DiaryINDEX|past|will
最近ようやく夏めいてきて・・・わが家の季節先取り(?)男ゆうじ。 パンツ一丁で過ごしている(-_-;)
そのまま寝てるらしく。 「母さん、オレ風邪っぽい」 ・・・って。当たり前だろ ! !裸で寝てるんだから。
体調が悪くなれば、自分がツライだけなのに。 練習のときも大変でしょうが。
たくとはこんなに暑くなってもまだ厚手のスエット上下をしっかり着て 寝ておられますが・・・・ありゃりゃ。
たくとたち、今日から宿泊学習へ。 お天気にも恵まれて、きっと暑いくらいだと思うけど。 元気でいってらっしゃーーーい、と朝送り出した。
たくとが居ないとなんだか家が静か〜〜〜。 今頃、何してるかな〜?と思いながら夜が更けていった。
朝6時から中学校の除草へ。あぁ〜、こういうのあるんだった。 以前は夏休みに一回だけだったのに・・・。 眠い目を擦りつつ、まなえと参加。
午後からはSOバスケ。 9月の全国大会に向けての準備で個人のスコア取りをしました。 ドリブルとシュート。アスリートたち、なんだか緊張してたな^^;
ゆうじは高校総体の決勝を見に行っていたのです。 夕方、帰宅すると第一声が「女子、優勝した」って。 えぇーーー、すごいーーー ! !
女子は3年ぶりに高校総体優勝してインターハイ出場。 2年後、ゆうじたちはどこまで行けるのか?^^;
最近は家族で出かけようと思っても、子供たちそれぞれ予定があり だいたいが、ダンナ、たくと、まなえ、ワタシの4人。
今日もそうだった。 ますみは仕事。がすあきはバイト&自動車学校。ゆうじは部活。
先日から、ダンナとまなえが馬刺しを食べたいとか言い出して。 それを食べられるステーキ屋さんへ、レッツゴー♪
馬刺しはクセがなくてとても食べやすく。しかし、こんなに生肉に 世の中が敏感になってるときに好んで食べる?って感じなんですけど^^;
石焼ステーキはボリューム満点、ステーキ&和牛ハンバーグで、たくととワタシ^^ ジュージューとほんとにアツアツで、熱いのが苦手なたくとは、とてもおとなしく 食べてました(笑)とっても美味しかった ! !ごちそうさま♪
食後、お天気がいいのでドライブへ。

富岩環水公園 展望台の糸電話です^^ ゆうじは部活のあと、3年生のお疲れさま食事会。 3年生はこれで引退。新チームでの始動開始です。
最近、ゆうじの帰宅が早い。
バスケ部、男子は早々に負けてしまったけれど 名門の女子のほうは勝ち残っている。 きっと、決勝までいくと思う。
なので、女子が優先的に体育館を使うので、男子は トレーニングだけで帰宅、そんな日々。
総体が終り、3年生は引退する。 これから新チームが始まる。
帰宅が早いゆうじは、あちらこちら寄り道してくるようで (いつもできないから、その反動?) 今日はベルトを買ってきたというのだ。
制服のベルト、黒の革ベルトはダサいらしく なんか、チャラチャラしたヘンなの買ってきてた。
どうも、ゆうじはダンナに似てセンスがイマイチなんだよな^^;
|