チョコトリ手帖
DiaryINDEXpastwill


2008年01月31日(木)

姉ヨーコに怒られながら(夜間電気料と水道代がかかる。;;)も、早朝風呂がやめられず。
いちにちの始まりにはコレがいいようで。軽い景気づけに。
お湯につかりながら庄野(潤三)さんの<ザボンの花>を読む。
今日も3つの話を。
大好きな庄野さんの日記とこの小説とはほとんど区別がつかない感じなのだけど、それだけにそれがまたいい。
3つの話を読み終える頃にはじんわりほぐれて肩に力が入らない程度に気持ちがしゃきっとなる。

午前中、ガールスカウト資料が届く。
ネットでサイトを見たら成人でも参加できる手段がある、ということだったので、まずは、と資料を取り寄せたのだった。
前号の『クウネル』に載っていた<ガールスカウト>。
その<やくそく>と<おきて>にしびれた。
あたりまえのことをことさら宣言せずにやっていきたいです。
気持ちはガールで。(笑)

ゆずケーキを焼く。
松長絵菜さんレシピで。
今年も庭にたっぷり実ったのでこないだはちらし寿司の酢めしのお酢に、と柚子酢を作った。
今日は生地に皮のすりおろしと果汁を入れた。
ゆずの季節を満喫。
庭や家のまわりの果物は季節を教えてくれる。
できあがりは形がへなちょこになってしまったけど、お味はOK!..かな。
クボタさんにあげるために冷ましてから袋詰めにした。

明日の誕生花を<こよみのページ>&<365日に誕生花>のサイトからプリントアウト。
最近絵の基礎練(習)、という感じでメインサイトに毎日その日の誕生花をアップしている。
色鉛筆、べた塗り(色を面としてあつかう)と相性がいいなあ、心地いいなあ、とあらためて気づくこの頃。
手が<へたれさん>にならないように、素振り100回!?の四股ふみ200回!?のごとくとにかく続けよう。

夕方、仕事を終えたクボタさんとミニストップ前で物々交換。
韓流DVDと甘いお菓子をそれぞれに。
ひとしきり寒空のもと韓流やサッカーのおしゃべりをしてバイバイ。
考えてみたらクボタさんの車の中で、にすればよかった。
バカだねー。
そんなこんなでおおさむさむぅう...と家に着いてからいただいたものの包みをあけたら、なんとも素敵なクッキーの詰め合わせ缶!
アンリシェルパンティエの<プティ タ プティ(少しずつ)>というこれは、中身も外見も控えめに可愛らしくって、おおいに幸せな気分になった。
そして晩ごはん直前だというのに、その勢いで2つほどぱくりと味わってしまった。

晩ごはん後、明日ラフのしめきりがあったのだ!と思い出し(うすうすは気づいていたが)、もうぜんととりかかる。
まったく<三つ子の魂>というものは本当だと思いながら。


2008年01月30日(水)

晩ごはん作りの必需品はお茶と音楽。
味見の合間にごくりごくりと健康茶。
もくもくと地味な作業(野菜の千切りみじん切り、食器洗い&拭きなど)はふふふ〜んと好きな音楽の幸せ空気に包まれながら。
でもって今日のBGMは枝雀さんの独演会CD。
ここ1週間、図書館で借りてきた2枚を何度も繰り返し聴いている。
ちょっとでも聞き逃すまい!と大きめなボリュームにしてる上に、時折師匠の熱が入って音量が上がるものだから、その時台所を通りかかった父アキラはびっくりしてちょっと苦情。
しかし いたしかたないのだ! と、言い返し、すぐに現場(手と目は調理に、耳はCDの枝雀師匠の話に。)に戻る。
ところで落語。
10年以上前に志ん朝とか聴きにいったことがあるのだけど、どうも私は上方のが好きそうだ。
まだまだ勉強不足でよく知らないのだけど、なんとなく。
鳴りものとかいっぱい入るとことか、単に関西弁が耳に心地いいとか。
音楽も昔から関西系が好きだったしなあ。
そう、心地いい、のだなあ。
近いうちに大阪天満の<繁昌亭>に行きたいなあ。
フリペの別冊?のような暦のぺらり(2月の暦カレンダー)を仕上げる。
なんと1年以上ぶりだったのか...、フリペ作り(完成)。
我ながらあきれる。
が、それを渡し、目にした時の姉ヨーコの表情を見てほっとしたりきりりと気をひきしめたり。
それ以上でも以下でもなく、今の自分にできることをそのままにやっていこうと思う。(とはいえ、郵送代の切手をいただいている皆様には申し訳ないです;;。...ですから、気負わず定期的に作らねば!)
晩ごはん後のテレビははじめ代表サッカー、のち代表ハンド(ボール)、のち韓流ドラマ(<タルジャの春>)。
関西、韓流。
どうも「情」だな、と思う。



