2007年02月27日(火) |
二つの小ショックがつい最近。 |
↑ これも昔加工した写真。 ディズニーのお城と月です。
今日は、ストレッチバレエに参加。 相変わらずです〜。が、今日は、ストレッチがちょっといい感じだった。 もちろん、ちょっとだけ。 先日、柔軟をしていた主人に「かったいね〜」とコメントし、 自分で前屈をしてみたら「お前も硬いなぁ」とコメント返しされた。 あれ?いい見本だったはずなのに・・・。 やっぱり、強烈な硬さを保持してますか、私の体。 いつか、タコみたいになって見返してやる。フッフッフ。(そんな日は来ないが)
さて、今月、ちょっとショックだったことが二つ。 ひとつは、さくらほりきりを家でやった前日に部屋を掃除し、ついでに今までためておいた生協のパンフを生協に返却した翌日起きた。 「あれ?!日記がない!!」 去年の日記。 毎日のご飯とか、その日にあったこととかをメモって置いた手帳が紛失していた。 そう、生協のパンフと一緒に生協にさしあげてしまったらしい・・・。 別にたいしたことも書いてなかったんだけれど、 なんだか1年が消失してしまった気持ちになってそれはそれは落ち込んだ。 生協に電話したけれど、結局見つからず・・・。 生協のお兄さんが「これに懲りず、がんばって日記続けてください」と励ましてくれた。 去年読んだ本をネットの日記に写しておいて本当によかったっす。 それだけ、ちょっと救われたヨ。 それがなかったら、まだまだ凹んでいた。
そして、二つ目。 先週の金曜日。 どうも我が家のDVDが不調だったらしい。 花より男子2を、取り損なっていた〜!!!!(涙) いや〜ん。 ルイルイが、「あきらめないよ」とか言うはずだったのに〜!! そんなルイルイを見て、癒されるはずだったのに〜・・・。 来週見ても、話がつながっていることを期待。 つながってない部分は、私の多大な妄想力で補って見せよう。 がんばれ、私の妄想力!
さて、前回の日記の面白い回答で、思い出した。 私が高校生だったとき、期末試験、家庭科に回す時間がなかったとき っていうか、まあだいたいは、家庭科のテスト勉強をしたことはなかったのだけれど、 『てんぷらを揚げるのに、適した油の温度は何度でしょう』という問題に
「4000度」と答えてみた。
後日テストを返却してもらい、その誤回答を友達に見せたところ
「瞬時に消滅するね」と、大笑いしてもらった。
そんな過去をフッと思い出した。 家庭科は、今も昔も苦手です。
PC。主人にブーブー文句を言ったら、その日のうちに治してくれました。 ありがとう。 これで、普通のサイズで写真をみられます。 写真加工ソフトは、ちょっと実家に旅に出ていて、 来週の水曜以降まで、使えなさそうです。 ので、今日は、昔加工した写真。 ピスタチオ。 うまいんだ、これが。 時々、爪から血が出たりするけど、やめられないね。 なぜ加工ソフトが必要かというと、普通のデジカメで撮っているので とても重いから。加工ソフトで、軽くするのです。 重いって、何がかっていうと・・・・なんだっけ? メガバイトとか、キロバイトとか、なんかそんな雰囲気の単位のです。
あー、そういえば、前に使っていたHTMLメーカーソフトは、 どうもインストール不可能だったようで・・・。 チッ、あれがないと、HTML私かけないよ。 もうサイトを作るの無理だよ。 まあ、そんな時間もないんだけれど。 なんかちょっとだけショックでした。 そんなことで、ショック受けてるなんて、私は幸せね。
なんだかんだいいつつ新しいPCにも、ちょっとずつ親しみが湧いてきてる感じです。
さて、娘が先週学校からもって帰ってきた答案にブブッと噴出した。 どうも、1m10cmと書きたかったらしいのだけれど、 彼女の回答は、1m10g。 おいおい、どういう存在なんだよ、それと思いつつ、面白かったので許した。 同じ算数の答案、近所の男の子は、 表で、何が一番多いかを読み取る回答で、 「めだか」とかくはずを「ぬだか」とかいていてバツだったらしい。
面白い!! つい鉛筆がすべっちゃったのね。
テスト、どうせ間違えるなら、ちょっと面白い感じの間違いが、いかしてます。
2007年02月22日(木) |
パソコンが変わって。 |
主人が、ビスタ発売に伴って、PCを変えると言い出し。 確かに、かなりガタが来ていたので、購入することに。 が、新しいPCってどうも気に入らない〜。 PCによって、ずいぶん画面の見え方が違うなとは思っていたけれど、 一番気に入らないのは
「写真が間延びして見えること」
標準サイズのテレビを、無理やりに横長テレビで見てる感じになんですけど!! かわいい息子?の写真が、横にぶっちょり長く見えるよ。 これ、ずっとこうなの・・・・???
