たらたら書いてしまう日

2004年01月29日(木)

ストが終わりました。ものすごく一息しすぎて、今まったくもって頭が回りません。けれど一応「今日はバイトも早く終わったし帰ったら更新しよう!」なんて思った以上、心を鬼にしてキーボードを叩くことにします。

ちろん今いる場所は自室なんですが、ふと目を横にやるとそこに不思議なものが。いや妙齢の女の子であるとかそういう話ではなく(そもそも妙齢って何歳のことを言うんだ)、12chのミキサーが転がってるんです。

、ミキサー?と首をかしげる方もいらっしゃると思いますというかいきなり実生活でミキサーとか言われても困っちゃいますよね。ええとまあ、健康にいい100%野菜ジュースとか、しらすのふりかけとか、エッ、きなこもカンタンに作れちゃうんですか!とかそういうのは関係ないやつです。あと最近ミキサーのテレビ通販で「コーヒー豆もカンタンに粉にできます!」とかやってるけどあれどう考えても砕きすぎですよね。閑話休題。

キサー。ええとつまりアレだ、テレビなんかで音楽ディレクターがスタジオで四の五の言ってるシーンで見かけるアレ。まあぶっちゃけこんなやつです。(写真は類似品です)ご近所の音響系友人に安く譲ってもらいました。自室には他に音響系アイテムがちらほらあって、何も知らない人が見たらオーディオマニアと思うこと受けあいなのです。

なみにさっきリンクはったミキサーのメーカーですが、安さがウリらしいです。それだけかい。

んな感じで、音響熱が再燃してます。まあ半年に一度くらいのペースでこうなります。今回はレコードプレーヤーがほしいわけです。それで国分寺あたりの中古レコードショップで、手当たり次第にレコード買い漁って聞きたいわけです。ブルームーンとか聞きたいなあ。アカペラ化されてることでも有名なジャズの名曲、だそうです。ジャズであること自体今気付きました。

あ、そういうのがいいなあ、とか思ってしまうようなお年頃なのです。




ボクが何も言ってないのに「テもはミちそま」とか読みやがっちゃった人へ送るメッセージ。このひねくれものめ。


回転思考

2004年01月24日(土)

■ご無沙汰してます。そろそろ更新頻度を元に戻しましょう。

■まあ、書きたいことはあるんですが、どうせならそれは一度で終わらせたいので、閉店までのバイト明けでこたつでボケーっとした後風呂に入りながら文庫本読んでのたのたしてはや午前5時半過ぎという今はやめときましょう。前置き長いよ。今日は箇条書きっぽく行きます。

■降って湧いた時間を無駄に使いたくはないので、とりあえず新レイアウトを作っています。けっこうのめりこんでます。「新レイアウト」とか言いながら実はそれだけで第四案目だったりするのですが。画像いじる段階を猛スピードで駆け抜けないと、飽きて終わる。(おい)

■それと、少し前に買いだめした古本を鬼のように読み漁っています。だいたい新レイアウト作成→飽きる→コーヒー淹れながら読書、てなパターン。傍から見たらものすごい贅沢な過ごし方ですよね。そうでもないんだけど。

■ちなみに今、バカみたいにものすごい大音量で(ヘッドホンで)CD聞いてます。ジャンルはなんだろう。ハードロックか?

■バイト先の同い年の男(歌い手・車好き)が就職のためバイトを辞めたので、就職記念というわけでもないけど、バイト後男二人で飲みに行きました。こういうことできる友人ってあんまりいなかったな。これからもちまちま飲みにいく約束をして、朝5時解散。

■もう一人いた同い年の男は、年末年始の帰省の後来なくなりました。お前とは近隣のバーを一緒に制覇しようと言っていたのに。群馬土産の地酒を買ってきてくれると言っていたのに。もう来ない、んだろうなあ。会うこともないんだろうなあ。

■ほんとにちょっとした瞬間のちょっとした空気、例えばその日少し乾燥していたとか、ラジオから流れだした曲がアースウィンド・アンド・ファイアだったりとか、寝不足で二枚爪になっていたとか、そんなことすら原因になりうるんだろう。そしてちょっとした角度で、確実にその瞬間から道は変わっていくのだろう。

■そういうとこに生きているのだろう。

■雨が降ればいい、と思った。


テストをめぐる冒険

2004年01月14日(水)

多くの学生同様、本日はテストでございました。


このテスト、いやテストつうかレポートなんですが、資料が教授側からネットを通じて配布されてるという用意周到っぷり。情報倫理系の授業なので、まあそういうスタイルもアリなんですね。アドレスも知っていたし、ならば前もって用意することもないだろ。のらりくらり。
とかやってたら早くも前日。そのアドレスにアクセスし、いざ資料を見てみようと思いましたら、なんとパワーポイントファイルで配布されてやがります。

ぱ、パワーポイント!エクセルすら入ってないマイパソコン(兄も同様)、よもやプレゼンテーション用ソフトなど入っているわけがありません。ていうか一般家庭のパソコンにパワーポイントが入ってる割合ってどんなもんですか。挙手を願う。

やむを得ないので学校生協に出向き、その資料の出典元となっている本を探したんですが、影もかたちもありゃしねえ。だいたいそこそこの規模の私立大学のくせに、書籍販売部とかが存在しないのってどうなんですか。あと業者として入ってた本屋が撤退しちまうってどういうことですか。学生生協の貧弱な書籍ラインナップでは到底カバーしきれません。

というわけで大学図書館に侵入し、クソ重い検索システムで書籍検索。待ち時間5分。やる気ないだろお前。図書館内だから携帯いじってるわけにもいかず、短編集の文庫本をぱらぱらめくり、一作読み終わる頃にようやく「該当書籍はありません」との表示g滅べや。

ですので地元近くの大型書店を覗いてみました。学術書系の品揃えが尋常でなく、浪人時代は家庭教師さんとよく来ては、上等な参考書を買ったものです。まあ、ここに置いてなかったら諦めろってなもんですが、置いてねえよ。諦めるよ。関連書籍は置いてあったから惜しかったんですが。

そんなわけで前日に大あわて。ヤカンと枕を持って部屋中飛び回ること幾星霜、ふと、シグマリオンにはポケットパワーポイントが入っていたことに気が付きました。これだ!

けれど確かポケットパワーポイントはあくまでポケット版。確かシリアル接続してアクティブシンクでファイル変換しなければならn何が何やら。まあケーブルが必要だということはわかった。いくぜビックカメラ。店員を信用するな。あの階の店員には昔ひどい目にあった。(「P-in memoryください」→「これですよね。ドコモさんには契約ファクス送りましたので」「いやそれP-in compact」→「失礼しましたこれですよね。ドコモさんには契約ファクスを」「いやそれ機種変更版」→「ごめんなさいこれですよね。ドコモさんには契約ファ」「それPCカード変換コネクタ付き版」)ていうかあのときは俺よりも、間違った内容のファックスを何度も送られてくる、ドコモの方がキレてたと思う。

それではいざゆかんビックカメ、おや、電話が、はいもしもし。


「今何してんの?」
「明日レポート提出だから、ビックカメラにケーブルを探しに」
「…は?」



この長い道のりを語るべきでしょうか。


ひとつ前の日記へ もくじへ  トップページへ ひとつ先の日記へ


この日記は「喫茶ぷれはぶ」内のコンテンツです。
マイエンピツへの追加はこちらから。