2008年01月06日(日) 冷え込みも落ちつき気味な晴れ





今年はお正月の高校サッカーが楽しいっ。
今日も地元静岡代表の藤枝東高校の国立(競技場)での準決勝をテレビ応援観戦。
好きなサッカースタイル(うち=ジュビロがダントツに強かった頃のようなパスサッカー。見ている私たちもやっている本人たちも楽しいサッカー。)!
さらにサッカー抜きにしても?!
見た目がよろしいーっ。
進学校ならではの頭の偏差値のみならず、
ビジュアルの偏差値もかなりよろしく(少なくとも我ら姉妹には好評。11番&7番。)、
素晴らしい!(ウイアー=チーム赤のチャントを使ってる、っていう部分は気に入らないけど。)
決勝も楽しみ〜。
試合内容アーンドビュジュアルチェックぅ〜。
これぞ女子的サッカーのみどころ。楽しみ。
今年も楽しむんだもーん。

(写真/(藤枝名物<サッカーエース最中>。ちょうど金曜に姉ヨーコが会社でもらってきたのがあった!)


2008年01月05日(土) 陽射しがあついほどに寒さがゆるんだいい天気

毎年我が家恒例、『2日に行く三島大社!』は、父アキラの不調(寒気がした...風邪らしい...ので1日はほとんど布団でおやすみ。....しかーし、どうも大晦日、夜寒い部屋でアイスの食べ過ぎ...だったのが尾をひいてたらしい....。)により、今日参拝に。
年末のアトリエ引っ越しの際、あちこちからあるわあるわと出てきたお守りおみくじ絵札を、ごっそり持参して。(過去のエネルギーをためこんでると、今のことにエネルギーが注がれなくなるからね。こんなにごっそりエネルギーの無駄使いをしていたなんて....、と猛反省しつつ。)
おみくじは<末吉>。
テストの点は零点か百点、
だそうです。
今年の運勢、っていうよりは、
本来の私の性格(好きなものには熱中、そうでないものはどうでもいい)を
ずばり言い当てられた〜〜!!
神様するどい!
このあたりの微調整がある程度(常識程度は...;)できる大人になりたいです。


2008年01月04日(金) 早朝 車はキンキンに冷えていたものの昼間はおだやかに晴れ





富士山さんが、ガリガリくんリッチ*みたいでした。
ぼちぼち世の中が動きだし。
世の中総じて<『ハレ』 モード>っていうのが苦手**なので、
ひそかに嬉しかったりします。

(注)
(*分厚いミルクがけ、みたいな。)
(**テレビも興味がわかないスペシャル番組ばっかで、ニュースすら普通にやってくれなかったりするのが不満。
ドドーンと<ハレ>、より、日常の中で密かに自分まわりだけぽちっぽちっと<ハレ>、が好きなタイプなのです。
だから実はディズニーランドとか苦手。アメリカ的な「これでどうだ!」的なキラキラが...。)

(写真/『しずかなおはなし/マルシャーク ぶん  レーデフ え うちだりさこ やく』(福音館書店)
というわけで。しずかなよるのしずかなおはなし。でも実は。はりねずみさん家族の熱い一夜のお話。)


2008年01月03日(木) 寒さもだいぶほどけた いい天気





年賀状書きメインないちにち。
1枚書くたびに、反省、そして目標を確かめる....
のでありました。
相手への言葉がすなわち自分へのメッセージ、
なのでした。
というわけで、
今年のテーマは<動>!
って言ってるわりに、外出もせず、ぜーんぜん動かなかったので、
書いてる途中、
四股(しこ)など踏んでみたり。
あなどるなかれ、おすもうさんの四股。
かなりの部分を使います。

かなりの運動になります。
つま先まで神経を行き届かせて、
気持ちも身体もぴーーんと伸ばして、
きれいに四股(しこ)を踏めるようになりたいです。
今日は、まだまだ、でした。

