばあちゃん。
「今から○宏が子ども連れてくるからあんたたちだけで行ってきて。」 って、その場の雰囲気がかなり冷たいものに、、、。 先約してたのわたしらなんだから断れよっ!!
はいはい、かわいい息子にはかないまへんなぁ。 孫にもなかなか会わせてもらえないしね。 それじゃ、わたしらだけで行ってきますよ。
ってな訳で3夫婦6人でタダのビール飲みにいってきました。 とは行ってもマジでわたしは飲めないのできりり飲んできました。
おねえは友だちと約束があるとかで置いてったので おチビはいたんだけど愚弟の子どもの相手に置いてってった。 帰ると久々の再会で盛り上がって楽しんだらしい。
すでに帰った後で弟たちの顔みなかったけど。 弟の末っ子はもう3歳になるはずだがまだ2回ほどしか見たことがない。 男兄弟なんてこんなもんかね?
そうなんよ。 その日も説明会の後で(出品したのは説明会の前) もう一人の主婦友とお茶に行ったんだけど二人の会話が笑えたよ。
「今度エクエルとワードの初心者コースあるんだけど申し込んだのよ。」
へ?壁紙も自分で変更できないのにエクセルとワードっすか?
「ほらほら、F1押すとどうなるとかさぁ〜、教えてもらおうと思って。」
へへ?F1押すとってそれはPCの操作であってエクセルの操作じゃないんじゃ、、、、。
つまりは彼女はIE、Exdel、WordでFキーの役割が違うってこともわかってないんだろうなぁ。
誰かまず彼女にソフトとハードの概念を教えてやってください。
そんなことを思ってる間にもう一人の同じような主婦友と会話は弾んでいた。
『わたし去年それ行ったよ。マウスの使い方から教えてもらったから結構タメになった。エクセルは計算できるから便利なんだって。ワードはなんだっけ?手紙書くんだっけ?』
マウスの使い方は教わるものだったのか?
ってかエクセルとワードの前に確かメールも返信の仕方がわかんないってオークション始めた時に電話かかってきたよね。 しかも返信の仕方ってどうやって返事の文面を書くかじゃなくって 送られてきたメールにどうやったら返事を書けるかだった。
「返信」をクリックすることも知らんのかいっ!!
あま、コピペをすでに3度以上手取り足取り教えてるのに 未だに自分でできない彼女がどこまで理解してくるのか疑問はありますが。
あ〜!ポスター落札されたらどうしよう? 一人じゃ相手に連絡もできないんだろうなぁ。
とりあえず、誰も彼女のオークションに質問してこないことを祈ります。 しばらくは電話にビクビクする日が続きそう。
そうそう うちも中学生になるまでは ブラっぽいのがついてるタンクトップ着てました。 真夏でもTシャツの下に着るから暑そうで気の毒。
夏は薄着なのでマズイけど 冬トレーナーとかの下なら2重になってないのでも大丈夫だと思うよ。
中3になっても おねえは未だにスポブラです。 わたしより胸デッカイのにスポブラだぜ?
だから ペラペラのジュニア用のブラじゃおっつかないので 大人用のスポブラ買うんだけど これまた大人用のスポブラだと色がモカとかピンクとかブルーとかで 白いスポブラを探すのがこれまた大変。
見つけると必ず買います。 次にいつ見つかるかどうかなので。。。
ところで 今日はおねえの修学旅行の説明会で おねえの同級生の主婦ともが前からオークションやりたいと言ってたので 帰りにトレーナーやってきました。
トレーナーってか、わたしが出品してきました。。。 画像までわたしが撮って(笑)
前からPCにどうやって画像を取り入れるのか?と聞くので デジカメに付属してるUSBコードを差し込むだけだよ、と言ってたのだが なぜだかわざわカードリーダーを買ってあった、、、 デジカメ画像はお店プリントの彼女なので お店の機械みたいにカードを差し込むリーダーがないと読み込めないと思い込んでたのか?