そうして、これに今後慣れていくの?
それとも。 今まで私がみていた画面が可笑しかったの?
スマートなはずの息子は、実は、太っていたの?
ああ、悩みつつ、夜が更ける。
ちなみに、写真加工ソフトもまだインストールしてないので、 写真は、携帯から。 なんだかよくわからない写真ですが、今日の空。
さらに、写真加工ソフトも、ビスタで使えるかわかんないっていう微妙な感じです。 クスン。 あ、でも、ネットのスピードとか、PCの動きは早い気がする。 確かに。
以前、クリスマスツリーに可愛いくつした(ミニ)を編んで オーナメントにしていた方を雑誌か本でみかけた。 ああ、あんなの編んでみたいなぁと思って、ネットで検索したら、 最近でたらしい編み物の本に、クリスマスくつしたオーナメントの作り方が載っているみたい!! さっそく、セブンアンドワイに注文して手に入れた。 (雄鶏社「毛糸でいろいろあみもの雑貨」)
が、編み図を見てもさっぱり分からない。 簡単に編めます♪みたいなコメントを見かけたのに、 全然わけわかんない・・・・。
ので、一週間放置。
昨日、100均で毛糸を二色買ってきて、作ってみた(写真)。 考えるより、実際に編み始めた方がわかりやすかった。 時間は、昨日一つの途中までで3時間。(アホ?) 今日は、1時間くらいかけて、残りと、もう一つ。
比べるものをうつさなかったので、大きくみえますが、 手のひらサイズくらい。 毛糸が太かったのと、わたしの編み方がどーも緩めなので、 本のサイズより大きくなってしまいました。
でも、けっこー可愛いvv
あ、本に載ってるのの方が、もっと可愛いです。
先週、ハッと気づいた。 前に母がくれたTDLのただ券(大人2人分だけ)、 期限2007年の2月末だったのでは? 確認したら、ホントーにそうだった。
今月は、銚子とか行ったし、先月末に葛西臨海公園とかも行ったし、 出かけるとお金かかるし、 それに、今週は平日いろいろ忙しかったから、すでにクタクタだし・・・と 思ったけれど、神の啓示のように、今週は、土曜日のスイミングがお休みで 「行くなら、今日よ〜」って雰囲気だったので、がんばって行ってきました。
開園前にちゃんとついたら、やっぱり、いいね。 開園から30分が勝負。 空いてるし、ファストパスもとりやすい。 今は、TDSが、新アトラクションができて、混んでいるらしいのと、 2月なのと、夕方から雨の予報が効いたのか、 そこそこ空いてました。 でも、でも、TDL。空いてる〜って感じは全くなし。 これなら、まだ、まし?くらいです。
今回は、今まで乗ったことのないアトラクションを沢山乗って、満足。 プーさんのハニーハント、バズのアストロなんとか、いかだ。 それから、子供と一緒だったのは初めてのカヌー、などなど。
やっぱり、カヌーはサイコー!! ジャングルクルーズの案内人の語りは、どうも「ここがオチです。笑えないけど、頼む、笑ってよ」という微妙な悲壮感が嫌いなんだけれど、 カヌーでは、本気で笑える。 もー、サイコー!! ボソッ、ボソッという体育会系のお兄さんの語りに、ゲラゲラしました。 しかも、あの体使ってるバイト姿が、カッコイイ〜vv
夕方、6時前に、雨がポツポツしてきて、さっさと帰るはめになりましたが、 それでも14くらいのアトラクションとパレード一つ見れて、 今日は、大満足だった。 暖冬の2月のTDLは、意外に快適。穴場かも。
2007年02月16日(金) |
きめこみパッチワーク。 |
クリスマス頃に、あるお宅にお邪魔した時に、 すてきなクリスマスのタペストリーが飾ってあって、 「さくらほりきりのきめこみパッチワーク」で作ったという話を聞いた。 以前、一度「さくらほりきり」(会社名)の和紙のなんか(また名前忘れました) を教えてもらったことはあったけれど、 きめこみパッチワークいいなぁと思って、 前に教えてもらったお友達に無理無理頼み込んで、近所のお友達も無理やり引き込んで、 今日、我が家で講習会をしてもらいました。
