DiaryINDEX|past|will
本日、たくとの登校日。 こんな日に限って、のんびり起きてくるたくと。
朝ご飯たべて、着替えて・・・家を出るときに「ハンカチもった?」と聞けば 「もってない」って。もしもーーーし?
夕方、帰宅したゆうじが「今日。バスケ部のやつら泊りに来っから」
はぁ?今日?何人?
夜、「お邪魔しまーーーす」と、デカイ人たちがぞろぞろと^^; 4人も来たのでした。あちゃー。
わが家に来るのは歓迎するけど、あのキチャナイゆうじの部屋に泊まるって 大丈夫なんかい?っていいうか、かわいそうかも。
そんなワタシの心配をよそに、2階の部屋で盛り上がるバスケ部男子たち。 夏休みほとんど休みもなく練習やら試合、半分ほどは遠征だし。 遊んでる暇もないんだもんね。これくらい羽伸ばしてもいいよね。
射水市の代表として、県民体育大会へ出場。 一般女子の部。ママの部はありませーーーん。
第一試合だったので会場準備のお手伝いから・・・ 作業終わった頃にはすでに汗だく。
対戦相手は昨年も楽々に勝てたチーム。 今年も楽々に勝てました。 ゲームを楽しむ余裕もあったし。
いつもは全く余裕ナシ^^;
二回戦目は若いキットキトのチーム。 そりゃあ、敵いませんって。
さすがに二試合は体へのダメージがキツイ。
土曜日。 ますみは仕事が休みだし、かずあきも実習お休み。 週末くらいお弁当作るの休ませて・・・と願っていたのに
「母さん、オレ始発で行くから。弁当よろしく。」 と、ゆうじ。一日、練習試合らしい。
始発って何時よ?と聞けば、5時51分ですって。 ということは、5時起き?キッツーーイ。
でも、毎日キツイ練習頑張ってるゆうじのためにせめて 手作りのお弁当を持たせてやろうと(それくらいしかできないし) 早起きしてお弁当を作りました。
スタミナが切れないようにウィダーインゼリーとかおにぎりとかも 持たせてやって。がんばってこーい。
午後からは美容院へ。夏らしい髪型にしてきました♪
「お母さん、お腹空いた」 このセリフ、一日にいったい何回聞くことでしょうか?
言ってる人は、たくと^^; ご飯の時間まで待てないらしく、ワタシがご飯作ってるそばにやって 来ては「お母さん、お腹空いた」と、急かしにくる。
朝なんて、いったい何時から起きてるのかわからないくらい早起き なのだけど(この時期はいつも)、ワタシが起きてくる5時45分には すでに食べ散らかしたお菓子のクズが食卓の上に・・・。
もちろん朝食もしっかり食べます。家にお菓子の在庫はしないように してるのだけど、どこかしらから探してきて何か食べてたり。
お腹がかなりヤバい感じになってきているので、セーブしないと。 昨日のプールでそう思った・・・。
夏休みに入ってから、なにかと忙しく たくとをプールに連れて行ってやれなかったけれど 今日は午後から時間が空いたのでプールへ。
たくとはやっぱりプールが好きなんだそうで(笑) プールに行けると朝からウキウキしてた。
中学部のお友達が何人か来ていて、そう混んでもなくいい感じ。 たくと伸び伸びと水飛ばして遊んでいた^^; そのうち、お友達に水を飛ばし始めて、ワタシのカミナリが落ちた。
昨年とちがうところは、休憩の合図の鐘が鳴ったら素直にプールから 上がってくるようになったところ◎
久しぶりのプールで疲れたか、夜は早々に爆睡してたたくとでした^^
|