M単メールインタブー
目次|前日|翌日
2008年01月23日(水) |
★愛ちゅんさん M単『挑戦』大会 2週目TOP |
まずは定型質問から
QM単戦士名とその名前にした理由 ↓ ★愛ちゅんさん 理由は嫁さんのニックネームです。
Q年齢、性別と既婚or未婚(彼女の有無)職業 ↓ ★愛ちゅんさん 26歳の野郎で既婚者です
Q出身地と現在地 ↓ ★愛ちゅんさん 生まれも育ちも現在も静岡県浜松市です。
QM単歴 ↓ ★愛ちゅんさん たしか5年目位だったような・・・
QM単でのライバル ↓ ★愛ちゅんさん 月影と増田さんですね
QM単での基本戦術 ↓ ★愛ちゅんさん 中穴党ですので1レースは手堅く、残りは10倍以上の馬って感じですね
Q使用している予想紙とその理由 ↓ ★愛ちゅんさん 日刊スポーツ理由は昔、故大川慶次郎先生の予想が載ってたので。それからずっとそのままって感じです
Q予想方法 ↓ ★愛ちゅんさん 過去10年の実績と簡単な血統と枠とジンクスです
Q競馬を始めたきっかけ ↓ ★愛ちゅんさん サイレンススズカの安楽死とアドマイヤベガのダービー
QM単を始めたきっかけ ↓ ★愛ちゅんさん 月影の誘いによくわからないまま乗せられました f^_^;)
Q好きな馬とその理由 ↓ ★愛ちゅんさん アドマイヤベガ。理由はダービーの直線の末脚が感動しました p(^^)q
Q好きな騎手とその理由 ↓ ★愛ちゅんさん 武豊。理由あの人は天才ですからねたまにおもいっきり期待を裏切るところとかがまた良いんですよ
Q競馬以外の趣味 ↓ ★愛ちゅんさん 釣りとか最近は嫁さんの料理を手伝うのも好きですね
Q週間TOPになったとわかった時の感想 ↓ ★愛ちゅんさん 開幕週の週間TOPがとんでもないポイントだったので5000点以下の私にはありえないと思っていました(*_*)毎日王冠のチョウサンの時の方が高得点だったし w(゜o゜)w
☆大吾郎 愛ちゅんさんって浜松にお住まいだったんですね。実は私、偶然にも先週土曜日にちょこっとだけ浜松に行ってたんですよね (^_^;)
改めまして週間TOPおめでとうございます!メイショウイッテキの投票をはじめ見事な複パーでしたね。今週の愛ちゅんさんの投票は
日曜小倉11 エクセル博多記念 メイショウイッテキ
日曜京都11 日経新春杯 ダークメッセージ
日曜東京11 京成杯 マイネルチャールズ
でした。それぞれの投票理由を教えて下さい。
★愛ちゅんさん 私は先週土曜日は二日酔いで一日頭痛で大変でした (^_^;)
まずマイネルチャールズですが私の持論でマイネル軍団のピークは3歳の春までと見込んでますので京成杯は文句なしの投票でした。この馬は弥生までで終わります。
ダークメッセージはダンスインザダーク産句の京都2400ですからね大崩れはないでしょう。メイショウイッテキは悩んだんですが直感でローカルの短距離+不良馬場ときたら古豪の出番かと思い投票しました。
☆大吾郎 二日酔いでしたか(笑)浜松っていい所ですよね☆大自然と街がうまく融合できているような感じで。
確かにローカルの短距離って難しいんですけど、人気薄の忘れてた様な馬が来る事がありますよね(笑)
愛ちゅんさんの予想方法について聞きたいのですが、まず最初に新聞の馬柱を見て注目される点ってどこですか?
★愛ちゅんさん 浜松って車社会なんで休日は渋滞だらけですよ (^_^;)
過去にローカル短距離で何頭もの人気薄にやられてきましたから今回はかなり嬉しかったですね。ある意味2着も予想通り p(^^)q
馬柱で言うと脚質ですね展開を予想します
☆大吾郎 展開も大事な予想の要素でからね☆定型質問にジンクスって書かれてましたが、京成杯のマイネル軍団に関する様な感じの事ですか?他に競馬に関するジンクスってありますか?ちょっと教えて下さい (^O^)
★愛ちゅんさん そうですね。ダービーは青毛と青鹿毛は来ないとか、中山2500と東京2000の外枠逃げ先行は来にくいとかで良いですか?
☆大吾郎 教えていただきありがとうございます。今後の参考にさせてもらいます (^O^)
月影さんに誘われてM単に参加されたとありましたが、月影さんとはどういったご関係なんでしょうか?
★愛ちゅんさん 高校の同級生です (^_^メ)
☆大吾郎 同級生でしたか☆
今でもお互いに誘いあって遊びに行ったり、競馬に行ったりされてるのですか?
