DiaryINDEX|past|will
中学校の制服の採寸会があって、まなえを連れて行ってきた。 男の子3人が続いたので、ひさしぶりにセーラー服♪なんだか新鮮。
ちょっと大きめにしておいた。どれだけ成長するかなんて?わからないけど きっと、ますみとそう変わらないんじゃないかな? 夏服はますみのお下がりで十分。けれど、通学バックやヘルメットなんかは お下がりはイヤだと言い張るまなえさん。なんだか買うのももったいない んですけど〜、仕方ないか。ゆうじのお下がりじゃねぇ、ボロボロだし。
ゆうじも高校の制服を作らないといけないし。 かずあきはスーツ。
あぁ、忙し・・・。
たくとは午後からSOのフロアホッケー。
アスリートのAちゃんに 「なんか、今日のたくとクン、かっこいいね♪どうしたん?」 って聞かれた(笑)
髪の毛がスッキリしてたからでしょうか?
今回は大学生が30名ほど体験に来られていて、すごく大所帯。 いつもは広〜く感じる体育館が狭く思えるくらい。
大学生は女の子が多く、たくとも心なしかウキウキしてるような?^^; 一緒に練習メニューをこなし、最後はグループに分かれてのゲーム。
ワタシとたくとは別のグループでしたので、たくとの様子はよく わかりませんでしたけど、終わってから集合したときには・・・ たくとの傍らにはカワイイ女子大生のお姉さんが居らして
たくとは「ねぇねぇ」と話しかけ お姉さんは「タックン、なーに?」 みたいな・・・空気。
よかった、やさしいお姉さんが居て^^
学生にとっても、そしてもちろんアスリートたちにとっても、いい刺激に なったしいい経験になりました。いいな、こういうの。
SOのボラにもどんどん若い人たちに来て欲しい。 なんかエネルギーとかオーラが満ち溢れてる感じがするものね。
年末に散髪して以来、伸びっぱなしのたくとの髪の毛を切ってきた。 たくとの髪の毛は剛毛でクセ毛で、伸びるとどうにもならない。
ボサボサの髪の毛をスッキリ切ってもらうと、別人(笑) いい男にヘンシンー。
夜はカレー。 そしたら、まなえが「今日の給食、カレーやった」
ガーーーン。
「あ、オレもカレーやったし」と、ゆうじ。
ガガガーーーーーン。 また、やっちまったぜぃ。
金曜日の給食はカレーの確立高し ! ! 要注意です ! !
中学校の入学説明会でした。 まなえもいよいよ中学生かぁ・・・ とても想像できない、まなえのセーラー服姿(笑)
新一年生は7クラスになるそうです。 まなえは中学生になることを心待ちにしています。
勉強に部活にせいぜい頑張ってちょうだい ! !
2011年02月02日(水) |
凍結ーーーー ! ! |
今朝、カーテンを開けて雪が積もってないことにホッとしてたのもつかの間。 たくとをバス停に送るのに、車に乗り込もうとしたときドアが凍っていた。 車庫に入れてあっても、こうです。
もちろん、道は凍結。恐々と出発・・・なんとかバス停に到着。 帰りも超安全運転。凍結した道ほどコワイものはありません。
こんな凍結するほどの一夜を外で過ごしたケンケンはどうなってる?と 心配しましたが、なんのなんの元気元気。お気に入りのバスタオルが凍って バリバリになってロープにくっついていたのが不便でワンワン吠えて知らせて きたのでした。ゴメンねぇー、ケンケン。庭にできた雪山が大好きで、そこに 上がってはワンワン吠えて「下りれないよぉー」とウソ泣きをします(笑)
ケンケンのエサがいつも鳥に狙われていて。 小鳥やらカラスがウロウロとたまに訪れます。 鳥も生きるのに必死だものねぇ。
もう雪も凍結もコリゴリ。 早く春が来ないかなーーー。
|