前途多難と前途洋洋のはざま日記



酔ってこそ話せることもございましょう。

2003年05月02日(金)

きょうはご近所さんと飲み会でありました。
さっきからキーボードのミスタッチが激しいです。酔っぱらっているんですなあ。
ビールしか飲んでいませんが、何杯飲んだか覚えておりません。
いつもニコニコ明朗ワリカンな会計も、計算が合っていたのかどうかわかりません(私が携帯の電卓機能を使って計算したのだが)。
いや、たらふく飲んで喰ったので決してワリカン負けしていない自信はあります。
いつだってワリカン負け知らず。お得な体質。

女5人でいろいろおしゃべり。
その中身はやっぱり秘密にしておきましょう。ぐふぐふ・・・・。


May Day 労働者の祭典

2003年05月01日(木)

びっくりしたよ!きょうから5月なんだもん。
今朝、ひめくりカレンダー(猫めくり)をビリっとめくったら5月だっていうんだからたまげたね。
本当に1年が早くってまいっちまう。
これをちょっと難しく表現してみると、光陰矢の如し。歳月人を待たず。
勉強になったかな?
ついでだから書いておくと、5月は英語でMayっていうんだよ。
『となりのトトロ』の姉妹はさつきちゃんとメイちゃんだよ。二人ともきっと5月生まれなんだね。

京都はすっごくいい天気で、こんな日だってアタシったらおかまいなしにバイトで、えらく働き者になったもんだな。
こんなさわやかな日の日記に、何かさわやかな写真でもアップしたいと思うんだけど、まだ薔薇も咲いていないし、残念ながら私はさわやかとは程遠いところにいるし。
先日、東寺に咲いていたツツジでごまかしちゃおっと!


思いついたまま

2003年02月17日(月)

このところワイドショーもあまり見ていないため、ツッコミどころ満載のニュースや芸能ネタにもとんと疎くなってしまった。今、一番ツッコミ甲斐のあるニュースや芸能人は何だろう?
梅宮アンナはもう古い?
相手に定職がないってんだから別れて当然なんだけど、パパのような人じゃなかったという理由も大きいのか?
男でも女でも親みたいな異性を求めているうちはしあわせはやって来ないのかな。ま、何がしあわせかは人それぞれだけどさ。
親は離れるか超えるかしてよい関係を築けるのだ。
離れられない、超えられもしないでは親も子も何かしらの不幸がつきまとう。ま、何を不幸と思うかは人それぞれだけどさ。
あとは誰?どんな芸能人が話題を提供してくれてるの?


北の将軍様の誕生日も無事終わったみたいだね。無事っていうのか、アレ。
お祝いするのに命がけっていうんだから。誰も死んでなかったらやっぱり無事ってことか。
戦争したくてたまらんアメリカ(主にブッシュ叫ぶ)、そしてイギリス(主にブレア叫ぶ)、アメリカてめーこのやろ、いい気になってんじゃねえぞボケ!と思っているドイツ、フランス。
アメリカはイラクには執着するだろうな、それはわかる。
北朝鮮なんか相手にしてなかったと思うんだけど、あんまり北朝鮮が聞き分け悪いからガツンといったろかってなことになるかもしれない。

そうだ、今思い出した。どこかで読んだ文章。
現在の日本国憲法、とりわけ第9条を支持する人たちは、日本の平和は憲法で守られているという論理を展開するがそれはすっとこどっこいだという話。
もちろん著者はもっとアカデミックなお言葉で書いていらっしゃるんですが。
戦争をしかけようという相手国の憲法なんか考えちゃいない、その国のバックには何があるかを考える、つまり日本に戦いを挑もうなんて国はバックにいるアメリカをこそ見ているのであって、日本国憲法なんて屁の役にも立たないというお話。
もちろん著者はアカデミックに書いておられますが。
日本はアメリカの属国(おお、左翼チック)だから”平和”なんだ。わーいわーい。

 < 過去  INDEX  未来 >


はっつぁん [HOMEPAGE]