★愛ちゅんさん お互い結婚してるのでなかなか競馬場には行けないですね。よく家で家族ぐるみで競馬観戦しますよ。
☆大吾郎 家族ぐるみで競馬観戦なんて凄い仲がいいんですね♪
愛ちゅんさんが今回、週間TOPになられて月影さんから祝福の言葉とかあったんじゃないですか?
★愛ちゅんさん 祝福の言葉と言うよりメイショウイッテキの投票にビックリしてましたね w(゜o゜)w
週間TOPとM単優勝の二つが私達の目標なのでまず一歩リードさせてもらいましたが彼はAクラスなので優勝されるちゃうかもしれませんけどね f^_^;)
☆大吾郎 愛ちゅんさんも今週はポイントを多く稼いで、Aクラスへ返り咲きのチャンスなんですから、頑張って目標を達成できればいいですね (^O^)
2008年がスタートし、もうすぐ一ヶ月になりますが、今年愛ちゅんさんが注目する馬っていますか?
★愛ちゅんさん 必ずAに復活します p(^^)q
期待の馬はトールポピーです。POGの指名馬で初G1でしたのでウオッカに継ぐ名馬になってほしいです
☆大吾郎 私もトールポピーはPOG指名馬なんですよ(笑)是非とも活躍してほしいですよね。
それでは最後になりますがM単に対する要望、感想等があればよろしくお願いします。
★愛ちゅんさん 毎週楽しく遊ばせてもらってます (^O^)
これからももっとM単戦士が増えて欲しいです。
次回からも週間TOP目指して頑張りますがそう簡単にはいかないところがM単なんですよね (T_T)
☆大吾郎 人数が多いので週間TOPは難しいですが、価値があるものだと思うので、是非再び週間TOPになれるよう頑張って下さい!
長い時間お付き合い頂き、ありがとうございました。お疲れ様でした m(__)m
★愛ちゅんさん ありがとうございました。次回からも頑張りますのでよろしくお願いします (^^ゞ
『ランキン感想』 浜松戦士ってこれで私が知ってるだけで3名…?が判明しましたねえ。もう一人は浜松の近くにある遊園地っぽいお名前の…(笑)。隠れ戦士がいる可能性を考慮するともしかしたら5名くらい浜松戦士がいらっしゃるかもしれませんね。
浜松ってボートもオートもあって、さりげなくギャンブル天国なのかも(笑)。新幹線も通ってるし、デカイ湖もあるし、山も近くにありますし。うなぎもお茶もミカンもあるし。なかなかイイですね、浜松。一度、浜名湖のまわりを走ってる小さいローカル電車に乗ってみたいです。
良かったら、奥様もM単に誘ってもらって(競馬はやらなくてもいいからM単だけでも)、週末のお楽しみにしてはどうでしょうか?
案外夫婦M単戦士って多いんですよ。身近なところにライバルがいるとよりM単が楽しくなりますよ。
★愛ちゅんさん個人成績表 http://m-tan.com/record-card/347.html
★愛ちゅんさんの前略プロフィール http://pr.cgiboy.com/08431918/
2008年01月18日(金) |
★ダルマさん M単『挑戦』大会 開幕週TOP |
M単『挑戦』大会開幕週のインタブーを始めます(^O^)/
定型質問をよろし…あれ?
もうできてる? ダルマさんが事前準備してくれました(笑)
Q、M単戦士名とその名前にした理由 ↓ ★ダルマ 倒れても倒れてもすぐに起き上がる達磨さんにあやかろうといただきました
Q、年齢、性別、既婚or未婚(彼女の有無)職業 ↓ ★ダルマ 46歳、男、死別 彼女はいませんので絶賛募集中(但し、面接ありw)
仕事は大工職人(主にリフォーム)
Q、出身地と現在地 ↓ ★ダルマ 神戸生まれ 阪神大震災後に伊丹市に転居
Q、M単歴 ↓ ★ダルマ 忘れました
Q、M単でのライバル ↓ ★ダルマ 特にいませんが、組合員より上位に居るってのが目標です
Q、M単での基本戦術 ↓ ★ダルマ 一言で言えば3着に残れる馬探しですね、ポイントあげないと前に進まないから
Q、使用している予想紙とその理由 ↓ ★ダルマ 日刊ゲンダイ 安いのと、[とまり木ブルース]が気に入ってます
Q、競馬を始めたきっかけ ↓ ★ダルマ 20代の半ばに友達に誘われて阪神競馬場へ行ってから(宝塚記念でした)
Q、M単を始めたきっかけ ↓ ★ダルマ 携帯ネット始めたころにたどり着いてなんとなく参加しました
Q、好きな馬とその理由 ↓ ★ダルマ チューニー オークスを狙って取らせていただきました
Q、好きな騎手とその理由 ↓ ★ダルマ 武豊 良くも悪くも愛憎たっぷりです
Q、競馬以外の趣味 ↓ ★ダルマ 以前はゴルフもでしたが時間的な都合から今は競馬だけ
