前途多難と前途洋洋のはざま日記



はっつ撃沈。

2003年07月05日(土)

きょうはおうちでバリバリ働いた。
端から見れば「な〜にがバリバリだよ、バカタレがっ!」であっても、私の標準に照らせば十分バリバリなんである。
はっきり言って、ロクな食事も摂らずじっと座って内職仕事をしていた。
そう、内職だろうなあ・・・・。決して効率のいい仕事とは言えない。

夜は芋焼酎でおのれの労をねぎらう。
すぐに酔っぱらう。焼酎の瓶がカラになる。
いっときますが、私一人でカラにしたんでなく、オットも芋焼酎を「うまいうまい」と飲んでいるんである。

カラになってしまったが、もう少しだけ、ほんの少しだけ飲みたくて、そんな私の思いを察知した優しいオットが夜のコンビニで仕入れてくれたのはアルコール度数34度の芋焼酎。
すでに酔っているのでどのくらいキツイのかよくわかりませんが、34度と聞いただけで酔いは5倍増です。
ちなみにいつも飲んでいるのは25度。
もうダメです、おやすみなさい。


わたおに

2003年07月04日(金)

『渡る世間は鬼ばかり』の再放送をやっている。
山岡久乃が元気にお母さんやっている頃のもの。沢田雅美も橋田ファミリーにいた頃のもの。
これ、ラジオドラマでいいよなあ。
みーーーーんな台詞だけで説明してくれるし。衣装やセットが無駄みたい。

んじゃ、バイト行ってこよっと。



元気づけと景気づけにタウリン3000mg配合のドリンクを、もちろん腰に手を当てて飲み、ちょっとウダウダしていると(さっさとバイト行けよな)、「わたおに」画面に唐沢寿明が出てきてぶったまげた。
唐沢、橋田ドラマに出ていたんだ。

さ、今度こそバイト行く。


【パートナーを見よ】

女性は身体の構造上、アルコールへの依存が男性の2倍だか3倍の速度で進行するんだそうです、知ってた?奥さん!!
アルコールを分解する力のせいだかなんだか、その時は「ふ〜ん」とわかった気になって聞いていたんだけど、詳細はすっかり忘却の彼方、もう戻らない記憶サヨウナラ。

パートやアルバイトに精出す女性が増えておりますでしょ。私もそのひとりなわけだけど。
で、女性は、家庭内のストレス、職場でのストレスとストレス包囲網の中で日々あえぎ、アルコールに手が伸びてしまう人が多いのだそうです。
一度手が伸びたらアナタ、男性の2倍だか3倍の速度で依存が進むってんだから、パートナーの男性は注意深く相手を見ていないと、「あ!」っと言う間に愛しいハニーが廃人28号になってしまいますわよ、お気をつけあそばせ。

無闇にアルコールはダメダメと言うのでなく、「認めて尊重しあ合う関係」があればいいんです。


**********************************

日付は7月4日になっていたのだね。
きょうは、我が青春のアイドル、フォーリーブスの「マー坊」こと「おりも政夫」さまの誕生日であります。
おめでとう、マー坊!!


タバコ

2003年07月03日(木)

ジャニーズ事務所所得隠しなんかでは驚かなかったけど、共産党本部職員は外で飲むな!には驚いたね。
新しくできた規定じゃないよ、すでにあった内部規定を徹底させるんだって。きょう一番の驚きだな。


そういえば7月に入ってタバコが値上げになったんだね。増税っていうかね。

★どうやら値上がり前にお気に入りの銘柄を買いだめする愛煙家があちこちで見られたもよう。
★例えばセブンスターとかマイルドセブンとかなら、たいていの自販機にもあるだろうし、タバコ屋にも在庫はたくさんあったのだろうが(知らないけど)、さほど売れ筋でないタバコを好んで吸っている人は、お気に入りを買いだめするにも苦労なさったようす。

以上は、ネットをふらついていてタバコ吸いの日記などを読んで得た情報です。
主婦が10円でも安いスーパーへチャリンコを走らせる姿と、値上がり前の価格でよりたくさんのタバコを確保しようと自販機・タバコ屋・自販機・タバコ屋とねばり強く歩く愛煙家の姿が重なったりして。

 < 過去  INDEX  未来 >


はっつぁん [HOMEPAGE]