とりあえずPCを立ち上げるといきなりすごい壁紙。 「壁紙DL」の文字の、なにかの拍子に間違えて取り込んだに違いない壁紙が! それもいくつも並べて表示されていたのでありました。
「こ、これは?!」 っと思わず言うと 「ゆずの壁紙にしようとしたらこんなんになったのよー。」 らしい。
韓国スターのポスターが余ってるので出品すると言うので カテゴリーを指定していざ出品の画面に。 「写真は?」 と言うと 「どうやって撮ればいいの?」 って、あ〜た。
仕方ないので大出血サービスで画像まで撮りましたよ。
「なんて説明書くの?」 「えー、わかんない。」
わたしもわかんねーよっ!韓国スターなんて名前さえわからんわぃ!
しょうがないから 同じポスター検索して似たようなタイトルつけようと言ったら 「え?そのまま写したらいかんの?」 ってそれはマナー違反ってやつでしょ。
話にならんし、一本指入力じゃ時間もないので 説明までわたしが考えて書いてきました。
画像も丁寧に新しいフォルダ作って取り込んで 色々とご教授してまいりました。 フォルダ作りながら、読み込む時にこのフォルダを果たして指定して取り込めるのだろうか?という疑問が沸いた。
結論としては 彼女は間違いなく一人じゃ出品できないと言うことです。 わからなければ電話すると言われましたが
電話しないでください!
前に新しいPC買ったときも 設定するのに何度も電話かかってきました。 今度はナンバーディスプレイついてるので 居留守を使おうかと真剣に思う自分です。
2005年05月10日(火) |
戦闘員のアウトソーシング。 |
今日も英検と新統テスト(県内の偏差値レベルわかるやつね) の受験料でお札に羽が生えて飛んでいったとです。 GW後の家計にはかなり辛いとです。 ヒロシです。。。
って我ながらセコクなってきたなぁ〜(哀
ところで イラクで人質になったさい○うさん。 自衛隊の次はフランスで外人部隊に5年いたって スゴイ経歴ですな。
こんな戦争フェチはハードボイルドの小説の中の話だけかと思ってた。 しかも、今「半島を出よ」なんて戦闘モノ読んでるからリアルだ。
またあの弟の会見での発言がすさまじいですね。 「兄のために日本政府が揺らぐことのないよぅ、、、」
立派だったと思います。
マスコミもさい○うさんのような存在に驚いているみたいですが 米軍もより能率的に戦争をすすめるために 人材を手軽に調達しているってことらしいですね。 戦闘員のアウトソーシングってやつらしいです。
恐ろしいですねー。
もし、さい○うさんが無事に生きて日本に帰ってきたら 外人部隊の話とか語ってもらいたいです。 是非、無事に帰国して語ってください。
GWを過ぎるといつもなら花粉も収まり 一年で一番エネルギッシュな季節のはずなのですが 今年はまだ鼻がグズグズとしてるんだよね。 イマドキはヒノキらしい。。。
「花粉は終わった♪」っと一人浮かれてる 旦那さまが憎いっ!!
その上
今日は小学校の地域委員の会合、 12日は中学校の修学旅行の説明会、 13日は中学校の学校開放日、 17日は中学校の家庭訪問、
っと学校関係の行事が目白押しですな。
しかも!
学校は行事だけじゃなくてお金も出てくし(笑) まずはPTAの会費は仕方ないけど 来週は愛・地球博行くから小遣い2000円! 来月は修学旅行に行くので小遣い+現地交通費10000円!