2回目ともなると手回しがイイ(爆)
☆NELSON 改めまして週間TOPおめでとうございます。
前大会最終週週間TOPの★テクテクさんの復帰を熱望された★ダルマさんの週間TOPとなりました(笑)
今週の投票を見てみると、
土曜 京都11寿S ワンダースティーヴ
中山11ジャニュアリーS ゼンノコーラル
日曜 京都11シンザン記念 マヤノベンケイ
計10600Pとなりました。
各馬の投票理由を教えて下さい。
★ダルマさん ゼンノコーラルは前夜検討でみつけました。昇級戦の逃げ馬アポインテッドボブが人気になってたので、荒れても不思議でないと逆の脚質の馬を探してたらゼンノコーラルのここ3走の上がりが目につきました。
先週の門松Sでトラストジュゲムを嫌って失敗してたので、テンに置かれなければ3着はあるかな?と。まさか突き抜けるとは思ってませんでした。
ワンダースティーヴはゼンノの配当見てから探してみました。週間トップのチャンスが出てきたからもうひとつデカいの狙うべぇと(笑)
パドックはブレイズワンがA評価でしたが、こちらも昇級戦で人気して妙味無し。
馬柱ながめたら逃げそうなのがビーオブザバンとワンダーだけ。
ワンダーは前走の大敗はG3ですから度外視したら、2走前同クラス3番人気0.5差、3走前休み明けで2400を逃げて勝ってる。
外枠なら揉まれずにハナへ行けて自己条件なら怖いな~とみて投票しました。四角回った時には3着は外さない手応えだったので嬉しかったですね。こちらも勝つまでは考えてなかったです。
このあとランキンさんから定番のプレッシャーメールいただきましたが、指定のシンザン記念は枠順見た時からマヤノベンケイで行こうと決めてましたから余裕がありました。
マヤノベンケイはブログにも書きましたが前走のパドックで評価落として失敗していたのと、メンバーが小粒なんで通用するだろうと。
こっちのほうが自信満々でしたけどね。競馬はホンマ面白いですわ。
☆NELSON ありがとうございます (^-^)
やはり自分の渾身の予想が見事に当たった時の快感はたまらないですよね (≧▽≦)
M単のライバルである組合員とはどのような方々なのでしょうか?
★ダルマさん 組合員ってのはワシがM単の初期に誘い入れたメンバーとか、オフ会、HPを通じて仲良くなった人がワシをヤクザと勘違いして組長として祭り上げたのが最初です(笑)
組長はあんまりなんで組合長を自称してます
現在、幽霊組合員を含めて20~30人いるのかな?
最近は対抗する組織が無いんでBBSも静かですなぁ…
うまなり軍団や予備校グループ、けいばっこはどこへ行ったんでしょ?(笑)
☆NELSON 元予備校の方などインタブーさせていただいたことがあり、予備校生間での関係はあるとはおっしゃっていましたが…
ダルマさんが今までにとった馬券の中で会心の一撃みたいなものはありますか?
★ダルマさん ブー太郎さん(競馬の予備校校長)がいたころは良くも悪くも活気がありましたけどね…
M単も時代と共に変わっていきます。500人超の大会になるなんて思いもしなかった。
会心の馬券は毎年ひとつ、ふたつありますが去年なら天皇賞(秋)でしょうか。あとはダービー
レース読み切って単勝が的中したら会心ですよね。
☆NELSON GIで会心の的中ができるとは羨ましいです。
やっぱり単勝は全ての馬券の起点になりますから当てられると嬉しいし次のレースへの気持ちの持ち方も変わってきますよね。
ダルマさんは予想するときや馬券を買うときに何か注意することはありますか?
★ダルマさん 予想する時は、まず人気馬を疑うってことですね
[その日一番強い馬はどの馬か?]
ってことに尽きます
単勝1倍台の馬がコロッと負けるのも競馬の面白いところですから、実力に見合った人気なのか見極めることが第一だと思ってます
☆NELSON なるほど φ(.. )
ちょっとかなり入り込んだ話になりますがダルマさんがこの人気馬危ないんじゃないか?と思うのはどのような時ですか?
★ダルマさん 危険な人気馬ですか。わかりやすい例がダービーのフサイチホウオーですね。
皐月賞で連対すらできなかった馬がダービーで圧倒的な支持を得た。
負けて強しっていう場合もあるけど、あれはフサイチブランドを過剰に煽ったマスコミ人気だと思いました。
フサイチホウオーファンには申し訳無いけど…。勝って人気になるならわかる
負けて人気になるってのは馬券上おかしいってのがワシの理屈
あと、格言どおりに
人気の逃げ馬 牝馬の引退レース 格上げ初戦なんかでしょうか?
