CHANの日記

2005年01月30日(日) 苛立ち募る。

今日。工具とか地震直後?の時に使ったカードの支払いをしてきました。

振込み用紙だったんだもん(^_^;)。

補修が終わってからちょっと銀行へ。
あと20分で窓口が終わるという時間。

窓口にいたおじさん。なにやらモメてる様子。

受付の人:『本人確認をするので何がもっていらっしゃいますか?』
おじいさん:『何がいるんだろ』
受付の人:『保険証か運転免許証とか確認できるものを(^_^;)』
おじいさん:『もっと早くいってくれよ、間に合わないじゃないか!!』

どっちが悪いんでしょうかね。
確かに決まりなんでしょうけどね。大事な事なんでしょうけど。
それを取りにいったら間に合わない訳ですよ。
なんとかならんもんですかね。
指紋照合装置とかね。その場でちゃんと確認できる物をね。

おいらも地震直後に言われましたけど、振込み先が違うのでってね。
地震直後に『印鑑がないと出来ないんです』とか・・

結局キレて『じゃ無いんで後できます!!』といったら
家についてから『運転免許証でいいそうです、これますか?』と
言われました。

このおじいさんの気持ちがすごく良く分かります。

有る意味地震の後の二次被害かもね。
防犯上は決して良くはないですが、印鑑と通帳。10万円くらいのでいいんですよ。
一つだけまとめて置いて置く事をお奨めします。
手続きだけで何週間かかかりますからね。



2005年01月29日(土) 悩みの種

えーとリフォームを楽しむ事を決め込んだおいらですが
目下のところ悩み事が(^_^;)。

まあ、お金というのもありますがこれについてはある程度仕方がありません。
というか、業者さんに頼んで同じ事をしてもらえばたぶん数百万円は間違い
なくかかります。
業者さんも進めないでしょうしね。
それに比べればマシでしょう。いくらやっても200万円はかかりませんし
(というか無理だし)

とりあえずの問題。
電気配線。
うーん。家が古いせいか照明用とかねぇ。ソケットが違う(T.T)。
確かに電気屋さんに頼めば変えてもらえるんでしょうけどね。
お金ないんです。

と、いうよりは払う金額に納得がいかない。
たぶんこっちが本音ですね。

仕事のせいもあるんでしょうが、少しは電気の知識があります。
(まあ、些細な知識ですが)
数百円の部品を交換してもらって1万近く請求されるのが
非常に面白くないわけです。
そんな訳で暫くおあずけです。

とりあえず2年くらいはほっとこうと思います。
どうするか?って?
試験勉強しますよ。電気工事士のね。

ありゃいいんでしょ。資格が。と思いつつ。

仕事的にもあった方がいいし、万が一?転職になってもあった方が
良いわけで。

まあ、今年は様子見かな。お試し受験しましょうかね。




2005年01月28日(金) ベニヤ部屋。

只今補修中なんですが、今おいらが使ってる部屋がとうとうベニヤだらけに
なりました。

古い和室ですが・・もう壁が見える所がほとんどありません(^_^;)。

うーん。他人が見たらたぶん異様な光景でしょう。
まるでリフォーム中ですから(^_^;)。

まあ、結論からいうとリフォームですけどね。

まあ、家としての寿命ももうそんなに無いし、でもお金ないから
まだ住まなきゃいけないし。
壊れてるけど、お金はかけたくない。

そんなワガママ?な事情なんで結局自分でしてます。

『直さなきゃ!』と思ったらきっとやってられないですね。
と、いう訳でもともとの正確が楽天的?なのか現実的なのか・・
楽しむ事にしてます。

家の被害の程度がそれなりに住める状態で、それでも少しは壁とか
直さないといけないという状態でもあるんですが。

こんな風に考えるとそれでも少しは楽しめるもんで、
DIYの本やらリフォームの本やら買いあさってます(^_^;)。

お金もないし、この際これくらいの楽しみがあってもいいでしょ♪。

非難所に居た頃。そこに居たおばさんと話したときに
『こんな旦那さんいないよ』と褒められた事がありましたけど。
おいらって変?