修学旅行は一万って書いてあるけど ほとんどのこは2、3万持っていくらしいよー。 うちはもちろん1万ポッキリです(笑)
だって他にも体験学習とかで5000円くらい徴収するらしい。 なにやるって言ってたかなぁ。
そうそう! ”無人島探検”と”砂山滑り体験”
修学旅行生ゾロゾロ連れて”無人島”って、、、、
んでもって班で分かれてペンション泊まるらしいよ。 ペンションによって食事がおいしいとか部屋が綺麗とか 当たり外れあるらしい。
時代が違うっすねぇ。
でも一つ変わらないもの。 それは班決め。
かなりもめたらしいよ(笑) 女はやだねー。
愚痴日記になっちゃったね、こりゃ。
まあ、子どもの前ではセコイこと言えないからね。 許してちょんまげ(古っ)
我が家のGWもやっと終わり 平和な日々が戻ってきました。 っと、言いたいところだけど明日からまた土日ですorz
今日はなんとかオークションの画像だけは撮ったぞ。 おチビがいると手伝うと言い張って邪魔ばっかして 全然はかどらないのだ。
その画像撮りなのだけど 実はショックなことに3日に行ったリトルワールドで カメラを忘れてきた、、、涙。 まだ一年たってないのに わたしったら、なんておバカさん!!
片手に杖もまだ持ってるから カメラ持ってかない方がいいかなぁ〜っと よぎった直感に素直に従えばよかった。。。
んで4日にこっそりと アサヒドーカメラでデジカメ買ってきました。 SDカードと合わせて約3万円なり。 これまた、かなり痛いorz
でもカメラないと内職かわりのオークションもできやしない。 カメラは必需品なんだよね。
そんな訳で 今の私にはかなりの大金である3万円を一刻も早く取り戻すべく 頑張ってまた出品していこうと心に誓ったのです。
そのためにはまた出品用の買出しもいかねばならない。 GWを過ぎて来週くらいから頑張るぞっ!って思ったのよ。 でも、月曜日はPTAの委員会、木曜日はおねえの修学旅行説明会。 水曜日は仕入先がお休みなので火曜日と金曜日にはめぼしいもの見つけにいかなくちゃ!って。
が、そんな最初の一歩を踏みにじるようにさとからメールが。
「火曜日にななことランチ行こう。」
ってことでなかなか3万円の穴は埋まりそうにありません。 地道に頑張りますorz
せめて節約をってことで 今日は激安レシピをみいだしました。 近くのスーパーの100円均一の日に売り出す 鶏肉の胸一枚100円也を地道に包丁でたたいてミンチにして 甘辛く煮てしょうがで味をつける「3色どんぶり」。
かしわと炒り卵と今日はきゅうりの細切りで3色に。 これで鶏肉100円+しょうが15円+卵4個40円+きゅうり一本30円=185円! こりゃ、なかなか♪
それに里芋を煮て、ラディッシュとわかめとカニかまの酢の物、冷奴、 しめて4人分で約500円だっ! お米代入ってないけどね。
なかなかの好評だったので激安レシピの殿堂いりだな、こりゃ。 なんと言っても鶏肉は庶民の味方ね。 ミンチにするのはかなりメンドイけど。。。笑
今日は連休最後だったんで 名古屋城に鯱を見に行った。
自慢じゃないがぷ〜なので GWで酷使したお財布と胃にやさしいお弁当を持っていくことに。
お弁当なんて久しぶり。 子どもたちが大きくなってよく食べるようになったのと やっぱり足痛くなったのとで お弁当持って家族ででかけるなんてここんとこなかったな〜。
お弁当で1時間くらい立ちっぱなししてると 出かけてから足が痛くて歩けないなんてことになるのですよorz
まあ、今回はケッタで10分のところなので ゆっくりと出かけて遅いお昼を食べてから回ろうかなと。
12時回った頃に出かけて 芝生でまったりとお昼を食べて鯱見て帰ってきました。
鯱大きいのですねぇ。 15分並んで鯱にタッチして帰ってきました。 入場した時は30分待ちだったけど 帰りに並んだら15分待ちになってた。
今度は名古屋港水族館のシャチが見たいっす。 こっちもかなり混んでるみたいだけどねぇ。
ん〜。 自分に自信があって子育てしてる人なんてどんだけいるんだろう。
ってか、そんな人いるんだろうか?