競馬の格言は古いことも多いけど核心を衝いてます。
☆NELSON そんな格言があるとは知らなかったです…今後の馬券に活かしてみます (`・ω・´)
さて、AクラスTOP&組合TOP(笑)に立たれたダルマさんですが2位以下に30馬身以上(byランキンさん)をつけて独走中です。
追われる立場として少々立ち回りづらいかもしれませんが今後のスタンスと目標を教えて下さい。
★ダルマさん ワシはこれまで10000P越えたことがなかったので、この10000Pは度外視して2週目から新たに10000P目指して頑張るだけです
ロケットスタート決めたらあとはマイペースで行ってどこまで粘れるかってとこですね(笑)
[いくひさ氏の悲劇]を目の当たりにしてますから後ろも怖いんですが、あくまでマイペース
『上がり32秒使えるもんなら使ってみろ』
って謙虚な姿勢で挑みます(爆)
☆NELSON ここは的確にツッコむところなんでしょうか?(笑)
今週は日経新春杯を指定レースにされましたが何かいい馬はいますか?
★ダルマさん ええ、ここがツッこむところです(笑)
日経新春杯はG2だから指定Rじゃないんですか?指定Rってのはその週でよりグレードの高いレースに決まってたような記憶があります
狙い馬はいませんが、鳴尾記念組が好調なんでオースミグラスワンなんか注目してます
☆NELSON そうなんですか f^_^
知りませんでした(笑)
オースミグラスワンはあまり人気しなさそうだけど怖いですね…前走で復調してきてるのか見極めが難しい…
それでは最後になりますがM単への要望、感想などをお願いします。
★ダルマさん あっ、もう終わりなんですね(汁)
ぜんぜんボケてないから★Johnnyさんと★うえまさんからダメ出し喰らいそうだ…
え~、スタッフの皆さんやランキンさんの日頃の御尽力には感謝しています。この場を借りて改めて御礼申し上げます。
要望につきましては、今まさにM単意見板において問題提起しておりますので皆様の意見を承りたいです
最後に一言
『コロッケはワシがいただきます(笑)』
ありがとうございました m(_ _)m
☆NELSON 短かったですか!?すいません m(_ _)m
もう完全にラスボス状態ですね(笑)
インタブーお付き合い頂きありがとうございました(^O^)/
問題については後で僕も意見させて頂きたいと思います。
---------
『★ランキン感想』 ワンダースティーヴはゼンノコーラルを当てたあとに予想したものとは、恐れ入りました。
ただ、ポイントがインフレしたときは際限なくインフレしていきますし、二位の★おぺらさんとは3000P差なんですよね。これは微妙に逃げるのには難しいポイント差です。
ダルマさんがおっしゃったように二週目からまたイチからスタート…というように切り替えていけるのか、要注目です。
★ダルマさん個人成績表 http://m-tan.com/record-card/49.html
★ダルマさんのブログ 『マルチの帝王』(競馬) http://darumapapa.blog10.fc2.com/
『おとうさんといっしょ』(日常生活) http://darumapapa.jugem.jp/
2008年01月02日(水) |
★とも4028さん M単『raison d'etre』大会 優勝インタブー その1 |
おはようございます。 定型質問の回答を送ります。 Q.M単戦士名とその名前にした理由 ↓ ★とも4028 もう 10年以上前のことになりますが、自分のホームページ(ギャンブル関係・今は休止中)を作った時。
自分の名前と + その時に 応援していた競艇選手の選手登録番号なんです。もちろん 今でも その選手を応援してます。 Q.年齢、性別、既婚or未婚(彼女の有無)、ご職業 ↓ ★とも4028 38歳 (男) バツ1(今年の8月に離婚)
彼女は 今はいなくてフリーです。
仕事、会社は建築資材の製造業ですが、その会社で お得意様へ配達の業務担当。簡単に言えば トラックの運転手ですww Q.出身地と現在地 ↓ ★とも4028 共に 兵庫県南あわじ市 Q.M単歴 ↓ ★とも4028 去年の夏ぐらいからだったと思います。 Q.M単でのライバル ↓ ★とも4028 ライバルだなんて思ってる方はいません。みなさん 俺よりも実力は上だと いつも思ってますから。 Q.M単での基本戦術 ↓ ★とも4028 特に M単だからといって 戦術というほどのものはないんです。実際の馬券の軸馬を考えるのと同じです。もちろん 穴党ですww Q.使用している予想紙とその理由 ↓ ★とも4028 日刊スポーツです。その中にあるニッカンコンピを 参考にしてますので。 Q.競馬を始めたキッカケ ↓ ★とも4028 高校のときも大学のときも、周りに競馬が好きな先輩や友人がいたのでよくテレビは見てましたね。