などと思いつつ。まあ、無事に生きてるしね(^^♪。




2005年01月27日(木) 続・旅館倒壊。

今日も旅館の話をしてました。

が、よくよく聞いて見ると崩れた風呂は修理をしただけ。
しかも今年に入ってからそこの屋根は雪を降ろしていなかったとか・・

雪かきしてて思ったけど、このごろの雪の重さはハンパじゃありません。
たぶん同じ大きさの氷の半分くらいの重さがあります。

たしかに積雪は80cmくらいだったかもしれませんが・・・
新雪だったら3〜4倍の積雪でしょう。(重量的にね)

そりゃいくらなんでも乗せすぎです。
しかも屋根から落ちた雪も乗ったそうで・・・

どっちかというとよく今まで持ってたなって感じです。

今年の雪は例年とは全く違います。
掘ってみれば分かると思うけど・・・

早めの雪下ろし。しないとヤバイですよ。



2005年01月26日(水) 旅館倒壊!

CHANの日記
--------------------------------------------------------------------------------

2005年12月26日(月) 旅館倒壊

市内の旅館の風呂場が倒壊したそうです。

男風呂の屋根が落ちて・・2人が亡くなったそうです。
ニュースでは毎日のように雪降ろしをしていたそうで・・・

でも・・罹災署名が【半壊】です。

うーん。それ。。。営業していいの?

我が家はお世話にはなっていませんでしたが、震災の後しばらく無料で
お風呂を開放してくれて、お世話になった方々もたくさんいるはず。

やっぱりこうゆう事があると多分旅館閉める事になるだろうし。

経営もやっぱり苦しいだろうけど、怪我人とかでちゃうと
もう営業も復興も出来なくなります。
お客さんのためにも安全第一でお願いします。

ただでさえ雪が多いんだから。





2005年01月25日(火) ちっちゃな抵抗(^^♪

うちのチビ。次男のユウ。

ホントに地震の非難中から言葉がいっぱい出るようになりました。
兄のリョウの時は同じく10月くらいになってからようやく言葉が
でるようになりました。

が、リョウの時は幼稚園に入る半年くらい前で。
『このまま幼稚園に入って、ちゃんという事が分かるんだろうか』と
ママと心配してた記憶があります。

が、ユウはまだ2歳になったばっかりで・・・
兄弟がいるとやっぱり早いんでしょうね。

でも・・・今のところ『ユウ語』で一生懸命話しかけてくる(^_^;)
可愛いですが・・。今はちょっと勘弁してくださいとも
思っちゃいます。

まあ、子供の成長はとりあえず地震になっても止まらんもんですから
仕方ないですが。

正直ちょっとうるさいかも(T.T)。



2005年01月24日(月) 晴れ間がのぞく。

ここ最近けっこう暖かいです。

屋根の雪も少なかったせいかほとんどなくなりました。
『このまま春になればいいのに・・・』と思います。

だけど・・たぶん終わらないんでしょうね。(T.T)

