to.ri.co's diary
INDEX|NEXT|BACK|HOME
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
Yさんが奇しくもほぼ同時に、ロバぬいをupされていて運命を感じました(笑) Yさんのちびブラちゃん乗っけ画像が、めちゃくちゃかわいかったので わたしも手持ちのコで乗っかりそうなのを乗っけてみました  ロバでかっ!!! というか画像でお察しの通り、本当にバランスだけが早く見たかったので 耳も(目も)片方しか付けてないし、その目も襖の取っ手みたいだし シッポもない最悪な状態なんですけどね (着ぐるみに押さえつけられて、またもやたてがみもチョロリンだし/笑)
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
こどものお絵描き教室の生徒さんが、昨年の三人展を観に来てくれたとき フナちんのロバを大層気に入って、ぬいぐるみのロバつくりたーい! と言うので、よし、じゃあ型紙作ってくるよ!と大口叩いたのはいいものの ...ちゃんとした(!?)ぬいぐるみって作ったことない!!! 高校の家庭科が選択科目になった途端、一コマも取らなかったこのわたしが なぜ今お裁縫してるのか本当にナゾなんですが(笑) とにかくまずミニサイズで縫ってみることに  バランスを見るだけと、適当な布で作ったので余計適当に見えてしまう... (たてがみもちゃんとあるのに、手で押さえちゃってチョロリンだし) 生徒さんには、もう少し改良バージョンで作ってもらいます うまくできるかな
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
■2009年01月15日(木) |
ツブシヤ ヘンジョウ■ |
 洋書屋さんの閉店SALEで購入した素材集の一部(笑) また心のオアシスが一軒なくなってしまうのだなと感傷に浸ったのですが この洋書屋さん、再オープンすることになったそうです ツブシ屋をとうとう返上する日が来ようとは...(笑)
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
(( ワォ〜 ))  画像であそべるサイト PhotoFuniaで作成しました(笑) いちばんバカっぽそうなのを選んだつもりだったのですが (いえ決してパリスがバカっぽいっていうことではありません) なんだかオサレな感じ...パリスマジック!
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
■2009年01月05日(月) |
ツブシヤ コウシン■ |
お正月休みは、体調悪いと言いつつ、ほぼ毎日出掛けていました
一番ショックだったのは、お気にの洋書屋さんが閉店セールをしていたこと
(...新年早々、ツブし屋記録を更新)
閉店までに、もう二回は行きたいっす
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
■2009年01月03日(土) |
オメデトウゴザイマス■ |
あけましておめでとうございます 今年こそ、締め切りのある創作は余裕ある行動を!と誓ったにもかかわらず 昨日もどうしても外出しなければならないことがあり、どうせ出るなら いつも見る二軒だけのSALEに行こうと出掛けたら、周りのお店がリニュだとか 新規だとかオープンしていて、三人展のため昨年末から ずーっと引き篭もりしていた反動か、長時間グルグルしてしまいました... そんなこんなで、今日からはじまる 乙女屋の「乙女の和骨董」に 出品の画像が当日になってしまいました(エヘッ)  ヘロちゃん(各2.5cm、うさヘロのみ3cm) おとめシルエットブローチ・お城篇、ヴァイオリン篇 (おとめシルエットブローチは、いつものサークル型もあります)
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
|