◇過去の日記はこちら◇

DiaryINDEXpastwill


2011年12月20日(火) 寒気と頭痛

今朝、起きたら頭痛と寒気が・・・
あらま、もしかして風邪?

昨晩、コタツでうたた寝してしまったから?
たぶん、そうだね。体もコチコチ。
ヨガで体をほぐしたら、ずいぶんラクになった。

今年は体を冷やさないことをモットーにしてて。
ヒートテックは必須。仕事のときには、ズボンの下にもヒートテック。
まずは体を冷やさないことだね。

内からも、生姜やネギとか体を温める食材をふんだんに摂るようにしてる。
意外にもコーヒーって体が冷えるんですってね。紅茶は体を温めるらしい。
でも、コーヒーは生活の中でゼッタイに欠かせない。季節にかかわらず。
一日に3〜5杯は飲んでる。

食後、ダンナがみかん食べてて。
リビングで寝転がってるまなえに近寄り、まなえの股間にみかん二つ近づけて
「○○たま」

アホかっ ! !あきれた。
まなえも超迷惑顔。当たり前だ。

夜、帰宅したゆうじ。
晩ご飯のメニューが物足りなかったらしく(白菜と豚バラ鍋、イカと里芋の煮物)
「母さん、ウィンナー焼いてくれ」
それを聞きつけたまなえが「私も食べたい〜♪」

「オレのウィンナーならここにあるぜ」

ゆうじ・・・お前もかっっ! !
あぁ、ヤダヤダ。
下ネタ親子。


2011年12月19日(月) つねなり

最近、たくとが「つねなり、つねなり」とうるさく・・・
いったい、なに?と思っていたら

先日、自分でパソコンに画像を出して見せてくれた。
あぁー、なんだー、はなかっぱの登場人物かぁ。

パソコンで自分で検索できるってステキ♪
かな入力だけど、自由自在(笑)

最近のブームは「つねなり」
いろいろ使ってみようか。

近くにできたお風呂に行ってきた。
プレオープンらしく、友人がご招待チケット持ってるとのことで
誘ってくれた。ラッキーー☆

なかなかグッド。
内風呂は天然温泉風呂と炭酸泉。炭酸泉がわりと広くてゆったり入れる。
露天風呂も広々〜。サウナも充実。何より新しくて、そのほかの施設も充実してる。

これ本格オープンしたら、すごい人なんだろうな。
でもまた行きたいな。



つねなり


2011年12月18日(日) 21歳

本日、ますみの誕生日。
21歳になりました。
運転免許も更新のハガキが届いていました。

早いものですね。ほんと。
25日が予定日だったのに、早く生まれてきたんだよね。

ワタシ、子供たちの予定日も出生体重も完璧に記憶している。
そんなこと当たり前か(笑)
へその緒も5人分、大切に保管してあります。

午後からゆうじのブーツを買いにABCマートまで。
完全防水にしました。あぁ、これから冬だねー。

寒さ対策のヒートテックやら、手袋、靴下、マフラー
いろいろと買わされました。

ひさしぶりにCDのレンタルもしてきた。
JUJU、スキマスイッチ、久保田利伸、TEE

久保田利伸は、ヒット曲集♪
素晴らしいー、涙でるーーー。

スキマスイッチは3月にまたライブに行く予定なので
これからじっくりと聴こう♪


2011年12月17日(土) ママ会

朝起きたら、雪が積もってた。
ひゃーーーー。

こんな寒いのに、朝からSOのフロアホッケーだ。
たくとに準備を急かし、出発。
寒くて体コチコチ。

たくとは若いボラの女性たちに「ねぇねぇ」と満面の笑みで
近寄っていく・・・・おいおい。
こういうときに、たくともお年頃なのかしら?とそう思う。

ゆうじは弁当持ちで一日練習。
こんな寒い日には温かいものが食べたいだろうと
スープ専用の保温できるポットを買ってあったので
それにゆうじが好きな、じゃがいもとワカメのみそ汁を
入れて持たせてやった。

寒い体育館に一日居るだけで疲れるだろう。
よく頑張ってると思う。

夜はゆうじの幼なじみのママたちと女子会♪
一緒に子育て頑張ってきた仲間たち。
家族ぐるみで付き合ってきた。長い付き合いになるなぁ。

イタリアンのお店で美味しいワインとお料理を堪能してきた。
最近の子供たちのこと自分たちのこと。昔のこと。

子供たちもそれぞれ自分の道がんばってて。
母たちもそれぞれ、子供たちに寄り添って。
みんないい子に育ってるんじゃないかな。
そう思う。ちょっとマザコン傾向があるかもしれないけどね(笑)

今後は、誰かの誕生日月にママ会をするらしい。
いいね、いいね^^


2011年12月16日(金) 13歳

まなえの誕生日。
もう13歳になったのね・・・
しみじみ。

午後から雪が降ったりして
「わーい、ホワイトバースディや〜」
と、喜んでいるまだまだ無邪気な13歳(笑)

ダンナからは高級なプレゼントをまんまとせしめ
さらにワタシからも要求する計算高い13歳。

ワタシからは洋服とあったかパジャマをプレゼント。
さっそく試着して嬉しそうにしてる^^

実家の母からもおめでとうメールが届いていた。
何の苦労もなく、末っ子らしくのびのびとみんなからの愛情受けて
育ってきた、まなえ。

まなえは漢字で書くと「愛恵」
愛に恵まれますように、ほんとにそう願う。



かずみ |MAILHomePage

My追加