* 2005年05月31日(火) |
『トリダヨリ/コンドウアキ』 |
* 2005年05月30日(月) |
小さな旅 |
* 2005年05月29日(日) |
他人を受け入れる |
画像はおやつなのでタイトルと関係なしですが。* 2005年05月27日(金) |
後頭部でめまい |
* 2005年05月26日(木) |
道は続く |
昨日仕事が終わってから地元で飲みに行ったのですけど。ジントニックとセックスオンザビーチのカクテル2杯だったのに、今朝、見事に残ってました。アルコール分解が鈍くなっているらしいですね。* 2005年05月23日(月) |
時折うわーっと食べたくなるもの |
カスタードプリン。友達が作ったのを見ていたら、どうにも食べたくなってきまして。夕べごそごそと作り、一晩しっかり冷やしておいたものをさっき食べました。うまい……(自画自賛)少量で作ったから分量かなり適当だったのですが、適当でもどうにかなるものだな(笑)* 2005年05月22日(日) |
やっとことさ |
* 2005年05月20日(金) |
お店の名前忘れちゃった |
名古屋の大津通り沿いにある、ちょりっと高級感をかもし出しているパン屋さんのランチ。生ハムとサーモンのサラダを薄切りのデニッシュ風味なパンにくるくる巻く「くるくるサンド」です。サラダのソースはニンジンとホウレンソウのペースト。水菜、パプリカ、キュウリ、クレソン、レタスのサラダだったかな? お腹にもだけど、目にも心にも潤いを与えてくれる綺麗なごはんでした。このお店、調度品にこだわりを感じます。グラスとか食器のモノがいいのです。テーブルとかインテリアもね。いい気分♪* 2005年05月18日(水) |
人に仕事教えるのって難しい |
* 2005年05月16日(月) |
『 だららん日和/コンドウアキ 』 |
* 2005年05月15日(日) |
カフェタナカのタルト |
昨日買ってきた『カフェタナカ』のタルト・オ・フリュイを食べました。「季節の果物を盛り合わせたタルト」ってのなんだけど、今はイチゴなのかな? 隣りにはイチジクのタルトもあったんだけど、あえて一度食べたことのあるこっちにしました。イチゴもラズベリーも冷凍じゃないんですよー。「あまずっぱい」っていう言葉がぴったり!タルトはパートシュクレじゃなくってパイっぽいかな。ていうかパイ?(笑)甘過ぎないベースにおいしいイチゴの組み合わせなので、くどくない。でもあっさりではない。ちょうどいいんです。今朝は朝からニコニコでした。(おめざってことで/笑)* 2005年05月14日(土) |
大好きだから妥協出来ない |

* 2005年05月13日(金) |
籠目屋のオムライス |
お昼ごはん、同僚と会社の近所の「籠目屋」へ行きました。ケチャップでお馴染みのカゴメ直営のお店です。オムライスがめちゃくちゃ美味しかったよ!!! 同僚は「元祖オムライス」、私は「筍オムライス」をオーダー。期間限定モノに弱い日本人なので。(笑)* 2005年05月12日(木) |
文系的精神構造 |
* 2005年05月11日(水) |
ゴルチェのバラ柄にめっぽう弱い。 |
お財布を買い替えたくって三越へ行ったのに、ゴルチェの定期入れを買って帰ってきた。ゴルチェのお財布が嫌になったから、だったのに……(笑)しかも定期入れ、微妙に小さかった。もうワンサイズ上のにすればよかったなぁ。* 2005年05月08日(日) |
ごはんを食べに。 |
先月に引き続き、出張でやって来た広島のKさんとごはん食べてきました。去年の夏にやって来た時、次名古屋に来るのは何年後やろなーなんて言ってたのにね。翌年来てるっつー話。しかも2回目やし。来月も再来月も来るし。(笑)おいしいお店探しが大変だ。(ウソ)* 2005年05月07日(土) |
凸凹 |
* 2005年05月06日(金) |
しあわせの時間 |
* 2005年05月05日(木) |
最近観たDVD |
* 2005年05月04日(水) |
マシンガンズ。 |
* 2005年05月03日(火) |
GWその2 |
* 2005年05月02日(月) |
『SEX MACHINEGUNS/HEAVY METAL THUNDER』in 名古屋 |
* 2005年05月01日(日) |
帰る。 |
お昼過ぎの列車で岐阜へ帰るのでありました。観光地のわりにはいつまでも小さい高山駅構内は、列車待ちの人でいっぱい。中にはどこへ行ったらそんな日焼けすんの?ってくらい、首周りが真っ赤な人もいました。……山登ったかな?