DiaryINDEX|past|will
なんかほんとにあっというまの一週間。 ほんと早い。毎日がバタバタと過ぎていく。
ゆうじたち高校の春季大会の組み合わせが決まりました。 べスト4を突破するには、宿敵T商高校を倒さないといけません。 あぁ、勝って北信越大会に出たいね〜。がんばってー。 祈るような気持ちで応援に行くからね。
週末、グラウジーズのホーム戦。 これが最終となる。しかも高岡で・・・。 やっと予定がない週末、行くよーーーー♪ というわけで、たくとも連れて行きました。
たくとは試合には興味がなく(当たりまえですね^^;) ずっと私のスマホで遊んだり、ウルトラマンの絵本眺めて ずっと座っておりこう(?)にしていました。
かつて、グラウジーズの勝ち試合を見たことがないという ダンナも連れて行ったのですが・・・イヤな予感的中。 絶好調連勝中のグラが負けてしまったのです。
とにかく調子が悪かった。 シュートが入らない、リバウンドが取れない。 あーぁ。ザンネンでしたねぇ。
ひさしぶりのグラの試合
試合よりも食欲のヒト〜(笑)
なにかあると、自分の頭をバシバシ叩くたくと。 パニックになったとき 誰かの興味を引きたいとき そんなときがほとんど。
で、何年か前に「あたま山」という絵本を読み聞かせて いたら、めずらしくたくとが興味を持った(笑)
食べたさくらんぼうから頭に木が生えて 抜いたら大きな穴が開いて、池になり・・・という 面白いお話。
その話を急に思い出してか? 自分の頭を叩いては「頭に穴開くよーー」と言う。 なので「そうだよ穴開いて、お魚来るよーーー」 と、からかう(笑)
“あたま山”゛どこいったかな〜? 探しておこうっと ! !
2013年04月05日(金) |
さぁ、気持ち切り替えて。 |
短いようで長いような?春休みもそろそろ終わり。 たくとも来週から学校が始まります。
準備しなくちゃ、と・・・ たくとのカバンの中を確認してたら。 あっらーーー、主治医に連絡票書いてもらわなければ ならなかったんだったーーーー。 先週の金曜日に診察に行ったばかりなのに〜。
書いていただくために、ふたたび富山まで行ってまいりました。 せっかくのいいお天気♪帰りにたくととお花見に行ってきました。 環水公園は五分咲きくらいだったな。
髪の毛が伸びてきて、まーた自分で前髪切ってギザギザに。 はい、床屋さんへも行ってきました。スッキリスッキリ☆
男前(笑)
ワタシ、ボルダリングに挑戦^^;
長い闘病生活の末、先週月曜日に義父が旅立ちました。 4年前にお義母さんが先に旅立ってしまってから どんなに辛かったことでしょう。
私は予想もしてなかった介護という現実に 途方に暮れそうになったこともあったけれど。 まわりの方に支えられ、なんとか乗り越えてきました。
何より、たくとのことを愛してくれていたお義父さんだった のでお通夜と葬儀にはたくとも列席させたかったのだけど。
たくとはここ数日のバタバタですっかり不安定。 とてもとても列席は無理と、お通夜は実家の母に頼んで控室で待機。 葬儀の日はふらっとへお願いすることにしました。
ふらっとではお昼ご飯も食べなかったそうで・・・。 帰宅してからもしばらくは不安定。 わけもなく突然泣き出したり、ドンドン床を叩いて暴れたり。 泣き疲れて眠り、起きたらケロリとして 「ボク、泣いとったがぁ〜」って^^;
お通夜が終わったあと、たくとを連れてお棺に眠るおじいちゃんと お別れをしてきたのです。たくとは神妙な顔をして 「おじいちゃんバイバイ」と言ってたけど。 ちゃんと理解できてたかな。 たくとなりに何かは感じていると思います。
一週間が経ち、すこしずつ落ちついてきました。
ゆうじはたぶん最後になるであろう遠征へ。 朝5時に学校へ送って行きました。
たくとの寄宿舎入舎も決まり。 さぁ、準備しなくちゃね。
2013年03月22日(金) |
胸を小さく見せるブラ? |
今日、長女ますみと話していて。 ふとしたことから・・・ 「アタシ、胸を小さく見せるブラ買ってみた♪」 という発言が。
はぁ〜? 胸をわざわざ小さく見せるブラって・・・。 っていうかさ、なんでAカップの母から巨乳の娘が(@_@) 恐るべしDNA。
私なんてさ、いかに胸を大きく見せるか?というブラ 探してるというのに、パッドはもちろん必須だしね。
胸が大きいといろいろと不都合なことがあるようで。 だよねー、肩凝るよねーーー。
あぁ、一度でいいから経験してみたいわ^^;
|