働きだして 同僚にも競馬好きな人がいたので その流れで自然とww Q.M単を始めたキッカケ ↓ ★とも4028 M単に参加されてる ひろさんに誘われ、興味本位で。 Q.好きな馬とその理由 ↓ ★とも4028 好きだったのはヒシアマゾン(古いですね)。牝馬なのに 強いと感じた最初の馬だったので。 Q.好きな騎手とその理由 ↓ ★とも4028 安藤勝己ジョッキー。苦労人だし、技術は ナンバー1だと思ってます。あと注目してるのは 川田将雅騎手。 Q.競馬以外の趣味 ↓ ★とも4028 もちろん ハンネにあるように 「水上の格闘技 ・ 競艇」です♪ (^^) ホームプールは 鳴門競艇場です。もちろん 貧乏人なので 競艇も穴党ですがww
☆ランキン おお、ホームページをやってたというだけあって、大変編集しやすいご返信ありがとうございます(笑)。
まずは、お住まいの「南あわじ市」ってドコやねん…ということで調べました。
なるほど、淡路島の南ですね。前は南淡町とか言ってたあたりのいくつかが合併しちゃったんですね。
私、もう死んじゃったんですが徳島にヒイお爺ちゃんが住んでいて、今でも徳島にお墓があるんです。
3~4年前にも徳島にお墓掃除に行きましたよ。その際に橋以外は降りて一般道をチンタラと走っていましたので、もしかしたら★とも4028さんの会社やお住まいのそばを通ってたのかもしれませんね(笑)。
子供の頃に徳島に行ったときは大阪南港からフェリーで徳島に行ったものでした。その時は「大鳴門橋」がまだ建設中だったので淡路島はまだ完全に島だったみたいですね(笑)。
その後、「大鳴門橋」が完成し、そして「明石海峡大橋」が出来た…。
★とも4028さんが子供の頃から現在と、交通網の発達とともにかなり島の様子や生活が変わったのではないでしょうか?
★とも4028さん どこやねんっていう言葉には 笑えましたww そうなんですよ。淡路島なんです。 淡路島の旧 三原郡って呼ばれてた4町が合併して 一つの市になりました。 以前は 淡路も不便でしたけど鳴門海峡大橋と 明石海峡大橋ができて 便利になりましたね。 でも まだまだ いい意味で田舎ですがww ランキンさんは 徳島に祖先のお墓があるんですか~。お参りに行かれたりされてるのは 素晴らしいですね♪ また今度 行かれることがれば 連絡いただきたいですね。瀬戸内の海の幸で ご一緒に ご飯でも。 (^^)
☆ランキン 祖先ってかひいお爺ちゃん(とひいおばあちゃん)です。生きてた頃には会ってますよ(笑)。
確かW杯の頃はイングランド代表が淡路島にいましたよね(笑)。
さて、★とも4028さんは10年も前にホームページをやられてた…ということ。
10年前ですと、まだまだ「パソコン通信」が主流の時代でインターネットという言葉はまだマニアにしか知られていませんでした。
これは当時としてはかなり時代の最先端をいってたんじゃないでしょうか。先を見る目がありますよね。
★とも4028さん ですよね・・・失礼しました(汗)。言葉って 難しいです。 はい。W杯に イングランド代表は淡路島に合宿?してました。 ベッカムも来てたと思いますが、俺は あまり興味はなかったのでww ホームページをやってたと言っても誰でも簡単に 携帯で作れるホームページ(魔法のアイランド)なんですよ。
☆ランキン おっと、魔法のiらんどはまだ10年も経ってませんよ。だって、私も魔法のiらんどが出来た時にHP持作りましたから。
調べてみましたら、1999年に「魔法のiらんど」設立ですからまだ8年ですねえ。細かいことを突っ込んでゴメンなさい(笑)。
「魔法のiらんど」はパソコンを持ってない人でも携帯から簡単にHPを作れる…ということで、携帯向けネットサービスのさきがけでしたねえ。ちょっと前かと思ったらそれでももう8年ですかあ、私もオジサンになるわけです(笑)。
さ~て、ではそろそろ本編に行きましょうか(笑)。
見事に、M単『raison d'etre』大会を制覇された★とも4028さん、おめでとうございます!優勝された現在のお気持ちをお聞かせください!!
★とも4028さん あっ・・・まだ そんなぐらいでしたか(汗)。じゃあ ホムペ作成は 30を過ぎたあたりなんですね。 ギャンブルはその前からやっていたので ごちゃごちゃになってしまってたようです。失礼しました。 優勝して 今は 皆さんから祝福の言葉をいただいて~、優勝ってすごいことなんだなぁ~と 思ってます。それと 俺みたいな冴えない中年オヤジが優勝しちゃって…申し訳ないような感じです。 まさか 優勝できるとは思ってませんでしたから。目標はAクラス残留でしたから!!
☆ランキン まさに有馬記念のマツリダゴッホ様様でしたよね。
降格濃厚で迎えた最終週、見事な大逆転優勝でしたが、マツリダゴッホ(げの君)の投票理由をお聞かせ下さいませんか?