わたしも子どもたちが小さい頃は おばさんにどんだけ嫌味言われたことか。 言われるたびに 「それなら、あんたが一生面倒みてくれるんかぃっ!!」 って思った。
大人になって今流行のneetになろうが浮浪者になろうが 親は一生背負って生きていかなければならない。 その時にウダウダ思わないためにも やっぱり自分でいいと思ったように子育てしていかないと、と思う。
思うけど迷ってばかりなのだよ。 でも、迷ってる顔してると子どもはもっと迷うから しっかりしなきゃって頑張ってる。
おねえが高専行くとか言い出した。 その理由は高専には寮があるからだ。 この家を出て寮生活をしたいらしい。
この家のハード(うち狭いからね)がイヤなのか、 ソフト(家族)がイヤなのかと聞いたら両方と言われた。
これもわたしの子育ての結果か??
でも、もう一度やり直したとしても 同じようにしか育てられないと思うよ。 誰が見ても素晴らしい母親になんて何度トライしてもなれない。
子どもが自立しようとしてるなら せめて足を引っ張らないように頑張るしかないんだろうな。
まあ、まだ決まった訳じゃないけど。 ってか受かるかどうかもわからないんだけど(笑) ちょいと寂しかったりする。
子どもはいつまでも子どもじゃいてくれないのね。
「高専も楽しそうじゃない。」って笑いつつ ネット検索で色々と見てまわり こんな勉強づけのハードな生活させていいんだろうか? 普通の高校生活させた方が。。。 なんてハラハラ思ってる親心なんて自分が親にならないとわかんないんだろうな。
嫌われても親業やめるわけにはいかないしね。 別に小さい頃に叱りすぎて嫌われてる訳じゃないらしいです(笑) なんとか自分なりに頑張りますよ。
一瞬にして100人以上の人が亡くなるという 大惨事となってしまったJRの脱線事故。
最初の頃のニュース映像で”おや?”と思ったのが どうみても事務服を着た女の人や作業着を着た男の人が 担架にけが人を乗せて、手際よく運んでいく姿や ペットボトルの水やタオルでけが人たちのお世話をしたり、 パトカーはわかるけどトラックでけが人たちを病院に運んでいる姿。
最近のニュースで あれは事故現場の近くの人々が 震災で培ったチームプレイで現場にかけつけたのだと知りました。
仕事はいいから人命救助だと 売店からペットボトルの水やタオルをかかえて 社員たちと現場に向かった社長。
ペットボトルを箱ごと持込み 社内に残る人たちに手渡したり、 市場から何度も氷を運んで往復した人。
まだまだ世間は捨てたものじゃないと すごく感動してしまいました。
そして そんな善意の人たちが忙しく動き回っていた時に JR社員は事故現場にかけつけて 責任転嫁すべく「粉砕痕」を探していましたとさ。
後、とっても気になるのが 亡くなった運転士の人がまるで犯罪者のごとく扱われてること。 確かに運転士に責任の一端があるのは事実なのだけれど 個人のミスがあれだけの事故を起こすのを防ぎえなかったJRの責任なのではと思うのだけどなぁ。
亡くなった多くの方のご冥福と 入院先で治療を受けていらっしゃるたくさんの方々の一刻も早いご回復をお祈りいたします。
忙しくなるから日記かかないとか言っといて 何もやってないのに書いてません(笑)
GWに突入しましたねぇ。 テレビでは混んでるって話題ばっかで ますます出かける意欲がうせます。
初日は久々に父のお墓まいりにいってきました。 退院してからずっと行こうと思いつつ、やっとこさ行けた。 おチビがなぜか張り切って お花を選んだり、お水を汲んできてかけたりしてました。
「ここに水かけていいのー?」
っとひしゃくを振り回すおチビ。
好きにしなさいな。 あんたが水ぶっちゃけようが、墓石蹴ろうが そんなんで怒るようなじいちゃんじゃなかったよ。
おチビの顔を見ずに死んじゃったじいちゃん。 水ぶっかけられようが、きっと喜んでるよ。
明日は学校ありますねー。 もう後3分で日付が変わろうとしておりますが おチビは暗い中でまだ起きております。 ちゃんと起きられるでしょうか(笑)
まだ残り4日もあるっ! 実家におしかけて一日分の夕食代浮かしてくるか。
|