みんなと作った時は、ほとんどできなかったんだけれど、 だいたいの基本を教えてもらって、 夕方にチョコチョコやって、かんせ〜い。(写真、ちょっとピンボケ)
実は、オレンジのハートの上の部分が失敗しちゃってるんだけど、 まあ簡単で(←失敗した私が言えないが)楽しかった。
また作りたいな。 根本的には、クリスマスものが作りたいのだけれど、 おひなさまとか、こいのぼりとか、季節物を作って、 時々に掛けかえるのとかいいなぁと思っている。
でも、教えてくれたお友達は、 「一人だとなかなかやらなくて。つい頼んでしまったキットがたまってしまう」って言っていた。 なるほど〜、わかる!わかる! 私もキットを買っても、溜め込む一方になりそう・・・。 やっぱり、いろいろ手を出すのは、やめておこうかなぁ?
そして、教えてくれたお友達の息子さん(我が家の息子と同い年)は、 しっかりバレンタインチョコを2つも!!ゲットしたらしい。 バレンタインの普及率は、かなりのものになってるゾ!! そこで。 きっと、我が家の息子を好きな女の子(たち?)は、はずかしがりで、 なかなか愛を打ち明けられないタイプの子ばっかりなのよ!!と 妄想してみた。
・・・ダメ?
2007年02月14日(水) |
やっぱりもらえなかったよ・・・。 |
↑主人への今年のチョコ。イオンの特設開場でゲット。 なんとか賞を受賞した!とかいうすごい宣伝文句がついていた割には、 値段もそこそこだったし、お買い得コーナーみたいなカゴ的なものに ボンッと入っていて、微妙に悩んだが (どうせなら美味しいチョコが食べたいから、 そして、その美味しいチョコを食べるの主語はもちろん「私」) 最後は、もうこれでいいや的に思い切ってみた。
今日は、バレンタイン。 小学校で、もらえるなら、意外と恥じらいのない低学年までだろうと、 思っている私。 昨日から、1年生の女の子をもっているママ4人ほどに会ったけれど、 うち3人は、本命にチョコをちゃんとあげるらしかった。 しかも、残りの一人は、聞くのを忘れたので、誰かにあげたのかもしれない。 かなりあげてるんだなぁと、感心する私。 そして、もらえない息子。 全然かすりもしない息子。 なんでだっ、こんなに可愛いのにっ!!! モー、ミンナミルメナイヨ。(外人になってみる) チッ、今のうちに息子を独り占めしておくか。 息子いわく、隣の咳の女の子が「好きな男の子とパパにチョコあげるんだぁ〜って」言ってたよ、と報告した後に、 「給食にチョコが出たから、ぼくももらえたよ〜」と喜んでいた。 幸せそうで、よかったよ。
ちなみに娘はあげる気なんかさらさらない。 仲のいい女の子だったらあげてもいいけど〜とか言っていた。 母さん、一度でいいからバレンタインのイベントに参加してみたいよ。
さて、今日は、先日図書館で奇跡的にゲットした三浦しをんさんの 「まほろ駅前多田便利軒」を読了。 直木賞って、言われると、軽い薄い気もするけれど、そこそこだったかな。 う〜ん、まあ、そこそこ。 これいいよ!!!と薦めるほどではなかった。 でも、伏線が甘いなぁとか、なんか真実味にかけるなぁとかかっこいい雰囲気をだしたいのかもしれないけれど、こういう男はタイプじゃないなぁとかは思ったけど基本は楽しんで読めた。 (いろいろ注文がうるさい私。) 行天くんは、フッと香取真吾くんをイメージしてしまった。彼がやったら、はまりそうな役。 男の人二人が、BL的ではないことに不満という声をネットで読んだことがあったけれど、男の子の友情的な関係も好きだから、そこは全然いやじゃなかった。 最後の一行は、ちょっとグッと来た。 そうだよね、取り戻すことはできなくても・・・・と思った。