今の所雪の心配ばかりです。

例年でもそれなりには心配するんでしょうが、今年はちょと事情が
違うしね。(^_^;)。

痛んだ家屋で、補修も間に合わないときたもんだ、
怪我したままスポーツの大会に出るようなもんです。
どこまで出来るのか自分でも分からない。

でも、どうも雪がまた降りそうです。
大雪にならなきゃいいけど。
今年はほんとに『雪との戦い』ですね。

記録的な豪雪になりそうな勢いです。



2005年01月23日(日) 潮時。

うーん。ここ最近の悩み事。

給料カットもありますが。。会社残るんでしょうか?
ただでさえ危ない?のに・・・

いい意味でいい時期だったかもしれませんが
この辺りで選択しないといけないようです。

今の所会社の状況は『執行猶予』状態かな(^_^;)。
閉鎖してもおかしくない状態で。

身の振り方考えようかな(^_^;)。

まあ、家族優先って事で。

お父さんの悩み事でした。(T.T)。

ママ。ちょっとおいらの事心配してよぉ〜(T.T)。



2005年01月22日(土) 支援物資の行方。

たまーに新聞に出ますが。

支援物資の行方はどうなるんでしょう?
以前書いた事もありますけどね。
未だに倉庫(仮設倉庫)があるそうで、中には3月に賞味期限が過ぎる物も
あるそうです。
地域の早期復旧の為?という理由で早々にやめた配給。
仮設ではありがたい事?に全て準備されてて自宅から物が持ち込めない
状態らしいです。

いったいいつだれが使うのか?
このままダメにしてしまうのか?

謎です。ちょっと行方が知りたいところなんですが・・
どうなるんでしょうか?




2005年01月21日(金) 仮設の人は?

勝手なもんで、自分が自宅に一応居れるせいか・・
仮設住宅に住んでいる人の事が頭の中からはなれつつあります。

新聞にはたまに仮設住宅の人の話は乗っているんですが・・・
まるでちょっと離れた所の事ように・・・

おいらは『身勝手な人』なんでしょうか(^_^;)。

ただ・・確かに仮設の人の情報は入ってきません。
どんな状況とか、何に困ってるのかとか・・

車でたぶん20分もかからないところに市内で一番大きな仮設があります。
でも、わざわざ見に行く事も出来ない状況で(^_^;)。
結局分からない。

いったいどうなっていいるんでしょう。




2005年01月20日(木) まだ来るの??

最近・・おさまったと思ってた地震がたまに来ます。

だいたい震度3くらい。
雪が無い時期なら別に気にしないと思いますけど・・
とにかく雪があるうちは来ないで欲しい(T.T)。

ただ、大工さんに言われた補修方法。
【柱どうしをベニヤで止める】
は割と効果があるようで、日に日に揺れは小さくなってます。

変な言い回しですが、ちょっとでも効果があればやる気が起きるもんで
休みのたびに貼ってます。
でも・・ほとんどリフォーム(^^ゞ。

和室を洋室に変えるのと同じ事で・・ちょっと下地が厚いだけ。
うーん・・洋室化?

いっそしてしまおうかな・・なんて(^^ゞ。

ある意味家をおもちゃにしてます。
『古いからいいよね』とか言って。

怒られるかな・・ママに・・・
だまっとこ(^_^;)。



2005年01月19日(水) 倒壊続く。

いつもというか、資材を買いに使う道。

この日朝またパトカー。
倒壊家屋です。
家主が警察に事情聴取されてました。
1階が車庫。2階が住居?らしいところで、多分同級生が住んでたところ。

重くなった雪に耐え切れず倒壊したんでしょうけど・・
(倒壊といっても柱がずれたくらいで完全な倒壊ではないですが)

屋根の雪はきっと1mも無いくらいでしたけど・・
このところの天気で見た目の量は減ってました。
でも・・・きっと氷を乗せてるのと同じくらいの重量だったんでしょうね。

よくわかりませんけど・・多分保険をかけてても自己責任という事になる
んでしょう。

たった1回の苦労で住む場所を失わずにすんだものを・・・
とちょっと思います。

例年なら土建屋さんが、冬の仕事で雪降ろしをするんですが。
今年ばかりはそういえないらしいですね。
なんと言ったらよいのか(^^ゞ。



2005年01月18日(火) 昨日の続き(^^ゞ。

昨日の続きです(^^ゞ。

今回の地震(他でもあるでしょうが)

最悪のシナリオを想定すると大体3段階くらいになるみたいですね。

第一波:地震による直接被害。
    家屋とか、ライフラインとか・・
第二波:事業所・工場ダメージの為の収入減。
第三波:事業所閉鎖等に伴う失業者の増加。

今の所予想の第二波ですね。
皆さんも修理を業者さんに頼んではいるものの、結局支払いはまだと
いう状況みたいです。

土建屋さんにいたっては未だに収入は無く、お金を借りているそうで・・
ようやく11月の分の契約が始まった段階だそうで・・(^^ゞ。

この辺は『お役所仕事』とぼやいてましたけどね。
(関係者の方気を悪くされたらゴメンなさい)

