DiaryINDEX|past|will
ダンナとかずあき、ゆうじ、まなえは東京へ。 一泊で東京見物に行かれました。
その間、たくととのんびり過ごそうと思っていたけれど。 今日は午後からSOバスケの練習会。
たくとを実家へ預けようと電話したら、母が 「じゃあ、お昼うちで食べる?」って^^ サンキューーー♪もちろん行きました。
自分で作らなくていいご飯って美味しい〜。 父親が作ってくれたダシ巻玉子が絶品で、今度作り方教えてもらおうっと。
父は料理人だったのですけど、仕事してた頃は家では一切作らなかったのに 定年退職してからは家でも料理を作るようになって。実家に行った ときに食べる父の料理の美味しいこと♪それが目当てだったりもする(笑)
SOバスケ、今回は参加者が少なかったけれど、少ないなりに和気あいあいと 楽しい練習会になりました。「えぇー、こんなに少ないのに2時間もできない」と 言ってたアスリートが終わる頃には「楽しかった、もっとやりたかった」って(笑)
夜は、実家の母も来て(父はボクシングをゆっくり見たいからと来なかった) ますみ、たくと、ワタシの4人で手巻き寿司。美味しかった♪
ひさしぶりにスィーツ作り♪ 大好きなシフォンケーキ。
抹茶、チョコ、バナナ 次々と作ってみた。
先日、カップケーキのカワイイレシピ本が目に留まって 買ってきたのだけど、ほんとにいい感じ。
シフォン型で焼くと時間かかるのだけど、カップだと早いしね^^ 味見役のたくとにいつも狙われてますけど・・・。
まなえが学校に持って行くのに 自分が小さいときの写真を探していた。
なんでも今度の授業参観のときに、スライドショーで子供たちの写真を 映すらしいのだ。生まれてから6才くらいまでの写真・・・って。 つい先日、ちょうど写真を整理したばかりなのでその中から探していた。
まなえのことです。悩んで悩んで迷って迷って(笑) 一枚を選ぶのが大変でした。
写真眺めてたら、こんな懐かしいのが出てきた。

まなえが2才の頃。家族でどこかの公園へピクニックへ行ったときの写真。 昔、子供たちが小さいころはお弁当持ってよく公園に行ったなぁ。

たくとが5才、まなえが3才くらいかな。おじいちゃんとおばあちゃんも よく子供たちを遊びに連れて行ってくれました。二人の表情がすごく楽しそう。
まなえさんはスキー学習で朝6時起床の予定だった。 前日の夜に「早く寝られーーー」とワタシに口酸っぱく言われ、早めに布団に入ってた。
いつも通りの時間に布団に入ったワタシ。なぜか、なかなか寝付けない。 そのうち寝入ったのだと思うけど・・・ヘンな夢を見ていた。
起きたら、すでに7時。キャーーーーーー、間に合わないーーーー。 まなえをスキー場に送って行かないとーーーーー。と、アセっているところで 目が覚めたのでした。目覚まし時計が鳴る10分前でした。
あぁ・・・イヤな夢見た。 でも、夢でよかったわ^^;
まなえさんはスキー学習楽しんできたようでした♪ リフトから落ちそうになったとか、いろいろ言ってたけど(笑)
たくとを迎えに行くと、バスから降りて来ず・・・あれれ?どした? なんと、爆睡してました^^; 運転手さんから 「おはよう。さぁ学校行くか?」と言われてました(笑)
午後、たくとを迎えに行くまで少し時間があったので 本屋さんへ。久しぶりにファッション誌と、バレンタインに向けての レシピ探しにハンドメイドコーナーへ♪
本屋さんに行くと時間あっというま。 ギターの短期集中特訓というCD付きの本があって、パラパラと開いてみた。 ・・・・ ダメ。とてもついていけない^^; コード4〜5つで弾ける曲集というもあって、あっこれならできるかも? 買ってこなかったけど(笑)
|