3連休だったので、今日は、ちょっとだけ早起きして銚子に行ってみました。 家から2時間くらい。 帰りは、道が混んでいてもうちょっと時間がかかりました。 銚子は、道が混むので、実際の距離より遠く感じます。
水族館(ちょっと小さめ)が、あって、イルカショーを見る。 イルカショーは、かなり近くに見れて、前の席に座ると水がかかりそうで、 ドキドキ感も味わえて、楽しかった。 あれだけ近くにイルカショーが見れるところって、ちょっとないかも。 もちろん、内容も小規模ですが、近いだけあって、 ジャンプもいつもよりダイナミックに感じました。 それなりに、楽しかった。 息子は、水族館に、鯨のぺ○スが飾ってあったのに感激。 私が「ちん○ん」ってことよ、と教えると、興奮していた(苦笑)。 乾燥して3分の1の大きさになったとのことですが、 それでも、大きかった。2メートルくらい?かしら。
犬吠崎の灯台にも登るが、高所恐怖症な上に風が強くって、 本当に怖かった。柵もこれだけ??って感じで、2分もいられない。 すっごい怖い。 足がすくむどころじゃない。 混んでいたけれど、むりやり割り込んで帰ってきた。 ああ、怖かったよ〜。
それから、地球が丸く見える展望館に行く。 丸く見えるって、地球儀みたく、球面を感じられるんだと思ったら、 360度が開けて見えて、いうなれば、展望台のところから、 ドーナツみたいに、周りが見える感じ。 でも、それはそれで、「こういうものなんだ〜」とちょっと嬉しかった。
そして、今うわさの銚子電鉄の「ぬれせんべい」をお土産に買ってくる。 一袋820円とちょっとお高め。 赤字の銚子電鉄のためだから、しょうがないのかしら?? 濃い味と薄味があって、濃い味を購入したが、確かに味が濃かった。 薄味で丁度いい感じだったのかもしれない、と思う。
なんだか、旅行に行った感じの一日でした。 気温は高めだったようだが、風が冷たかったな。
楽しかったよ。
2007年02月10日(土) |
漫画喫茶(インターネットカフェ?)に行く。 |
↑葛西臨海公園の海で見かけたわんちゃん。 ちょっと絵になったので、望遠で遠くからパシャリ。 (勝手に撮ってすみません)
今日は、漫画喫茶に初めて行った。 オタク気味なので、前から行きたかった。割と近くにできたので 活字中毒の娘をけしかけて、行きたいね〜と言っていたのが、今日、実現。
3時間一人1000円で、個室(4人で一部屋)。 家族で4000円と思うとちょっとお高いかな〜と思う。 後、照明が暗くて、目の悪い娘に、私はひそかに冷や冷やだった。
3時間で、私は、漫画を8冊読み、娘は7冊(小学校3年の割りにかなり読んでると思う。) 息子は2冊で、主人は途中で飽き飽きしていた感。 ドリンクが飲み放題だけれど、やっぱりちょっと金額的に高めだったような気がする。 そう思う私は、ケチ?それとも、読むのが早くてもっと読めたらもとが取れたの? (ドリンクに、コーンポタージュがあったのが、感激、嬉しかったvv) もちろん、前から行ってみたかったので、私は大満足。 娘も、とっても楽しかった様子。
私は、フルーツバスケットが完結したと勝手に思い込んでいて、 それを途中まで読んでいた続きの16巻から、21巻まで読んで、 しかも「ああ、これで最終回なのか、割りにあっけない」と思っていたのだけれど、 21巻の裏をみたら「22巻完結」の予告が載っていたので、 終わりじゃなかったのかとちょっとがっかり。 最終巻、いつか読めるのかしら・・・。
フルバ、個人的には、途中からちょっと強引なご都合主義っぽく感じたかな〜。
2007年02月09日(金) |
かばんを買っちゃった。 |
今日は、バレンタインのチョコを買いに(実家の父と、主人用に) お買い物に近くの、っていうか、まあちょっと遠いけどショッピングモールにおでかけ。