さて、雪がとけてどうなるのか・・危ないかな、会社(T.T)。



2005年01月17日(月) 第二波到来。

今回の地震でうちの会社はかなりの被害が出ました。

まあ、工場なんで機械とかいろいろ含めてですが(^^ゞ。
復旧しても100パーセントにはならないそうです。
だいたい60パーセントくらいとか。

工場閉鎖にならないのが不思議なくらいです。

そんな状況なんで、当然のごとく第二波が来ました。
えっとしいていうなら『経済被害』ですね。

単純に『給料カット』です。(^^ゞ。かなりの割合で。

おいら的には予想はしてたんですが・・甘かった(T.T)。
予想以上の割合だった・・。

うーん。やってけるのかなぁ。家の修理もあるのに。。。



2005年01月16日(日) 過ぎ行く過去。

さて、前日の話です。

さいの神の終わった後に作った役員さんの慰労会がありました。
その後同級生(町内にいるんですよね)と何人かで
2次会に・・・

そこでちょっと口論(^^ゞ。
お題は『この地震は過去になる』。

はたから聞けば当たり前の話なんですが・・
その同級生は『今のこれが過去かよ!(-_-メ)』と・・

冷たいようですが・・過去になりますよね。

阪神も含めいろいろ過去になってます。
当事者にとっては現在でも・・直接被害が無いところにとっては
3ヶ月も経てばほぼ『過去』になりつつあるでしょう。

これはべつにどうしようもなく、とがめる事も出来ない訳です。

県内の水害でさえ、おいらにとっては(たぶん他の人も)
過去になってますから。

『過去にされたくない』という気持ちは同じです。
でも、それは自分が『過去』にした人たちもきっと同じ事で

『自分達だけ忘れないで』的な事はおいらは納得できなかったんですよね。
言い回しが悪いのか、不器用なのか・・ダメですね(T.T)。

ただ・・できるなら
『大きな地震があったけど、自分の親父達は頑張って復興したんだ!』と
子供達がちゃんと言えるように。
子供達の世代には元の町にしっかり戻っているように出来たらいいのかな。







2005年01月15日(土) さいの神(かみ)

この日。伝統行事の日。

『さいの神』というとこの辺りでは高さ10mくらいの円筒状に作った
藁に火をつけて『おんべ』と呼ばれる・・まあ紙なんですが
を燃やす行事です。

町内単位で作ってやりますが、『おんべ』が良く飛ぶと良いとされてる
みたいですね。

例年なら実家に行ってるんですが、今年は町内のさいの神を作りに(^^ゞ。
一応することになって、お願いされたんで。

でも、行ってみたらちょこっと手伝うだけでした(^^ゞ。

子供用のヤツの手伝いなんで中身はなしって事で。

大きいヤツには中に神棚とか御札とか、初詣で、神社に返す物を
燃やす行事なんですよね。

さすがに今年は『具沢山』で(^^ゞ。

正月中仕事してたおいらにとっては、多分一番正月らしい一日でした。



2005年01月14日(金) 親の身勝手

我が家の息子。ユウ(次男)

といつもユウの事ばかりですが、リョウ(長男)が嫌いという訳じゃないです。
ただ・・ねぇ。さすがに小学生になると、ある程度聞き分けも出来るし
結構普通に接していられる訳で。

親にとっては手がかからなくてよいのですが、反面可愛さ?も少し薄れて
いくもんで。
まあ、親の身勝手なんですけどね。

と、話は戻ってユウですが。
リョウに比べて言葉の理解が早く、『○○してねぇ』というと
『うん!(^-^)』
というんですよね。

おそらくそれなりに理解は出来ているんでしょうが。
なんかしぐさが可愛くて(^^ゞ。

親バカなんでしょうし、こんな時だからかもしれませんけど・・

でも面白い(爆)



2005年01月13日(木) 普通の生活?