(写真/こどものとも 『ぐりとぐらとすみれちゃん/なかがわえりこ と  やまわきゆりこ』(福音館書店)
(自給自足、がんばってますねー。<楽しく>頑張ってる、ってとこがいいねー。)


2008年01月02日(水) 若干寒さもやわらぎ、おだやかひんやりな晴れ





朝は昨日に引き続き、
セキグッチー(関口知宏)の中国鉄道の旅の後半を堪能。
いちにち家の中のみ、
で、
全然今年のテーマ<動>
じゃないじゃん、
と思いきや、
カタンコトンとレールをつたって
気持ちは動いておりました。
オッケイオッケイ。
「それぞれの場所にそれぞれの人」
というセキグッチーのスケッチ帳に書かれたことば。
自分の暮しをそれぞれの人が大切にし、
互いに認めてくこと。
いちばんだいじ。
いちばんしあわせ。
しあわせ、って、ひと(他人)に決められるもんじゃないもんね。
夕ごはんはお赤飯をいただきました。
おもちになるはずだったもち米です。
30日にすっかりスタンバイしていたもち米さん。
が、しかし、
おもちにへん〜しんっ!!
の寸前になって、
もちハネ(新しいパン焼き機には<もちつき機能>がついてるのでした。)が〜〜......
.....ない。
ということで、あわててお餅さんは
ピンチヒッター<サトウの切り餅>*さんとあいなり、
研いでざるに置き去りにされていたもち米さんは
これまたピンチヒッターあずきさんとともに、
めでたくお赤飯、とあいなったわけでございましたっ。
なにせ作るのが始めてだったから、
あわててネットでレシピ調べただけだったから、
炊飯器で急遽作ることになったから、
<半もち>状態.......
でもね。
おめでたいものだから、お正月でグッドタイミーング!
だし、
あずき**ってね、
身体の毒素を出す働きをするっていうから、
ちょうどよかったですーっ。
一年の始まりに、
しゃーーっと、すっきりしてね、
おめでたくスタート!!!
てことで。
そんな夕餉でありました。
で。
一緒に地酒の<白隠正宗>***をロックでいただいたもんだから....
『ぴったんこカンカン』の途中で寝入ってしまって、
ざんねーん。
あ。
年賀状そろそろ書かなくては!!!
レッツ<動>っ!!!

(注/*<もちをのどにつまらせて....;>対策?!からか、サトウの切り餅ニューバージョンは、一個が4つにわけられるように切れ込みがはいってる。いいとこに気がついたね。

**そういうことから、京都では1日と15日にあずきを食べる習慣があった、って、前、なんかで読んだような...。
昔の人って、ほんとえらいね。
***白隠さんは、臨済宗のお坊さん。うちから歩いて2分ほどの<松蔭寺>の住職さんでした。
江戸時代、民衆にその教えを広め、絵や書もすばらしいものを残したかた。
MAYAMAXXも大ファンらしく、絵の雑誌でわざわざココに来たほど。)

(写真/『14ひきのさむいふゆ/いわむらかずお』(童心社)
知らないとこで、見えないとこで、こんなかわいらしい一家がいるんだろうな、って思うだけでポっと心があったかくなります。いつもねずみの人形と一緒の女のコに特にあっためられます。)


2008年01月01日(火) くっきりひんやり空気な晴れ





明けました!
おめでとう!
ですっ。
さて唐突ですが、
わたしの今年のテーマは...
<ドウ>!!
『動』、『憧』....!
『DO』!!!
に決定いたしました。
宇野千代サマもおっしゃっております。
「行動することが生きること」
と。
ということで。
(年末にその年を表す一語を書く)清水寺のお坊さんばりに
....とはいきませんが、
手帳にちらりと、
机の前にちらりと、
書いて貼っておくとします。
みなさんはどんなテーマの一年に?
さてそんな私。
今日はさっそく動きましたわよ。
自転車とばして。
わっせわっせとダンボール10個のおかたづけ。
(去年末にアセアセで引っ越した)新しい仕事場にて。
そんなこんなで仕事もプライベートも
わっせわっせとシャカシャカと、
動きまわりたいと思っております。
こまねずみのごとく。
ちゅうわけで。
どうぞよろしくですっ。
チュウチュウ。

(写真/『フレデリック/レオ・レオニ、谷川俊太郎訳』(好学社)
フレデリックめざしたいです。冬になる前に、目に見えないものをたくさんためこんで、それを皆さんに役立てていただけるような....。)


ちろ |MAILHomePage