本当に久々で、さあ、いろいろ買うぞと思ったけれど、 給料日前なので、自粛気味。 チョコを買って、主人の靴下を買い、子供の箸を買い、コップを買い、髪留めを買い、自分と息子の靴下を買い・・・ ついでに??自分のカバンを買っちゃった!!(写真) カバンを買うのは2年ぶりくらいなので(以前のはすでに、くたくたになっている) 許して欲しい。 カジュアルで、大きさもいい感じで、一目ぼれ。 前のカバン同様、長く愛用したいです。
バレンタインのチョコ。 子供にも買ってきました(息子だけだとうるさいので、もちろん娘にも)。 ふざけたのも売っていて、ギャグに走りたい感もあったけれど、味もそこそこ重視して、 くまを形どっているチョコのセットにしてみた。
バレンタインのチョコの川柳を募集していたという記事をネットでみかけたので、私もついでにここで一句。 「もらっても もらえなくても 母やきもき」 息子は、今年もきっと、もらえないでしょう(哀)。 でも、あんたは、世界一可愛いよ!!BY親ばかママ。
今日は、胃カメラの日。 今日は結果が出ないからと、今朝は割りとのんびりと、病院の椅子に腰掛けていたら、 隣に座ったおじさんに、その若い奥さんか娘さんが 「ねえ、結果はすぐわからないの?」と聞いていて 「ああ、だいたいは今日言ってくれるよ」と返すので、 内心、なぬ〜?!っと慌て出した。
5年前くらいにも胃カメラを飲んだことがあって、 その時はその場で見せてもらったので、 結果が2週間後ってどういうことよ、とは思っていたから、 なるほど、今日結果がわかる可能性は、あるぞ、とドキドキしはじめる。
一人づつ呼ばれて、説明を受けていく。 ひとりづつ呼ばれるけれど、その中待合のような場所では2,3人が待つような仕組みになっている。 私も簡単に説明を受けて、「どちらかの椅子におかけください」といわれる。 が、その椅子、空いている二つのうち一つは、どうみても「重役席」か「マッサージ器」みたいな重厚な椅子で、この椅子を選んで腰掛ける奴はいないだろうと思うような強烈な椅子だった。 椅子が足りなくて、どこぞから臨時で借りてきたのがそのままになってる感じ。 椅子に驚かされ、ドキドキも薄れていく。
麻酔薬を凍らせたものをなめることで喉に麻酔をかけ、 いざ、本番に臨んだ。
診察台に腰掛けると、すぐ横にモニターと、巻かれた太目のホースのようなものが置いてあるのが目に入る。 ん?太い。 これ、これ入れんの? いや、5年前だってこれよか細かっただろう。 それから技術は進歩してるんだろうし、さすがにこれはないんだろうと、 思ったが、先生はそれを手にする。
これを入れるのか!! 可能なのか??と、思う。
横向きになり、口に、穴の開いたう〜ん、なんて言うのかしら、マウスピースじゃないけど、まあ雰囲気そんなのを咥えさせられ、 先生がじゃあ、行きますよとか、なんかそんな感じでホースを穴に入れていく。
5年前のときは、看護婦さんが「上手なのよ」とほめていた先生だったからか(他の病院で飲んだ) 実際ほとんど痛くなかったのだけれど、 今回は麻酔を弱めにしてあるのか、先生が大胆だったのか、 いきなりむせるし、胃から吐きそうになるわで、大変でした。
あまりにも辛くて、手で、ホースを口から抜き取ろうとして、看護婦さんに止められた。 (抜かなくてよかったよ) 「鼻から息をして。」と看護婦さんにアドバイスを受け、 鼻?鼻って何処だっけ?と思いつつ、もう無意識に吐こうとしてしまう。 おえおえおえ〜。(←その時の私。マジで、こんな感じ)
ラマーズ法だ!と何故か苦しい意識の下で思う。 ヒッヒフ〜と実際のお産の時にはしなかったラマーズ法を鼻からの呼吸でやってみる。 お産・・・お産の時だって、あんなに苦しくても乗り越えたぞと思った頃、 やっと楽になってくる。 ある程度下に降りると、吐き戻そうという反射がなくなるようで、 出だしがきつかっただけで、後は、まあまあ・・・かな?