最近思った事。

フツーに生活してるなぁ・・と(-。-) ボソッ。

正確には『慣れた』というんでしょうけどね。

でも、もし仮設に入っていたら?
仕事に行っていなかったら?

いったいいつになれば普通になるのか・・。

春になったら雪解けと一緒にまた復興が本格化するんだろうなぁ〜。

今はきっとひと休みです。



2005年01月12日(水) 仮設住宅沈没。

最近新聞で、仮設住宅の集会場が雪の重みで数センチ沈んだそうです。

新聞に書いてあったのは基礎の杭が沈んで、隙間風が入ってくるように
なったそうです。

設計上では2mまで大丈夫と書いてありましたけど・・・

おいら的には『やっぱり』です。

仮設住宅に使ってるプレハブ?が今まで雪でつぶれていくのを
子供の頃から見てきましたからねぇ。

雪といっても重さは時期とか地域で全く違うわけです。
気温が低ければ新雪のようなすごく軽い雪になるわけですが、
この辺りは気温が0度くらいになるんです。

雪が降っても関東に比べれば寒くはないのですが、そのかわり
雪が氷のように重くなるわけです。

ネットで見てたら昭和39年の耐雪基準でも一坪490kgだそうで
大体1mちょっとで300Kgまでいっちゃうそうです。

ホントに屋根に4トントラック1台分くらい乗せても耐えないと
この辺の家屋としては役に立たないみたいですね。

『早く雪を降ろせばよかった』とコメントがありました。
ホントにそのとうりですね。

家潰してから後悔するのは嫌ですから。。。ね。



2005年01月11日(火) 雪下ろし。

さて、今年・・えっと3回目?

夜勤明けてそのまま屋根の雪掘って、そんで夜勤。
泣けます。

何とか屋根の雪を降ろしたけど・・もう限界。
雪のやり場がありません。

明日から降らなくなるみたいだけどね。

ところで近所でも市街地でも、雪問題になってます。
流雪溝が使えないもんだから道路が1車線くらいになってます。

近所でも『降ろしたくても降ろせない』とか・・
ちなみに我が家の隣が空き地?なんで何とか雪は降ろせましたけど・・
降ろした雪山から屋根(1階部分のね)まで歩いて登れちゃいます(^^ゞ。
たぶん3mくらいいったんだろうなぁ。

防犯上良くは無いけど・・もうどこにもやり場がありません(T.T)。

暫く降らないでくださいよぉ〜。



2005年01月10日(月) 天井が抜けたように・・

さて、予想どうり?というか
小雪なんて全くの嘘といわんばかりに大雪です(T.T)

ほんとに『空の天井が抜けたように』雪が降ってきます。

数年前の大雪の時も確か夏が猛暑で、とんでもない量が降りました。
まあ、この辺りよりも豪雪地帯はあるんですが、
地元の人たちでも近寄りませんからねぇ〜。

でも、この勢いで行くと明日あたり掘らないと(T.T)。
夜勤なんですけど・・・

家つぶす訳にもいかんし、
きっとココが『お父さんの頑張り所』なのでしょう。

どーでもいいからもっと『小出し』にして欲しいよぉ・・・




2005年01月09日(日) 新年会?

今日はママは新年会。

一緒に非難したおばさんの家で新年会だそうです。
おいらはというと・・・家の修理(^^ゞ。

『私たちが居ない方がはかどるでしょ?』

とか言い残し・・いっちゃいました(T.T)。

結局一人と一匹でこつこつ修理してたんですけど・・
進まない(T.T)。

なんでしょうねぇ。ほんのちょっとならすぐやっちゃう訳ですが
気分でいうと目の前に大きな山が出来てて、それをくずさなくちゃ
ならない訳です。
『どーしたもんか』と思案しつつ、結局呆然とたたずんでいるだけで・・