★とも4028さん はい。そのとおりですよねww マツリダゴッホが 勝ってくれたおかげでAクラス残留できたし M単で優勝できました。 マツリダゴッホを選んだ理由は。 有馬記念=中山競馬場だから 中山で好走してる馬を探したんですよ。 あと 有馬の過去のデータから、内枠(1~4枠)の馬が連対が多い。3・4歳馬が 10年連続優勝ということ。 あと GIだと サインを気にしますね。有馬は 今年最後のGIだから・・・ ラスト=ラス 末=スエ 末=マツ
これらの言葉が 馬名に入ってる馬が好走することもあるんです。 過去には グラスワンダーとか、シンボリクリスエスとか。 ということで ピックアップしたのはレゴラスと マツリダゴッホ。 有馬は 春に2000m以上の重賞に連対があれば 好走することがあるのでマツリダに決めました。 ここからは 会社の人が言ってたんですが・・GIって ニュースや世相が入った馬名の馬が 絡んだり~ 今年の競馬界の重大ニュースは やはりインフルエンザ。だから ゴッホゴッホ・・・とか。 みなさんが 真剣にスピードとか計算して予想してるのにこんな 予想で 笑われますね。。。 (゜_゜) 俺も 以前は本命党だったんですが・・・あるレースをきっかけに 穴党になりました。
☆ランキン おお~、データとサインをミックスした完璧な予想じゃないですか。私も、サインが合致すると買う金額増やしますよ(笑)。サインが主流ではないですが、やっぱそういうのって「何かある!」って思ってしまいますもんね。
あるレースはあれでしょ。マンハッタンカフェとアメリカンボスで決まった有馬記念じゃないですか?
有馬は他にもユーワとメジロで「ユメ」で決まった馬券とか、けっこう語呂合わせっぽいのが来ますもんね。
★とも4028 ご理解いただけて よかったです。そんな ふざけた考えって思われる人も多いですからね。 でも 考え方は何でもいいと思ってます。とにかく 1着になる馬を当てればいいんですから♪ 終わりよければ すべてよし。
ランキンさんが 指摘してくださった過去の有馬のサイン、ゴッホゴッホと言ってた 会社の人も 言ってました。
今年の最初のフェブラリーSも サインで的中でしたけどww あのころのニュースは 藤原典香が結婚。そのときに 話題になった神殿での衣装は 十二単。 じゅうにひとえ、もちろん迷わず 12サンライズバッカスに投票しましたww
☆ランキン 私が一番最初に買った競馬本は「高本式」でしたからねえ~(笑)。
内容まったく知らずに買ってビックリしました。でも、面白かったのでかなり影響は受けましたねえ~。
異端の予想は他人から見ればおかしいと思われがちですが、他の人と同じことをやってては穴は取れませんからねえ。
ところで、きっかけのレースって当たってたんでしょうか(汗)。
---------
PCの人は「前日」に続きます!
携帯からの人は
↓にある
「過去を読む」をクリックしてください。
2008年01月01日(火) |
★とも4028さん M単『raison d'etre』大会 優勝インタブー その2 |
翌日からの続きです
---------
★とも4028さん 競馬本の「高本式」って 知らないので わからないんです。面白い本なら また 買ってみます。
ですよね。確かに 穴を買うひとは 変わってるって言われるような考えじゃないと 駄目なんですよね。みんなが買わない=オッズが高配になる=おいしい馬券…ですからね♪ 俺が 穴党になったきっかけのレースは、天皇賞 春です。 ナリタブライアンとマヤノトップガンが人気して 馬連200円だったと思います。 それに 10万円の1点買い。その当時は 給料は安かったのに・・・無理しました。 結果は ご存知のとおり サクラローレルが勝って俺の馬券は ただの紙切れに・・・。 そのときに 思ったんです。本命馬券なんて 馬鹿らしいと。。。
☆ランキン 高本式はサイン馬券の元祖的な存在ですよ。ただ、今でも通用するかどうかは分かりません(苦笑)。
おお、10万の一点とは潔い。サクラローレルは確か中山記念からの臨戦ということでちょっと買いづらかったですよね。
10万は確かに痛いですが、思い出と話のネタとしては一生残りますよ(笑)。
結果は外れてしまったかもしれませんが、ナリタブライアンとマヤノトップガンという歴史的な名馬の組み合わせを狙われたこと自体は決して悪くはなかったと思いますよ。
それからは穴党一本ですか?(笑)。
★とも4028さん サイン馬券の元祖本なんですか~そんな本があったとは!! 今度 買います。絶対に ヽ(^o^)丿 その当時は まだ若かったので 新聞の◎の印を信じるばかり…自分自身の予想は ほとんどなかったですからね。 いい勉強になりました。ちょっと 高い授業料でしたけど…ww それからは まず本命は消すようにしてます(笑)。もちろん 本命が勝つレースや 連対するレースも多いですから、 そんなレースは買わないようにしてます。M単でも 牝馬レースや ハンデ戦を選んで投票してますね。的中しませんが・・・(苦笑)。
☆ランキン いや、今では古い考えだと思うんでオススメはしないですけど(汗)。★とも4028さん独自のスタイルが確立されているのならヘタに読まない方がいいかもです。
まあ、ひとくちに本命といってもイロイロありますもんね。本当に実力の裏づけがある本命もいれば、血統や過去の実績だけで人気が集まって、今回走る条件と合っていない本命馬もいますものね。
私は個人的には「穴」も「本命」も獲れる馬券師が理想なんですが、なかなか道は険しそうです(苦笑)。
ところで、M単戦士★ひろさんとお知り合いだったとは知りませんでした。私がよく知ってるあの★ひろさんですよね?