先生が「この辺から突っ張りますよ〜」と言う。 おなかの中を確かに何かがつっぱてる。 まるで、ヘビがおなかを動いてるっていうか・・・。 実に気持ち悪い感じ。
いやあ、もう、5年前から、技術は進歩してないか、 退歩しちゃったのかよと思うような、壮絶な胃カメラ飲みでした。
でも、途中からやっとモニターを見れるようになって見ると おなかは、できものができている様子もない。
終わってから「結果が先生から」と言われて、先生の横の椅子に腰掛ける。 ドキドキドキ・・・。
先生「ポリープ、探したんだけど、ないねぇ。」 私「荒れてるって感じですか?」 先生「荒れてもいないねぇ。しいて言えば、この食道の辺りが、ちょっとまあ、よくみれば、ね」 私「十二指腸が痛いんです!」(訳もなく主張する) 先生「十二指腸も見たけど、綺麗だったよ。どこも悪くないから、薬も出せないねぇ」 「あ、ありがとうございますっ!!」 と、先生にお礼を言って、その場をさる。 (ああいう時の先生は、神様みたいに思えるよね)
と、いうわけで、大丈夫でした!!
果たして、じゃあ、一体あの痛みはなんだったんだろうと、 いまだに謎なのだけれど、 (両親に報告したら、また「ガスよ!ガス!」と言っていた) ま、腸にたまったガスってことで。
とにかく、本当、よかった。
↑息子、これはお餅じゃなくて、『ふぐ』です。 両手を、横にチョコリと出して、ひれを演出しているのだけれど、 写真には写ってませんね〜。
明日は、とうとう胃カメラです。 すでに夜九時を過ぎたので、何も摂取してはいけないゾーンに達してます。 朝、おなかに何も入れないと、クラクラしてしまう性質なので、 健康診断前とか、本当にきついです。 さらに、自分は食べなくても、子供と主人のご飯は作るし。 しかし、明日はラッキーなことに主人のお弁当がいらないらしいので、 ちょっと楽だ。
胃カメラの結果が出るのが、23日なので、 明日はどうってことないのかもしれないけれど、 先生が私の胃を見ながら「ん?・・・う〜ん・・・・これは・・・」とか 診察結果がそうとう後なのに、悪い結果を予想させるような言葉を つぶやいちゃったらどうしようと、ドキドキです。 お医者さんには、デリカシーを大変希望します。
娘に「お母さん(自分のこと)、怖いよ〜」と泣きついたら 「大丈夫だよ!!」と抱きしめてくれた。 本当、うちで一番しっかりしているのは、娘です。 どうもありがとう。 普通は、子供に心配をかけてはいけないんだろうけれど、 私は、とても自分の心のとどめておけなくて、いつもなぐさめてもらってしまうダメママです。 今後ともよろしくです。
つい先日から、子供と私で交換日記をしています。 というのも、娘はそこそこ文章が書けるけれど、息子のクラスでは、 あまり文章に重きを置いていない感じ。 日記の宿題もでないし、作文を書くのもほとんどない。 ちょっとは、文章を書くようにさせようと、交換日記を。
ところが、これが結構面白い。 いつも学校で何か面白いことがあったかと聞いても「何もない〜」と答える息子だが、 日記では結構思い出すらしくて 「校庭にウン○がころがっていた話」とか(人間のではなくて、犬のだったそうです。) 娘も、「○○くんって、思っていたのと違って面白い人だった」とか。 普通に会話するよりも、どこか深い話をしてくれるので (あ、でも。うん○が深い話でないのは明白だが)、 文章はともかく、なかなか面白くて、いつまで続くかだけれど、 初めてよかった。
さて、今日は節分。節分が旧暦の大晦日だと、つい先日知ってなるほど〜と思ってみた。 厄をきっちり払えるように、豆を、今年もちゃんと撒きました。 うちは、普通の煎り大豆を、バラで撒く。 部屋が汚れるのが難点かなぁ。 しかし、子供たちが、最後に家中の落ちてるダイズを食べに歩くので、 そこそこ綺麗なる。 千葉だけれど、落花生を撒いたりはしないっす。
|