プロ野球勝手に言い放題

2025年08月26日(火) WBCはNetflixだそうで

来年3月に開催される第6回WBCの日本国内での独占放送権を
米動画配信大手「ネットフリックス」が獲得したことが
25日分かった。26日にも発表される。

------------------------------------------

別にスポーツ中継を地上波にこだわる必要は無いと思ってるんだけど
WBCに関して言えば、開催目的が「野球の振興」のはずなので
そういう意味でいうと、これは大失策なのではなかろうか。
まあ、MLBなんて所詮、金銭面優先…とは思うけど。

もうNPBにも大きなメリットは無くなるよね。
金銭面的には今まで以上に入る可能性もあるのかも知れないけど
野球ファンの裾野を広げる、ということはもう出来なくなったわけで。

地上波放送がないなら、全力で優勝を目指す必要もないでしょ。
プロのベストメンバーで挑む必要は無くなったかな。
ここで名前を売りたい!MLBに売り込みたい!
という選手で挑めば良いと思います。
シーズン優先で良いでしょう。

ドラフト指名を目指してるアマチュアとかも入れてあげたらいいですね。
そのほうが結果的に野球界の為になりそうなので。

地上波なんて本当にオワコンとは思ってますが
唯一と言っても良いくらい、意味があるのがスポーツ中継だったので
それも取られたら本当に完全終了ですわ。
NHKもスクランブル化してくれ。
減税より意味あるよ。

そんなことを思ったニュースでした…



2025年08月10日(日) 広島広陵の校長

甲子園を出場辞退した広陵の校長のコメントを記事で読んだけど…
なんだこりゃ。

被害者への謝罪が一言も無く、校長としても高野連副会長としても初期対応を完全に失敗したことの謝罪もなく、それこそ被害者は広陵側だ!と言わんばかりの内容。
悪いのはSNSの誹謗中傷であり、脅迫する連中である!みたいな。

そもそも、辞退の理由が「学校関係者を守る為」ってなんだ?
美談のように語ってたぞ。
自分に酔ってるのか?

「甲子園の辞退を決断した我々は本当に立派だった」
とか、本気で思ってそう・・・

監督も監督みたいだしね。
恐ろしいわ。
来年入学が内定してたであろう有力中学生も、もう辞退するんじゃ無い?
まともな感覚ならね。

俺は余り高校野球が好きじゃ無い・・・どちらかと言うと嫌いなんだけど
こういうところなんだよね。
甲子園ビジネスをしてる大人達が本当に見にくくて嫌い。
テレビ朝日も含めて。


本当に球児を思うなら、夏の全国大会はどこかのドーム球場で行うべきです。
でも、絶対に甲子園は動かさない(動かせない)でしょ?
それで利益を上げてる奴らが、全力で妨害するでしょうから。

ほんと、きらい。



2025年08月05日(火) 来年の交流戦はDH制無しで!

セ・リーグが2027年シーズンからDH制を導入するようで。
まあ、これについての賛否は省略します。
もう決まったことなので。

これでもう、日本では投手が打席に立つことは基本的になくなるわけで。
なので…

来年の交流戦は、ぜひ全試合DH制無しでお願いします!!

これ、本当に実現して欲しいです。


 < 過去  INDEX  


基本的には巨人ファンなので巨人の話題が主です。
横浜も応援してます。



野球ってやっぱり楽しいなぁ…(しみじみ)

長い巨人ファン・ふみ [MAIL]