★とも4028さん 自分のスタイルというほどのものは ないんですよ。ただ いろんなデータを集めてその中から これだと思うものを取捨選択して絞っていくだけです。 でも重賞じゃなく 普通のレースだと データが少ないんです。それが 問題なんですけどね。 俺の場合は 貧乏人なので本命に大金を投資できるほどではないので。。。 いつも 百円単位で 豆券を買って遊ぶ程度ですから~やはり 本命が消えて 荒れるレースが基本ですね。 ^^; ランキンさんが おっしゃってる ひろさんと俺が思ってるひろさんは 同じ人物だと。。。同じ兵庫の人です。女性M単戦士さんです。
☆ランキン そっか、同じ兵庫県なんすね(バカにしてるわけじゃないっすよ:汗)。
ひろさんにはイロイロお世話になっております。ひろさんはイラストに写真に占いとマルチな才能をお持ちです。お子さん達は今がヤンチャ盛りだからかなかなか遊んでもらえないですが(苦笑)。
淡路島M単戦士は★とも4028さん以外にはいらっしゃるのですかねえ?
★とも4028さん ハハハッ (^o^) とりあえず ど田舎ですけど・・・淡路島も 兵庫県なので。 あっ・・・いろんな才能を持ってる ひろさんということなら 同じ人物ですね♪ ひろさんの旦那さんがやられてる予想大会に参加しててM単も 誘われたのだと思います。でも 記憶があやふやなので・・・すみません。 淡路島のM単戦士は~どうなんでしょ??兵庫県だと、たくさんいますが。淡路は まだ聞いたことがないですね。
☆ランキン ★とも4028さんのご活躍のより、淡路島のM単をはじめとする競馬熱が盛り上がることをお祈りしております(笑)。
さて、M単のインタブーということをスッカリ忘れてしまいそうですが、M単優勝者にはある大仕事が残っています。
何かお分かりでしょうか!?
★とも4028さん たまたま 穴男が 穴予想でまぐれで当たっただけですから また次からは降格の危機との闘いです。 ^^; でも 競馬をやる人が増えてくれたら競馬の話で いろんな人と 絡むことができるから嬉しいですね♪ M単インタブーなのに 俺のくだらない昔話になっちゃって すみません。 m(__)m 残ってるのは・・・M単の優勝戦士の特権でしょ~?
☆ランキン おお、ご存知でしたか?
M単の優勝者様には次大会のサブタイトルを決めてもらっているのですが、★とも4028さんにもお願いしてもよろしいでしょうか!?
もし決まっているようなら、ドドーンと発表してください!
★とも4028さん 優勝された みなさんが いつも英単語でかっこよく サブタイトルを決められてますが。 俺もかっこよくいきたいのですが・・・若いときから 英語は苦手で~ww たまには こんな地味なタイトルも良いのでは?と思い 考えました。 ずばり 「挑戦」です。
自分自身への 挑戦。もっともっと 的中することを目指して。そして 他のM単戦士との戦いの意味もあるし、JRAに 対しても また来年も勝負を挑むって感じですね。
穴男が また帯をいただくので 待ってろ!!って感じです ^m^ 赤鉛筆と競馬新聞を持った 冴えない中年オヤジですが。。。
☆ランキン お!つまりM単『挑戦』大会ってことでしょうか!?
シンプルでいいんじゃないでしょうか?
競馬にはこれで終わりってラインはありませんからね(苦笑)。
M単も★とも4028さんは優勝してもなお「挑戦」というのですから、手ごわいですねえ~。
では、M単次大会はM単『挑戦』大会ってことで決定します!なんか半島の名前みたいですが気にしないようにしましょう(笑)。
さて、M単優勝を果たした★とも4028さんから、何かM単に対してのご意見とかはありませんか?