少しでも進めないと減らない事は分かってるんですが、
震災後の家の片付けといっしょで。

まいったな。

思ったより全くすすみませんでした。。・°°・(>_<)・°°・。



2005年01月08日(土) 雪もよう

さて、明日からしばらく雪のようです。

大雪にならないと良いのだけれど・・
家の修理はまだまだで、春になってからという人も結構います。

今のところ小雪なのでそんなには心配していない人もいますけど・・
これからですよ。ここらへんの雪は。

一晩80cmくらい降っても別に不思議じゃないし。。

どうなるんだろ。少ないといいなぁ〜雪。



2005年01月07日(金) 七草がゆ

七草ですねぇ。

と実は生まれてこの方『七草がゆ』というものを多分1度も食べた事が
ありません(T.T)。

小さい頃母親に『一度食べたい!』と言った事はあるんですが
面倒なのか、作ってもらえませんでした(^^ゞ。

人に聞くと『そんなに旨いもんじゃないよ』とは言われるんですが・・
一度くらい食っとかないとね。

でも、確かによーく考えると旨そうではないのかも(^^ゞ。

今年は全く正月気分が無いので気になりませんが。
来年こそ食う!!

・・・・覚えてたら(-。-) ボソッ。



2005年01月06日(木) 雪の処理。

さて、修理・仕事・・・と毎日の生活が続いています。

家では関係ないのですが、近所でちょっとした問題。
(いや、多分大変な事だろう)
この辺りでは消雪設備で『消雪パイプ』というヤツと
『流雪溝』(りゅうせつこう)という設備?があります。

昔はみんな知ってる事なんだろうなぁ〜・・と思っていましたが
知らない人が多いという事で一応説明を(^^ゞ。



消雪パイプとは?

えーっとパイプといってもガス管のように道路に埋設されてます。
平たくいうと道路の真ん中(白線の辺り)にスプリンクラーが設置
されてるようなもんです。
まあ、水の出方は公園の水のみ場の水が4方向くらいにちょろちょろ出てる
という所でしょうか。
水道水だと温度が低くなりすぎて消えないのですが、これは地下水を使用してます。雪が多く降るとか凍結するとかすると出しますね。


流雪溝とは?

えっと道路の側溝です。
ただ雪の為に浅い所でも深さ60cmくらい幅40cmくらいあります。
裏路地などはこいつが消雪の大きな役割をはたします。
ここに決まった時間に水(かなり流れの速い)が流されます。
(これを『雪流し』といいます)

さて、近所の問題とは・・この『雪流し』なんです。
地震の影響かまだ1回もされてません。
今年は(というか今年からかな)家の強度が落ちているので早めに
雪を降ろさないといけないのですが、裏路地では住宅が密集しているので
道路にしか下ろせません。
一度道路に降ろすと道幅が狭くなって車がやっと通れるくらいになって
しまいます。(普段も狭いんですが)
この雪の処理を雪流しでする訳です。
雪を降ろしてしまった家もありますが、我が家がよくお世話になっている
家は雪流しの予定が分からないので降ろすに降ろせない状態だそうです。

今年はちょっと早めに流してもらわないといけないのです。
早く流してあげてください。








2005年01月05日(水) 何があっても子供は育つ?

えー家の次男。ユウなんですが。

2歳の誕生日?が境なのか地震が境なのか分かりませんが
えらくしゃべります。
(というか単語が出るようになりました)

