DiaryINDEX|past|will
雪のない冬っていいわ〜 と思っていたら、いきなり雪。 みるみる積もってきた。
ますみの熱はタミフルの効果もあってか 下がったようだ。食欲もある ! ! もう大丈夫^^
今夜はまず、ますみ、たくと、まなえ、ワタシの4人で 晩ごはん食べて。そのあと、お通夜から帰ってきたダンナと 部活から帰ってきたゆうじのご飯のしたくして。 最後にバイトから帰ってきたかずあきのご飯のしたく。 その間に洗濯機も2回まわして干して。
そうそう。今夜はおでんの残りで茶碗蒸しを作りました。 これが大好評で♪決め手はおダシ。
レシピはこちら☆
昨晩のこと・・・
「お母さん、熱38度8分もある。アタシ、インフルかも」 と、ますみ。
鍋焼きうどん作ってやったけど、食欲もなく 半分も残してた。
とにかく、その日は暖かくして寝かせた。 「明日、朝イチで病院行ってこられね」 そう言ってあったのに
仕事から帰って、ますみの部屋のぞくと 真っ赤な顔してベッドで寝ていた。
「つらくて、自分で運転できない」 と泣きそうな顔。熱は39度を超えていた。 あちゃーー。
慌てて、病院へ連れて行った。 そしたら、案の定インフルだった。A型らしい。
帰宅後、おかゆ作ってやって、すぐにタミフル飲ませた。
他の家族にうつらないように隔離状態。 早くよくなーれ。
午前は仕事へ行って、お昼ご飯にナポリタンを作って 午後からはSOバスケの練習会。
今回の練習会にはたくさんのアスリートが来てくれた。 ひさしぷりにみんなの顔が見られて嬉しかったな。
まなえから体操部の顧問の先生が産休&育休に入られるということで みんなの寄せ書きと一緒にケーキをあげたいと言われて じゃあ〜と、りんごのパウンドケーキをまた焼いた。
夜はおでん。朝から仕込んでおいたので、味がしみて美味しかった。 かぶら寿司も漬け込みました。こちらも楽しみ☆

お昼に作ったナポリタン 先日、テレビで喫茶店のナポリタンという特集やってて めちゃくちゃ食べたくなってた(笑) パルメザンチーズたっぷりでね。
週末、射水市でグラウジーズのホーム戦が開催されるとのことで バスケットボール協会からの派遣要請で、会場設営のお手伝いに行ってきた。
朝8時半から体育館でお手伝い。けっこう大変な作業なんだね。 これ毎回やってらしゃるんですね〜。 終わったのが11時半くらい。いい汗流してきました。
夜にはママバスの練習。最近は部活のようになってて、若い子たちが 練習に来ています。みんな体動かしたいのね。そういう人にはちょうどいい 運動量かもね。

晩ご飯 子供たちには肉団子

大人はカキフライ♪ カキフライは揚げたてに限るね^^
髪の毛が伸びるのが早い、たくと。 そろそろボーボーになってきたので(笑) 髪の毛が堅いので、そのまま立ってる感じでどうにもならない。
金曜日は学生デーということで、散髪代が少しお得になるので 行ってきた。いつも手早くマスターが切ってくださるので 散髪と顔そりも含めて30分で終了。ほんと助かる。
散髪後はシャキッ ! !として見えるね^^
|