皆さん、遠慮なさって何を言ってくれないのでココらでズバッとお願いします(笑)。
★とも4028さん あまり長いのサブタイトルも良くないかな~と思いまして。シンプルに。 (^_^;)
優勝したといっても今回は たまたま当たったと思ってますし実力的には 降格レベルだと思ってます。
また Aクラス残留を目指して~(笑)。
M単に対して意見や要望は、特にないんですが。
できれば 次の大会までの間を短くしてほしいかな。実際は一年に何開催って数が決まってるので難しいですが…。
あとは 阪神でオフ会を♪ランキンさんにも 会ってみたいです。挨拶させてくださいね。 m(_ _)m
☆ランキン いやいや、M単は優勝するにはまずAクラスに上がる必要がありますし、さらにそのAクラスでもTOPに立たないといけませんから、基本的にはマグレでは優勝出来ませんから自信を持ってくださいね。
年間に何開催…とは決めていませんが、実際の競馬のスケジュールに合わせて、逆算してやってるところもあるので。たとえば有馬が最終週になるように…とかです。
もしも有馬記念がM単開幕週…とかですと、なんか違和感があるでしょ(苦笑)。
あとは夏にはお休みをもらっていますねえ。これは完全に私のワガママです。
M単中心の生活になるとどうしてもだんだん鬱傾向になってしまうので、どっかで息を抜かないとヤバイってのがありまして(苦笑)。
この12月あたりはだいぶヤバかったです(笑)。今は日記にもあるように思う存分競馬のリプレイを見ているので精神状態は改善中であります(笑)。
来年あたりはもう少し自分が楽に管理出来るように現在考えております。夏までには発表すると思いますので、そうなれば夏のM単開催もあるかも…です。まだ確定じゃないのでこういう言い方しか出来ませんが(苦笑)。
どっかの競馬場に行くときは日記とかに書いてますので、タイミングが合えば遊んでくださいね。
では、長々とすみません、M単『raison d'etre』大会優勝インタブーをこれくらいにしたいと思います。
最後に、M単戦士の皆さんに★とも4028さんからのメッセージをお願いします!
「皆さん弱すぎますね♪しばらくオレの天下♪」
とかでもいいですよ!
★とも4028さん ありがとうございます。 ('-^*)
ですよね。実際の競馬のレースに合わせてたらどうしても 仕方ないことですもんね。
それに、GIの時に なるべくM単を開催してた方が楽しいですからそれに合わせてたら おのずと日程は決まってしまいますね。 m(_ _)m
ランキンさんもある程度 休まないと疲れますよね。
俺も 少しだけ少人数で以前に予想大会をやってたことがあるんですが少人数でしたが大変でした。
少しだけですが、苦労はわかってるつもりです。だから ランキンさんは、尊敬の領域です☆ほんと ご苦労様でした。
また 阪神に来られることがあればよろしくお願いします。 o(^-^)o
俺の出現場所は阪神競馬場か神戸ウインズなので~(笑)
M単を優勝して皆さんにメッセージですか。。。
「次大会は またゼロからのスタート。皆さん お手柔らかに~(笑)」
では ランキンさん長い時間 ありがとうございました。 m(_ _)m
最初で最後の優勝だろうと思いますが、こんな穴好きなオヤジもいたなぁ~って覚えててくれたら嬉しいです。
今年は 最後まで お世話になりました。また 来年も M単でお世話になります。では、よいお年をお迎えください。 (*^ー^)
☆ランキン こちらこそ、長々とありがとうございました。
連覇なら名古屋競馬で冠名レースの主催権利が発生しますので頑張ってくださいね(笑)。
では、よいお年を。
私からの副賞も年明けくらいには送れるようにします。
あ!大事なこと忘れてた。
ゼッケンってどれがいいですかね。今の在庫はこんなです。どれか一枚選んでください。
・コスモフォーチュン ・キソティックラヴ ・オースミリンド ・ドゥーマイベスト ・ケイアイボイジャー
★とも4028さん 連覇ならそんな特典もあるんですか~ (・_・)
冬競馬は苦手ですが、気合いを入れ直して頑張ります。副賞のゼッケンもいただけるんですか~ ( ̄○ ̄;)
では お言葉に甘えて~コスモフォーチュンで、お願いします。参加費も払ってないのに いろいろといただいてしまってなんか申し訳ないですね。ありがとうございます。 m(_ _)m
また 関西に来られることがあれば接待させてくださいね☆
でも ランキンさんってどこの在住で何歳の方なのか 教えてもらっていいですか? (^_^;)
あっ、返事はいつでも大丈夫です。では 失礼します。 m(_ _)m
☆ランキン 冠名レースの際は名古屋まで来てもらってレースの表彰式のプレゼンターもやってもらいますのでヨロシクです(笑)。
お、コスモフォーチュンとはお目が高い。一応重賞馬なんですけどねえ、最近不調のようで。応援してやってください。
参加費がど~うしても払いたいってことであれば、いつでもお待ちしてますよ(笑)。
私は○○歳ですよ(笑)。あとM単TOPページからの「ランキン日記」にはけっこう私生活も書いてるので暇なときに読んでみてください。
ではでは今度こそ失礼します(笑)。
---------
★とも4028さん個人成績表 http://m-tan.com/record-card/497.html
目次|前日|翌日
|