地震の前は『アンパンマン』と『ママ』でしたけど
今では『バイキンマン』とか『ショクパンマン』<らしい
とか・・かなり言葉が出ます。

こっちが言う事は分かっていたんですけどね(^^ゞ。

子供には地震はやっぱり関係なかったようです。
もっともこれは我が家での事で、他の家庭ではやっぱり
ストレスとかでちょっと様子がおかしい子がいるようです。

何も分からないからよいのかなぁ。

まあ、何はともあれ。いろいろ普通に戻って来てますね。
よかったーー^^。

いや、仮設の人はしっかりいるんで喜んでばかりはいられないですが
この際自分の家庭が最優先なんで。



2005年01月04日(火) やっぱりね。

山古志で倒壊家屋が出たそうです。

年末に市内でも倒壊していて・・<雪が多い所ですが

傾斜が出てる家なんて強度が無いに等しいですからね。

この日雨で結局けっこう雪は消えたんですが、ある意味
『安心するために雪を降ろす』に近いかも(^^ゞ。

今年このまま春にならんかなぁ。。。と願いつつ。


ところでこの日。年始にもかかわらずリョウが
『おたふく風邪』になってしまいました。
朝から救急へ(T.T)。

うーん前にもしたんだけど弱かったのかな。
おいらもセキが出て喉が痛い(;>_<;)
風邪から年始スタートですか。


ところで、そろそろ工具使ってうるさくしても良い・・のかな?
とりあえず修理したいんですが、周りの家はほとんど業者さん
にお願いしているらしく年始は全く工事の音がしないんです。
来週までは待たないといけないのかなぁ・・・

/(-_-)ヽ コマッター



2005年01月03日(月) 雪により倒壊!

えーこの日お休みでした。

ずーっと心配だった雪堀りをする事に^^。
いつもだったらすごくイヤなんですが、今年ばかりはね。

ちょっと必用な物を買いに遠めのホームセンターに行きました。
その帰り道ですが・・

行くときにはなんにもなかった小屋。(結構大きかったかな)
地震の時に赤紙を貼られてました。
見るからに傾斜が出てて危なそうな小屋だったんですが・・

『倒壊してました』(@_@)

小屋の前にパトカーが居て・・・。

これで『多分大丈夫なんだろうけど』と思っていた気持ちが
すっかり無くなってしまって。

ホームセンターに行く途中でも結構雪を降ろしている家もあって
やっぱりみんな心配だから休みの内に雪下ろししちゃうんだろうね。

この日一日?かかって雪が降ろせました。

とりあえず一安心です^^。

結構雪重かったなぁ。また早めに降ろすとしましょう。



2005年01月02日(日) 正月気分も無く

えっとこの日も仕事です(T.T)。

あ、いや泣くような事はないですね。
すっかり普通?でした(^_^;)。

正月気分は数時間。おかげで正月ボケもなく。
ただ『年が変わった』・・・
じゃなくて『月が変わった』的かな(^^ゞ。

それよりも・・心配事は雪です。
元旦は大雪・・と予報が出てて、2日も雪。

とにかく家の屋根が心配で。
はよ雪が掘りたい。

結局この日は風がけっこうあって雪がそんなに積もらなかったけど
それでも50cm近くある。

大丈夫?だとは思うけど・・それでも心配です。



2005年01月01日(土) 正月・・なの?

ずいぶんと遅れてます(^_^;)。

まあ無事?に仕事と修理に追われていたわけですが・・
結局元旦からお仕事でした。
会社にいったら結構人がいてビックリ。
通勤の時は車なんてほんとに居なかったのに・・

さて、ここで困ったお人が一人。
うちの社長さんです。

普段はほとんど現場に来る事なんてないお方。
忙しいんだろうけどね。
来たとしても上司をたくさん従えて?
(というよりも上司達が捕獲してる状態かも)
来るわけです。

そんなお人が・・朝同じ時間に来ます(^_^;)。

まだ復旧作業もあるんで忙しいんですが・・
いっちゃ悪いが
『タチの悪いストーカー!』<失礼かなぁ。

結局みなさん関わりたくないもんだから・・現場中逃げてるし(爆)。
いあ、嫌いとかじゃないんですけどね。

結局仕事が遅れちゃう(;_;)シクシク。

心配なのはよーく分かりますが、お願いだから
家で酒でも飲んでてください!とお願いしたいです。

だって・・・知らない間に後ろにいて
『どうかね?』とか突然声かけてくるんだもん(T.T)。

振り返ると社長が居ます(>_<) ヒエー



 < 過去  INDEX  未来 >


CHAN

My追加